一人暮らしをしている人は受給率が逼迫する時間帯にはレストランとか映画館、ないしは会社で過ごすといいわけか。
感染リスクと天秤にかけるということにもなりますけどね。まあ、換気がよければ大丈夫っぽい。 というわけで昨日はサイゼリヤに。
チキンステーキのディアボラ風とエスカルゴ、プチフォカッチャ。


筋トレの翌日なのでチキンが身体に効く。
なお、有酸素運動も筋トレもそこそこマン。追いこみすぎない。でも筋肉痛にはなるくらい。
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月で99円(プライムユーザーのみ。一般は2ヶ月99円)
Kindleのセールでまおゆう 魔王勇者のコミカライズが10巻まで190円、13巻まで316円。
おすすめのタイトルのひとつ。持ってなかったらとりあえず10巻までざくっと買ってしまってもよいと思います。
同じように10巻まで183〜190円のセールなのが紅殻のパンドラ。
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月で99円(プライムユーザーのみ。一般は2ヶ月99円)
【PR】Amazon Music Unlimitedがプライムユーザー向けに4ヶ月無料のキャンペーン中! 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
前にちらっとおすすめしたブルーバックスのブロックチェーン解説の本ですね。
この記事へのコメント
へ 2022年06月29日 17:56
この酷暑でエアコンは必須ですから、いい機会なんで紹介した次第。
先日やっておいてよかった。
Nanashi has No Name 2022年06月29日 17:58
Nanashi has No Name 2022年06月29日 19:47
Nanashi has No Name 2022年06月29日 20:38
Nanashi has No Name 2022年06月30日 10:23
ある程度換気は必要ですが、できるだけ最小限にして(できればCO2メーターなどで確認しつつギリギリにして)、エアコンは連続稼働で。
ON/OFF繰り返すよりも省エネになるので、一定温度を保つほうが電力需要的にもありがたいのです。
Nanashi has No Name 2022年06月30日 11:18
某氏…だとしたらお大事になさってください