相互RSS募集中です

日韓ワールドカップから20年、あの「世紀の大誤審」のモレノはいま……

〈W杯史に残る誤審劇〉韓国vsイタリアから20年…「レフェリー人生最高の試合の1つ」忌み嫌われた審判モレノが認めない“2つのミス”(Number Web)
 バイロン・モレノの名を聞けば、カルチョの国は今でも胸中にざわめくものを感じずにいられない。

 モレノは、世紀の誤審試合として知られる日韓W杯の「韓国対イタリア戦」を裁いたレフェリーとして、イタリア中で忌み嫌われている。

 今から20年前、南米サッカー連盟派遣審判として日韓W杯へ出向いたモレノは、大田(韓国)で行われた決勝トーナメント1回戦の笛を吹いた。延長戦にもつれこんだ試合は、FW安貞桓(アン・ジョンファン)のゴールデンゴールによって韓国が優勝候補イタリアを破る金星を上げたが、開催国有利に働いたジャッジには誤審との非難が殺到した。
(引用ここまで)


 日韓ワールドカップから20年ということで、さまざまな回顧記事が上がってます。
 記事によるとイタリアのスポーツ紙であるガゼッタがバイロン・モレノについて特集したそうです。
 「韓国がベスト4」ではなく、バイロン・モレノの現在が扱われているっていうのが当時からの評価を如実に物語っていますね。

 スペインは10年後に親善試合をやってボッコボコに叩き潰した上で、国歌演奏なし、ユニ交換どころか握手すらなしということで態度を明らかに見せて。
 イタリアは20年経っても親善試合すらしない。
 それが「韓国のベスト4」への評価ですわ。


 VARがあれば結果は変わっていたでしょうが、当時はそれもなく。
 「韓国」というものをあれで知った人も多いだろうなぁとは思います。
 というか「韓国というものの実態を知らせるサイトを作ろう」って思ったのもアレきっかけだしなぁ。

 そういう意味においては役立った……とは思いますが、スペイン、イタリア、ポルトガルの犠牲は大きかったですね。
 あと3位決定戦でのドイツも背中に手を回し続けてファウルを取られないようにする。
 さらにFIFAが原則を曲げてUEFA所属の主審を採用するまでやってましたっけ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:09

    審判を買収出来ないと、この前の試合のように弱い南朝鮮チームだわな。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:09

    いくら買収したからって、審判も選手もよくあそこまで
    できるもんだと戦慄したわ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:11

    選手やファンには気の毒ですが、韓国を知るいい機会だったということですね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:13

    韓国は客観視が出来ていない以上他の国が持っている評価を嫉妬の一言で済ますだろうなと…
    何が問題なのかを理解出来ず改善や自浄作用が働かない
    贔屓も度が過ぎれば建設的な方向に進めなくなる
    韓国にはその自覚が無いだろうけどね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:16

    あのワールドカップを契機に「よく知らない隣の国」だったあの国が日本でも知られるようになったなあ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:17

    イタリア、スペイン、ポルトガルの犠牲も大きかったけど、WCを汚されたのも大きい。
    それまでも買収はあったろうが、あそこまで露骨でひどいものはなかった。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:18

    >「レフェリー人生最高の試合の1つ」
    これ、モレノは本気で言ってるんじゃないの?
    途上国の人がたった90分働くだけで一生遊んで暮らせるならダメ人間目線ならこれほど素晴らしい話はない
    もっともそのあと臭い飯をたらふく食う羽目になったのだから悪いことはできないって寓話なんですわ
  • サムライスピリッツ 2022年06月20日 00:24

    まあ韓国もですが中国もズルをしますからね、トラックスケートではお互いに批判しあってましたからね(笑)そしてロシアもドーピングですからね隣国がここまでズルの国で侵略的な国なので困ったもんですでほんまに、そして韓国は逆に持ち上げるのが日本のマスゴミなのでネットで事実を知らせてくれる主さんをはじめ他の方々にも頑張って欲しいです。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:26

    私も02杯で韓国という国を知り、なんだこの国は??
    と興味をもって韓国のニュースを見るようになりました。そこから楽韓さんに辿り着き、数多の韓国ブログの栄枯盛衰を眺めながら、今では毎日チェックするのは楽韓さんだけになりました。

    途中で韓国にも飽きて、中国ヲチに変えた時もありました。しかし中国ネタは陰惨だったり理解できない事柄も多く、やはり「間抜けで必ず落ちがある韓国ネタ」に戻りました。20年も飽きずに見ていられるのは、本当に韓国のエンタメ性(必ず落ちがある)だと思います。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:29

    TVでまともに韓国を批判したのは飯島愛さんくらいだったね
    解説者の連中は韓国のラフプレーを球際が強いだの、無理やり
    擁護するのにうんざりした記憶がある
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:29

    >あと3位決定戦でのドイツも
    準決勝かな、それとも3決のトルコかな?
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:34

    3位決定戦はトルコでしたかね。
    あれによって間違いなく日土は改善しましたよ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:36

    誤審っつーより八百長、買収なんだろうな疑惑としては。
    ピアノだか車だか受領したって噂もあるようだし。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:39

    韓国人があのワールドカップを誇りにしているのが
    本当に価値観を共有出来ない国だというのがありありと感じる
    ホスト国としてもそうサポーターにしてもそう
    検閲国家ならではだと思う
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:41

    >4
    実際言ってますよ。負け犬の遠吠え、韓国の勝利が嫉ましいんだろ、って。
    連中、試合を回避されても「負けたくなくて逃げ回ってる」と解釈するようで。でも限りある選手生命第一と思えば、臆病者と挑発されようが対戦は避けて欲しいです、心から。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 00:59

    お陰様で、サッカー史上最低のW杯は“日”韓ワールドカップと世界で記憶された。関わっちゃダメ。韓流、K-POP、新大久保←大好き・熱狂!したい人はしてもいいし嫌う必要もない。でも国としては絶対、距離をおかないといけない国、それが...。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:00

    2002WCは日本にも韓国の実態が一般に広まった出来事だったなあ。
    この前の大規模発覚ははソウル五輪だったけど。

    なお韓国ではあのクソ大会が成功した大会って事になってるのねえ。
    そして韓国の単独開催に日本が割り込んだ事にも連中の中ではなってる。
  • たま 2022年06月20日 01:00

     日韓W杯の共催の経緯は当時のFIFA会長(南米)は日本を押し、副会長(欧州)は韓国を推していたと報道されていた。
    決選投票をしても単独開催を望んでいた私は、イタリア、スペイン、ポルトガルよ、これが日本開催を潰した結果だよという思いもあった。
  • 三重県人(明和) 2022年06月20日 01:02

     モレノは麻薬で捕まったってのは大分前にネットで見た。黒幕のチョンモンジュンが招致から試合の審判まで全部滅茶苦茶にして、それを自分の手柄の様に発言までしたってのも見た。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:03

    確か米国戦ではアン・ジョンファンが冬五輪スケートの遺恨パフォーマンスもやらかしてたけど一事が万事ですな。今でもイタリアからは総スカンで泣きが入っているみたいですね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:06

    ※15
    日本のサッカー協会や外道マスコミは激怒からの視聴率の高さだけ見て「ライバル!」とか言ってやたら韓国戦を開いてたな。
    サカヲタは「選手が潰されるからやめろ!」と協会の責任者の責任を問うデモまで起こしていたのに。
    組織私物化の外道の分際でそっくり返りやがって…
  • 名無しの兵衛 2022年06月20日 01:08

    フランスも犠牲者かなあ
    直前の韓国との親善試合でジダン潰されたし

    あのW杯は韓国絡みのエピソードは
    どれも酷いのばかりでなあ

    ポーランドも
    夜は騒音で妨害とかの攻撃を受けてたりと
    凄い話だわ

    【サッカー】W杯、「音攻」で相手チームの睡眠を邪魔せよ!
    https://web.archive.org/web/20070608142541/http://www.chosunonline.com/article/20060207000012


    モレノに関しては

    2回目の記事の、やはりこれが気になったなあ
    >だが、モレノはただの1人も韓国の選手の名前を挙げることがなかった。

    暗に色々と勘ぐっちゃうわなあ

    あれだけの試合なのに
    韓国人の名前を挙げないって辺りがねえ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:17

    あのとき日本のマスコミは辛口といわれる解説者も含めて韓国を批判しなかった
    批判したのは飯島愛ちゃんくらいだったなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:29

    W杯10大誤審疑惑に韓国関連4件 FIFA資料:東亜日報
    韓国の試合と関連のあるのは6位から9位まで。日韓ワールドカップでイタリアとの16強戦の延長戦で、イタリアのトンマージがゴールデンゴールを決めたがオフサイドの判定により無効となったのが6位。同じ試合でトッティーがゴール前ドリブルをしているところを守備手に引っかけられて倒れたがペナルティキックではなくシミュレーション判定を受けて退場となったのが7位に選ばれた。
    8位は、スペインとの8強戦の際、スペインのモリエンテスがセンタリングを受けてヘディングゴールを決めたが攻撃者ファウルが宣言され、無効と判定されたこと。同じ試合で、モリエンテスがサンチェスのクロスパスを頭で受けてゴールを入れたがパスする時に既にボールがエンドラインを離れていたという理由で無効となったのが9位だ。

    3位 2002年 日韓大会 ブラジルVSベルギー
    6位 2002年 日韓大会 韓国VSイタリア
    7位 2002年 日韓大会 韓国VSイタリア
    8位 2002年 日韓大会 韓国VSスペイン
    9位 2002年 日韓大会 韓国VSスペイン
    10大中、半分が日韓大会という不名誉なレッテルが貼られた大会…
    今後共催とか絶対にやって欲しくないですね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:36

    韓国の安貞桓氏が日韓W杯の〝疑惑の判定〟に言及 イタリアの人々に「これ以上私を憎まないで」 6/19(日) 13:03配信 東スポWEB
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a94c50664a3819209ed58fa2f5668cf478b99111
    サッカー韓国代表のエースとして活躍した安貞桓(アン・ジョンファン)氏(46)が、2002年日韓W杯をイタリア紙「ガゼッタデロスポルト」で回顧した。

    この記事に対しタイムリーな記事を発見
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 01:47

    不正は、価値なのでしょう。
    不正を犯してでも、手に入れるべき価値があると思っている。
    不正が、常態、常套手段になっている。
    不正、嘘だと分かっていながら、価値、利益を追求する。
    不正、嘘を利用する、不正、嘘に便乗する。
    自分の利益になれば、詐欺でも加担する。
    投資詐欺を利用して、利益にする。
    徴用工訴訟においても、三権分立だからとうそぶいて、日本企業の財産を差し押さえる。
    準備した壮大なスキームなのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:11

    でもまだヒュンダイ(あえてヒュンダイ)自動車さん、
    メインスポンサーのままなんでしょう?
    ……まぁこれが答えですな
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:25

    若い子はおじさんたちが何故こうも韓国を嫌うか理解できないようで 日韓WCが原因だと言っても判らんみたいだね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:36

    韓国での開催を決めた者たちについてはどうなったんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:42

    誤審ではなく買収なw
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:53

    元々韓国に対しては日本人は蔑みと哀れみのようなものを持ってたと思いますが、アレで新たな世代の「嫌韓」を創り出しましたよね。その後の"韓流"も創られたものであるのは明らか。デモなんかもありましたっけ。韓国の"韓流"なんざ、W杯と同じで出来レース、国家権力が入った韓国のプロパガンダなだけ。フィギュアスケートだってそうだったと思ってる。関わると嫌な思いしかしないから関わりたくないのに粘着して抱き着いて来るから厄介。マジで貧乏神みたい。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:57

    ※23
    飯島愛は本当に殺されたんでしょうかね。番組はTBSだったし、あり得ると思うけど。しかし、もしそうだったとしても、半島批判したら殺されるってのも…。器小さすぎていかにも半島界隈がやりそうな事。TBSは黒すぎる。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 02:59

    ※29
    自分もそれ気になります。それも含めて韓国から買収されてたんでしょうね。そこら辺、追うメディアが無いのがまた不可解。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 03:25

    あれはひどかった。それでかどうか、鄭夢準はFIFAから永久追放。以後、韓国人のFIFA役員は選ばれなくなった。現代財閥の金で相当なことをしたのでしょうね。。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 03:42

    日韓で開催地を争っていたとき、
    ドイツのジャーナリストが記事にしてたんだが、
    誘致の説明会のときに資料と一緒に、
    日本は可愛いボールペン1本だったが、
    韓国ではおびただしい土産をもたされたそうだ。
    これ、当時、日本語訳もWebに上がっていたけど、
    もう残ってないかな・・・
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 03:56

    バイロン・モレノもそうだけど、買収してやったぜ!と公言していた韓国サッカー協会の??モンジュンはなぜ特に非難されないのでしょうか?
    なぜ韓国はFIFAから追放されないのでしょうか?

    そして韓国が関わるとなぜ国際機関は腐るのでしょうか?

    謎だらけです
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 04:18

    モレノは今までも時々ニュースに出てきましたね。どっかの試合でロスタイムを20分も続けたとかあったな。
    この記事の「人生最高の試合」云々も数ヶ月前に読んだ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 05:32

    不正で勝ち取った過去の栄光が忘れられない韓国
    あれ以来、韓国の増上慢が一層ひどくなったなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 05:59

    さんまが、ドイツを応援して、何故か謝罪させられていた。
    あの異様。裏で、相当の金と工作員が蠢いていた。
    かなり計画された工作だったと思う。恐怖すら感じた。
    あと、おさるが、韓国の熱気を取材という感じで現地の状況を
    伝える映像があったが、そこでうわぁ、危ない、危ない、怖い、怖い
    を連呼していた。異常で異様な光景だった。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 06:25

    これヨーロッパのチーム相手だったから悪びれもせずインタビューに答えられてるけど、南米のチーム相手なら今ごろ冷たい土の中だよなぁ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 06:44

    2002年のアレでしお韓に流れ着いたわな。一般はヨン様云々の表面的理解しかなく、批判も絶対タブーで抹殺だったのに。20年、長かったなぁ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 06:48

    しお韓なつかしい
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 06:50

    そりゃ回想するなら主役の事でしょうね、韓国のベスト4とやらはモレノのこね上げた出来損ないの作品で、虚栄心のために自国のサッカー文化の未来をドブに捨てた駄作でもありました。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:02

    もう20年なのか
    そりゃ覚えてない人とか知らないって人も出てくるよな
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:13

    韓国人が朝から火消しに走ってる
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:13

    不正の話をしているのに、悔しいだの論点をズラして
    真実から逃げる。実に朝鮮人らしい。密入国者。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:13

    ※44
    あんな結果は欲しくない。ってかいらない。
    ロシアWCは予選リーグで時間稼ぎを批判され、ノックアウトシリーズでATに決勝ゴールを叩き込まれ敗退したけど、胸を張っていられる。少なくとも私にとってはそちらの方が重要。
    我が国のメディアには出羽の守がうじゃうじゃいるけど、ことこれに関しては徹底的にダンマリなのよ。外国の目を馬鹿みたいに気にしているのにね。野茂の件と言い、中田の件と言い、根太から腐ってやがる。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:22

    そういうところだ。
    誰も日本の順位なんか問題にしていないのに、順位マウントとろうとするところ。
    勝ちさえすれば上位者だから相手に何やっても良いと勘違いしている価値観。
    勝つためなら不正も平気な世界のガン。
    やっぱり別の生物だよお前らは。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:28

    フランスとのプレマッチ親善試合でジダンに足技を仕掛け怪我させた。フランス上位の目を潰した。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:34

    翌日(だったかな)のテレビで飯島愛ちゃんが激オコで抗議していたのを、今も鮮明に覚えています。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:47

    W杯の汚点ともいえる大会だったけれど、FIFAの銭ゲバぶりに気付かされる大会でもあった。
    FIFAにせよICOにせよF1にせよ、欧州が主導権を握る協会はどうしてこうも胡散臭くなるのか。
    それはさておき、韓国。
    韓国にとって裏金を渡すことが出来た、ということは、すべてを手にしたと同義なんだなぁ、と感じた。
    裏金が商取引と同じ扱いになっている。
    常識的に審判の買収が成功したとしても、試合の逸脱行為とは別ではないか。
    買収の結果、判定が有利に働くに留めないで、試合そのものを買い取った、という思考でないと、あそこまでの反則は出来ないと思う。
    むしろ、決勝によくぞ行けなかったと思えるくらいにやりたい放題だった。(たしかFIFAが是正措置をとったんだっけ)
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:49

    モレノの特集だったのね。
    これに関連してのアン・ジョンファンのインタビューだったのか。
    自分らを正当化して、これ以上私達を嫌わないで、とイタリア人にお願いしてた。改めて人間じゃないなと思った。あれは、韓国人という種族なんだなと。
    ソウルオリンピックで何なのか、この国はと思い、2002で正体を知った。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 07:50

    ※44

    不正なのは明らかなのに結果が全てとか
    明らかに朝鮮人と同じ思考
    詐欺や不正をやりまくっても勝ちゃぁ良いのよ勝ちゃぁとジャギみたいな事を言いたいのねアンタw
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 08:15

    これで浮いた金でビルを建てたどっかの組織は
    ずっと○○協会日本支部みたいな立ち位置に居て選手達に手抜きと反日を強要してきたように思える

    昨今になって「勝てる」ようになったところを見ると
    老害が居なくなってやっと「それはそれと」いう思考能力を持つ理事たちが出てきたのかな?

  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 08:36

    野球で審判買収したらどの程度違うんだろうね、
    ボール連続で押し出し作戦?
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 08:56

    韓国の審判買収があまりにも酷くて、
    ドイツ-韓国戦が試合当日に審判変更となり、
    韓国が大敗したのは知ってる・・・(呆
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:03

    韓国人ユーチューバーで韓国の反日を批判する立場の奴が最近チラホラ居るけれど、さすがに2002年日韓WCの件やWBC小旗の件は取り上げないな。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:04

    鄭夢準が「買収できることも実力のうち」って言外に言い放ってたからな
    真っ黒だよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:30

    米44

    「渇しても盗泉の水を飲まず」って知ってる?
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:32

    一番の問題はどれだけ時間が経とうとも基本どの競技においても当時と何も変わっていないこと。
    結論はとにかく関わらないことだけ。
  • 2022年06月20日 09:43

    逆に考えれば、あからさまな誤審をしなければならないほど韓国代表は弱かったということだよな。
    タマネギ男の娘みたいに。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:44

    ※47
    この件でだれが日本を非難してる?
    私は一度も見たことがないが。

    韓国がやったことで韓国が非難されているだけ
    日本は純粋に被害者。強制的に共催にされたのも含めて全部。全部。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:46

    韓国はサッカーを冒涜した。サッカーを自らの虚栄と劣等感の解消に汚い手を使って悪用した。絶対に忘れないし絶対に許さない。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 09:53

    ※47
    日本は海外のWC観戦者から「perfect host」と、
    垂れ幕まで出して称賛してくれましたが、
    片やコリアは「worst host」と言う、
    垂れ幕が出ていたのをご存じない?w
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 10:16

    自分の嫌韓のきっかけ…というか、韓国という国をちゃんと知ろうとしたきっかけでした
    知れば知るほど嫌いになるとはよく言ったもの

    当時は「韓国っていう国はよく知らないけどお隣だし日本と親しいらしいから日本の分まで応援しよう」などと能天気に思っていたものです

    しかし試合内容に疑問を持ち、日本サッカーへの対応に疑問を持ち、ワールドカップ開催経緯に疑問を持っていくうちに「なんだこの国は!」となっていったものです
  • 名無しの兵衛 2022年06月20日 10:37

    まあ「2002 world cup korea」でググって
    その後に続くサジェストが答えだよなあ

    cheatとかscandalとか出てくる

    世界からも、あれはおかしいと見られてる
    20年経った今でも忘れてないし
    つい数年間の記事ですら、これ

    2002年のワールドカップが最近の記憶の中で最も物議を醸すトーナメントになった経緯
    https://www.vice.com/en/article/ywgx4y/how-the-2002-world-cup-became-the-most-controversial-tournament-in-recent-memory
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 10:44

    削除されるときれいさっぱりなくなるから、なんかレスされてる人が理不尽に責められてるように見える
  • 2022年06月20日 10:44

    スポーツにおける誤審なんてものはどうしても起こるわけだが、
    それが同じチームに対し幾度も発生するようになると、偶然ではなく故意となる。
    まあ、その後のワールドカップにおける韓国代表が決勝トーナメントへの進出常連国になったわけでもないしな。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 10:48

    >26
    不正をなんとも思わない文化を背景とする種族が
    日本に帰化含めて恐ろしい数いることに戦慄するね
    しかもどんどん増殖中
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 11:22

    ※23※39
     あの頃電通を牛耳ってた会長(半島生まれ)が日韓共同開催を主導してマスコミは何も言えなくなってました。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 11:23

    「まさに」といった内容
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 11:29

    ワールドカップとキムヨナで嫌いになった人が
    かなりの割合を占めるのでは?
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 11:41

    当時のことは風化させてはいけないですね。
    思い出すと反吐が出るようなことばかりだったけど、
    韓国という異常な国が世界の一部で理解され、
    日本でも韓国の実体が少しは知られたことは良かったわけだし、
    上の※にも、当時のいろいろな出来事が書かれていて、
    今回は貴重な「資料集」になっている感じです。
  • 名無しの兵衛 2022年06月20日 11:45

    >>35
    「ドイツ人ジャーナリスト、ヘーゲレ氏」で
    ググれば該当の記事は見つかると思うよ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 11:47

    試合に負けたから嫌ってるわけじゃないんだよ
    卑怯者を嫌ってるだけなんだよ
    総合的に見て大きな実力差があっても、真摯に戦うことで勝てることもあるので、そういう姿を見ていれば嫌ったりしないのだよ

    朝鮮半島は大国に圧迫され続けて、生き残ることこそ至上であり手段は問わないという思いが強すぎるのかもしれないね。それがスポーツにも経済活動にも表れてしまうのかもね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 11:50

    旭日旗アレルギーもサッカーの日韓戦きっかけだしなにかと業が深いね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 12:11

    イタリアやスペインでは、日本人が1人で歩くのを避けるくらい荒れたからな
    クソ迷惑な話だわ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 12:18

    ※77
    行った事あるけど「日本人か?」と聞かれてそうだと答えると、
    笑顔で色々と話しかけられたよw
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 12:23

    ※76
    それはちがうよ
    2010年に当時セルテックに居た、キソンヨンが責任逃れで言いだした話だよw
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 12:42

    日韓関係において、転機として必ず取り上げられるのが日韓W杯ですが、当時1ケタ歳だった自分にはほぼ記憶がないのが残念でならないですね…
    母親がデンマークのトマソン選手に熱を上げていたのは覚えてるんですけども
  • 2022年06月20日 12:56

    日本人の韓国観が完全に反転した
    歴史の転機点ですね

    それまでも、パソコン通信の掲示板やサイト
    エンコリ等では話し合われていましたが
    あくまでも極一部、言わばオタクの変わり者と言うのが
    当時の嫌韓者の評価でしたな
    正直な韓国人の姿を表現しようものなら
    完全なる差別主義者の称号を得られたものです

    ( ̄▽ ̄;)
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 13:03

    イタリアもだけど、スペインもまた毎年の様にホアキン等のあの当時の選手達(現コーチだったり監督だったり)が怒り続けているからねぇ
    2002年時に子供だったダビド・シルバも年一位のノリで「韓国との試合を忘れてはならない」とインタビューに答えるしw
    「絶対に風化させん」というスペインとイタリアの怨念と執念を感じる

    しかしアホの韓国はしょーもないゴミ、失礼 世界的大人気とやらのK-POPをスペインやイタリアでも延々とアホみたいにゴリ推してるが、それもスぺ&イタの韓国に対する怒りの原動力にもなってるだろうね
  • 2022年06月20日 13:07

    百聞は一見にしかずとか申しますが……

    ( ̄▽ ̄;)まぁ、あの様な存在がこの世界に実在するなんて
    普通は信じられませんよねぇ
    荒唐無稽すぎて
    だからこそ韓国人による被害を第三者に訴えるのは難しいんですよ
    常識的と言う次元から銀河の果てまで離れすぎてますから

    知れば知るほど嫌いになる国
    ほんと、至極名言です
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 13:24

    半島人にとってはいっときの勝利を得るための必要だった行動なのでしょうが、結果としてその行動は高くついたと思いますね。
    あれから数十年、韓国は欧州からマトモな相手とは見做されず、マトモに相手もして貰えなくなって今に至っています。
    そんなことはない、孫興民が居るし練習試合だってできている、と言うかもしれませんが、数々のチャンスを潰し、エクストラコストを支払った上で、かろうじて今の孫興民やら練習試合やらが残ったわけで、日本と比べなくてもその寂しさは一目瞭然です。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 13:24

    日韓WC共催については、川淵さんが
    裏事情と共にその無念さを日刊スポーツで
    語っていて、なかなか興味深い。

    韓国の穢さ、汚さは共催決定以前から
    爆発的威力で、審判の誤判定もその
    "一部分でしかなかったなぁ"としか
    思えなくなってしまっている。

    なんかもう、"自己利益のためには手段を
    選ばないのが韓国、韓国人"というのが
    自分の中では、完全に公理化してしまっている。

    ttps://www.nikkansports.com/soccer/news/202206020000013.html
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 15:46

    最近なぜか日韓Wの記事と審判に韓国の横暴の件よく見るなと思ったら20年ってことか。
    韓国人がやたら「ウリ悪くない」って反論して総攻撃食らってたけど、今も普通に悪いからね韓国人はw
    今回みたいにラクに抜けたらそこまで騒動は起こらんけど、この間までいろんな対戦国とモメてたんで証明済みですわ。
    ベスト4に限らず認められたいなら違う場所でも結果残さないと無理だよね、特にサッカー文化も若くてナメられてるアジアは。
    弱小アジア以外で本気でトップ取れるほど強いと思ってる国おらんでしょ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 02:55

    VARに対し懐疑的な議論があってもこの例を出せば一定の価値は認めざるを得なくなる
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 07:18

    ヘロイン中毒者だが、当時もそうだったかは不明
    まあその筋の人からアレコレされればそういう笛を吹くのもわからないわけではない、がこれはあくまで推測
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 09:07

    この人を悪魔呼ばわりは失礼では?
    悪魔は契約は守るだろ
  • Nanashi has No Name 2024年07月29日 06:47

    他国が親善試合を拒否しているのに今でも試合をしている日本が情けない。