韓国U-23以下男子サッカー代表チームが12日2022 AFC(アジアサッカー連盟)、アジアンカップの日本との8強戦(ウズベキスタン・タシュケント)で0-3で惨敗を喫した。 実に屈辱的な敗北に過ぎた2日ブラジルを相手にした評価戦で1-5を受けたベントゥ号に続き、韓国サッカーのもう一つの惨事といえる。 しかし、今回の黄善洪(ファン・ソンホン)号の惨事がもっと衝撃的なのは、彼らが韓国サッカーの未来を担う主役たちという事実だ。 (中略)
韓国サッカーが「じゃんけん」ですらも負けてはならないという日本に、それもU-23ですらないU-21のチームに翻弄され、歴史に残る恥辱の敗北を喫したという事実は実に韓国サッカーに示唆するところが大きい。 (中略)
日本は韓国よりおそらく一歩リードしていると見られる。そしてその結果がついにファン・ソン号に恥辱的な惨敗を強いたと見て差し支えない。
(引用ここまで)
いまだにU-23 アジアカップでU-21日本代表に惨敗したことが尾を引いているようで。
どうも韓国国内では「U-20ワールドカップで準優勝した韓国のこの世代は世界最強になり得る」くらいの意識があったっぽいのですよ。
韓国サッカーの未来は順風満帆だと。
特にU-20ワールドカップで最優秀選手になったイ・ガンインがいる、ということで。
その幻想が今回のU-23アジアカップで木っ端微塵に砕けた、という感じ。
世代別の大会だと、時としてジャイアントキリングが起きがちですし、早熟な人種のほうが有利。
U-17ワールドカップとかアフリカ大陸からの代表チームが勝つことが多いし、U-20でも3位くらいに来ることが多い。U-23になるオリンピックになるとそうでもないんですけどね。
イ・ガンインの成長曲線が期待したように描けていない、というニュースもありました。
イ・ガンインの不運… 後退する韓国サッカーの未来(プレビュージャーナル・朝鮮語)
去年のA代表との親善試合に続いてイ・ガンインが日本に通用しなかった、ということもけっこうなショックだったようですね。
イ・ガンインはそこそこよいプレイヤーだと思いますが、メッシでもネイマールでもないっていうだけの話なのですけどね。
これはソン・フンミンについてもいえますが。
んで、9月のAマッチデーで日本代表はヨーロッパでアメリカ代表の親善試合が決まったことについても「日本と韓国の状況が違いすぎる」と焦っているようです。
というか9月はUEFAネーションズリーグがあってヨーロッパの強豪国との試合は難しい。アフリカネイションズカップ予選もあってアフリカともできない。
というわけで日本がアメリカ代表との試合を組めたのは、なかなかのヒットでしたね。
足速い日本、9月ヨーロッパで米国と評価戦確定… カタールワールドカップでのコントラスト(ニュース1・朝鮮語)
韓国代表は韓国国内で2試合をこなす予定とのこと。
ただし、対戦相手は未定。ゆったりしてますねー。
20年前のワールドカップでなにがあったかという特集記事が組まれたことで、多くの国々で記憶がリフレッシュされたっていうのもあるかもしれませんね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:16
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:22
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:22
あと負けている時にこそ気長に応援するべきであって成果を必要以上に求めるとチームや選手の萎縮が酷くなるだけでしょ
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:29
日本国内だったら
いつものように、あとから
韓国も米国戦発表できたのにね。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:35
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:38
一番大事な時期になんでもかんでも与えてくれる女に甘やかされたらそりゃ駄目になるわ
ストイックな人間ならともかく韓国人だぞ…
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:41
一流が一人頑張ってなんとかなる時代じゃないでしょ。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:43
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:48
サムライスピリッツ 2022年06月24日 00:51
Nanashi has No Name 2022年06月24日 00:58
Nanashi has No Name 2022年06月24日 01:04
Nanashi has No Name 2022年06月24日 01:04
この事実を正しく理解するのは難しい!
Nanashi has No Name 2022年06月24日 02:23
お互い何らかの戦力強化のメリットがあってマッチメイクが成立するんやし、そこに賄賂的な存在の領域は少なくなる
韓国は中国、ロシア、中東、アフリカなんかの賄賂の対する倫理観の低い国とマッチメイクすれば良いと思うよ
あの辺なら金さえ積めば試合に応じるやろ
Nanashi has No Name 2022年06月24日 02:30
細分化しすぎだろアホじゃねーの
Nanashi has No Name 2022年06月24日 02:41
これでも安貞桓は「もう韓国を嫌わないでほしい」って言うのかなw
Nanashi has No Name 2022年06月24日 03:11
優劣付けたがるバカ民族、
自画自賛、自己陶酔は得意技。
惨事とか大げさな言葉を使わないと
精神が破綻する人格障害。
勝手に騒いでればいいよ。
誇らしいね、宇宙強国、大韓民国w
Nanashi has No Name 2022年06月24日 03:38
ああなるほど、日本で黄金世代と呼ばれた79年組を見るのと同様の期待で見られていたわけか。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 04:23
サッカーの「イベント業」としてのブランドそのものを踏みにじられまくりなわけで。
「『テレビを点けたらW杯をやっていたので、なんとなく観た』という学生もいて。W杯でさえもテレビを点けなかったら観ていなかったのか、と。あれだけあちこちで告知されているはずなのに……」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/049aa5cef35402b2d50ccf50802f4348bb8e140c
W杯にそんなイメージアップ効果があると思う人がいることがむしろ驚きなんですが、と。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 05:04
Nanashi has No Name 2022年06月24日 06:04
しなくなるのは日本も同じなのは何か理由があるんだろうか、
明らかに二十歳前後で欧米に逆転されるよね
Nanashi has No Name 2022年06月24日 06:24
Nanashi has No Name 2022年06月24日 06:29
20年前の日韓ワールドカップも良かった論で語れそうですね。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 06:30
もはや呪いの領域……
節目節目で繰り返し繰り返し
恐ろしい
Nanashi has No Name 2022年06月24日 06:39
Nanashi has No Name 2022年06月24日 06:45
なぜか
くじ運よかったですね、それだけじゃん
Nanashi has No Name 2022年06月24日 07:13
Nanashi has No Name 2022年06月24日 07:58
もうそれしか見どころは無い
Nanashi has No Name 2022年06月24日 08:22
Nanashi has No Name 2022年06月24日 08:39
・正確な分析が出来ない
・ダメなところを認めて反省できない
これが韓国人の特徴です。
今後パクる事が出来なければ、どの分野においても伸びることはないでしょうw
Nanashi has No Name 2022年06月24日 08:51
10数年前の稲葉JAPANが韓国代表に酷い負け方をしたように。一応本人からは緊張で指揮が執れなかったとは弁明されてるが正直八百長を疑われても仕方ない采配だった。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 08:54
親善試合で選手壊される可能性考えたら、その辺の国でも韓国お断りでないかなぁ?
まだ国内チーム選抜とでも練習するほうがマシってレベルかと。
2022年06月24日 09:00
のそのそ系プレーメイカーなんでしょうか?
リケルメを半殺しにしたぐらいの劣化版でしょうか
Nanashi has No Name 2022年06月24日 09:04
韓国って、サッカーに限らず1人の抜きん出た才能に偏り
過ぎる傾向があるよね。しかも抜きん出てるといっても
世界レベルで見れば「まぁ優秀な選手だね」程度。世界で
突出してるわけではない。なのにこれが1トップのような
形でほぼワンマンとなる。現在バレーボールのネーションズリーグ
をやってるが、韓国は男女ともに燦燦たる成績で、特に
キム・ヨンギョンが引退した女子は9試合やって9敗の、
しかも取ったセットがわずか1。全て3セットストレートで
負けてるのが8試合で4セットできた試合が1。28セットで
1-27という成績。どれほどにキム・ヨンギョンのワンマン
だったのか、彼女に頼り切っていたのかが分かる。サッカーも
A代表ではソン・フンミンの好不調次第の状況。件の
イ・ガンインはA代表に残らないだろうし、ソンが代表引退すると
頼りの1トップもいない状態となる。経済もサムスンが下を
大きく引き離すほぼ一強。現代は自動車会社としてでかいが
利益率はとてつもなく低い。トヨタの1/3ほどであり、
テスラ比較では1/10もないでしょ。何につけても突如現れた
<丶`з´>レベルの突出した能力に偏りすぎなんだよな。
しかもその突出したレベルも持続力がない。で、ちょっと
出来ただけで「我々が世界」という大錯覚に陥る。最近の
ヌリ号がその好例。1回発射に成功しただけで、しかも独自技術でも
ない上に1t載せられるだけで宇宙強国だし商用化できるとか言い出してる。
1回飛ばす予算、米国の10倍もかかってるのにどう商用化
する気だ?まぁ、だから日本としちゃ「よく出来たね」と
言うだけで済むからいいんだけどね。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 09:22
フル代表が日本のU-21に負けたら、それこそ目も当てられないですよ。でも、あり得ますね。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 09:25
Nanashi has No Name 2022年06月24日 09:52
Nanashi has No Name 2022年06月24日 09:59
しかし先行きに不安があります。
インボイス制度の導入でペンネームで活動する方の本名流出が懸念されています。
楽韓さんはご自身の本名が漏れてもこのサイトを運営できますか?
Nanashi has No Name 2022年06月24日 10:11
Nanashi has No Name 2022年06月24日 10:36
> 現在バレーボールのネーションズリーグをやってるが、韓国は男女ともに燦燦たる成績で(中略)
私「 燦々たる…韓国バレーて強いんだ」
> 特にキム・ヨンギョンが引退した女子は9試合やって9敗の(以下略)
私「あれっ全然輝かしくないぞ?あ、"惨憺たる"の間違いか」
イヤ揚げ足取る気は無いんですが
日本語難しいね〜
三重県人(明和) 2022年06月24日 10:37
名前はまだない 2022年06月24日 10:58
それでも、彼らは日本という物差ししか使わないのでしょうね。
ああ、鬱陶しい。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 11:49
慰安婦(?) 同意は、両国が毒饅頭を食わせに行った結果、日本の毒にあっちが引っかかった(むしろあっちが自身の毒を食った?)だった。
W杯は、両国の良し悪し多数の出来事が経年で風化していった結果、巨悪だけが晒され続けているまで。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 11:57
十歩はちゃうやろ笑
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年06月24日 12:07
Nanashi has No Name 2022年06月24日 12:09
Nanashi has No Name 2022年06月24日 12:52
日本「韓国とのゲームは罰ゲーム」めんどくせー・ケガに注意
この空気の違いを、韓国は日本がビビってるなどと勘違いするんでしょうね
Nanashi has No Name 2022年06月24日 12:56
Nanashi has No Name 2022年06月24日 13:54
なまじ若くして最優秀選手なんぞに選ばれたらそりゃあ韓国人のことだ
もう浮かれまくってその後転落が確定だよwww
ソンがかろうじて未だやってられるのは海外でプレーしてて周りに褒め称えるやつがほとんどいないからだよw
もし韓国国内にいて、ソンすげーとか韓国民の誇り!みたいなこと言われてたらダメダメだったろうねwww
Nanashi has No Name 2022年06月24日 16:14
いわゆるサッカー途上国からクリロナやムバッペレベルの前線の選手が出てくる事は稀にあるが、守備の名選手が出てくる事は無い
これはかつての日本もそうだったが、今ではボランチや守備の選手を続々と輩出している
要は韓国の育成は大失敗してるって事だよ
ニダニダ言ってないで現実見ろよ
Nanashi has No Name 2022年06月24日 16:55
韓国はグループリーグがすべて東南アジア勢の最弱組でしたが、そこで苦戦していた時点でお察しでしたけどね。
U-20W杯に関しては当時、ふだん割と煽りのない冷静な記事を書くサッカーライターさんが「韓国に負けたけど、この世代はどう見ても日本の方が良い選手が揃っている」と書いていて、私も完全に同意見でした。実際に3年経った今、当時のメンバーを調べてみましたが、韓国は4~5人を除いてKリーグでもほとんど活躍できてないようです。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 18:22
Nanashi has No Name 2022年06月24日 19:03
あと米国代表は「アジアの2チームと試合する」と発表してて、韓国の記者も「韓国と日本の可能性が高い」とか言ってたんだけど、日本とサウジだったのね。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 20:06
あの試合、日本はスタメン格の選手4、5人程度が大会に参加してなかったよね。
怪我とか移籍とかU世代は免除とかで。
そんな日本を相手に韓国は「弱者の戦い」に近い試合をして1ー0で勝った(クロスからのヘッドだったかな)。
そのサッカーライターじゃなくても試合を見た人なら日本の方が選手の質も内容も優れてたのが分かるはずだけど、韓国人は試合は見ないからね。見るのは勝ち負けだけだから。
日本のU世代の使い方がヨーロッパや南米みたいになってるのは良い傾向だと思う。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 23:16
というのは公然の秘密。
楽韓さんも知っているだろうが、ブログ主という立場としては、はっきり書けないよね。
Nanashi has No Name 2022年06月24日 23:19
Nanashi has No Name 2022年06月25日 00:05
Nanashi has No Name 2022年06月25日 00:06
ハーフとかもいなそうだし
しかも大岩監督に負けるって森保japanに負けるガーナレベルってことだろ
Nanashi has No Name 2022年06月25日 04:18