金曜日でやることも終えてしまって、やたらに暑かったので「北に行けば助かるだろうか」とか思って湘南新宿ライナーに乗って宇都宮に行ってみたけども東京とさほど変わらなかった(笑)。
何件か餃子の食べ歩きして帰ってきました。まあ、いい気分転換にはなった。
香蘭とみんみんまでは写真撮ってました。


【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月で99円のキャンペーン中です(一般ユーザーは2ヶ月99円)。
早川書房のセールは夏への扉も対象タイトル。猫SFの不朽作。
こないだ久しぶりに読み直したのですが、細部の記憶がだいぶ置き換えられてた。
それとKADOKAWAが異世界居酒屋のぶ、聖女の魔力は万能です、蜘蛛ですがなにか?等々が1巻だけ99円というセールもやってました。お試し版でこれまで読んでなかったもののきっかけとしてどうぞ。
【PR】Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料のキャンペーン中です(一般ユーザーは3ヶ月無料)。
●土曜日投資短信
下げ目のボックスっすなぁ……。
手の出しようがない難しい相場。信じられるのは円安だけって感じ。昔なら嬉々としてFXやってたのかもしれない。
ヤマダ電機売却。1万円儲かったー。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年07月02日 17:01
へ 2022年07月02日 17:27
とはいえ宇都宮はいいとこです。夏バテ防止にニンニクの効いた餃子とは乙なもの。
> 下げ目のボックスっすなぁ……。
> 手の出しようがない難しい相場。信じられるのは円安だけって感じ。
円安だけが確実というのもなんともアレな局面。耐え難きを耐え忍び難きを忍びな時期と腹をくくらないと、大変そうですね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 18:07
もっと言うなら大洗でも東京とは差があると思う。
内陸に行ったら駄目でしょ。海行かなきゃ海。
白けた空気 2022年07月02日 18:08
最近は北海道も真夏は暑くて札幌の方が東京より気温が高い事がニュースに。
やはり内陸より海沿いの方が涼しくて道東地方が気温が低めな日が多い。
他の地域で気温が高くても霧が出て気温が上がらないからなのですが。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 18:22
ハインラインも読み返さなな。
時間SFの古典的名作や。
日本に来た時、新井素子と萩尾望都が大はしゃぎしてサインもろた話エッセイでしてたな。
日本の女性名に「モト」が多いと勘違いしてたらどうしようちうオチで笑
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年07月02日 18:31
東京から一番の近場で最も気温が低いのは千葉の勝浦らしいですよ。最高気温25℃だって。
ノラネコ 2022年07月02日 19:02
日本国内では山形市や仙台市辺りが該当しそうですね。
関八州内なら、銚子市はいかがでしょう?気温を見る限りでは涼しそうです。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:19
地形と海の影響で気温はかなり複雑ですね
夏への扉は映画は大コケだったけど、日本での小説の人気は不動ですね
これとか、J・P・ホーガン(祖国では絶版、電子書籍化もなしとの話)とか、音楽だけでなく日本でのみ人気が高いコンテンツって多いですね
2022年07月02日 19:25
余計に熱が溜まってる所へw
名無しの兵衛 2022年07月02日 19:45
栃木だからって言っても
宇都宮くらいだと
大して避暑には…
北部の那須地域の地元ですら
昼間は30℃半ば近くいくんで
避暑地の別荘の多くある地域までいって
やっと数℃下がるかな?という具合
夜はそれなりに落ちるんでマシ
昔だったら
夜ですらタオルケットだと腹を冷やすこともあって
毛布無いとキツかった
20年ほど前、友人達が那須高原の貸し別荘でTRPGの合宿をやって
夜は寒かったって言ってたほどだったし
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:45
太郎冠者 2022年07月02日 19:53
ホント。苦しいですわ。特に半導体関連株。
まぁ、このマクロ状況だと仕方がないんですけどね。
長期目線で保有継続でもあり、短期の上下は気にしないとはいえ、さすがにちょっとねぇ(涙目)
2022年07月02日 20:33
最近やたらと聖女ものが多いけど、D&Dに慣れた者にしてみりゃ僧侶と何が違うとしか
ブルークリスタルロッドを持たせたら、THE RETURN OF ISTARのカイの様に魔法をブンブン使い回せるかな?とか妄想するくらい…
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:42
ウクライナ情勢が絡んでるのが激ムズなんですよねぇ。
週末のサハリン2には結構やられました。
楽韓さんの三菱商事売却は神タイミングでしたね。
バイデン政権が思っていた以上にダメダメなのも誤算でした。
去年の段階で財政調整法を通していれば、ここまでFRB依存の展開にならなかったはず。
経済音痴の民主党政権から、まともな共和党政権への政権交代はよって感じですよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:16
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:20
ただ行ってなにするか、どう暇を潰すかが問題になりますか
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:23
サウナなんぞにうつつを抜かしていて出遅れた...
「能登かわいいよ能登(*´Д`)ハァハァ」
ナナシ 2022年07月02日 22:09
まーどはー
よーつゆーにぬーれてー
みーやーこすでにとおーのくー
きーたへーかえーるたーびびーとひーとりー
なーみーだなーがれてやーまずー
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:06
広井王子がつくった大槍葦人が絵ー描いてたゲーム、冒頭の文章イマイチでくじけて歌しか覚えてへんわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年07月03日 01:04
ガラパゴスの箱舟〜♪
Nanashi has No Name 2022年07月03日 07:06
初めて読んだ時は猫のピートの後ろ姿の絵だった、懐かしいな。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 11:00
Nanashi has No Name 2022年07月03日 11:44