宿命の韓日野球が来年3月再び激突します
WBCでの韓日対決は五回の試合で2勝3敗を記録した2009年大会以後、14年ぶりです
韓日戦が持つ重みが少なくないだけにKBOは来週、直ちに技術委員会を構成して代表チーム監督の選任作業に着手します
リュデ・フヮン/KBO事務総長「(現役のプロ監督と引退監督)両方に長所と短所があるためにどちらが私たちにもっと役に立つことができるかと判断して合わせて技術委員会で発表します」
プロ選手が参加した最近の9回の韓日戦では、韓国が日本に1勝8敗の絶対的劣勢を見せました
メジャーリーグ大谷など最精鋭が合流する場合にはもっと容易ではなく、競技が予想されます
(引用ここまで)
「WBCでは14年ぶりの日韓戦!」みたいな感じで盛り上がっていますが、去年の東京オリンピック(準決勝)でもその前々年のプレミア12(スーパーラウンド、決勝戦)でも対戦はありましたけどね。
なお、日本代表の3戦3勝。
14年ぶりになったのはなにも日本が対戦を忌避したわけでもなく、単に韓国が2回連続でファーストラウンド敗退したというだけ。
しかも、2017年の第4回大会ではファーストラウンドがソウル開催だったのに敗退してますからね。
も、なんの言い訳もできない負けでしたわ。
一応、栗山監督も「死闘になる」とは言っているものの。
WBC組み合わせ決定 同組の宿敵・韓国に侍ジャパン・栗山監督「死闘になる」(スポニチ)
野球という競技の性質上、1戦だけではまぎれが起きがちなのでなんともいえないところです。
記事によると直近で9戦して日本の8勝1敗とのことですが。
9戦やって8勝なら圧倒ですが、トーナメントの一発勝負ではその1敗が決定的なシーンなりかねないですからね。
ここ最近で日韓戦で負けたのは2015年のプレミア12準決勝か。
3年目だったかの大谷にきりきり舞いしていたんだけども、降板後に逆転されたアレ。7年前。
日本はWBCで優勝、優勝、ベスト4、ベスト4という成績。安定してます。
韓国は4位、準優勝、ファーストランド敗退、ファーストラウンド敗退。
オリンピックでも日本は常にアジア予選通過してますが、韓国はアジア予選敗退もあり。
まあ、このあたりが地力の違いというヤツなんでしょう。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年07月10日 00:07
サッカーファンの心配が痛いほどわかる
Nanashi has No Name 2022年07月10日 00:08
韓国野球の情報が全く分からない
今は日本に来るより、直接メジャーにいってたりするんですかね
Nanashi has No Name 2022年07月10日 00:21
阪神タイガースでサッパリ打てないことから見ても
韓国リーグはレベルが低いです
Nanashi has No Name 2022年07月10日 00:46
サッカーと違って野球だと、わざと怪我させられるリスクが低いからまだマシですよ
勝っても負けてもウザい相手なのは一緒ですけどねw
Nanashi has No Name 2022年07月10日 00:49
まっ、ハンディということで。
よかったね。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 00:50
サムライスピリッツ 2022年07月10日 00:58
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:14
連中には国際試合への出場資格が無いと思いましたね。
またやるんでしょうかね?
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:15
気持ち悪いくらいに野球を選手を愛する男と言われた監督ですがどうか皆様も見届けてやってください
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:21
あと鈴木誠也とか他のメジャー組も
彼らに頼らなきゃ勝てないようなら日本のプロ野球も情けないとしか思えない
アメリカが本気でメジャー選手を使ってくるってんならまだしも韓国相手に大谷に頼るな
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:23
え、WBCってMLB機構/選手会主導じゃないの? 米テレビ局は乗り気じゃないかもしれないが。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:31
野球は参加国が少ないから必然的にサッカーより嫌な思いする確立高いので。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:33
向こう何年と云わず永久に対戦しなくていい。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 01:38
Nanashi has No Name 2022年07月10日 02:22
実力に見合ったところを、さ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 03:42
Nanashi has No Name 2022年07月10日 03:50
Nanashi has No Name 2022年07月10日 04:04
見ているだけのこっちより、実際に対峙する選手らのことを思うと心が痛む
Nanashi has No Name 2022年07月10日 04:24
日南の寺原の150キロを打つ練習ばかりしてたら
県大会1回戦の120キロが打てず負けた前年の全国王者・智辯和歌山という例があってな
Nanashi has No Name 2022年07月10日 04:31
勝っても負けても嫌な気持ちになる
関わりたくないねぇ…
Nanashi has No Name 2022年07月10日 04:58
ブースト掛けてもあの程度に成り下がったんでしょう、後ビデオ判定等が導入されて連中的なブースト掛けると単純に試合で不利になるのも大きい。
まぁ、サッカーの事例ではありますが、普通なら対戦相手の顔面にエルボー入れて歯を折ったりはしませんよ、敵意や悪意だけは常にある証拠です、ほんとあの国との対戦は嫌だ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 05:15
誤字脱字が目立つので心配だ。
場合によっては頻度下げて休むのもアリだぞ、土日なんだから。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 05:18
休まれてもいいと思いますよ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 06:20
KBOと行き来してる外人枠とかの成績の差見てるとやっぱだいぶ差がありそうだけど
Nanashi has No Name 2022年07月10日 06:54
日本の2倍とか3倍くらいのトップリーグへの競争率に比べて、
メジャーへは10倍とか50倍とか下部組織の充実は比べ物にならないので、
ハングリーさが全然違います
何かのチャンスでメジャーに認められてアメリカンドリームをつかむために、
ギラギラ目を輝かせて参加している若手の怖さは、
ドミニカ優勝年に痛いほど日本は理解してるんじゃないかと
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:02
大谷翔平もいつの間にか韓国人扱い。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:04
怪我人が出るし、勝敗関係なく嫌な思いをさせられる。
サッカーでも野球でも、もう日本が実力が上なんだし、今更日韓戦に特別な感情なんぞ湧かんよ。
連中だけが、勝手な憎悪とメンツで挑んできて、兵役免除を勝ち取りにくるのが目的になってる以上、競技として面白くないわ。
せめてサッカーだけでも、アジアから欧州連盟に移籍してくんねーかな。
ロシアがアジア連盟に転籍してくるみたいで、イヤなんだよ。
名無しの兵衛 2022年07月10日 07:21
向こうだけが
鼻息荒くして自己主張強めだし
半島絡みの話題は見てるだけならともかく
関わるとなると、ろくな事が起きないからねえ
単に対抗したいだけの相手は
何するかわからんしねえ
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:39
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:40
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:53
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:56
ガッフェはうちの贔屓の選手見逃してくれないかしら
Nanashi has No Name 2022年07月10日 07:58
ほんとあいつらって、日本にさえ勝てば他はなんでもいいんだな。
そんな奴らの相手は止めて、日本はひたすら優勝狙うだけ。
メジャーの選手、特に大谷選手なんかはそれでなくてもハードな日程なのにオフに呼ぶのは酷。国内選手で充分行けるでしょ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 08:17
悔しいなあ
Nanashi has No Name 2022年07月10日 08:31
したことだけけなすことにしてる。生で見るのは不快すぎる。
選手たちはほんとにご愁傷さまです。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 09:23
活躍すればNPBが注目するだろうし、
MLBのようにWBCはステップアップの場と考えればいいんじゃね。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 09:57
全然世代交代が進んでないんだなと。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 10:12
そこでボコボコにされたんだから、今の韓国野球のレベルなんてお察しだよ
wwww
Nanashi has No Name 2022年07月10日 10:20
Nanashi has No Name 2022年07月10日 10:20
宿命のライバルだ何だって煽り文句で喜ぶのは韓国だけ、日本側は眉をひそめて不快感を覚えるだけの相手でしかないというのに
Nanashi has No Name 2022年07月10日 11:09
ロシアは来てほしくないねぇ
ウザい。
強弱よりも、マナーのいい国なら歓迎するんだけど
オーストラリアは0.5枠という手土産もあったけど、
ロシアなんて何にも持ってこれないだろう
Nanashi has No Name 2022年07月10日 11:10
日本はなんとか頑張っていた
韓国さんはそんなさなか北京で金メダルを取った調子で国内リーグ度外視で本気で勝ちに行った
だから最初のほうは好成績を出したが、他の国々がいよいよ本気を出したおかげで
まったく勝てなくなったんだろう
Nanashi has No Name 2022年07月10日 11:16
私の「大谷は大リーグの方針で不参加でしょう。」について
説明不足でした。
訂正
「大リーグチームは所属選手がWBCに出場することを嫌うので、大谷は不参加でしょう。3月にWBCの試合があれば、シーズンに向けて調整できないし、怪我でもされたら(相手はテコンドー野球!)大変だし。」
Nanashi has No Name 2022年07月10日 11:56
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:03
韓国チームは地獄甲子園の外道高校みたいなラフプレーを仕掛けてくるから日本チームは命がけだぞ、という意味なんじゃ…
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:10
この人いつも同じネタで粘着してるけど、何なの?
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:13
>勝っても負けても
甘い、試合で直接対決しなくても面倒なのが韓国
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:34
「地力」の誤字だと思ったけれど、あの動物の群れは他力(というか不可解な力)で勝ってホルホルすることもあるから、この字で良いのかなあと思ってみたり。
なんにせよ下朝鮮の経済が悪くなるほど、謎の力が朝鮮選手を後押しすることは無くなるだろうから良い傾向だと思います。
2002年やマウンドにペプシ旗、浅田真央の時みたいな不快感は二度と御免ですね。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:52
一応在日てか帰化してる選手ているのは間違いないがなぁ。金本とか。でソレダレよそんなアホなこと抜かしてるの。そもそも総数80万しかいない在日朝鮮人にそんないるわけないやん。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:54
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:03
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:17
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:32
日本のメディアもNHKを含めて韓国系
審判は韓国が買収済み
Nanashi has No Name 2022年07月10日 18:21
そんな中で14年ぶりになったのは間違いなく韓国が弱かっただけだわな
一大会で何度も可能性はあるんだし
名前 2022年07月10日 20:56
われわれ日本人は、きっかけが欲しかったもんね。
これで、暗闇からやっと抜け出せる。
Nanashi has No Name 2022年07月11日 11:08
Nanashi has No Name 2022年07月11日 11:31
あれは小久保が無能だったってことで
Nanashi has No Name 2022年07月15日 02:34