趙報道官は日本について「日本は言葉では『武力による一方的な現状変更に反対する』というが、実質的には自国の軍備拡張の名分を探している」とし「本当に東アジアの平和と安定を望むのなら、当然、自国の侵略の歴史を真摯に反省して教訓にすべきだ」と述べた。
続いて「NATOのアジア太平洋化の最先鋒に立つという日本の意図は全面的に私欲の発露であり、冷戦思考を持つ」とし「地域の平和と安定、団結と協力を毀損する行為はすべて中国人民と東アジア各国人民の反対にぶつかり、目的を達成することはできないだろう」と強調した。
さらに「中国側は今後、NATOの関連動向(アジア太平洋国家との連携)を鋭意注視し、中国の利益を害する状況に対しては座視しない」と明らかにした。
半面、韓国に対しては「中国と韓国は共にアジアの重要な国家であり、互いに重要な協力パートナーとして広範な共同利益を持つ」とし「中韓双方は不断の努力で両国の戦略的協力パートナーシップ関係が時代に合わせて前進するよう追求し、アジアの平和と安定、発展のために共に努力しなければならない」と強調した。 (中略)
趙報道官は先月30日の会見で「韓国と日本はアジアの重要国家であり、中国と互いに重要な協力パートナーとして広範囲な共同利益を保有している」とし「中国側はそれぞれの2国間関係を発展させ、アジアの平和かつ安定した発展を守るのに共同で努力することを希望する」と述べた。韓日ともに協力パートナーと規定した答弁だった。
しかし外務省のホームページに当日晩に掲載された質疑応答録には、この答弁のうち中国の協力パートナーに言及した部分から「日本」は抜け、「それぞれの」が「韓国との」に修正された。
韓国と日本に対する中国の異なる対応は、韓米日の連携を2つの軸の韓日を「分裂」させようという意図があるというのが専門家らの分析だ。
(引用ここまで)
NATO首脳会議開催以前、中国は「韓国と日本の出席は地域を揺るがすことであり許されない」とか「アジアは大西洋ではない」とか言い続けてきたのですね。
それ以外にも「新冷戦を企てるな」とかもありましたっけ。
首脳会議がはじまってからもさんざん、批判していました。
中国、尹大統領のNATO首脳会議出席を初めて批判…「両国関係を悪化させる」(中央日報)
AP4、日本、オーストラリア、ニュージーランド、韓国がNATOに招待されることについて、しっかりと中国に効いている証拠ともいえますね。
中国からは「ロシアと中国」というようなひとくくりにされることをなんとか避けたいという思惑が透けています。
ウクライナ侵攻と台湾侵攻を同じ方向性で見られたくないという意向があるのでしょうね。
NATO首脳会議であれば矛先はロシアだけに向かいます……というか、向かうように見えます。
ところがそこに日豪新韓というアジア太平洋の4カ国が加わることで、一気に「ロシアと中国」に対抗するという枠組みが見えてきてしまうのですね。
実際、G7〜NATO首脳会議という流れは対ロシアだけではないのだな、という感触を植えつけることに成功しています。
そこでまたぞろ中国は離間の計をかけてきた、というわけです。
NATO首脳会議出席国の中でももっとも弱い環に見える韓国を切り離したい。
実際に前政権ではほぼ切り離すことに成功していたわけで。
ムン・ジェイン政権の動きを多く引き継ぐであろうと思われていたイ・ジェミョンが大統領に当選しなかったことをもっとも悔しがっている国は中国じゃないかと思われるほどに。
上でピックアップしている「両国関係を悪化させる」という記事内でも「反中活動に積極的に参加する日本よりは自制できているが、韓国が日米と協力するなら平和と安定にマイナスの影響を及ぼす」とグローバルタイムズ(環球時報、中国国営の英字紙)に論評が掲載されていたことに言及があります。
NATO首脳会議よりも前には「参加するな」と脅しをかけ、参加以降は「キミのところは日本よりもマシなんだから考えな?」と比較を行い。
そして首脳会議が終わったあとには「韓国は中国のパートナーだ。日本は歴史を反省すべき」と韓国が流されやすそうな甘言をかける。
うーん、ちょっとしたDV彼氏。
さっそく、韓国政府は「NATO首脳会議出席は特定国の排除が目的ではない」と言い訳している、あるいは野党である共に民主党は「チャイナリスクを高める行為だ」と非難したなんていうニュースも出てますね。
韓国政府「特定国の排除が目的ではない」 中国のNATO会議出席批判に(聯合ニュース)
尹大統領のNATO会議出席 野党「チャイナリスク高めた」と批判=韓国 (聯合ニュース)
韓国は中国の影響力から逃れることはできません。地政学的に見てもそれは古代から決まった運命です。
ムン・ジェイン政権は三不の誓いを捧げたように、中国に対して完全に平伏するという手段をとりました。
その結果があのみじめな「国賓訪中」だったわけです。
まだユン・ソンニョル政権の方向性は定まっているようには見えません。
いまのところ、アメリカとの安保関係改善に向かおうとしているのは間違いないですが、それがどこまでの覚悟を伴ったものなのか。
中国からの圧力を本気で跳ね返すつもりがあるのか。
わりと見どころじゃないかな、と思いますが。さて。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:01
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:04
あんな高尚なもの愚民どもには勿体無いんだよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:06
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:10
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:10
どうぞ持ってって下さい、その疫病神w
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:11
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:12
ヤクザの手口と同じで、この手の脅しはわざとらしい方が怖いの分かってて言いよんねんやろ。
踏み絵踏み絵〜♪
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:12
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:16
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:19
NATO会議での韓国の扱いの軽さを見る限り、間違いないと思われます。
一応、踏み絵のために呼んだんでしょうね。
なのでアメリカなどは、中国の離間の計を「まあ、そうねぇ」程度で捉えていると思います。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:22
中国からの圧力を跳ね返す胆力があるとは思えませんな。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:27
2022年07月02日 19:30
南の忠誠心はあの松永弾正(戦国ボンバーマン)よりも無いから、あっさりといくだろうねぇ
(引き合いに出した松永弾正さんごめんなさい)
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:30
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:31
なんだっけ?
「地政学的に重要だから、アメリカは韓国の言うことを聞く」
でしたっけ?
どの口が言うのかwww
こうやっていい様に利用されやがって
そういうことやってるから、国際会議での扱いが悪くなって、
更には、肉壁の褒美の経済的な恩恵も与えられなくなって、
産業衰退中なのを全く理解してないんだよなぁ
新政権も口だけでアメリカ持ち上げてれば、アメリカは騙せるとしか考えてないのは、既に見透かされてるwww
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:31
外交はまさに「覚悟」が問われますものね。
DV彼氏に殴られようが甘やかされようがほだされず、毅然とした
一貫姿勢を持つ。それで短期的に大けがしても未来のためにブレない姿勢・・・・
・・・・そんなもんがあるなら国士様にもなれるでしょうが、
まあそんな丹力持った人間自体、韓国人の中にはいないよなあ・・・
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:35
環というより、トカゲの尻尾というか、第三艦橋というか、たかがメインカメラというか……
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:36
まあ、実際現在一番危機感持って動かないといけないのに当の本人が一番呑気だからなあいつら。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:36
北京議定書で定められた賠償金も中国じゃなく台湾が払ったんだから、正統な中国本土の所有者は中華民国=台湾。こういった歴史も反省すべき。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:38
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:40
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:42
知ってる。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:42
六韜でしたっけ、無能な敵を褒め、有能な敵を貶せって。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:49
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:49
だって、中国との対立が深化すれば、朝鮮半島を潜在的なバトルフィールドに出来るからね。
もし、台湾をしっかり守って、朝鮮半島で戦闘が起きてくれれば、それは万々歳。一挙両得と言っても差し支えない。まぁ、現実はそれほど甘くは無いだろうけど・・・。
いずれにせよ、重要なのは日米があんな裏切り上等の国を信頼しないで、適度に距離を置くこと。遠過ぎず、近過ぎず、それくらいがちょうど良い。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:52
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:54
どうでもいいことで良くやるなあ…
いったん中国が負けたら火事場泥棒をいの一番にするのが韓国だろうに
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:54
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:55
韓国より、いじめてる上海が中国から離間しそうだぞ?w
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:56
一言一句間違っていない。中国韓国は親と子のようなもの。余人の入る隙間などない。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 19:59
いいぞ、連れて行け!
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:14
赤組に来れば可愛がってやるよ
このまま日米側にいてもつらいだろ
っていうお誘いですね
中国側にいくしか道はないね
さよオナラ
プー
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:29
韓国なんか経済的にぶっ潰すのは簡単だし、潰れた後に手を出したら簡単にしがみついてくるだろうし。
あ、ぶっ潰すのも手を差し伸べるのもアメリカね。
日本はもう懲り懲り。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:32
いやもうムンだけでなく親米右派だったはずのアキヒロやクネも中国には平伏していたので、ユン政権に対しても「ダメ押し」なんじゃないかなぁ
ユンが天安門に登っても韓国民は「国格が上がった!」と陶酔するんじゃないだろうか
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:34
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:34
レッドカーペット敷いてお待ちで
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:39
アメリカの同盟国である事で韓国がどれだけの恩恵を享受出来ているのかを一番理解出来ていないのは当事者の韓国だもんな
韓国が対中国包囲網に参加出来ていない事の意味を未だに軽く考えているのも韓国だけだよ
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:42
中国父さんからパートナー扱いだってよ
属国からパートナーへ格上げだってよ!
良かったね!国格が上がったよ!!
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:42
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:49
中韓の関係がDV彼氏とかまって彼女に見えてしまう
Nanashi has No Name 2022年07月02日 20:52
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:00
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:14
サムライスピリッツ 2022年07月02日 21:24
x・) 2022年07月02日 21:25
と言いつつ、韓国を自陣営に留め置けたとしてもどこまで有効策が有るのかちょっと未知数な所が。むしろ北朝鮮を巡って国連での拒否権行使に関する小競り合いを踏まえると古来より延々と続く朝鮮半島というババ抜きは、日本にとって不愉快な選択肢を強いられる場面が出てくるかも知れません。
ただ、あくまでもそれは韓国の国内問題だよ、と降りかかる火の粉を積極的に払わないことが日本に求められる立ち回りでしょうね。その代わりアメリカも積極的に関与しなくなるでしょうから、アメリカこそ当事者意識を持って欲しい問題、とも言える。果たしてそういう小狡い外交を日本が出来るのかしら。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:26
尹錫悦は大統領就任の前に日米韓の共同訓練は行わないと言っていますからね。まあ、朴槿恵に倣ったツートラック外交をやるつもりでしょう。でも日本からの経済的サポートが欲しいから「韓日関係の改善」というカードを切ってくると思いますが。でも岸田首相にそれが通じるかなぁ。何しろ岸田首相は外相時代に日韓慰安婦合意と軍艦島ユネスコ文化遺産指定にかかわり、軍艦島ユネスコ文化遺産指定で韓国の裏切りに遭い、退任後は日韓慰安婦合意の反故化という裏切りを味わっていますから。安倍元首相や菅前首相よりも韓国に対する不信感が強いのではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:29
韓国および関係者、テレビ新聞が味方ではないと1000%確信してますよ。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:34
生かさず殺さずって訳でんなw
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:35
ここのところの日本への発言や中国への言い訳を見てると、ムンジェイン政権時からあまり変化しない方向へ落ち着くのではないかと感じます。
唯一、北朝鮮への態度は転換しましたが、これは米韓関係改善と対中国包囲網不参加の言い訳に使うためではないかと…
大統領選挙時には、「もし大変な決断力の持ち主で中国との関係を断ち切り日韓間の問題を解決することが出来たらめんどくさい事になるなぁ…」と思ってましたが、
今はむしろ他者の発言や状況に惑う、あまり強くない性格の持ち主のような気がしてます。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:39
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:39
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:50
正にw東方の島国なんかに目を向けず、いつまでも仲良くやってほしいですね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:51
Nanashi has No Name 2022年07月02日 21:59
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:10
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:14
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:17
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:20
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:22
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:23
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:23
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:34
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:51
まあ日本に言ってもガン無視された(当たり前だw)から韓国だけに声かけることにしたのか
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:52
松永久秀は最近忠臣だったんじゃないかって言われてるからあの連中と比較するのは失礼
Nanashi has No Name 2022年07月02日 22:57
「俺たち友達だよなぁ?まさか裏切るとかいわねえよなぁ?そうだよなぁ?お前は日本と違うもんな?だったら早くなに話したか教えろよな」
的な意図を感じる。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:07
韓国はいつも通り手下としか見てないけど、日本に対しては警戒心剥き出しで余裕無さそう
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:11
NHKにもいろんな勢力がいるね。
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:20
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:22
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:32
朝鮮半島は2千年間シナの一部または属国だった訳で、日本が35年統治したくらいで変わることはない
今は親米従中が通用しない時代で、既に二者択一を迫られている韓国であるが、その今ですら従中の姿勢を捨てないということは、韓国の進む道は確定したと言っても過言ではない
日本は韓国を仲間として扱うと必ず手酷い裏切りに遭うだろう
アメリカは既に見捨てていることに留意すべし
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:54
文ちゃん、夜郎自大で我々は選ぶ立場とか宣っていましたっけ
最貧国から昇りつめられたのは日米のお陰、にも拘らず露ほどの感謝もせず、大事な時に成れば成るほどフラフラ(韓国的にはバランサー気分)
韓国のように揺れ動く国家を引きずり込むには、やはり中国の様な出方が出来なければだめなのだろう
厄介な国をほっぽることが出来ない昨今の世界情勢が恨めしい
Nanashi has No Name 2022年07月02日 23:57
韓国を味方にしようって訳でも無いのが実際の所ってのが韓国には救いがないね
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:10
どっちに転んでも、フルボッコになる。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:15
韓国メディアがこういう分析を載せるということは、
日本人から見ると、ああ、韓国人もちゃんと分かってるんだな、と。
なら、こんな明らかな企みには引っ掛からないよね、
みたいな感想を持ってしまいがちなんですがw
ところがどっこい、韓国人の8割は、自ら「分裂」を望んでますからねw
むしろ、渡りに船みたいなもんですよw
普通の神経なら、「離間の計」と分かって乗っかるのは馬鹿という認識から
警戒心が湧いて逆方向へとベクトルが向くもんですがw
韓国人の神経は、そうはならないんですw
韓国人というのは、「離間の計」と分かっていても乗っかる「しかない」んですw
それが彼らにとって「正しい」からなんですw
悪党・日本とは、対立してこそ「正しい」からなんですw
だから、彼らは「離間の計」と分かっていても乗っかる「しかない」んですw
韓国人というのは、そういう「正しい」道しか選べない生命体なんですw
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:21
この発言をしたことで、混乱してる混乱してる!
これで台湾に攻め込んでもアメリカ軍は弱体化して勝てる(そうでないとおかしい)
という上から目線が失態を招くんだなぁ
再三に渡って離間工作しても効果がないことは許されないという、
トップダウン国家の宿命かw
とはいえ、ほんとに力で領土拡張を辞さない国だから、
油断大敵
万全の備えを常にすべきです
韓国?知らんw勝手にやってろw
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:25
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:28
歴史を忘れたミンジョクに未来はないんでしょw
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:38
そりゃあアホの韓国が西側の穴だと誰もが思うわよね
実際、韓国は唯一の同盟国である米国ともまだまだ各所でギクシャクしている訳だし
昔、エマニュエル・トッドが「韓国が中華文明から独立するのは不可能」と言い切ってたっけ
Nanashi has No Name 2022年07月03日 00:58
Nanashi has No Name 2022年07月03日 02:58
Nanashi has No Name 2022年07月03日 03:32
あれがあるから韓国メディアは乗ってこないんじゃないかと思うが、さてどうなるかな。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 04:42
Nanashi has No Name 2022年07月03日 05:50
私達日本人もそうなる事を願っています。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 06:29
せいぜい、表層だけアメリカの味方のフリしていざとなれば後ろから撃つぐらいがアメリカに対する恭順の限界でしょう
ななし 2022年07月03日 07:20
Nanashi has No Name 2022年07月03日 08:03
いや、計略と言うほどのものでもなく、
中国としては韓国のふるまいに淡々と対応してるだけでは?
そもそも日米韓の枠組みは対北朝鮮の役割だけしか残ってない。
それすらあやしいわけで。
対中国の戦略で尿素水を絞められただけであの大騒ぎの韓国なんて役に立たないし、
だからこそ対中依存のひどい韓国はクアッドなどにも参加させてない。
むしろ、日米中の想定通りという感じすらしますが。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 08:25
DV彼氏とリスカブスとかいうベストカップル。末永くお幸せに。
そういやGSOMIAの時かな?一時期言われてたなぁ韓国=こっちの気を引きたくてリスカするブス
しかもブス(韓国)がリスカ報告するのはDV彼氏(中国)ではなく、別の男(日本)なのが地獄絵図感マシマシ
Nanashi has No Name 2022年07月03日 08:31
Nanashi has No Name 2022年07月03日 08:56
たとえ行き過ぎがあっても野党や市民団体が勝手にフォローしてくれるだろうから、「親米路線ガンガンいこうぜ」コマンド一本で大統領任期クリア出来そうやね。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 08:59
各種取り組みの構成要素に韓国が誘われてないのよな。
最初から入れとかないほうが安全って意味で。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 09:09
言うまでも無く、何と言っても有事は真っ先に逃げだすか裏切る
民族を信用する奴もいねぇって感じ?
Nanashi has No Name 2022年07月03日 09:11
きみたちは大事な労働力なんだ ニッコリ
Nanashi has No Name 2022年07月03日 09:16
白けた空気 2022年07月03日 09:18
中国への忠誠を出来る限り高く売りつけえて欲しいところ。
あ、無理か。w
Nanashi has No Name 2022年07月03日 09:28
韓国?
お呼びじゃない。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 10:08
まさにその通りwwwwwwwww
※9同様、離韓の計なら大歓迎w
なんで中国様は、(影から)イの支援をしなかったんだろう?そうすれば今頃は・・・
Nanashi has No Name 2022年07月03日 10:44
韓国人一般も含めて、複雑な合理的計算は出来なくて
シングルイシュー・シングルタスクな頭だと思う。
ムンは従北ではっきりしてたけど。
ユンの方は、ほぼ勢力として壊滅した韓国内の保守勢力建て直し
(と左派の粛清)
が主目的で、その具体化としてのテクニカル面で、米国との距離回復
その為のメインステージが日本との関係改善、って頭でしょ。
ユンさん自身政治家や外交の経験識見はないわけで
ひたすら日本に球投げ続けて、日本の反応ないとして
次の腹案は持ってないと思う。助けられる人材もパイプもなく。
で対中に関しては、同様にはっきりとした手札もなく
対日が膠着となると、対中でポイント稼ぐ必要があり
民族的従中心理から、はっきりレッドでなくても引きずり込まれてくんじゃないか。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 11:38
お前らのどの口が軍国主義とか言ってんだよ
Nanashi has No Name 2022年07月03日 11:43
あ、韓国はあげまるのでこっちチラチラするのやめてね。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 11:48
中韓の行き着く先は宗主国と冊封国以外の関係はあり得ないな
2022年07月03日 13:22
憲法九条を保有する覇権国家ってそもそも存在可能なの?
軍事力を持たない国が侵略戦争の野心を保有している、ってのが理解を超えている
その理屈なら、軍事力を保有している国家こそ侵略戦争の野心を持っていないことになる
しかし現実にはロシアはウクライナを絶賛侵略中だし、チャイナもチベットや東トルキスタン王国、香港を絶賛侵略中なんですけど
この矛盾、どう折り合いをつけているの?
Nanashi has No Name 2022年07月03日 15:54
つまりアッチになるかコッチになるかの
瀬戸際だと言う認識ゼロw
Nanashi has No Name 2022年07月03日 18:45
NATO会議での尹の行動次第では韓国の扱いが変わった可能性も有ったが、文と変らない事がはっきりしたから、あの軽さになったんだろうな。
自由主義陣営も、すでに韓国はアメリカにぶら下がっているオマケとしか見ていないし、寧ろ、「どうぞ持ってって下さい、その疫病神」と考えてるかもな。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 19:57
仕方がないな韓国さん。
君たちは中華人民共和国の友邦だ。
サヨウナラっ!
じゃあねっ!
日米からのご挨拶でした。
Nanashi has No Name 2022年07月03日 21:15
Nanashi has No Name 2022年07月03日 23:21
中国人の頭が悪くて良かったよ。
Nanashi has No Name 2022年07月04日 07:39
どちらにしろ、南朝鮮は居場所がない
で、現大統領がきっちり示すべきです
でっきるっかな、でっきるっかな
なんですけど、できないんだからだらしない
対日本の問題も同じですけど、できないんだから韓国の保守がどれだけ駄目になっているか、がわかるというもの
どうにもなりませんな
埒外 2022年07月04日 10:05
コレですよね。
「合従連衡」は大昔から使われてきた手段ですけど、
その結果までちゃんと考慮して使って無い事が多く無いか?
取り敢えず「連衡策」の「秦」が勝ったわけだけど、
その「秦」って結局三代(実質一代)で終わってるし。