相互RSS募集中です

日韓次官級会議が行われるもののなにも成果なし、日米韓でも「北朝鮮対策がんばろうね」と言うだけで終了

韓日の外務次官が会談 「関係改善不可欠」で一致(聯合ニュース)
韓国と日本の外務次官が8日、ソウルで会談し、関係改善と協力強化の必要性を改めて確認した。韓日の外務次官が対面で会談したのは尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権発足後、初めて。 (中略)

両氏は厳しさを増す国際情勢を踏まえ、早急な韓日関係の改善が不可欠との認識で一致した。

 特に最近の朝鮮半島情勢をはじめ多様な懸案への対応において、韓日、韓米日が緊密な連携を強化する必要性があるとの認識でも一致した。

韓日の外交当局は先月と今月はじめに局長級協議を、この日は次官級協議を開催するなど、意思疎通の頻度を増やしている。日本の外務次官が来韓したのは2017年10月以来、約4年7カ月ぶり。
(引用ここまで)


 森外務省事務次官が訪韓して、チョ・ヒョンドン外交部第1次官と会談を行いました。
 一応、外務省のサイトにも関連事項が掲載されてますのでチェックしておきましょう。

森健良外務事務次官と趙賢東(チョ・ヒョンドン)韓国外交部第1次官との協議(外務省)

 書かれていることは聯合ニュースとほぼ同じ。
 日韓関係の改善が不可欠との認識で一致した、のだそうですよ。

 すごいですね。
 なにがすごいってほぼなにも言っていないっていう状況がすごい。
 正直、このくらいであればムン・ジェイン政権の際にも文言としては出てましたからね。
 それを考えるとまさになにも言っていないも同然ですわ。


 あ、それと日米韓の次官級会議も行われています。こちらも見てみましょうか。

韓米日外務次官 ソウルで北朝鮮問題など協議(聯合ニュース)
日米韓次官協議(概要)(外務省)

 ふむ。
 なにはともあれ北朝鮮。
 日米韓の連携で対北朝鮮をやっていこう、という話をしている……というかそれしかしていないというか。
 一応、中国って文言は入っているけどおまけのおまけって感じ。

 もちろん、北朝鮮がミサイルを連発していることと核実験が近いと判断していることも少なからず影響しているとは思いますが。
 それにしてもここまで対中国をスルーしているのはすごいですね。

 楽韓Webでは「どうもアメリカの意向として、日米韓では北朝鮮対応だけをやって対中包囲網はほぼ考えないのでは」としていました。
 その方向性が今回の次官級会議で見えてきたかな、という感じです。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:20

    顔合わせのご挨拶ですよね
    ほんとそれだけ
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:32

    もはや日韓関係の改善は日本が折れる以外に実現しないのでは
    アメリカが日米韓の連携にこだわるなら日本に対して何かしら命令して来るかもね?韓国は絶対譲らないだろうし
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:34

    GSOMIA破棄ん時と同じ。
    韓国を躾ける方がよほど手っ取り早いですよ(笑)。
    というか、別に韓国が折れなくてもいいんですよ。その程度の役割に格下げされるだけですから。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:38

    日韓関係の改善時のイメージが
    日韓で真逆に異なるから
    合意は無理なんでないかい
  • 2022年06月09日 19:39

    徴用工問題という日韓関係の一丁目一番地で噛み合わなければ、そら何も話すことはありませんわな。
    全ては韓国側の問題ですが。日本側としたら一丁目が進まないなら何も話すことは無い(進んでも大したニーズは無いでしょうが)

    日米韓については、対北ローカルで収まりそうですね。それが韓国にとっては一番落ち着きがよく、日米にとっても対中戦線に獅子身中の虫をくわえこみたくはない。
    あとは分不相応な韓国の地位と名誉欲と中間マージンへの卑しさと日本との同列意識を、どう捻り潰すか。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:40

    仲良くやっていきましょうくらいは言うわなぁw
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:41

    いやいや十分な成果ですよ。対中国では味方では無いと明確に。北には対話窓口にするということで、南北共に満足? 日米共に対核戦術と、制裁の強化、拡大の確認。要するに何も変わってない。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:43

    >文言は入っているけどおまけのおまけって感じ
    言葉は相手に伝わらなければなんの意味もありませんからね
    キシダガーさんが一生懸命ご高説を唱えても誰も聞こうとしないならそれになんら意味はない
    それと同様にもはや韓国政府はその言い分に耳を貸す価値のない存在でしか無いのでしょう
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:43

    対北だと韓国から得る情報もあるから組み込むが対中だとへこへこびくびくしてしっぽフリフリするから外すかってことですか
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:45

    韓国が問題の明確な答えを出していないんだから何も決まるはずもない。
    努力目標くらい普通はでてくるんだけど、そんな事をしたら国内から荒れるからね。
    関係改善はした方が良いけど何かを犠牲にしてするほどでもないって事でしょう。
    ろうそく集会や弾劾を覚悟でもしないかぎり動きようがないと思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:45

    韓国の本音は「スワップ!賠償!金を貸せ!(もしくはよこせ)」たけで何もしないからしょうがないね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:47

    しかし、こうやってみると「ムンムン」は偉大な大統領でしたねえ。
    韓国世論を考えると 日韓関係修復不可までぶち壊してくれました。
    GSOMIA レーダー照射 ........... いろいろあったなあ。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏...........。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:49

    対露で日本も忙しいから日韓関係は現状維持ならそれで良いかも
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:54

    アメリカも対中包囲パッケージと対北朝鮮を分離して考えられるってすげえな
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 19:55

    日米ともに「韓国どこまでやんのかわかんねーから」な塩対応オーラが凄い希ガスw
  • たま 2022年06月09日 20:08

     日米韓の次官協議では、北がミサイルを飛ばしているのにも関わらず、朝鮮半島有事の想定はなく北朝鮮の「完全な非核化」のみ共同声明に入れている。
    これ、米国も匙を投げていますわ。日本に対して、核だけは一緒に対処するように言っているように思える。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:21

    >>14
    単純な話で、中国にとって朝鮮半島は戦略的価値が全くないんです。
    ヒゲの隊長さんが中国本土を下に置いた地図を示して再三説明されていますが、
    中国にとって問題なのは「太平洋への出口を日本列島によって蓋されている」
    こと。これを打破して太平洋に顔をだすのが中国の戦略目標です。
    その意味では朝鮮半島に価値はない。取ったところで九州に蓋されいているのに
    変わりはありませんから。アメリカにしてみれば九州さえ確保できれば
    朝鮮半島は最悪中国にくれてやっても構わない。中国にとって価値がない
    ということは、アメリカにとっても価値がないということです。

    歴史的経緯によって米韓同盟が結ばれている以上、アメリカは韓国防衛に
    対する責務はあります。が、上記事情で中国が朝鮮半島を重視しない以上、
    アメリカは朝鮮半島ローカルの事情だけ考慮していればいいことになる。
    韓国も朝鮮半島外の国際対立にクビを突っ込みたくないのですから、
    米韓同盟は対北朝鮮に限定されたものになりますし、日本の軍事的な協力も
    それに準じたものにしておけばいいわけです。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:31

    韓国としてはこの次官協議で日米との関係改善をとにかく図りたいのだろうけど、これまでの韓国が積み重ねてきた外交の影響を韓国だけが軽く考えている
    信頼を得る為の行動を韓国は何も起こしていないのにそれで成果を欲しがる方が虫が良すぎるわ
    やっぱり韓国の外交にはギブ&テイクの考えが無いよね
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:32

    「日韓関係の改善が不可能との認識で一致した」
    じゃないのかよ一瞬真実が見えちゃったよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:33

    「こんにちは、今日も暑いですね。」っていう程度の日常会話レベル?
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:45

    日米ともに韓国は諦めてるな
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:53

    用事はメールで十分!
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 20:55

    半島全体がセベロドネツクみたいに一進一退の消耗戦になれば
    武器は売れるし人死には出ないしでみんな幸せですからねー
    自衛隊の協力は受けたくないって言ってくれてるのも朗報
  • Maxkind 2022年06月09日 20:56

    もしNATOのタイミングで日韓首脳会談があるのなら、なにを言うかはこの会議で決めただろうが。続報を聞かないけれどはてさて。

  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:10

    次官による会談さえ必要ないわ!って思う人も多いけど
    会談はやるけどゼロ回答ってのもなかなか良いね
    アメリカが仲裁する気ゼロってところも頼もしいところ
    ムンムンのおかげでハードルが上がりまくって
    日本に対する譲歩はミリほどもできないね
    よかったよかった
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:11

    米国の利上げは年内は続くから韓国経済はもう大変、が確定している
    日本に泣きついてくるか、まさかのまさかで国内用反日ブーストやっちゃって現金化しちゃうかも?
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:22

    17さん
    朝鮮半島は中国(ランドパワー)からだけでなく、シーパワーからしても欲しい場所じゃないですね。互いに相手に使って欲しくないだけで、自分が欲しい場所じゃない。囲碁に於ける『劫』のようなもので、取ったり取られたりするような点。朝鮮戦争の戦局推移が正にそれを証明しています。
    もし、大陸勢力と海洋勢力が手打ちをして、「もうあそこは放置でいいんじゃね?」と両者が思った瞬間、双方から見なかったことになる場所でしかないと思います。

  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:33

    日韓関係の改善が不可欠。では、どうするか?

    韓国「韓国に対する愛はないのかー?」 日本「ない」
    で終わってしまって先に進まないんだろうなあ…永遠に先に進まなくていいんじゃないの。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:34

    文在寅が出したフンの始末も出来ない現政権
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:36


    思うに 実際は 韓国から改善後の要求が出たが、日本側から まずは 日韓関係 改善の道筋を 求められ、平行線になり、発表に 至らなかったと言う所だろう。
    改めて、日韓関係 改善と言うが、日本が捉える改善と。
    韓国側が 考えてる日韓関係 改善は、全くの別物。
    日本は 互いに 妥協し 友好関係と思ってるだろうが、韓国は 違う。
    韓国が目指す 関係改善は 用日で、日本を利用し 韓国に利益をもたらす事のみ。
    そもそも、目指す物が 根底から違うんだから、進展する訳がない。
    致命的な事に ユン氏は 元裁判官で 政治に関しては ド素人。
    下手すると 関係改善処か、さらに 悪化する事も 無くはない気がする。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 21:53

    まぁ別に驚かんよなあ。大統領が変わった程度で関係改善が進むとかって騒ぎまくってる韓国がおかしいのであって
    これでまた首脳会談!首脳会談騒ぎ立てんだろうけど
    今、何も具体的なことが出てこない、話にならない時点で首脳会談したからって何が変わるでもないって気づけよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 22:09

    対中国で韓国が役立たずなのは3不の誓いの件でも明らかだしなぁ、、、
    下手に韓国に情報渡してもそれこそ中国に情報流しかねん(過去に流してたという話もあり)。
  • ゴンタ 2022年06月09日 22:12

    せめて北朝鮮に自主から対抗したり制裁すればアメリカも見直すと思うけどな。
    北朝鮮も手強い相手と見直すと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 22:16

    韓国の要望は日本には全く関係無く国益にはならない。唯一安保のみ。用日可能な時代は終わった。
  • ウリナラ朝日新聞マンセーニダ 2022年06月09日 22:33

    アメにも怒られシナにも殴られ
    雪にも夏の暑さにも負けぬ性欲を持ち
    強欲と口論で騒ぎ我慢できないと火病を起こす
    あらゆる事に自分の欲情を入れ他人の所為にする
    おでん音文字文章は深い意味が伝わらず即忘れる
    東に日本人が居れば金くれと無心し
    西にダムを造れば決壊し多くの人に迷惑をかけ
    南に戦争にいけば、多数のライダハンを残し
    北に兄・伯父殺しの首領がいれば、
    尻尾を千切れるように振り抱きつきにいく
    近代になり日本の世話で独立させてもらい、
    屎尿だらけの首都を衛生的にしてもらい
    読書きの小学校から大学まで作ってもらい
    両班から解放し文明開花してもらい
    米の生産高をあげてもらい
    人口を二倍にしてもらい
    35年間も世話になり、一人前にして貰った恩義も忘れ
    竹島を占領し漁民を殺し恩を仇で返す
    日本と条約を結んでも約束を破り
    日本と売春婦の解決をしても約束を守れない
    目先の金儲け話の反日でしか纏まる事ができない
    ローマ法王から直々に霊的に生まれ変われと
    諭されても全く無駄だった
    そんな恨連中が半島と国内で蠢く現実に
    我国民は警戒しなければならない
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 22:37

    日米にしてみれば、韓国は対北で邪魔をしなければよい、それ以上期待はしない。

    クアッドなど多国間の枠組みを発展させれば、必然的に韓国の相対的地位は低下するが、それを見て韓国が態度を改めればそれでよし、そうでなければ自然とレッドチーム入りするしか選択肢はなくなる。

    すべては韓国人自身が決める事、日米としては最悪の事態に備えて準備をするだけ。そんな感じですかね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 22:42

    韓国は隠者の国に戻りつつあるな
    あそこ外交じゃなくてセレモニーをやりたいだけだし
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 22:51

    ※9
    いやあもう対北でも役に立たないじゃないかなあ
    ※23
    ナチュラルに人間カウントされてない朝鮮人にワロスw
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 23:19

    対中国で韓国を入れると、情報漏洩するのはもうバレてるからなぁ・・・
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 23:24

    ※2
    ソウナッテホシイニダ!ホシイニダ!
    ホシイニダアアアアア!
  • サムライスピリッツ 2022年06月09日 23:29

    まあ日米韓の会議があるので仕方無いとはいえ何も成果がないならやる必要性は無いのですよ、しかも韓国メディアは会うだけで日本がもう少しで折れてくれると誤報を流すのでマイナスになりかねないのですよ、韓国のやり方が解ってるならまだまだ甘いのですが元幹事長の二階氏が訪韓するとか(笑)いやーそんなに金を貰いたいのかね政治家はよ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 23:30

    ※2
    日本が折れても未来永劫同じことを要求するから今があるんだよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 23:33

    「どうもアメリカの意向として、日米韓では北朝鮮対応だけをやって対中包囲網はほぼ考えないのでは」

    経済安保のためにも 韓国は中国と同一視されているということです。

    不安分子は切り捨て。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 23:43

    >>2
    日本も折れなきゃいいだけ。
    韓国と同じように日本国民が反発するから
    という民主主義の魔法の言葉でOK。
    日本人は相手の顔色を先に伺いすぎ
    詐欺師にとってはいいカモ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月09日 23:52

    日本の地上波ニュースをみると「願望」と「現実」が透けて見えるよね。
    何とか「日韓改善」とやりたい日本マスコミすら中身ゼロで淡々と流す程度。
    日米韓の映像笑えるよ。韓国だけがニッコニコで日米は無表情。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 00:06

    アメリカが日本に折れろとまた行ってくる説を唱える人も最近減ったけど、
    まだ時々見かけたりもするけど・・・

    「徴用工=基本条約」の問題になったので、
    戦後秩序を破壊するのか?
    の一言で終わってしまう

    現在解ってる史実で戦争裁判やり直すか?
    そうでなくても、過去列強の植民地だった国々が黙ってない

    それぞれが責任を果たして、
    平和条約なり基本条約なり結んで、
    これ以上蒸し返すのはよそうね
    という秩序に、公然と歯向かってる枢軸が南朝鮮という事実

    この国が、力で秩序を破壊しようとする中露と組んで、
    平和の時代を終わりにしようと企ててると言われても仕方ないほどに、
    最近の南朝鮮の暴れようが、国際情勢の不安定に影響し過ぎてる

    韓国はやりすぎたんだよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 00:32

    あれそしたらクアッドって何だったっけ
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 03:35

    もしかすると韓国の政治家は全然解決する気が無くて
    利権と税金の収奪の為に権力を欲してるだけじゃないかと思えるぐらい
    何もしないですね。
    国家の為に何かするという意思が見えてこない。自己顕示だけ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 03:54

    タテマエだけじゃん。
    あそこはエリア全体がDMZなので、重要な話は別の枠組みでします。
    あの枠組みで最重要事項の中国ロシアが触れられてないんだから、お話しにもならなかったって感じだね。
    特に景気後退の中国は不安定になるのにな。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 04:38

    >※17
    >単純な話で、中国にとって朝鮮半島は戦略的価値が全くないんです

    中国にとって必要な大量物流経路を考えると、価値どころか、半島経由するのは無駄なのは明白だわな。
    経由せずに直結する方がコストが低くなるのは自明。
    生産地、消費地を如何に直結するか、流通物、輸送手段等によって要衝の地は変わるのよ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 04:59

    米韓の声明を要約すると「えっそれだけ?マジで?」だしねw

    この10年近くインド~太平洋諸国との外交でシナに後れを取っていた日米豪、日本は東南アジア諸国、米豪はフィジーやサモア等に積極的に外交を仕掛けてる
    この日米豪と諸国達の声明であったり協定と今回の米韓のそれを比較すると物凄く解りやすい
    これ韓国側が「日米様の肉の壁でも奴隷でも何でもやりますニダ!」位言って実行しないと、日米から失った信頼信用は取り戻せないと思うゾ
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 06:27

    二階の訪韓時にどごまで日本が譲歩するかが肝だな
    手土産無しはあり得ないし岸田は韓国の要求に応えるだろうね、少なくとも部分的には
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 07:10

    岸田さんは良くも悪くも何もしない人なので韓国も放置ですよ
    明らかに興味薄いし
    国内の事もやらないのに韓国の事なんか
    やるわけない
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 07:10

    これまで韓国は防共の最前線としての餌を貰ってた、でもこれからの世界秩序再構築の中で、かの国の役割としては対北のみに限定されたって事は貰える餌の量もそれなりに……。
    その意味では北の方が狗としてはアンテナ高いかもしれませんね、核実験をちらつかせ、ミサイルの不法投棄連発してるのは、中露に対し、自分がこの状況下で対韓だけじゃなくて日米相手にも戦力として計算できる事を示す為でしょうし。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 07:25

    ※2
    >>もはや日韓関係の改善は日本が折れる以外に実現しないのでは

    米国にとって、今の韓国はキューバのグアンタナモ基地のような軍事的橋頭保としての意味が重要なのでしょう。それと半導体のサムスンも。
    まあ米国の要望でもある日本の防衛費が倍増するのだから、韓国の価値は今後益々低下する。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 07:38

    >>27
    >>シーパワーからしても欲しい場所じゃないですね..

    対馬があるものの対馬海峡の対岸にある韓国は、日本海のチョークポイントだと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 08:04

    そこに重要な意義が有れば日本が折れる、のはあり得る
    今までのように米が譲歩を日本側に求めてきた結果の譲歩とは違う
    「日韓関係の改善が不可欠」北はもちろん中国・露に対するする認識
    だが韓国側に在るのはおんぶに抱っこ時代に戻る関係改善願望
    70年間に亙る反日教育による自国民の「恨」は今やどうにもならないところまでに
    大半が日本を信頼できないと思っている民族の官僚・政治家が求めるもの
    日本は単純に韓国は切れないと高を括る、北・中・露の道具がまだある事に安堵しているんだろう
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 08:49

    …小学校の学級会でももう少し具体的な結論出すやろ…。
    結局その先が重要で、こっちが「だから約束守れや」って言ってる中、かの国が「約束なんてくだらねえぜ!俺の話を聞けぇ!」してる限り解決なんてしないよなー。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 09:04

    韓国にやる気がないのだから、最低限やれる範囲をやらせるしかないですよね。問題なのは、やるべきことはやらないくせに欲しいものは臆面もなく欲する怠け者だということ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 09:23

    「土台の構築が確認された」
    総論賛成・各論反対で何も決まってない状態ですけど
    親米を唱えるだけで己の行状を改めないのだから交渉自体が成り立たない
    それだけですけど
    どの角度から見ても文在寅以上に悪質ですけど
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 09:53

    アレだよ円陣組んでファイトオオー!ってやるやつだろ?
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 09:54

    日韓外務次官の表情が印象的だった、
    苦虫を噛み潰したようと満面の笑顔w
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 10:03

    日韓議連の議員たちや二階は関係改善に前のめりになってるけど岸田首相は彼らを抑え切れるのか?
    選挙終われば関係改善に進む気がする
    もちろん韓国もタダでは日本を許さないだろうけど
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 10:15

    対中国で、韓国が何もしないならば、日本とアメリカは、韓国を見捨てる。

    日本のせいで結束できないという韓国の言い逃れは、三不の誓いで、アメリカに偽りだとバレた。

    米韓同盟は空洞化して、韓国に北朝鮮が侵攻してきても、アメリカは何もしないかもよ。
    アフガニスタンや南ベトナムという前例もあるし。
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 11:19

    向こうが使いを送ってきたから、こっちも返礼のご挨拶程度でしたね
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 11:50

    第一話 やあこんにちは 終わり
    第二話 いい天気ですね に続く

    早く打ち切れよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 11:54

    〉63

    許さないとどうなるんだ?慰安婦とワルツでも踊るのか

    いやほんと許せないならとっとと次の段階に進んでくれとむしろこっちから頼みたいくらいなんですけどねぇ
  • Nanashi has No Name 2022年06月10日 12:19

    >63
    本性がバレてますよキシダガーさん。
  • 2022年06月10日 12:45

    チャーハン理論THE南version
  • Maxkind 2022年06月10日 13:18

    日韓基本条約の存在をやっとノムヒョン政権が公表してそこから日韓関係は改善すると思ったのにねえ。
    公表されても無かったことにされるのはさすがに想定外よね。

    まーでも日本側に落ち度は無いし。
    日韓基本条約が存在しないことを追認したところで困るのは民団であって、そこを「自民党が悪い」と嘘を吐かれてもね。全然心が動かないよ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月11日 00:36

    >早急な韓日関係の改善が不可欠との・・
    掲げるのぼりが「何をしましょう」ではないのだ。
    なにかをした結果「改善されましたね」を目指すとただ言ってるだけ。
    じゃあ、お互いこうしましょう、そうしましょう、でもないのだ。
    双方の言う「これをやると改善ですね」のゴールが違うからだ。
    朴正煕は一切の問題を棚に上げておろさないことを誓い日本は同意した。
    最善策だったと思うが、韓国には常に日韓に問題が起きていなければ
    困る工作員が多い。それをどうにかするのは日本の仕事ではない。