相互RSS募集中です

日本政府、NATO首脳会議で日豪NZ韓の4カ国首脳会談を提案か……わりと面白いことになりそうかも?

カテゴリ:日韓関係 コメント:(84)
韓国大統領室「日本、韓・日・豪・NZの4カ国首脳会議を提案…検討中」(中央日報)
韓国大統領室が20日、「日本側が4カ国首脳会談を提案し、現在国家安保室で検討中」と明らかにした。

大統領室関係者はこの日、記者団に会って「日本政府が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議を契機に韓国・日本・オーストラリア・ニュージーランドの4カ国首脳会談開催を検討している」という読売新聞の報道に関連してこのように説明した。
(引用ここまで)


 日本から日豪新韓の4カ国首脳会談をしないか、と働きかけているとの報道がありました。

日韓豪NZ首脳会談を提案 政府、対中国で協力念頭(日経新聞)

 要するにNATO域外から招待された4カ国でも首脳会談をやっておこう、という話です。
 ただ、これちょっと面白いことになりそうかな、という感じ。

 この件について記者会見で問われた磯崎官房副長官は「なにも決まったことはない」とのいつもの回答。



 関連した「アジア周辺国との連携は?」という質問に対しては──

「アメリカ、豪州、インド、ASEAN、欧州などの同盟国、同趣国との連携をしながら日米豪印等の取り組み等も活用しながら自由で開かれたインド太平洋実現に向けて、安保分野をはじめとしてさまざまな分野での取り組み、勢力的に推進をしていくことで地域と平和と繁栄に貢献していきたい」

 ……との回答。
 意地でも「韓国」という単語を出さないつもりですね、これは。

 この日豪新韓会談、ちょっと面白いと思います。
 オーストラリアは政権交代しましたが、対中政策は明らかに継承している。それは政権交代直後にも関わらず、アルバニージー首相クアッド首脳会談へ参加したことからも伺えます。
 ニュージーランドも同様に対中国で警戒を続けている国のひとつ。
 北朝鮮の瀬取り取り締まりを名目とした哨戒活動にニュージーランドも参加していましたね。


 日本、オーストラリア、ニュージーランドという太平洋諸国の対中政策の方向性はほぼ同じ。強さは異なるかもしれませんが。
 さて、そこに韓国を混ぜたらどうなるのか、というところ。

 ユン・ソンニョル政権は対中政策で大統領選挙中から対決姿勢を打ち出していました。
 THAAD問題ひとつをとっても「ムン・ジェイン政権は電波測定の結果を隠匿していた」とリークしてしまうていどではあります。
 ただ、それが対ムン・ジェイン政権に過ぎないのではないか、という疑問は少なからずあるわけですね。
 ムン・ジェイン政権では三不の誓いをはじめとして、明らかに中国におもねってきたわけで。
 それを糾弾するためだけなのではないか、とも受け取れるわけです。

 実際、米韓首脳会談では「自由で開かれたインド太平洋」について最低限の言及しかありませんでした。
 シャングリラ会合での日米韓防衛相会談は、日米豪防衛相会談と比べると明らかに熱量が低いものでした。

 NATO首脳会議での日豪新韓での4カ国会談、個人的にはなかなか面白い結果が出そうだなと感じますが。
 アメリカかイギリスがここに入ってもさらに面白そうですね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:34

    韓国には首輪をつけておく必要があるからな
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:36

    面子からいって対中国は絶対議題になる
    そこに韓国が入れるの?本当に?ということですね
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:38

    二人で食事へ誘ったら、「みんなで行こう」と返事されたみたいなお話ですね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:38

    韓国とマンツーマンでは会わない。必ず証人を入れる。…ということなのかな?
    何やら新鮮な組み合わせですね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:38

    ユンは、就任式に外相が出てやったのに、それと同時に竹島演習をやった時点で見限りましたわ。
    就任1日で反日用日ダメ政権だと自ら暴露するあたり、ある意味ムン以下w
    むしろすり寄ってきている分、ムンよりやり方が気持ち悪くて陰湿。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:39

    それで韓国はどういった行動方針や旗色を示すのだろうね?
    対中国や対ロシアの姿勢を明確にするのか、お茶に濁して玉虫色の事しか言おうとしないのか
    そう言った事は何も言わずに日本に会談しろ譲歩しろとしか言わないのか
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:42

    ※5途中送信すみません
    そんなムン以下の大統領が、ごまかしの利かない多国間首脳会議で何を言い出すかは興味あります。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:42

    韓国に対する最後通牒ですな!
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:44

    そんな場に出席したら、ユンちゃんも苦虫を噛み潰したような顔になるんじゃね。
    まあムンムンのヘラヘラ顔よりは相当マシではあるけどね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:48

    NZはかなり親中だと思ってたが、今は違うんか。
  • 2022年06月20日 23:51

    > 面白い
    =韓国フルボッコまたは釘付きの踏み絵
  • 2022年06月20日 23:52

    まー、いつもながら議題と関係ない泣き喚き
    「慰安婦ガー」
    「徴用工ガー」
    「輸出規制ガー」
    結果として退場となる!
    先日のN国のテロ朝出演海外版ね、ニダ
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:52

    1人だけ、明らかに価値観が違う奴がおる
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:53

    会談後、豪NZ首相がウットリしてユンたんを見つめる風刺画を出して悦に入るから、問題ナッシンw
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:54

    面白いと思う反面、韓国が対中で声明を出せるかという…いやだから面白いのかもしれませんがw
    ただやはり韓国が対中声明に対しては難色を示すんじゃないか?と思いますけどね…w
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:55

    ユン・ソンニョル、持病の癪で訪西断念の巻
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:56

    >アメリカかイギリスがここに入ってもさらに面白そうですね。

    いっそカナダにも入ってもらってファイブアイズ+1になれば最高だよね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:57

    豪州哨戒機が中国軍艦艇にレーザー照射された問題を取り上げてもらいたいですね!
    韓国の代表がどんな顔をするか見ものですw
  • Nanashi has No Name 2022年06月20日 23:59

    韓が参加できるはずがないじゃないか。
    参加して、反中華決議に賛成したら、えらい目に合うからな。
    アクロバットをやりそう。
  • たま 2022年06月21日 00:05

     米国の中国包囲網のアジア・オセアニア地域の盟主は日本になるので、「韓国よ、末席に加わるのを許可しよう。」ということかな。
    ユン大統領には、竹島で嫌がらせをされているのでその報復。また、表向きには日韓首脳会談のお誘いを帳消しにすることになるはず。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:06

    ★お知らせ★
    ヌリ号打ち上げ、本日21日午後4時予定!
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:08

    面白くはないです楽観するような話ではないので。韓国だけをみるなら仰ってる通りかもしれませんが。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:14

    三不が嘘、方便になりますね。
    対中包囲も、嘘、方便なのでしょう。
    嘘でバランスさせる。
    二股外交、ツートラックだったのでしょう。
    事実の提供を求められている。
    そういう情勢下で、嘘、方便でやりくりできるかどうか。
    覚悟を決めて、リスクを負う、負担するのかどうか。
    二股、ツートラックを、続けるなら、存続し続ける嘘が必要ですね。
    大芝居になりますね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:19

    闘牛の牛のようにこうやってひらりとかわせばかわした分だけ、韓国の愚民が「ウリナラの大統領が馬鹿にされたニダ!国格が毀損されたニダ!」と騒ぎ立ててユン政権の取りうる選択肢を狭めてくれるので
    なので割と面白いことになるという楽韓さんの見立てには同意します
    もし万が一まかり間違って韓国が中国に対して政治経済両面から堂々と啖呵を切って喧嘩を吹っ掛けてくれたらそれはそれでまた見ものなんですわ(まあこれは絶対にあり得ないが)
  • サムライスピリッツ 2022年06月21日 00:20

    うーん読売新聞か政権に近い新聞ですがどうですかね?まだ検討段階だしね、今はやたらBTSの特集や韓国押しが増えてるので間違いなく金が入ってきてるのでね(汗)竹田先生の情報だと岸田総理はかなり韓国に怒ってるらしいので無いんじゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:24

    確かに面白いですね。
    慰安婦合意でアメリカを絡めて首輪をつけたように、他の周辺国からも首輪をつけようという試み。
    蝙蝠を檻に閉じ込められるかどうか日本は高みの見物ですな
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:27

    ここで韓国だけ参加しなかったらマズイと思うだけの知能があるかな?
    まぁ踏み絵ですよね
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:31

    何か日本、強かな外交が上手くなったな
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:37

    いやいや、あの国のことだから外交カードにするだろ。
    『4ヶ国会談に出てほしかったら、その前に日韓首脳会談をして全件案を一括妥結しろ!それが常識であり礼儀だ!』
    んで、NATOやクアッドのみならずゲスト会合からも袖にされて赤っ恥→ろうそくリターンズ→政権交代して名実ともにレッドチーム化
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 00:53

    あれだろ、飲み会で二次会に行くと声はかけたが
    来てくれとは言ってない的な
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:10

    このメンツなら、NATOとの対ロシア連携からの対中国を見据えた話しかできんのうw
    日韓関係とかこの場で言えるか?
    ななめ上ミンンジョクなら言っちゃうかもw
  • Maxkind 2022年06月21日 01:10

    対北朝鮮で日韓会談とかしたところで日本に利益が全く無い(ムンジェインに国益を奪われたまま)ですので。
    ムンジェインがやらかしたことを全て撤回しない限りは元の日韓関係に戻らない。それには三不も含まれる。実際に日米韓安保同盟が成立するかは別として韓国が三不を撤回すれば韓国は日本の集団的自衛権の行使を認めたと主張できますしね。

    韓国との同盟が不成立でも日本はオーストラリアやNZと同盟するつもりだと韓国に圧力を加える意図があると思うので、イギリスは入れてもいいけれどアメリカが抜けているのはワザとというかそこがミソなんじゃないかなあと。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:11

    尹錫悦大統領は、大統領就任前に日米韓の共同訓練はしないと明言しており、明らかに中国に忖度した発言です。つまり三不一限の誓いを守るという中国へのメッセージでしょう。やはり中国が怖いのでしょう。あるいは従属欲求かも知れません。そのような韓国は放って置いたら中国の方に流れる惧れがあります。そこで西側陣営につなぎ留めておくための手立てではないでしょうか。オーストラリアとニュージーランドにも協力してもらって。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:17

    韓国が気を良くしてのこのこ出向いたら四面楚歌ってパターンですかね
    日韓関係の話じゃないのは明らかですが対中国そっちのけで被害者面しそう
    福島の汚染水が~とか騒いで周囲を呆れさせそうで楽しみですねぇ
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:24

    共通点は4ヶ国全てが「島国」だってことか?

    NZはちっちゃい島
    オーストラリアはでっかい島
    日本は長い島
    韓国は半分島
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:25

    ユンくんは 日本がいる会合に参加したがっていた。
    日本と対話できるチャンスだと。
    そんなユンくんに、NATO首脳会談にノコノコ参加してきたことを後悔させてやろう。
    対中の強硬メッセージの中に 名を連ねさせてやろう。
    中国による THAAD直後の限韓令以来の、強力な経済制裁が待っているだろう。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:32

    韓国は中国に詰め寄られたら無条件に頭下げる
  • 2022年06月21日 01:35

    韓「日本がホワイトリストに戻してくれないニダ。酷いニダ」
    豪新「何言ってだこいつ」

    あると思います
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 01:41


    日豪NZまでは、いいが、韓国が加わる必要があるのかな。
    そもそも、中国牽制を狙ってと言え、アメリカ抜きで、日豪NZで 首脳会談する意図が分からない。
    たぶん 今回 日豪NZ首脳会談に、韓国を加えた時点で、読売新聞か、または 日本政府内の親韓派の観測気球じゃないかな。
    日韓首脳会談では、厳しいが、日豪NZに韓国を加えた 4カ国首脳会談では、世の中がどう反応するか、試してるんだろう。 
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 02:02

    NATO首脳会議なんだから、その場に 英・米・加 もいる。
    日本 + ファイブアイズ諸国 + 韓国 で集まったら、
    韓国だけ異質で面白くなる。
      
    当然のごとく 対中強硬メッセージを出そうとして、
    韓国だけが 中国名指しを避けるように異論を唱えたら、
    韓国の正体が ファイブアイズの間で共有されることになる。それはそれで良い。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 04:20

    管理人もドSだなぁ
    今の豪州&NZ(というよりもコモンウェルス全体)がともすれば「米国以上の対シナ強硬派」になりつつあるのを知ってて言ってるなw
    しかも日本と豪州は今年に入ってからというもの、各安保協議を互いの同盟国である米国以上に行っている状態
    それに追従する形でNZも日本との協力分野を拡大している現状

    そんな日本・豪州・NZの会談にアホの韓国なんかを入れたら、韓国の頭の悪さ、腰抜け具合、見識の無さ、異常性だけが凄まじく際立っちゃうw
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 04:21

    これは良いハメ手。
    韓国が参加してもしなくても周辺国に理解が進む。大使館職員セクハラ問題が有ったNZが入ってるのも興味深い。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 04:27

    日本相手の時は強気ですが諸外国か混ざればどうなるか。というかこれ対人関係で距離取りたいときのやり方?
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 04:28

    例によって韓国発のトバシ記事だと思っていたが?
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 06:26

    尤も今の情勢だからと言えない事もないが、結構、岸田は思い切った事やってるね。国民的には韓国(蝙蝠)は嫌なのだが、マァ戦略的に声掛けしたんだろう。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 06:28

    中国から離れない様にしっかり首輪付けとかないとね
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 06:44

    定期的に踏み絵をやって確認して置かないとね
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 07:07

    韓国がしそうな事と言えば、出席だけして大した発言せずに対中包囲の情報を中国にリークする用意と会議の場で青組にすり寄りながらに日本を非難出来るか。が胆ですな。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 07:22

    結局ユン政権になっても、対中国政策で、韓国単独で決定が出来る事に何にも着手してませんからね、ボク努力してますなんて口先だけで終わるような甘ったるい時代じゃ無いんだけどなぁ……
    ぶちゃけ他国にしてみれば韓国って、このままアメリカの同盟国で居るのか、赤組に行くか、位しか関心無いと思いますし、そういう話する場に呼びつけて、少しずつ「ね、ダメでしょ?」って周知していく機会を作るのは良いことです。
    こうやって、あっちがほぼ赤組だと周知しておけば、かの国が破産したときに一切手を貸さない伏線にも使えるし、日本は二国間で会う事を避けつつ、会談は拒否してないというポーズも取れる、良い一手じゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 07:26

    別に半島国と話すことはないけど、対中対露でどのような考えを持っているかを確認して置く場を作っとくのは悪くないかもしれません。
    ついでに豪新に半島が意味不明好き勝手な話を始めたときの証人になってもらうと。
    もう、朝鮮国家と一対一で話すことは今後ないのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 07:28

    ※49
    いやこれ韓国が参加しないってんなら
    それだけで韓国の現状を日本と韓国以外の国に理解させるメッセージとなる効果が多少なりあるわけで
    日本は何も損しないというか断ってくれた方がむしろお得なんじゃ?
    お土産はいらないよ。
    そんなあなた様はやっぱり韓国人?
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 08:10

    ※49
    いい機会だから、西側諸国の安保会議に出席した同志で、地域の安保を話し合いましょうってだけで
    別に何かの枠組み作るから、無理に参加しろとは言ってないwww

    そう、西側の安保同盟ってことを韓国はちゃんと理解してるのかねぇって話でもあります
    スパイとして情報横流しの任でもなければ、中露北から怒られちゃうんじゃないの?wwwって
    そこら辺の確認としても、是非やった方がいい
    (まぁどうせ武器の売り込みくらいしか、考えてないんだろうけどw)

    ほんと、目先のカネがなければまったく動こうとしない、朝鮮人らしい発想ですなwww
    断わりたければ断ってもいいのよ?
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 08:22

    ムン・ジェインは、国際的な会合でボッチだったことで有名だったけど、ユンはどうなんでしようね。
    政治家じゃないから、何もできないで終わり、ですかね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 08:24

    ※52
    これ、さすが外交経験の長い岸田さんだと思います。
    NATO首脳会談に招待されているとは言っても、多数の会議の中には「正式加盟国のみの会議」「域内国のみの会議」もあるわけで、その会議の間は域外招待国はスケジュールが空いている。
    じゃあその空いた時間に域外招待国だけの会議をやれば時間を有効に使えるという事でこういう会議を企画したのでしょう。
    韓国を招待したのは、逆に韓国だけ招待しないと日本が日韓関係改善を阻害しているようにアメリカから見えかねないからで、アリバイ作りに過ぎません。
    韓国が来なければメンツが潰れるような代物でもないので、韓国が条件をつけて来ないなら、あっさりと3ヵ国でやるだけでしょう。
    うまい手だと思いますね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 08:39

    半島にとってはこのトラップをどう回避するかまたは利用し得るのか考えどころかもと思ったが
    そこにさえ辿り着かずに
    「この4国なら日本とウリがツートップニダ、豪とNZにデカい顔するニダ」と無思考にホルホル乗ってくるかもねw
    性根を入れ替えるならそれも可能な選択肢なんだけど無理だろうな
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 09:07

    彼らには聞く耳が無くて訴える口だけある生き物なんですぅ
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 09:42

    いよいよ他国から言われますかね?
    「口を挟むのなら義務と責任を果たせ」とねw
  • 2022年06月21日 10:10

    ニダ「OZとNZをウリ側に引き入れて、日韓問題を包括的に解決するよう日本に圧力を掛けるニダ。」
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 10:11

    韓国という国は政権が変われば、前の政権とは全く別の事をやりだす国。(反日は除く)
    だからユンがどういう奴か品定めしよう、という事じゃないですか。
    ついでに前政権のやらかしもすべて机上に乗せて、一つ一つどう対処するのか、考えを聞かせてもらおう、と他国も含めた前で。

    ユンもムンも目糞鼻糞なら韓国抜きで話し合い声明をだすんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 10:13

    元※49が消えているw
    管理人さん仕事が細かい
    あの程度では誘導も洗脳も出来ないとは思いますが
    野放しではなく、場が管理されていることを示すのはいいですね
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 10:22

    ユンは中露や北の問題でなく、自国への経済支援を訴えそうw
  • 2022年06月21日 10:27

    豪「ところで今度のラグビーW杯について…」
    NZ「W杯前に今度日本でテストマッチしたいんだけど?」
    豪「あ、ウチも日本でしたい。」
    日「喜んで♪」
    韓「ウ、ウリも参加したいニダ。」
    日豪NZ「えっ?」
    韓「えっ?」
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 10:37

    日新豪三ヶ国はアジアの対中派閥
    アジアの中心になろうとする国であり中国の明確な敵
    韓国はそこと会談する意味が分かるのかな
    なんなら会談後に対中メッセージを出す可能性も高いし
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 11:06

    主題が純然たる軍事会議の場にのこのこ出てくるあたりだけでも驚異なんですが(韓国製武器の売り込みだから軍事問題とは別腹ニダ)
    場違いにも程がある所で自国の経済的優遇を訴えついでに日本も腐す
    じゃあ純然たり経済問題討議の場に出るのかと言えば「韓国には特別な事情があるから」と逃げまわる
    日米が揃って投げだしだ韓国の口車に乗る西側国はありません
    まぁ、ドイツは別ですけど
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 12:08

    韓国外交は今、本件で条件闘争中なのでは?
    韓国としては出なくても格好はつく(韓国の独自性云々)、だが呼ばれないのなら、会議自体がなくなった方が良い(ボッチと批判されないで済む)。
    と言うことで、「中国を名指ししない」等の条件を呑ませた上で出席したい。
    日本その他としては、そんなヌルい声明では会談する意味がない、韓国を無理に呼ぶ必要もない、と言うことで強気、官房副長官もとぼける。

    オチは正直予測が難しいのですが、韓国は名誉ある不参加(呼ばれたけど辞退した)ぐらいのストーリーを韓国政府筋の見解として出す、だけど実際は、というハナシが後で牧野さんあたりから記事化される、そんな展開を期待します。
    韓国だけがっつりノケモノにするのはそれはそれで負担ですからね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 13:01

    これって、結局のところまたぞろ踏み絵踏みの儀式にしかなりそうにないのだけど、果たしてどうなるのかな?
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 13:19

    なんで、裏切るのが確定している韓国なんぞ入れるの?

    マジ背中から撃たれる、内部崩壊するぞ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 14:29

    う~~~ん。
    いつもみたいに韓国だけがどっちつかずの煮え切らない態度を改めないせいで、また気の抜けたビールみたいなステートメントを出して終わりにならなければ良いのですが。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 14:47

    この期に及んで韓国入れたら足並みが乱れるだろ
    国同士が何年も掛けて構築してきた枠組みに
    ベクトルの違う国を入れても意味がない
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 15:04

    韓国にとっては対中戦略の集まりには、「日本に誘われなかったから出ない」「日本からハブられたから出ない」という言い訳が出来た方が嬉しいんだから、誘うだけ誘った方がいいでしょ
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 15:51

    ぜひやろう。カンコク抜きでwww
    そっちの方が面白いよ。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 15:56

    お前は、どっちにつくんだ。とゆう確認をとるみたいなもんですかね。前政権があんだけ擦り寄ったからこちら側に戻るにしても色々大変でしょうな。(鼻ほじ)。日本としては、あちら側に行ってくれた方がスッキリして良い。とネットでは言われているけど現実はどうなることやら。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 16:40

    同趣国との連携をしながら日米豪印等のと本文中に書かれてますが

    正確には、日米豪印と会見では言っております。
    等とは言ってないですね。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 16:48

    日本もついに踏み絵をセットできるまでになったか。感慨深い。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 18:19

    いや、本当に日本が呼びかけ人なら悪手でしょ
    アメリカの圧力ならわかる、また表面上最低限お付き合いも分る
    しかし、日本に来た「交渉権もない」輩に外相経済相が会い、就任式に外相を派遣し、日本としては新政権へ義理を通しチャンスも与えている
    これが来年の今頃なら、この1年での成果やこれからの方針確認などでまた一回会うのは分かるが、なぜ今態々会う必要がるのか
    別にアメリカが対中で韓国を引き込む何かをしているわけでもなく、むしろ対中では韓国はハブっている状態だ
    そんな中何故態々必要もない踏み絵とやらをする必要があるのか?
    日本は韓国が回答を持ってくるまでは無視、なぜこれを落ち着いて維持しないのか
    一歩間違えればマスゴミが騒いで、岸田政権はその意志に関係なく折れざるを得なくなりかねない
    今日本が韓国の対中姿勢を確認する必要がどこにあるのか
    全く意味が分からない
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 18:35

    韓国との会談なんてやっても無駄だけど
    やるなら第三者がいる空間じゃないと意味ない

    韓国はまじで二人きりであってもあとであることない事言うから証人がいなきゃ意味ない
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 18:59

    ボイコットできないの?
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 19:37

    ※77
    誤爆すまぬ
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 20:06

    楽韓さんが言うように、対韓国について日本政府はブレが無いんだよね。
    自分も何度か言及してるけど、今回の磯崎官房副長官も基本的に「定型文」しか言ってない。記者からの質問に対して、幾つかの定型文を組み合わせて回答してるだけ。
    個人的に面白いと思ってるのは記者の質問の方で、官房長官、官房副長官の会見もそうなんだけど、首相や各大臣への質問でもピンポイントで韓国にダメージがいかないようにボンヤリ質問が増えてる印象なところ。
    日本政府もそれが分かってて、明確に韓国を無視出来てる。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 21:10

    ※75
    いいんじゃないでしょうか。
    別に欠席して踏まなければそれでよし。
    肝心なのは言い方はわるいが、握手を呼びかけながら?肝心な部分はきっちり〆ておく。
    奴らが関係改善を呼びかけて竹島上陸とか、日本にやっていることの裏返しでもあると思います。
    マスゴミが騒ごうがどうしようが、この程度で岸田さんはブレることはないでしょう。
    なぜなら今の対韓政策は概ね国民の支持を受けているので。
    気に入らないから徹底無視という方が
    対外的にも悪手だと思います。
  • Nanashi has No Name 2022年06月21日 23:48

    のこのこ出てこようが二国間で話はしないよ?対中包囲の話なんだけどー。ってヤツですしな。
  • Nanashi has No Name 2022年06月22日 05:08

    結局のところブルー側から見たら大方が踏絵説ですが、中国側にとっては属国である韓国鵜(K-鵜)の利用価値はかなり大きいのではないかと思います。K-鵜の歴史は中国に調教された歴史そのものですから。
  • Nanashi has No Name 2022年06月22日 12:27

    日本のマスゴミにも大勢蔓延ってる、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら、朝鮮人が務まらないキチ揃いは「祖国を助けろニダ‼」と曲解して報道してるぐらい、必死になって日本に擦り寄りたいだけだから、性質悪い。
  • Nanashi has No Name 2022年06月24日 13:25

    朝鮮半島などどの道使い物にならんが、一応踏み絵は用意するのか。

    どの道媚中媚韓をやらかした岸田文雄はもう倒すがな。
    ウクライナ支援したわりに日本を無防備にしたままだからだ。
    あと3年も岸田政権が続くなど許せん。
    最早清和会や尊厳と国益を護る会が岸田政権を止めたり、岸田文雄より凶悪な河野太郎小泉進次郎石破茂らに政権を乗っ取られないという保証はない。

    参政党(5人出馬)、国民民主党(9人出馬)、N国(9人出馬1議席確定)辺りが全国比例代表で5議席以上獲得できる可能性がある参議院野党候補だ。新党くにもり(2人出馬)もあるが、新風(1人出馬)と同じく100万票獲得できない可能性が高いので3つの野党が信用できない場合の投票先となる。自民党は安倍政権は18-19議席確保だが、信用失墜時は12議席だった。今回は国会を機能させる野党の議席を7議席分増やせばいい。
    公明党や野盗と戦える野党を育てつつ、自民党を日本を日本国民の手に取り戻せるよう使い倒せる野党が必要。
    参政党は今回は岸田文雄政権を倒し、公明党をけん制するのに有効だ。岸田文雄政権さえ倒せれば仮に参政党が韓国派の民団や吉本に乗っ取られて保守野党政党がまた終わっても再び自民保守勢力を応援できる。参政党が公明党を倒して成り代われたらうれしい大誤算になる。