韓日両国が正式首脳会談を開催しなかったが、1泊2日間会談場の内外で出会う機会を活用して、首脳間接点を広げながら共感帯を形成したためだ。
30日、大統領室によると、ユン・ソクヨル大統領と岸田文夫日本首相は28~29日(現地時間)2日間で歓迎会晩餐、韓国・日本・オーストラリア・ニュージーランド(AP4)首脳会談、韓米日首脳会談、NATO同盟国・会員国首脳会議を通じて4回対面した。
韓日首脳はAP4およびNATO事務総長記念撮影も一緒にした。全部で5回、出会ったわけだ。
両国首脳が2回の少数国間会談を含め、「プルアサイド」会談形式で何度も会いながら両国関係改善の必要性を再確認したという評価が出ている。 (中略)
大統領室の関係者は記者たちと会って「ボトムアップ(上向き)ではなくトップダウン(下向き)の雰囲気だ。韓日首脳同士は(問題を解決)する準備ができたということだ」とし「残された課題は参謀と各省庁がどれほど心を開き、率直な対話を発展させるか」と説明した。
(引用ここまで)
「日韓首脳がNATO首脳会議を通じて4回の会談をし、延べで5回も会った。トップダウンでの関係改善いけるで!」と韓国メディアからの発信。
韓国メディア……というか、それを語っているのが大統領府だということに苦笑するしかない状況なのですが。
ムン・ジェイン政権の頃から「トップダウンで解決しよう」みたいな呼びかけはされていましたね。
特に東京オリンピックで訪日するしないという話になった際には「すべての懸案を一気にテーブルに乗せて解決してしまおう」とか言い出してましたっけ。
現在のユン・ソンニョル政権はその姿勢を継承している感じですね。
実際、ユン大統領がまたぞろ「日韓は歴史と未来を一緒のテーブルで解決しよう」と言い出したとのニュースもあります。
尹大統領「韓日、歴史・未来問題をひとつのテーブルで解決しなければ」(中央日報)
で、その手段がトップダウンでの解決と。
……いやね。
こういう部分でも対話は必要なのですよ。
もちろん、その対話は首脳会談ではなく局長級会議とかですが。
韓国側の話を聞いて「はいはい、それじゃダメだからね」って言う機会は必要なのです。
これは外交ですからね。
で、外交というのは二国間だけでやっているものではないので。
具体例をひとつ出しておくか。
対馬から盗み出された仏像を韓国政府が返却していないことを理由として、フランスは韓国への文化財貸し出しを拒絶したということがありました。
この事実だけでも「二国間の関係」で成り立っていないことが理解できると思いますが。
閑話休題。
韓国からは「ここまで関係改善のお膳立てをしているのにいまだに日本は『韓国が解決案を持ってくるべき』と言っている」と不満を持っている模様です。
韓日首脳、初対面したが…日本「韓国が解決策を提示すべき」(ハンギョレ)
カン・チャンイル「NATO韓日首脳発表違う、自尊心云々……日本は『韓国が解決策持って来て』ということ」(MBC・朝鮮語)
韓国側は「こんなにトップダウン方式での解決を望んでいるのに!」という意識があるのは間違いない模様。
日韓での問題に対する意識が違いすぎててどうにもならないのが現状。
あとハンギョレの記事によると4日から例の「官民協議体」が発足するそうですわ。
民間側の知日派なり、国際法に詳しい人物がどこまで関与できますかね。
まあ、「ボールは韓国にある」ことを認識しているだけ、ムン政権と比べれば進歩しているとはいえるか……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:16
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:17
絶対に無いとはっきり南半島に言ったほういいよ。
そんなこと絶対にしないとわからせないから
変な夢を見る。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:17
というかすべてかな? 会社や財団もそうですよね。
外交もそれでやってきたんでしょう。問題が起こるまではね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:20
関係改善したら親韓勢力がスワップ!トンネル!とかうるさくなるだけ面倒。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:22
ルビコン川を大幅に越えている認識が韓国側にはまったく無い
ここまでご都合主義で物事を考えられるというのが日本からしてみれば本当に不可思議というか、理解不能だしな…
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:22
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:23
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:24
ムン・ジェインと大差ない。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:26
ユン筆頭に政府や当該官僚が「民意」にひるまず立ち向かうガッツが有るかどうかが問題じゃな。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:26
世論に従うとユンユンが言ってるくせに?
ごく短い挨拶ですら嘘をついたくせに?
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:30
言っても理解しません(しようとしません)。
韓国は「自分の都合のいいことしか認識しない」主観の世界を生きています。
本気で「会話」をしようと思うなら、まず殴り殴り殴り倒れたら殴り言い訳をしたら殴り命令に従ったら殴って、更に理不尽に殴って、「逆らえば殴られる」と覚えさせなければなりません。
中国にはできますが、日本はその選択を取らないので、韓国とは永遠に会話が成立しないでしょう。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:32
ポピュリストでトップダウン志向ってことですね!何言ってるのか全然分かりませんw
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:38
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:38
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:39
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:40
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:42
何を差し出すかは決して答えない。
韓国は手を変え品を変えでやってるつもりでしょうが、同じことを天どんしてるだけ。
せいぜい言葉を変えるくらい。スワップおかわりの意図が露骨で、本当にそこまでたどり着けると思っているのでしょうか?
経済危機は分かりますが、最初から対日関係に手をつけるしかなかったのか?
足場も固めず、政権の寿命に関わると思いますね。これが一番簡単な問題と思っていたならしょうがない。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:42
黒木智子は第一話で思いました
(私は違う 私はモテる! 中学3年間で男子に6回も声をかけられている)
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:45
この調子だと短命政権になりそうだね
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:46
>韓国は「自分の都合のいいことしか認識
>しない」主観の世界を生きています。
シンシアリーさんのところで話題になっていたウリナラ宇宙説ニダ。現実世界はチョッパリを含む普通の地球人が認識する宇宙と、ウリナラが認識するウリナラ宇宙の重ね合わせ状態になってるニダ。
ウリナラ宇宙は、ウリナラがホルホルできる状態に収束するニダ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:49
岸田総理は2回騙せた(言う事を聞いた)から3回目も騙せる(言う事を聞く)と思ってるわけだ
個人的には韓国との外交は日本が発言してそれに韓国が唯々諾々と従う
というところまでいかないと関係改善したと認識するべきではないと思う
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:52
それができなかったから今があるんだろうに。
あと、日本政府関係者が韓国に「解決策を出せ」なんて言ったか?
日本政府が期待しているとしたら
「解決しました。わが国は約束を守ります。さあ、次の話をしましょうか」
だろう。
日本側としては「完全かつ最終的かつ不可逆的に」解決しているんだから。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:55
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:56
韓国が日本の発言を飲んで土下座しなければ、問題解決しないのを
完全に日本が譲歩して、通常の外交でケリつければいいよ
って慈悲を与えてあげてるのに、
全く気付かない韓国って、現代人の思考レベルに達してないよなーw
もっときつく言ってあげないと、気付かないよ?
外交的な装飾で発言しても、韓国人は全く理解できないんだから
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:57
だよね。完全に自分達の価値観の世界だけで物語が進行すると思ってる。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 00:58
例えば徴用工。日本は民間に対しても止めている事から分かるように誰もビタ一文払わない。
また、この言い掛かりが片付いても関連ではないので輸出管理の話題とは一切絡めない。
日韓議連が韓国への融通というよりも媚びを売る組織ではないか、と感じる由縁である。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:02
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:05
祐 2022年07月02日 01:08
何時まで、外交と言う名の
( ̄▽ ̄;)馬鹿のご機嫌取りを続けなければならないんですかね
ほんと
時間の無駄と言う以外に表現する言葉はありませんな
むしろ、害悪ですね
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:11
どうせ少しでも韓国に不利な取り決めになれば「国民情緒が許さない」でしょ。
トップダウンってなにかね?
つよし244 2022年07月02日 01:13
日本側関係者の方々、くれぐれも毒されない様に。
あ、そっち側のマスゴミの方々は黙っててね。
ヴィランド 2022年07月02日 01:15
政府はなにもかも吹っ飛ばして決めて楽。マスコミは韓国的理想を語り、洗脳し庶民に投げる。庶民は本当に幻想を持っており強制力も相まって好き過ぎる。そして勝手にハードル上げては後頭部を殴られたと言う。サイコパス過ぎる…
たま 2022年07月02日 01:22
「米国の仲裁は期待できない。」と、一歩前進はしたようだ。次は、岸田総理を騙そうということだろう(トップダウン方式)。
そのために国内の親韓勢力にどうにかしてほしいという要請だと思う。どうにもならないと思うが。
この期に及んで、自ら解決しようとしないのは朝鮮民族らしい。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:23
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:25
バイデンやエマニュエルの言いなりになって何百億円もウクライナに金出したり。ちょっとUSの風向きが変わればこれまた言いなりになって韓国に謝罪でも賠償でもしそうだしな。日本はUSの言いなり。それが現実。ウクライナを思い通りにしてるロシアと日本を思い通りにしてるUSは全く同じ悪。なのにUSをイイモノにしてるマスゴミ工作。プロパガンダで多少勝ってるだけなのになんでわからんかね。特にUS民主党は悪のクズ集団だよ。最高裁で負けが続いてるのが最後のカタルシス。
しかしここでわかった風な書込みしてる人達の何人が実際外交に力及ぼせるのかね。。。韓国人死ねやと呪うくらいしかできないだろ
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:27
ノムヒョンはハッキリ解決済みとしたのに
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:27
これはもう外交じゃなく介護です。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:30
韓国マスコミと大統領府の広報官に問いたい。
いやーほんと意味わかんね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:31
Maxkind 2022年07月02日 01:37
どうせ大したことは言ってないと思う方が精神の健康には良いですね。
まあ相手は不要でもこっちの意思表明を捻じ曲げるとかされると対応は必要になってきますが。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:39
>4回の会談をし、延べで5回も会った。
こんな下らない事が記事になるのを世界中が見ている訳ですが、気にならないのか不思議。
トップダウンと言えばNATOに武器と原発売り込みしたらしい。ユンおじいちゃんはUAEの惨事を知らんのかな?もう日本は助けない。最近原発作ってないから無理。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:40
韓国の政治家ていまだに軍国主義時代の感覚引きずっとるよな。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:52
韓国人て、身勝手で、楽天家なのか、分からないが、本当に阿呆だな。
仕切りに、トップダウンを強調するが、韓国は、常に日頃 民主国家を主張し、矛盾してないかな。
現に 朴槿恵の慰安婦合意は、密室協定と拒否し、尹氏が進める 徴用工基金も 韓国世論は、批判してるでないか。
改めて、トップダウンと言う事は、尹氏に全責任を委ねる事になり、要は他力本願 その物。
それで居て、ちょっとでも、気に要らなければ、拒否するのが 韓国。
韓国人は 気付いてない様だが。
尹氏は 韓国の国政とか、国益や外交など、何も考えない。
尹氏が 韓国大統領選挙に立候補したのは、文在寅への怒りと報復の為。
日韓関係 改善は、支持率を得る為の 飴玉に過ぎない。
責めて、議員や知事経験があれば、まだしも、元裁判官が 大統領に成った処で、なにも 出来ないだろう。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 01:57
Nanashi has No Name 2022年07月02日 02:00
>NHKによると、岸田は日米韓の後ですら日韓という言葉を使わなかったってさ
米韓・日米と言ったらしいね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 02:15
質が悪いのは、韓国人も自分たちが悪事を働いていることを知っていながら、金になると思って気が付かないふりをしていることだ。韓国人は生まれながらに詐欺師体質を持っているということだろう。
無限ループを断ち切るには、今後一切韓国を甘やかさないことしか手だては無い。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 02:21
韓国のみが
トップダウンで
命令を下して
全てを収めろ
以上
Nanashi has No Name 2022年07月02日 02:29
もちろん、その対話は首脳会談ではなく局長級会議とかですが。
1回やればいいわけで。
何回やりました?
もういいでしょ。
甘やかしすぎですよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 03:19
平気で嘘をつけるということは何に対してもいくらでも嘘をつけるっつうことでしょ。
ま、冷静に考えると関係を改善する必要もないんですけど。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 03:19
Nanashi has No Name 2022年07月02日 03:28
財団方式ならありえる。
トップダウンならありえる。
包括的ならありえる。
未来志向、棚上げならありえる。
ツートラックならありえる。
ありえないことをありえるようにする。
そのために、あの手、この手で、情緒、名分、特別、例外を持ち出してくる。
日本がありえないことをありえると認めるように、譲歩するように、騙しにかかる。
ありえない話でも、そのどれかに日本が応じれば、日本が応じたことにすれば、それはもうあることになる。
ありえない話の既成事実化。
あるんだ、仕方がないんだと信じ込ませるマインドコントロール、洗脳。
独島、強制連行、強制労働、東海、戦犯旗、…。
みんなこの調子でやられている。
日本国民の頭の中を侵略している。
事実、認識においても護るべき一線、国境があるということですね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 03:28
肩書さえあれば相手が無条件に従うのが当然たと思ってる
Nanashi has No Name 2022年07月02日 03:48
ボトムアップだと、金も時間もかかりすぎる。
今すぐ、なるべくドルを消費しない方法で解決するしかない。
時間がないんだー!
ってことじゃねーかと。
時限爆弾のカウントが残り少ないんだね。
まあ、赤い線切っても、青い線切っても、爆散するんだけどね。
WindKnight.jp 2022年07月02日 03:57
外国に通用すると思っている時点で、能天気過ぎるんだよなぁ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:02
「ウリたちを甘やかすために犠牲になってくれる青い鳥のようなステキな人がどっかにきっといるはず!」
と思い込んでるだけなんでしょうが、韓国と韓国擁護はもはや条約・合意ふみにじりの加害者の立場確定なので知ったこっちゃないんですよね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:02
日韓基本条約であり、
日韓慰安婦合意なんだが、
両方とも韓国が一方的に事実上破棄状態にしておいて、
さら3度目のトップダウン解決だとか言ってるのがもうね。
これ、どの道、5年後には事実上破棄されていて
また4度目のトップダウン解決だとか言ってるのが目に浮かぶよ。
最低限、次に韓国とトップダウンで何かを決めるときには、
あいつらがまた一方的に事実上破棄したときには
日本は全力で韓国とついでに北朝鮮と、
あと日本国内に居る朝鮮系を根絶やしにするからね、
ぐらいの条件は必ず付けて欲しい。
俺としても5年立たずに半島が亡くなるのが確定というのであれば
3度目のトップダウン解決反対を撤回するのもやぶさかではないよなw
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:08
戦前に日本が新聞のアジテーションに乗って戦争に突入したように、国民がおかしな方向に坂を転げ落ちていたらどうにもならんよ。
反日教育に染まり切った頭でさっさとレッドチーム行け
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:18
『韓国による契約不履行問題』です。これが解決されない限り、日本がどんな妥協を繰り返そうとも結局は全て無駄に終わります。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:19
どちらを切っても爆散するにしても、どうせ切るなら青を切ってほしいw
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:19
恋愛ゲームのイベントクリアか?(プレイしたことは有りませんが)
韓国の外交部とやらは「○回会った」「□回接近した」のを指折り数えているのか?
…、なぁ、それで幾ら貰っているんだ?
それ、仕事か?
中身一個も無いじゃん。
両国にとって懸案事項を取り除くために、何をすべきか、ここから出発しないでどうして相手国(日本)から譲歩を引き出せると考えるのか。
自分たちが負わされている責務を放棄したいが為に、トップ同士の話し合いで決定などという阿呆なことに執心しているだけだ。
これは国家間の取り決めとかそういう問題ではなく、韓国が国家というものをどう理解しているのか、他国というものをどう考えているのか、という形而上の問題だと思う。
普通の民主主義国家の国民の理解の外で行動していると云わざるをえない。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:27
建国以来この調子なら、よく今まで国がもったものだなぁと
Nanashi has No Name 2022年07月02日 04:43
先ずその辺何とかしてから表に出てきてくださいよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 05:04
自分への偏った愛が強すぎて全て曲がって伝わる
違うなぁー、間違ってるなぁーと思ったら即お仕置き
軽めのものでいいから、即突き放す決定を伝える、それでいい
何か許可してたものを取り上げるとか、廃止するとか
海洋地政学派 2022年07月02日 05:32
世界的な不況とインフレ進行に加え、新冷戦がますます顕現化している。歴史は確実に動いている。そんな中、極東でもいよいよ地政学的激震≒バランス回復が、おきつつあるとみている。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 05:33
「いかに日本にボールを押し付けるか」その方法を考えるだけしか
韓国では許されないのだから全部日本に拒否されて無駄になるでしょう。
ムン・ジェイン政権でも認識してる人は居ましたよ、除けられただけです支持されないから。
もう韓国社会自体が無理・無謀・無責任に染まって救いようが無いです。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 06:07
話はそれからだ
Nanashi has No Name 2022年07月02日 06:11
まぁアチラの大統領様にはそういった力•権力が一定程度与えられてるようですが、そういった“やりよう”を「日本も一緒に」みたいなノリで日本に押し付けられてもね……。 互いにまったく違う国なのダという事をそろそろ理解して欲しいものです。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 06:15
でないとまた「ウリ達は聞いてない・納得できない」と騒いで無意味になるダケだろ
オレが解決したんだから従えと韓国民を黙らせれるだけの気力がユンに有るのか?
もちろんユンに続くその後の大統領もだぞ。ユンはともかくその後の~にはほぼ期待出来んよな
だから韓国民全員が納得する案を持って来いと何度も言ってんだろ~が!
大統領の個人案じゃなく韓国民総意の案をよ
Nanashi has No Name 2022年07月02日 06:19
Nanashi has No Name 2022年07月02日 06:21
彼らに議会制民主主義と言う概念は、早いというより適していないのだろう。少なくとも、日本人が理解できるモノじゃない。彼らとの交流は、最低限の見せかけの外交に留めるべきかと。有事の際は、すぐに門戸を閉められるように。
2022年07月02日 06:39
あそこの連中はボールを主導権と勘違いしているだろ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 06:59
道に迷っているばかり~♪
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:02
相手は助けても、助けなくても、他人を恨むキチ揃いで、下手に関係改善したら、集りが酷くなるだけだから、放置しとけばいい。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:03
財団からの代位弁済を受けるよう、原告側を説得するだけの場にしかならないような気がします。そもそも「協議」なんかする話じゃないし、そんな時間的余裕も残っていない。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:04
条約でさえ民意がーで無かった扱いにする韓国だよ
(それ以前に不都合は国民には知らせない)
韓国のいう処の「トップダウン」騙されてくれること、を確信でかな
いつまでも日本に絡みついて行くんだ決意の未来志向
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:37
他国には他国の価値観があるって気づけ。政権が変わっても条約や
協定の継続性はあるんだよ。だから約束は守れって言っているのに
自分たちは勝手に免罪されると思い込んでいる。世界の田舎者だよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:38
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:39
これっぽっちも日本側の情報仕入れれてないじゃねーか
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:48
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:54
まさか本当に局長級会議とかで、韓国側の話を「はいはい、それじゃダメだからね」って済ませてんの?
「韓国が自国のみで日本を関係させずに問題を解決しないと、両国首脳がテーブルにつく可能性は永劫にない」と伝えんといかんのでは
こう言った所で自分らの良いように解釈するんでしょうけど、少なくとも「解決案を持って来いと言ってる」とは、いくらなんでも曲解できんでしょう
まだ甘い?
Nanashi has No Name 2022年07月02日 07:56
では日本は竹島問題を載せますね
さぁ、解決しましょう、友好の未来のために?
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:15
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:20
言ってしまうと「日本が受け入れられる解決案を韓国が自ら考えて持ってこい」って日本が言うと
これはあからさまな韓国に対する内政干渉になるんじゃないか?
国際関係だからね、
日本が受け取れない案を韓国が持ってくるのも
これは独立国たる韓国側の国としての自由意志なんだよ。
だから日本は粛々と独立国として
他国が持ってきた案について受け入れられないものは受け入れられないと答えているだけで、
これは韓国相手に限らず全ての国に対して同じ様に対応しているよ。
平均水準の知的レベルを持つ国の外交官であれば「なぜ受け入れられないのか説明して欲しい」と彼らの責任として聞くだろうし、そこで初めて日本は説明ができるし、お互いの落としどころの調整が出来るのな。
で、この手順を踏まないと内政干渉になるんだよ。
っていうか、確かに日韓のマスメディアはこの辺でミスリードを誘う記事の作り方はしてるよな、なんで韓国相手の場合に限って、ママが赤ん坊をあやすがごとく対応しなきゃいけないんだ?
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:30
もう、完全に手遅れ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:35
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:37
あらかたの国民は受け入れないのじゃまいか、ヤリイカ、紋甲イカ。
2015年の慰安婦問題日韓合意が韓国におけるトップダウン
による外交政策決定の典型例でないなら、何だと言うのか?w
あの合意は慰安婦(と称する人達)の気持ちを確かめていないので、
到底受け入れられないと大騒動を巻き起こしたはずだが。
もう、あれは無かったことになっているのか?w
(しかもその大騒動の火付け役は、当時の政府が予め根回しをして、
その同意を取り付けたにも関わらず裏切って、ついには
トップをダウンさせるというオチまで付いていたが・冷笑)
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:47
Nanashi has No Name 2022年07月02日 08:54
その論理からすれば、反日教育している中国と韓国とは明白な日韓・日中条約違反なんだよな。
それさえ言えない親中親韓の国会議員は生ゴミだよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:04
また最悪の選択をしてしまったか
いや、どっち選んでも最悪の選択だったわw
やっぱり最悪の選択をし続けて、蓄積すると、最悪しかなくなるんだねww
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:09
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:12
韓国側が合意を履行すれば終了。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:17
>>90
無能な奴の面接みたいやな
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:25
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:26
李承晩自身が反日、たまたま日本が敗戦してのタナボタ独立がいつの間にか戦勝国。
もう初めから相容れない国です。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:30
自分と同レベルかそれ以上の知見と判断力を持つ者が自分と違う判断をするときは自分の知らない情報をそいつらが持っていることが多い。
そういうやつがおかしなことしてるようにみえるときは、自分が気づいてない、知らない、なんかのルールに縛られてる。
で、こういうとこには国家公務員上級職よりその担当業務に詳しいやつが現れることが多いね。ほんと世の中不思議なことが多いわ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 09:52
韓国が民主化や国連加盟したのが1990年代です
それまでは軍事独裁政権で、国民は情報統制されてました
世界の貧困国家の一つでした
1950年代までは北朝鮮の方が豊かだった位です
(北は日本統治時代の工業インフラを継承してましたから。日本産インフラの耐久年数が尽きると、北もあっという間にどん底です)
ま、今で言うと南北とも、中東や東欧で紛争を抱えた独裁国家みたいなイメージに近いかな?
共産主義側の陸軍が南下しないよう、米国が建国した「塀」です
その前は日本統治時代。
その前の李氏朝鮮。シナ属国は原則、外交権がありません
圧倒的に外交経験は少ないと思います
朝鮮の指導者層の無責任、無見識、怠惰は、昔から言われてました。
【の】 2022年07月02日 09:56
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:00
意味が分かっているのだろうか?
トップダウンということは解決できなかったら後は戦争
という意味なのだが。
これだけこじれ続けている案件でそれを言うということは
戦争がしたいのかな?
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:11
うちは専制主義国家と違うんだぞ?
まさかキシダとか思ってないだろうな、あれは内閣府の調整役やぞ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:21
それを守ってない韓国がナニ言ってんだ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:23
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:27
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:28
朝鮮人をやめて霊的に生まれ変われ!
話しはそれからだなw
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:28
だから過剰なまでにトップのリーダーシップに幻想を抱くんです。
ほんの30年くらい前まで軍事独裁政権だった国ですからね。
根っこの部分では何も変わってない国民です。
ふつうの先進国・民主主義国家は互いに反対する勢力(例えば
与党と野党)があっても、共通するルールの下で意見集約してゆくし、それでいったん決まった事には従います。だからルールには
リスペクトを持たなければならないという「法治」の考えが根付い
ています。「権力を持てば何をやってもいい」状態をどうする事も
出来ない国が先進国などと名乗る資格はない、と以前にもこちらで
述べさせてもらいました。
「韓国は法治主義国家ではない」と、散々言われてますが、
最後に行き着くのは中国のような「人権」もない「民主」集中制
でしょうね。例の鈴置氏の新刊読み始めてまだ途中ですが、韓国
がたどってきた政治史を見るに、つくづくそう思います。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:29
なので、日本は誠実な対応をしているがあちらが席を蹴っている。そういう体裁を整え続けねばなりません。面倒くさいけれど。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 10:33
今から衝撃的なことを言います
心の準備はいいですか?
以下の事項をWikipediaでもいいので調べてみてください
・文禄・慶長の役での朝鮮の対応
・丙子胡乱での朝鮮の対応
・ハーグ密使事件
・朝鮮戦争前〜最中の李承晩の行動
疑念は確信に見事に変化するはずです
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:13
元ソ連共産党中央委員ワジム・トカチェンコが述懐した対北朝鮮外交の苦労話も加えたい
韓国が発揮する異常なほどの不誠実さ、幼児めいた身勝手さ、精神病質者のような話の通じなさ、etc…は伝統的な民族性なので韓国だけに限った話ではないのよね…
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:18
独裁制に変更したほうがいいんじゃないかな
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:26
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:27
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:32
日本がお目溢しを与えることに対して、韓国側が何を妥協して何を支払うのかが全く聞こえてこない。
だから「全部韓国側の不都合だけどお互い有責として無かったことに」と言ってるようにしか聞こえない。
しかもどうせその次はスワップとフッ化水素のおかわりでしょ。それも慰安婦がどうとか声高に叫びながら。
日本が飲むわけ無いじゃん。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:33
韓国側が持ってきた怪しげな道具を無理矢理ねじ込んで開けようという感じ
最近入れてみた針金について「手ごたえあり!」とかほざいてる、だけ
何が嬉しくてそんなに頭沸いてるのか相変わらずわからん
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:36
合意や条約を守る、やらかした事の落とし前を付ける、これだけだ。
これが出来ないならお互い付き合う必要も無い。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:52
>やっぱり最悪の選択をし続けて、蓄積すると、最悪しかなくなるん
まあ、半島の地政学的状況で後方支援の日本を敵視することは、戦略視点では既に最悪の選択をしている(た)としかいえないでしょう。
今まで日本の譲歩でなんとかなっていただけですよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 11:57
Nanashi has No Name 2022年07月02日 12:00
Nanashi has No Name 2022年07月02日 12:07
繰り返される、どんでん返し と ゴールの動く異常性 だから信用できません。
その理由は、「約束など守らない」が原因です。決定的なのは、レーダー照射。敵に行う戦闘行為ですから日本は敵と言う事が 明確に意思表示された事件です。ほかにも、慰安婦問題・徴兵工問題・レーダー照射問題・大使館建設問題・天皇謝罪要求問題・盗人猛々しい発言問題・対馬仏像盗難品返還問題・金大中拉致事件問題・竹島占拠問題など、その他反日行為の数々など もうきりがありません。このような行為が繰り返されるは背景には、日韓基本条約 などで定めたものが、韓国政府によって行われていない(当時の韓国政府)が主な原因です。もう日本政府は、賠償金を韓国政府に支払っています、韓国政府が韓国国民へ支払う賠償金を支給せず使ってっしまったと言う事です。このような経緯ある中で、歴史認識が請いに捻じ曲げられ植え付けられた韓国国民が 歴代の大統領や政治家に先導され、ヒステリックに泣きわめき・写真や旗などを燃やし・座り込む・暴れる描写が マスコミに利用されて「日本には、何をしても良い」風潮が浸透し出来上がってしまった要因です。
日本は韓国に対し黙っている事はありません。日本の主権までが脅かされているからです。レーダー照射は武力行使です許されません。日本国内から、たとえ韓国国民の金大中氏でさえも拉致して韓国に連れ帰ると言うのもダメです日本の法律が無視されています。竹島は日本の国土です。
韓国は、国際ルールや・条約など、約束が守れない国です!信頼出来ません。自分達の都合に合わせてゴールが動くなどあってはいけません、下手な言い訳を嘘でごまかすのは愚かです。大統領の任期が終了し変わればまた繰り返されます、韓国はまともに相手にしてはいけません。日本は、お人よしすぎます。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 12:15
既に解決策は決定し、日本はそれを実行した。後は南朝鮮が実行するだけ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 12:40
以前、管理人が日韓翻訳チャットで韓国人独特の思考や価値観を分析していた某サイトで、あまりにも約束を守らない韓国人たちにとって「約束」とは何なのかを問い質すと、暫く後に韓国人たちから「両者が親睦を深めると約束をする」「約束すると相手と仲良くなることができる」といった奇妙な回答が返ってきたという
韓国人にとって「約束」とは自身の名誉や信用に懸けて履行しなければならない責務ではなく、相手と親睦を深めるための挨拶のような軽いものであり「守らなければならないもの」という価値観は存在しない
個人レベルでそういう認識なので、たとえ国家間にスケールが大きくなり政府が契約書や合意書にサインした(つまり約束した)レベルになっても、韓国の認識では「決定事項になったこの書面を履行しなければ」ではなく「先ずは挨拶が済んで交渉の準備が整った」ということになり、契約内容を契約後に平然とひっくり返そうとする
連中は「約束は守るもの」という認識自体がないので「約束を破っている」という自覚もない
Nanashi has No Name 2022年07月02日 13:06
「てめぇんとことは断行すんだよ! もう来るな!」
Nanashi has No Name 2022年07月02日 13:14
伝家の宝刀
文大統領の三不は、三跪九叩頭。米韓同盟と並立中。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 13:15
Nanashi has No Name 2022年07月02日 13:33
マジでこう
韓国が上ではないし、そもそも韓国側は解決したいわけでもないですし
Nanashi has No Name 2022年07月02日 13:35
Nanashi has No Name 2022年07月02日 14:26
大統領の外交ブレーンは日本語の達者な「日本通」のソウル大教授だし
、次期駐日大使も日本語の達者な「日本の心」の分かる人物だそうですが、まったく日本のことを分かっていないのじゃないですか。文在寅政権の康京和外相は「対日最終兵器」という前評判があったのですが、河野太郎外相に位負けしていましたね。韓国のこういった表現はまず当たらないといった方がいいでしょう。
韓国に国際法に詳しい人がいたら、盗まれた対馬の仏像を取り込むような仮処分は出なかったし、大法院判決も出なかったし、慰安婦判決も出なかったはずですよ。韓国の法科大学(法学部)の国際法の教授にろくな者がいないということでしょう。まあ韓国併合条約は国際法違反だと言ってる時点でだめですわ。実質G8の韓国はナンチャッテ三権分立のナンチャッテ先進国ですわ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 14:40
Nanashi has No Name 2022年07月02日 14:43
人選が致命的に間違っているか、相応しい人材がいないんだろうけど。
或いは、国民にマジに処されるから動きようがないのか。
ま、どうであれ、日本としちゃあそんなん関係ないんだけどね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 14:55
Nanashi has No Name 2022年07月02日 15:18
Nanashi has No Name 2022年07月02日 15:23
日本は韓国を優遇すべき、お金を出すべきですか。
ストーカーがこんなに自分は想っているから
応えるべきって発想と一緒。ただただキショイ。
とっとと現金化すればいいのに、すべてがうざい。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:01
韓国の反日の重要なファクターの一つが日本国内で韓国の太鼓持ちとして無責任に反日を煽る日本の左翼言論・文化人の存在だと、「反日種族主義」の執筆陣も嘆いてたな
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:09
当時は私も安倍首相の決断についてどうかと思ったりもしたが、
今となっては韓国側に「話し合いもなにも、まずは合意を順守しろ」と言っていれば良いので、
良い判断だったなぁと感心してるわ。
韓国とどのような約束をしても無駄。
トップダウンで改善とかいっても、どうせ国民や司法がだめだしな。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:13
スーパーのレジのおばちゃんとだって結婚できるな😁
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:18
>「日韓は歴史と未来を一緒のテーブルで解決しよう」
普段はツートラックとか言ってるくせに都合良すぎなんだよカス
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:22
そんなにトップダウンがいいというなら
大統領の一存で竹島を返させようぜ
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:23
国際常識を躾けないといけないのか納得できないが、このままだと野犬化して世界の迷惑になるのは明らかだ。躾に失敗しても日本は最大限に努力したと言えるようにはしたい。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 16:36
鍵穴に接着剤突っ込んで使えなくしたらしいw
Nanashi has No Name 2022年07月02日 17:20
条約で決めた事を反故にするような話は通らん。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 18:33
Nanashi has No Name 2022年07月02日 18:36
知日派「もっとゴネれば必ず折れる」
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:50
「日王に謝罪させればすべて解決」となるはずなんだがな
日本は帝国主義の国という設定はどうした?
韓国人は嘘の設定もきちんと守れないのか?
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:46
付き合うだけ時間と金の無駄
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:14
そもそも冷戦が終わっていたとしても反日なんて権利はないわけですが
Nanashi has No Name 2022年07月03日 11:57
国際社会にそんなものはない。