日本政府はまだ特別な立場や反応を出していない。
ただし、頻繁に繰り返されるこのような蛮行に対して特別な措置を取らないのは、私たちとしては理解しにくい部分です。
日本政府高位層の行動は矛盾した姿を見せています。
「平和の少女像」問題に対して日本政府が関心がないわけでもありません。
岸田日本首相が先月ドイツを訪問した時、ドイツ首相と出会い、ベルリンにある「平和の少女像」撤去を直接要求したという事実が明らかになった。
それだけ日本の立場でも鋭敏なテーマということです。
(引用ここまで)
日本第一党が「トリカエナハーレ 2022」という展示会を行い、そこで慰安婦像を象った風船に偽物の紙幣で作った鳥を乗せるというものを展示したのだそうですよ。
そこそこ韓国メディアが取り上げていまして。
少女像風船に売春を連想させる行為…日本極右団体の慰安婦侮辱行事が物議(中央日報)
中央日報では「表現の不自由展 東京2022」とされていますが。
まあ、左右を入れ替えただけで同じことをやっているようですから間違っていてもしょうがない(笑)。
で、韓国側は「これに対して日本政府は規制すべきではないのか!」と言っているわけです。
「韓国には民主主義はあるが、自由主義はない」と言い出したのは誰だったっけかなぁ……。
韓国人には表現の不自由展があって、トリカエナハーレがあってどちらも開催されるということが理解できないのです。
韓国人が問題だとするのであればそうした展示会に圧力を加えるなどしなければならない、という考えかたなのですね。
この考えかたと通底しているのが「日韓歴史共同研究で任那日本府が否定されたので、日本の朝鮮半島への影響はすべて(日本側からも)否定された。今後、一切取り扱うべきではない」というアレ。
実際には日韓歴史共同研究では日本側からは「当時の朝鮮半島になんらかの形での日本の影響力は存在した」という論文が提出されているのですが。
基本的に権威主義なのです。
「表現の自由」というものが自由民主主義にとって最低限必要なものであるということに実感がない。
「美術展」であるのならば税金での補助も一律同じようにすべき。
「表現の不自由展」も「トリカエナハーレ」も個人の信条的には距離を置いていますが、その開催はどちらも行われるべきなのです。
そして展示物に対して「きったねー少女像」って批評が加えられても甘んじて受けるべきなのです。
「美術展」なのだから、批評も言論の自由で保証されなければならない。
まあ……自由がないことが普通な人々にそれを説いても難しいのでしょうけど。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:23
表で威勢よく裏で土下座やるか、そこが気になるところ
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:34
組織内でゴタゴタがあったり、竹田恒泰さんと訴訟騒ぎになった日本第一党界隈も韓国マスコミの反発ウケ狙いとしては結構挽回のヒットしたのでは無いか?
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:35
これが表現や言論の自由の精神。
気にくわないという理由で他人の口を塞ぐ権利は誰にもない。
自戒として繰り返し念じる言葉です。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:43
慰安婦像展示に日本の公金が投入されていたなら、
日本が20万人強制連行説を認めたとみなされるでしょ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:46
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:50
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:53
痴呆裁判所が、名古屋市に公金支払えという判決を出した。
Maxkind 2022年05月28日 10:55
セーフティネットは必要だけれど結局サヨクはその感情に付け込んで結果平等を主張して、内情は自派閥への利益誘導を目論んでいる。それがムンジェイン政権に象徴された左派ポピュリズム。
左派ポピュリズムは正義の名のもとに結果を捻じ曲げて平等を作ろうとするが、その平等の裁定は左派が行うのが“正義”だと思っているのが大問題。その行きつく先は権威主義と独裁。だからムンジェインは共産主義者と呼ばれた。左派は自由も人権も平和も守れていないと言われた。
サヨクにとっては正義の執行なのかもしれないが、ムンジェインの情報統制や人事介入といった政治手法の行きつく先はプーチンなんだから非難されて当たり前でしょ。ロウソク革命を賛美する奴は右左の派閥の組み分けだけを見て政治の良し悪しをなーんにもチェック出来ていなかったよ。
ななし はず のーねーむ 2022年05月28日 11:00
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:02
→何時も勉強になります。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:19
追い詰められた者の抵抗権がなんたらだそうで。弱者になりたがる点で韓国はそういう性向です。窮するものは特別な権利を得る。
自由を許容しないで(自分基準の)平等を押し付けるのは、韓国に限りませんね。
LGBT、ポリコレの意識高い系差別主義者がいます。最初は共産国の陰謀かと思ってましたが、どうも一定数は元からというのがいるようで。
自由と平等は本質的には相反するもので、妥協の上に自由主義の国家はある。危ういバランスの産物で、その悠長な主張の足場ごと簡単に崩れるものなのです。
やり口が同じなだけで韓国のはまた違いますが。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:19
定説が書き換えられていくのは当然のことなんだけどなぁ。
過去は変わらないけど、過去の記述である歴史というのは永久不変では
ないです。
例えば、裏切り者の代名詞に使われる小早川秀秋ですが、現代では
合戦前日に毛利方支持の家臣を追放して徳川方についた事が証明されています。
となると関ヶ原の合戦は最初から東軍圧倒的有利で始まることになり、
実際に午前中であっさり決着したようです。苦戦のなか家康は小早川陣に
鉄砲を撃ちかけて・・・というのは徳川実紀に基づくストーリーですが、
徳川実紀は家康を顕栄するための物語ですから、天下分け目の関ヶ原が
家康の将才を示す余地のない圧勝劇では都合が悪かったらしい。
(多数派工作で戦わずに勝ったことこそ家康の将才と思いますが、
徳川実紀の筆者はそうは考えなかったんですね)
そこで、関ヶ原の直後に改易されて反論される心配のない小早川秀秋を
悪役にして物語をでっち上げたのが真相のようです。
勝者によって書かれた勝者に都合の良い定説の真相を暴き立てるのも
歴史学の醍醐味と思いますが、彼らにはこの面白さ分かんないんだろうなぁ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:25
左右平等に扱わなければ。
表現の自由も、左右平等に認めよう。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:27
日本人が韓国人に合わせ鏡のようにやりかえすことで
韓国人に自身の所業を気付かせるのが目的だったフシがあるから。。。
(*´ω`*)
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:27
韓国側がそれに気づくことはないけど
2022年05月28日 11:29
「右翼は頭が悪い」「右翼は差別主義者」と呼ばれる為の活動しかしていない
こやつは尾崎秀実みたいな、偽装右翼(左翼工作員)だと思ってる
街宣右翼やネオ卐コスプレの連中と同種
総連辺りからカネが出てるかも知れない
こんな事やって、何で金髪豚や香山リカ婆など、いつものメンツから徹底的に抗議されないのか?
左翼工作員じゃ無ければ、よっぽど頭の程度が低い人なんだろう
保守陣営にとって邪魔者にしか思えん
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:37
Uターンして家帰れ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:38
合意を守らない韓国社会の行為か、自称慰安婦の虚言や暴走か、そんな自称慰安婦への韓国人が行ってる仕打ちか
それともそれらを許容する韓国人すべてのことか
まあこう考えると韓国人は言葉にしたらやばいくらいアレだなw
へ 2022年05月28日 11:43
言論は時に腰に差す刀と一緒で。
刀で斬る覚悟があるなら、斬られる覚悟もないといけない。
自分が斬る気しかないなら、それはただの暴力。そして斬り返された時に被害者だなんだと泣き喚くのは醜悪。斬り返されない位置で自分だけ切りつけるのは卑怯
…なんてことを無限の住人で言ってたような。
まあ、どっちの覚悟があっても、やり過ぎは及ばざるが如しですが。
おおっぴらに片方の言論を封じる韓国。
楽韓さんがあーあ言っちゃったと思うのももっとも。
自由主義国家の自己否定。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:46
派閥の垣根を超えて敵だと思ったらパンチしに行くここの住人は民主主義と言論の自由を謳歌してると思いますわ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:47
>>歴史学が科学である以上、他分野と同様に研究の進捗によって
>>定説が書き換えられていくのは当然のことなんだけどなぁ。
日本の史学は科学でもなく学問でもないと理解している。恐らくカルトと呼ぶべきと思う。
それは日韓併合を示す資料が十分過ぎるほどあるのに、朝鮮植民地支配てなことが教科書にあるからだ。
資料が十分ある近現代でさえこんな出鱈目が罷り通るのだから、資料が少ない時代のものならば「千に三つ」の事実しかないでしょう。
まあ同様に、憲法学や経済学もカルトですね
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:52
アイテがいることなんて夢想だにしていない自分達の自己完結した異世界(たまに、後頭部を殴られて、グヌヌする)で、留まってればいいものを、気に喰わない現実を窃視してファッビョーンするなんて、もっと修行を積みたまえ、オッホン!
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:58
ななし 2022年05月28日 11:59
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:00
日帝の日王に言葉を奪われただの、風水の脈を絶たれただのと、小姑のような日帝の日王に散々弾圧されたと主張するのに、自分は平気で他国の政治活動を「弾圧せよ」と口にするのか。
そもそもなんで日本政府に訴えるのか。
主催した団体に直接云えよ。
他責的で、しかも他人任せって最低の人格ではないか。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:01
まあ日本政府が止めるべきとも思わないですね、当然。
やるなら、名誉毀損とかで個人や団体が裁判所に訴えるて仮差し止めもらうのが適切じゃないですかね。
それなら正直、可能性はあると思います。
平和の少女像に関しては、慰安婦合意での取り決めがあったから、それを根拠に圧力をかけるのに踏み切れた。
韓国は、法的根拠もないのに政府が圧力をかけられるのに慣れすぎてますね。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:03
表現の自由も捏造も、金になるから韓国人は必死になって反日のフリをしている世界最低の生物なのです
日本人も、いつまでも「いい子ぶってないで」、悪質な生物には対抗しなくては永久に舐められて、タカられ続けるだけですよ
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:04
ただのヘイトだから、税金使うなとしか言いようがない
個人をヘイトの対象にしてる分、不自由展はいい加減にしろよ?とは思う。
表現の自由があるので、公共の福祉の範疇を超えなければ、
個人の費用の範囲内であれば好きにやればいいと思う
(朝鮮人は、自由を行使するための義務が理解できないから、逸脱しすぎる
なので、在日メンタルのマスゴミ含めての朝鮮人がやろうとすることに
日本国民の反感が高くなるのは仕方ない)
韓国も中国も、国が支援してアニメやコミックを産業化しようとしてるけど
両方を許容できずに、片方を暴力や弾圧で抑え込もうとするから、
自由コンテンツの成果である、秀逸な原作が生まれてこないんだよ
(なので、輸出産業化せずに、自国限定のヘイト作品作れば、それなりの物は出て来るでしょ?)
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:05
慰安婦像を象った風船?少々笑ってしまいましたが表現の自由を優先すべきと決まった以上は誰にも文句は言えませんよね。
釜山総領事館前の構造物?でしたっけ。同じ条件の徴用工像のときは何も言わずに自分と対峙するものは有無も言わさず撤去しろ!、特別な処置をしろ!って普通の人ならこんな人間とは関りたくはないですよね。
ウリのときはロマンスなのですからナムのときもロマンスとしないのは韓国人だけの特権なのでしょうか。
結論として韓国人の戯言は無視に限るといったところです。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:08
トリエンナーレのあれは、まあぶっちゃけ知事さんの提案に津田氏が悪乗りして自分のポジションもち上げまくった挙句各界隈の面倒臭い要素を引き付けてそれを制御できなくなったと言うか
あれ、正直本人はイデオロギーも中途半端で、しかも責任とか軽く考えてたとは思うんですよね
特に最初中止された段階の狼狽とか
再開とかその後の補完展示会とか考えると、あれ全部意地とか各所への言い訳じゃないかと
丁度こないだ不自由展の顛末を見てたんですけど、本人も三年くらい前に本出して語ってたようで、結局それも言い訳じゃないか、と言う
表現内容、ついでに自分で当初予定されていた展示を蹴ってああしたんだから、責任は引き受けるべきだなとは思いました
実際、プロパガンダ認定された展示であることは間違いなく、展示の過程でイデオロギーまみれの人に近寄られたのであれ利用されたのであれ、自分のポジションを誇示する為にやったわけですし
まあ、韓国のこれについてはトリエンナーレで介入してきたのも韓国だし、「自由」って点で主張してないとこだけは共通してますね
あの当時のも被害者の云々、という完全に政府の見解のそれをぶつけてたはずですから
ただ日本国内のこれはトリエンナーレ以降の顛末であれを認めたんだから、これもまた認められるしかないですね、と
トリエンナーレとか、あれ本編よりも後記としての展示会の方がイデオロギーや怨恨まみれで酷かったみたいですし
それでも開催自体はした
韓国と法のスタンスそれ自体違うんですよね
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:12
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:26
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:26
「自由とはかくも尊く、かつ保つのに難しいものなのだ」ということ。
韓国的なやり方って、もしかしたら生きるのには楽なのかもね。生きるだけなら、ね。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:27
中国の犬だけどG8にはなりたいという願望
詐欺世界一と整形世界一
全て繋がっている
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:29
外交施設に関するウィーン条約に引っかかってきますよね。
あっちは像で10年以上、水曜集会は30年もやってるくせに
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:31
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:36
民主主義ではなくファシズムだしな
ナナシ 2022年05月28日 12:41
『権利』だけを。
『権利』にはもれなく『義務』がセットで付いてくるのに、そちらはまるで視界にすら入ってない様だ。
アホだよね。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:48
違いを尊重しない。
違いを無視する、ないものとする。
抑圧する、干渉する、支配する。
同一視することを、正義にしている。
そういう力を、権威に、権力にしているようですね。
違う立場を認めない、権威、権力。
違う立場を認めた、権威、権力ではない。
違う立場を認めないことで成り立つ権威、権力。
違う立場を認めることでは成り立たない。
日本の立場を認めることで成り立っていない。
日本の立場を認めないことで、反日、権威、権力が成り立っている。
認めないことを権利にしている。
日本が認められる、それに加担することが、反権威、反権力、反権利になる。
そんな韓国が認められると、権威、権力、権利が高まった、国格、位相だということになる。
そうなるように、同一視して、異論を認めない、事実を無視する、自画自賛する。
日本が認められないように貶める。
そういう宣伝、扇動なのでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:53
例えば、科学技術的な点では小保方みたいなのをマスコミが祭り上げて、
一部の有識者だけが権威あるところに論文掲載された事に惑わされずにおかしくね?と疑問を呈した
こういうところを見ると、韓国特有のものというよりも一定の分野に対する不感症みたいな症状と思える
「自由」という民主主義の根幹についての不感症は西側にとって致命的だとは思うが
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:54
年齢不詳の人間の証言より物的証拠で証明してくれ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:10
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:16
慰安婦像の扱いに権利があると認めさせたい。
侵害を認めさせることで、権利も認めさせようとしている。
すでに認められた権利、侵害にしている。
慰安婦全体の問題を、像の問題に矮小化している。
同一視させるための、矮小化したスキームなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:19
扇動してる層は意図的なんだろうが、自分たちが優位だと思いたい一般層は簡単に流される。
武力侵攻するときに”ナチズムとの闘い”を掲げるのと似たようなものだな。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:20
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:22
これまで活動を共にしてきた運動家や党員、支持者が次々と離反を始めてアンチ側に回る絶賛崩壊中の組織なので、
政治団体としても全く誉められないんですよね。
その辺の腐敗崩壊の経緯は、日章新聞「日本第一党の研究」「日本第一党の崩壊」「日本第一党の自滅」
シリーズ3連作がカジュアルにコンパクトにまとまっていてオススメです。
(Kindle Unlimitedで読めるので暇つぶしにでも)
正義連や慰安婦献金詐欺師ユンミヒャンといい勝負してるというか、ウォッチャー的視点では韓国的な趣きを感じる政治団体ですね。
(立場が違えど鏡写しという意味では適切なんです)
過激なパフォーマンスで少数信者を囲い込む集金目的、活動家生活の団体だろうなぁと個人的には思うのですが……
まあ、そんな腐敗した団体でも表現の自由はあるし、こちらには批評する自由もあるよという事で一つ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:32
見てきた、プロセカは名前知っててもプレイしないからこんなのあったのかと
大正ロマンって概念そのものを嫌悪してるみたいだね
だとすると同じ文脈でNHKの朝ドラなんか駄目だし(戦争に批判的だからって擁護は可能だけど、朝ドラ自体あの時代への憧憬を煽ってる)、これまでアジア圏で展開してきた、尚且つ人気のあった日本のゲームも駄目
中国のゲームでサクラ大戦のキャラが採用されたとかあったけど、あれなんかモロだからね
しいて言えば中国が「採用」したのに韓国が否定してるって妙な構図
ツイまとめで韓国ユーザーがキレて日本人のツイートに噛み付いてたり、韓国ユーザーを失いたくなければとか書いてたり、日本からも韓国擁護ユーザー擁護の人が出たり、まあカオスっぽい
ていうかミクの千本桜とかモロじゃねと思ったけど、アレに関しては日本のリベラルもケチ付けてたっけな……と
案の定韓国じゃ千本桜は思い切り批判されたっぽい
この手の構図を見る度に相互理解は無理だろうなーって思う、マジで
ユン政権になって、トップダウン式に解決しよう、とか中央日報も謝罪を求めるのを止めよう、とか言い出してるけど、そうじゃない
根本的にこうした韓国人のボトムアップ式のヘイトが日本に向けられることで、その増長を止める構図がなくなって民間にまで日本の反発もにじみ出してきた
プロセカなんか韓国に興味を持ってなかったり、或いは好意的な人間ですらいる中でこうしたヘイトは普通に流布する
韓国は自分達の主張が受け入れられて当然みたいなノリでやるから余計に
韓国のユーザーで疑問を提起してる人が自国の事情と植民地時代との相関についても語ってるのを読んだけど、大正時代という区分そのものが排斥される物に繋がるというなら、結局これどうにもならんよねと
合意の前提と流れ自体がそうで、このブログで何度も指摘されてるように自分の利益に従って合意に介入する人間が無数にいて、それを日本にも理解させようとする時点で無理
日本の全国民に韓国の事情を理解するように勉強しというのが韓国、特に韓国の左派の歴史観だとして、歴史やそれにまつわる国の在り方に対してそれぞれの視点を持つことが許されてるのが日本
この時点で食い違う
日本の多様さは別に戦間期を全て肯定するように思想誘導されてるわけじゃない(それは教科書でも担保されてる)
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:36
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:41
あと、こういうの見ると韓国の主張って戦間期の日本のナチ扱いなんだろうなと
それで、世界にそれを押し付けようとすることもある
それに付き合ってられないから合意はお互いに(本来お互い)されたはずなのに
合意はその時点で国家の指導層が諸条件を突き付け合って、国民が過去に対してどんな視点を持つかの一定の前提を定めた筈なのに、それすら気に入らないと引っ繰り返す
「大正時代を否定せよ」なんて言われて、はいそうですかと頷ける日本人がいるわけないだろと
こういうの見るとほんとに住み分けてくしかないよなとしか思えない
鬼滅のパクリ騒動とかもあったけど、鬼滅がそれだけ人気出るような国で都合よく「大正批判」とか
それこそ教科書に介入しないとどうにもならんレベル
こういうの見るたびに教科書にバイアス入れるのは駄目だなって改めて感じる
やってることは文化の抹殺を推奨せよって話でしかないし、それまでそこに結びついてきた愛着の否定でしかない
日本人がどう思うか、軽く考え過ぎだとしか
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:53
ただぶっちゃけ芸術じゃないよね。利用してるだけだよね。そういうとこが私は嫌いなんだよね。税金使われたら怒るわ
Nanashi has No Name 2022年05月28日 13:59
こう言うブラックジョークで
あいつら攻める方がいいのかもな。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:04
まあテーマの為に税金使われるのってなっちゃうのはあるね
まあこれがエスカレートして左右の批判合戦に税金浪費されたりとかになると困るけど、ある意味トリエンナーレのあれが当時プロパガンダ扱いされたのもこういうことだよってなる見本でもあるかな
リベラルはそこを理解できるかどうか
あの当時、絶対にアート視点なしであれに賛同してた人いるし
そもそもアートとしてどうだってレベルだったけど
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:09
他者の人格を認めて説得するのではなく、
力で抑圧すること以外を知らない
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:14
であれば、結局この手の左右問わず品性下劣な代物であれ許容せざるを得ないし、そういう猥雑な空間を保証しているからこそ、日本のサブカルはある程度世界に対してアドバンテージを維持できている……仕方ない事。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:28
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:38
「右翼の攻撃により中止になりました。まさに表現は不自由です。」と
言って初めて完結することをテーマとした芸術だと私は理解しています。
そんな主催者の考えが透けて見えるようで私は嫌いでした。
トリカエナハーレ 2022は知らなかったですけど、しょーもないと思いつつ、まあ表現の不自由展のカウンターだよねという感想です。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:39
いや、それこそ笑い事じゃないんだが
きったねー銅像を崇める邪教界隈は表現の自由に枷をはめて喜んでるようなファシストだと思うわ
Nanashi has No Name 2022年05月28日 15:14
そこに個人の思想の自由は無い。マスゴミ(宣伝、情報操作)が加われば、あっという間に社会主義の出来上がり。
権威主義というよりも、ウリとナムで長いものに巻かれろってことなんですかね?
Nanashi has No Name 2022年05月28日 15:19
マネキン人形を侮辱する事もあり得るだろうか?
ペコちゃん人形を侮辱しただろうと訴えられたらどうすれば良いのだろう。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 15:24
Nanashi has No Name 2022年05月28日 15:31
事前申請になかったもので前日にゲリラ的に設置したものじゃなったかしら?
それでも払えというのがムカつくね。控訴してもらいたい。
太郎冠者 2022年05月28日 15:45
左も右も、自分が気に入らない異論を認めない傾向が強いと感じます。
腹が立つ、見たくもないようなモノは多いですが、それは見なかったことにしてそっと閉じてます(笑)
Nanashi has No Name 2022年05月28日 15:59
韓国人は特に左翼やリベラルに歪な形で親和性が高いけど
Nanashi has No Name 2022年05月28日 16:09
すべて国民は、個人として尊重される。 生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
何か?
Nanashi has No Name 2022年05月28日 16:18
こんな薄汚い像、
ひっくり返してバカって書いても何も言えないですよ。
楽韓さんが書かれているように、作品ですから。
個人的にはざまあみろだけど。
WindKnight.jp 2022年05月28日 16:49
朝鮮半島に住むモノたちの不幸を形にしたものなので、
酷評されるのも当然かと。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 17:23
そこまで行くと、外国の政治団体に含まれるようになるんだし
Nanashi has No Name 2022年05月28日 17:34
日本国内に設置された少女像の扱われ方が事前に分かる良いイベントなんだけれどねぇ。w
まあ【表現の不自由展】では私も最初は不快感から「規制すべき」と思っていたから韓国人なら余計に思うか。
勿論今は私は『規制反対』なのですけれども。
2022年05月28日 17:39
対消滅したらトリカエナハーレの勝ち
思惑通りに嵌まってますな…
Nanashi has No Name 2022年05月28日 19:22
Nanashi has No Name 2022年05月28日 19:57
>>どっちも美術でないし
>>ただのヘイトだから、税金使うなとしか言いようがない
息をするように嘘を吐く、、、大笑い
税金を使ったのは愛知県で、桜井誠は税金使ってないでしょ、
Nanashi has No Name 2022年05月28日 20:44
Nanashi has No Name 2022年05月28日 21:17
韓国にだって、言論の自由はありますよww
北朝鮮や中国にだって、アベ(スガ、キシダ)タヒねといって逮捕されない言論の自由はあることでしょう。それと同じ程度の自由はね。
Nanashi has No Name 2022年05月29日 00:42
公金事業で開催される以上は可能な限り、極右・極左どちらのイデオロギーもあまり表に出さない無難な人選で行われるべきだったんじゃ無いかと。
Nanashi has No Name 2022年05月29日 07:59
規制するならコピー品のナムだけでなくて
彼らの送り込んだ元ネタも規制が必要なんですけどその辺の発想がないのが怖いですね
補助金についてはぶち込む行動そのものがアウトでしょ
所詮は暗号資産と本質の変わらない現代美術なんて表現の自由も補助金も必要ない
2022年05月29日 09:58
言論統制思想弾圧を国家に要求ね
まさにナチュラルファシズム民族だこと
Nanashi has No Name 2022年05月29日 11:33
Nanashi has No Name 2022年05月30日 18:09
ところでなぜ表現の不自由展に旭日旗はないの?
Nanashi has No Name 2022年05月30日 19:14