世界各国の首脳および政府当局者は襲撃を糾弾して安倍氏の回復を祈るメッセージを出した。一方、韓国政府はどうだったのか。
外交部関係者がこの日、担当記者に伝えた最初の公式反応は「安倍元首相の襲撃に関するメディアの報道について認知している」「日本関係当局が事実関係を把握中であるだけに、具体的な言及は控える」というものだった。急いで立場を表明するよりも状況の把握が優先だという政務的な判断をしたものと理解できるが、海外メディアはそのように受け止めなかったようだ。
英フィナンシャルタイムズ(FT)のソウル支局長クリスチャン・デービス氏らはこの日、ツイッターに「韓国大統領室と外交部は安倍元首相銃撃事件についてコメントを断った(declined)」とコメントした。隣国の元国家指導者が銃撃を受けて死亡したにもかかわらず「ノーコメント」としたことを批判するニュアンスだった。 (中略)
「(王毅外相は)『まだコメントできない』とし『私が(駐日)大使時代にお世話になった。日中関係の改善で協力できた』と語った。8日午前の協議終了後、日本経済新聞の取材に日本語で応じた。『いま(安倍氏は)どういう状態か』と記者に問いかける場面もあった。『(安倍氏は)中国にも来てくれた』と振り返った」 (中略)
韓日関係を考慮しても、こうした事件に対しては積極的に糾弾する声を速かに出すのが正しかったのではないだろうか。死亡が伝えられるまで待つべきだったのか。もちろん大統領室も外交部もこの日晩、哀悼のメッセージを出した。出さないよりかは百倍よいが、迅速な対応は見られなかった。
(引用ここまで)
まあ、このあたりが日韓関係の現在地……という感じのニュース。
アメリカはジョー・バイデン大統領自ら日本大使公邸を訪れて記帳し、政府機関で半旗を掲げるように指示を出しています。
台湾も公的機関、公立学校での半旗が出されているとのこと。
安倍元首相を悼み、台湾に示してくださった友情に感謝するため、7月11日は半旗を掲げるよう全ての政府機関に指示しました。私たちは、安倍元首相が世界の自由と民主主義に果たされた偉大な功績を決して忘れません。
— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) July 9, 2022
インドでも同様に9日は全土で喪に服すという報道がありましたし、クアッド首脳から追悼のメッセージが発せられています。
「衝撃と悲しみ」 全土服喪、写真載せ死悼む―安倍氏銃撃にインド首相(時事通信)
Statement by President Joe Biden, Prime Minister Anthony Albanese, and Prime Minister Narendra Modi Mourning Former Prime Minister Abe(ホワイトハウス・英語)
FT紙の記者が韓国政大統領府の「ノーコメント」を糾弾するようなツイート、というのはこちら。「事実だけを伝える」ことが韓国に向けての怒りに感じられますね。
South Korea's presidential office is also declining to comment. https://t.co/E1XtR2Aooa
— Christian Davies (@crsdavies) July 8, 2022
ああ、もちろん韓国になにかやってくれとか求めてはいません。
韓国は日本にとって、さほど親しい国というわけでもありませんし。
首脳会談もやっていないていどの国ですからね。
台湾やアメリカ等の親しい国々からの扱いと同じにはならないでしょう。
それでも中国の王毅外交部長が日本の記者に対して日本語で受け答えする、なんていうところを見るとさすがだと思わざるをえませんね。
共産党の志位委員長がTwitterで発したコメントも人としてきっちりと対応できていた印象でした。
一応、韓国の首脳や前大統領であるムン・ジェイン氏からも哀悼のコメントは出ています。
尹大統領 安倍元首相を哀悼=「尊敬される政治家失った」(聯合ニュース)
文前大統領「急な悲報、残念で悲痛…日本国民に哀悼の意」(中央日報)
ま、それだけは書いておきましょう。少なくともなかったというわけではないですから。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:13
韓国は関わってこなくて結構です
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:13
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:14
日本憎しを国家運営に取り込んでしまった末路なんでしょう、死者に対する哀悼ですら親日派としてしまう
国として、人として腐り果てています
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:16
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:17
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:17
デフォルトまでそのままで
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:20
ま、それそれでいいです
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:21
自分がロウソクの炎に焼かれる。
しょうがないでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:22
Youtubeの安倍さんのチャンネル登録してたからいつもサムネが出て来るんだけど
その笑顔をみるのも今はつらすぎてYoutube開けなくなってる
ご高齢のお母さまを始め昭惠さん、岸さんのお気持ちを思うといたたまれない
楽韓さん政治家になって日本を支えてくれませんかね?
応援しますよ
名無しの兵衛 2022年07月10日 12:22
メディアが煽るし、韓国民から吊し上げられるだけだしねえ
って言うか、安倍元首相への態度で
ウリナム判定やってそうw
こんな時ですら
公私の判断が出来ないのが多いしね
つくづく敵か味方かで判断する社会になってるからねえ
だからこそ、所々で分断が起きてるわけで
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:25
減るもんじゃないんだから、公式に哀悼を出しても損なんかしないのに。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:27
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:28
内閣が通達すればできるのに。
こりゃ葬式の当日だけだな。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:28
そしてマスコミは韓国の反日反アベネタは報道しないので、同情してくれてる韓国と仲直りしようというムードに
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:28
相手の不幸に対してどう振舞うかというのはその人の、国の格が出る場面ですけどねえ…
国としては最低限の下限ギリギリ、民間も含めると今後のお付き合いは無理だなと再確認したといったところじゃないかと
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:33
安倍氏の殺害に加えて宗教団体の名前を出すことで選挙の流れを変える目的があるかもしれず、警察が発表してしまったらテロリストの二つ目の目的を達成させてしまう可能性があると推測。テロリストとそれに与する人の思うように物事が運ばないようにしないと、またぞろ悲劇が起きてしまう。一つ目は起こってしまったが二つ目は起こさせてはいけないのではないのかな。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:33
控えめに言ってマスゴミはクズだな
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:33
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:34
あなたみたいな人がいるからじゃないですかねぇ。
大体、教祖が韓国人ってだけで統○教会自体はごくごく普通のカルト宗教だろ。
幸福の科学やアレフなんかと比べて特異な存在じゃない。アンテナ自体は
張っているんだろうけど、韓国ならではのものがなきゃ、わざわざ
ブログに書かないでしょう。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:34
まあ韓国に何しろってわけでもないが
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:35
サムライスピリッツ 2022年07月10日 12:36
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:37
改めて失くしてはいけない人を亡くしてしまった。なんだろ?このパない喪失感。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:43
小沢と同等の下衆なコメントです
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:49
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:50
震災をお祝いしますとかやるような国だし
ただ思うのは、やっぱコイツラとは相容れないなって
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:50
人として期待値低すぎて草
韓国に対しては、まぁ心にもない追悼とかされるよか何も言わんといてくれる方がいいな
祐 2022年07月10日 12:51
幼稚で野蛮な民族
( ̄▽ ̄;)まさか、こんな所で
ムンムンの優秀さが評価されるとは(違う)
名無しの兵衛 2022年07月10日 12:51
逆を言えば、そちら側に
何かあっても
お悔やみの1つも言われない事が起きても
文句は言えないって事だからねえ
こういうのが積もり重なれば
どういう事になるか気付いてないからねえ
挨拶も出来ないのは
挨拶もされなくなる
それだけの話だからなあ
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:56
欠礼という以前に礼儀がどういうものかわかってないんでしょうね。
「ウリナラは世界で最も礼儀正しい民族ニダ」笑い話もいいところです。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 12:58
ある意味、前政権より腰が据わっていない感じがする。
弔辞もすぐに出せない政府なんて聞いたこともない。
これ、なんの成果もなく零落れる前触れのように思う。
またこういう態度は日本人は忘れないからね。もう助けないよ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:03
韓国は「剖棺斬屍」の文化の国ですぜ。もし李在明政権が誕生していたら朝鮮戦争の救国の英雄の墓は暴かれて辱めを受けていたかも知れないのですよ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:05
民主主義に対して力で対抗するのは最もあってはならないことで国内の政治家の多くは根底まで腐ってはいなかった
それすらできない朝鮮&小沢は論外
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:09
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:10
死んだ安倍だけがよい安倍だ的な意味にしか聞こえない
みみぱん 2022年07月10日 13:11
好きにやってくれ。
「安倍さんの意思を引き継いでくれるのは、もはや自民党ではない」
と思ったので、及川さん&くにもりに入れてきました。
(6つ目の議席を争っている山本太郎を落としたくて、海老沢に入れようかとも思ったけど、維新が大っ嫌いなのでそれはやめた)
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:12
つくづく思うけど俺が韓国を嫌うのは「価値観を共有する」ことができないのが根本的な理由だわ。国家間の対立も合意も譲歩も妥協も、常識やルールが通じてこその話なのにそれがまったく通じない。論外だよ。
楽韓さんのひとつ前の記事でいえば、韓国と野球の試合すると勝ち負け関係なく気分が悪いってのと同じだ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:14
非常時に際してごくごく当たり前の礼儀をとることすら出来ないほど、国民が幼稚だと言うことです
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:17
こういう打算を書くのもどうかと思うがね。
まあ、そう書かなきゃ突き上げられるんでしょうが。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:19
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:20
変に擦り寄ってこられても
迷惑
あきつしま 2022年07月10日 13:22
自分達同様に日本と対立していたはずのプーチンやキンペーが哀悼の意を表明したので慌てて後追いで政府、大統領府が表明した感じですね。
「え?実は世界から孤立してるの俺たちじゃね?」みたいな。
ロシア中国も冷たい反応することを期待していたら思いっきりあてが外れたと。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:23
後頭部を殴られたとか言うからな
野蛮人のままなんだろ
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:25
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:25
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:26
急遽外遊先から帰国して見舞ったクネクネさんが
開口一番「雨降って地固まるニダ」と言い放ったのを思い出してしまいました
韓国ウォッチャー的には常に斜め上を期待してしまうんですが
今回はちょっとね・・・
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:28
憲法改正、日本の自衛力が高まり名実ともに美しい日本を取り戻すことができた時安倍首相の無念が晴らされる。
世界の平和に日本が一層貢献できるようになることは中露にとっても実は多大な益なのだよ。平和は当たり前のことではない。戦争は起こすのは簡単。破壊しまくった後にやっと静かさが訪れるだろうが、それは平和ではない。苦痛と後悔に満ちた時間が流れる荒廃だ。
日本はかけがえのない方を失った。後世の歴史に語られる政治家だった。日本の子孫は問うだろう。なぜあの政治家は暗殺されたのか。なぜこんなことが起きたのか。我らは何と答える。
国葬が望ましい。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:29
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:32
特に(言い方が悪いですが)シンパが多い政治家の事件ほど変な刺激をしないように抑えるのが必須です
何故なら歴史上暗殺は国内の不安定化を招き一気に先鋭化する傾向があるからです
国境を接していて仲の悪い国ほどしおらしく振る舞って先鋭化した際の矛先にならないようにリスクヘッジする…中露が正しくやってますね
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:33
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:38
中韓露ですらメリット0
与党が更に圧勝する上に支持者の一部がすでに先鋭化気味になってる来てるし
2022年07月10日 13:38
むしろこんな国にシンパシーを感じるとか抜かすヤツらを嘲笑う材料にするだけのこと
人間として「最低限度の礼節」さえ弁えられない国にシンパシーを感じれるのは、同じ最低限度の礼節を弁えられない人の形をしただけのなにか
なあ、小沢、赤松
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:44
韓国政府も対応を一歩間違うと火の粉を浴びる事になりそうだね。
それと犯人の山上、もともとは母親と同じ教団Aの信者だった。借金問題で母親と仲違いした後は教団Aをやめ、その分派の教団Bに移籍している。教団Aと教団Bは信者の内ゲバで組織分裂した経緯があって、今でも敵対関係だ。
あまり想像したくはないけど、この事件の真相は2つの教団の抗争に安倍総理が運悪く巻き込まれただけ、という事になるのかもしれない。
だとしたら流石にやり切れない。とばっちりもいい所だ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:45
それよりも、国内の一定数の言論者の酷さに暗澹たる気分だ。先進国で最低限教育を受けてきてるんじゃないのかよ。
中国の戦狼外交や弱国の扱い方はともかく、
王毅氏のコメントが外交を行ってきた者や政治に参加してきた者の、利害や政治信条と別の次元の、率直な受け止め方だと思うよ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:46
今回の件で、日本は世界に何も求めていないし、求める意味もない。
ただ他国の事に、これだけ言葉をよせてくれる事に感謝をしたいし、忘れない。
ただそれだけだ。
悔しいのは、国内で喜ぶ連中や自称コメンテーターの連中等の、同じ日本人とは思えない、残念かつ下劣な日本人が多いことだ。
そんな自分を一切恥じていない下衆な連中がマジで増えた。
本当に情けないし、嘆かわしい・・・日本という国の劣化、民度の低下を止める事が出来ない現状に、この国の未来を憂う事しか出来ない自分が情けない。
社会的ド底辺な自分だが、心までは底辺にはなりたくはない。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:50
日本国内でもそうで、少なくとも社会的影響力がそれなりにある存在で、これがまともに出来なかったのは三流と言って良いでしょう、岩手の逃走王なんかは、ああこの程度だよな、って感じでした。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:50
こーゆーのは最初の一言がすべてなんですけど
まぁ、無駄に気位の高い彼らには分らん機微ですな
昭和帝の時にもコレやってじたばたしたのを完全に忘れてますね
「ロシアによるウクライナへの侵略を厳しく非難し政権にも働きかけていた有力な総理経験者の暗殺」って事態を利用できない点、
ウリナラというかお尻探偵は持ってない人です
ウリナラに好意的な鳩山にはあれこれ言及しても安倍氏遭難には無言、
これも (・ )` ´( ・)がなぜ総理経験者なのに無視されているのか理解してない証拠でもあります
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:51
理由もなくそうなることはあり得ないわけで、彼の精力的な働きによる世界への影響は大きかったはずです。
表に出てこない水面下の出来事も数多くあったのだろうと想像に難くない。
未だ喪失感が酷いです。
Maxkind 2022年07月10日 13:52
トランプ政権がコロナ禍で中国との対決を決心したことで、日本がそれに同調するにあたり自分が総理を続けるのは不適だろう判断し、それで病気を理由に退陣したものと解釈してます。
まあ何よりも自分は、キーマンというものが居たとしても、政治が一個人の判断に帰属するという考え方が嫌いでして。少なくとも政策部会での合議で方針を決定している日本はそうではない。
安倍はネトウヨ、安倍さえいなければという集団幻覚が無ければ、今回のやるせない事態は避けられたかもしれない。それが口惜しいです。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:52
そりゃあ「自業自得」(意訳)みたいな事言う、空気読めないオザーさんみたいな人が下にいますので。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:53
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:54
敵対するナムたちの墓暴きをイベント化して毎年やっちゃうような人々ですからね
自然な成り行きなんじゃないでしょうか
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:55
ビビれば人としてまともなことすら一つもできない国家ってどうなんですかね
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:55
楽韓さんのご指摘どおり、今の日韓関係を象徴していると思いますよ。
逆に、あれだけ「アベガー」と何もかも安倍元首相のせいにしていた文元大統領が追悼を出したのが、失礼だが、気持ち悪い。何か悪い物でも食べたのかな。大丈夫?心配になるよ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:58
Nanashi has No Name 2022年07月10日 13:59
そういう点だけは抜かりないから
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:02
マスコミが「韓国でも~」「韓国からも~」で無理矢理絡めてるのが………心底吐き気がする。
世界中の国々や指導者が哀悼の意を示してくれてるなかで、韓国のようなゴミに言及する必要ない。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:05
日本と韓国は仲が悪い、日本と韓国は別の国ですよ、と周知してくれているのもまた良い事
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:06
韓国「日本に弔問外交団を派遣するから今すぐセッティングしてくれニダ!」
日本「今それどころじゃないし、国葬の日程決まったら知らせるからちょっと待って!」
韓国「それじゃ困る!間に合わないニダ!とにかく弔問で岸田に会わせろ!会談させろニダ!」
日本「えええ…」
韓国「もういいっ!日本がそういう態度ならこっちも哀悼コメントは出さないニダッ!」
何となく、日韓でこんなやり取りがあったんじゃないかと・・・
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:07
弔意くらいは出しますよ。
政権の直接の当事者じゃないんですから。
本当に近代外交に触れずに育った逆コナンですわ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:08
なにしろ親米親西側を標榜しているのだから、
西側指導者が揃って弔意を示しているのに追随しないのも異様である
・尹政権が哀悼の意を示せばそれだけで国民が激高する
・出さねば頓挫している対日外交がいよいよ硬化して進退窮まる
左派としては舌先一枚で政権を翻弄できる格好のネタですな
ま、国内にしか目が向いていない結果はゴラン高原の如し
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:12
どんな内容であれ、日韓双方の状況を悪化させるだけでしょう。
非難はもちろん、精一杯の弔意であってもです。
いままでがいままでなのでおぞましいすりよりとしか思われない。
それよりはマシでしょう。
ただし、それは韓国の損失を最小限にしたという意味ですが。
そんな選択肢しかないのが韓国の現状ということでもあります。
敬意や友好、同情、理解、これらは外交においてもっとも基本的なカードです。
コストが国家レベルでしたら無視できるくらい低いですから。
でも韓国の場合、それらのカードの価値そのものがすでにマイナス。
外交の基本すらできないんですよね。
hunikuri 2022年07月10日 14:13
その辺の外交プロトコールの識者が壊滅したのもあるのかも?
条約を軽視するのと地続きかと思います。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:20
自分の地位が第一で、そのために政争を仕掛けて、その政争の裏で国益がどうなろうがそれが一番後回しだという人種が存在する。
月光騎士団とか居たくらいですし、この面の厚さはトリューニヒト級ですね。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:23
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:25
あの国の政府は左派優勢ということもあって各部局が勝手外交するばかりの実質的な無政府状態ですから
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:25
国家としての体を成してなさすぎる。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:25
韓国人に人間の良心を求めても無駄
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:33
まあ、主の言うように韓国とはマネージされた弐国間関係ですのでたいして親しい訳でもないのだから特別なコメントは必要ありませんわな。てか要らない。
だけど、もし安倍元総理の国葬が執り行われることになり、そこに外国要人が多数参列するからと韓国が物欲し顔で参列してくるのは止めて欲しい、てか来るな。
2022年07月10日 14:38
◎米国務長官、安倍氏追悼で訪日へ 外遊日程を急きょ変更
【バンコク共同】タイ首都バンコク訪問中のブリンケン米国務長官が、死去した安倍晋三元首相に哀悼を表するため、急きょ予定を変更して訪日し、日本政府高官と会談することが10日分かった。訪日は11日とみられる。
米閣僚で日本に弔問に訪れるのはブリンケン氏が初めて。
ブリンケン氏はバンコク訪問後、帰国する計画だった。
バイデン米大統領は8日、ワシントンの日本大使公邸を弔問に訪れ「ご家族や日本国民のみならず、世界にとっての損失だ」と記帳。
安倍氏への敬意を示すため、ホワイトハウスなどの連邦政府施設で、10日の日没まで半旗を掲げるよう指示した。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:39
この様子やと今後に期待は出来んくて安心したわ。
国内かき混ぜんのだけ頑張りーや。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:51
そういうとこだぞ。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 14:59
そんな人の形をした獣が国民だなんて、中韓に憐憫の念すら感じます。
が、本音では中韓を許したくないです。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:15
この事件については、言葉の暴力が銃による暴力を生んだのではなかという印象を持っている。大学教授を名乗る活動家や、噛み付くことしか能がない政治家が安倍元総理に対して発する言葉には、知性の欠片も感じられない暴力的なものがあった。例えば、ある大学教授は、デモ参加者の前で、「お前は人間ではない。叩き切ってやる。」と罵った。マスコミは、このような暴力的な発言を好んで取り上げ、一部のコメンテーターや芸能人が同調した。こんな言葉の暴力に日常的に触れていたら、頭が弱くて行動力だけがある者が感化され、凶器による暴力に走る可能性がある。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:17
左派メディアの作り出した空気に乗ってたわけですから批判してもいう事聞かない人は多そうですけど
実際、あの状態でノーコメントは外交的にも一般的な態度としてもアウトだと思います
志位さんとの対比だと日本なら小沢さんとか拙かったですね
政治信条とかどうであれ、そこでまともな受け答えをできるかどうか
自分の言動を律することができるかどうか
イエローペーパーではゲ紙あたりはブレずにモリカケ批判やら政治分断を語り、それより酷いとこは見る気になれないので避けるとしても、概ね安倍元首相を悪魔化する言論を行ってきた人たちは退くに退けなくなってる印象は受けます
「アベ政治の功罪」とか、揶揄的なニュアンスを含む検証番組を報道特集は作っていましたけど、その単語をそこで使うかって気はしました
慣用句化してるからこそ敢えてと言いたいのかもしれませんけど、それ慣用句にしたのは界隈からだし、したというかさせたんだよなって
犯人の思想背景はわかりませんし、単独かもわかりませんし、何に影響されてあんな支離滅裂な動機を語るかもわかりません
でも、これから何かしら究明されたとき、ネットでいつの間にか流布していた安倍元首相の過剰な敵視と陰謀論みたいなものの繋がりを解明されたなら、そうした言論を作ってきた側の流れも解明されてくれればいいなと思います
少なくとも「まとも」な対応してない人は今もいますから
そうした人たちは悼む立場を自分たちで壊したにしても、それをすること自体はできたはずですから
そして
いくら個人としてマトモに対応できても、ユン大統領は関係部署に指示するべきだったと思います、これでいくらも日本の外交関係者から見限られたし、韓国を見る自由主義陣営の国家からは「心情」で対応を決める国だと思われたんではないかと
軽率すぎるし、世論を見るにしても弱すぎる
世論を考慮するなら、批判覚悟であとから結果を出して堂々としてるべきだったのでは
外交関係者の提言からの対応だとしても
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:25
テンプレ通りにこなせば無難に済む話を蒸し返せば痛くない腹でも抉り廻されて悶絶する
些末なことで(自分の失態を糊塗するため殊更に)外交無礼を言い立てる馬鹿政府ならではの行動かと
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:28
駐福岡領事館では事件により韓国人が日本人から暴力・ヘイトを
受けるおそれありとして注意喚起しています。
おたくの国ならそうなんでしょうよ。
けっ、誰がやるか。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:30
というか、あいつらは本気でそんな愚行を平気でやる民族。
これで日本との関係が完全に絶たれても、恐らく理由が解らずに「サベチュガー」とか騒ぐ程度の知能しか無いだろうな。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:49
韓国では「反日」は得点にならないそうですが「親日」は確実に失点になるように見えます。
とことん関わりたくない国。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:51
どうせ理性より情動、考えの浅い連中のことだ。誰も何も言わないのに勝手に墓穴掘ったり馬脚を現して「あの国ちょっとおかしい」という評判をますます強めることになる。
連中は、「あのロシアや中国ですら」という点から何の気づきも得られないって時点で、何も期待のできない「程度」だ。
どうせこれを機に何らかのおねだりを目論んでいるだろう「弔問」なんて、「現役閣僚ではないので」とか何とか口実つけて「丁重にご辞退」させていただけば良い。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 15:53
「世界の反応」=「韓国の反応」みたいな顔して情報発信してたけど、今回ぐらいはっきり、韓国と韓国以外で対応が分かれた件はなかなか無いからね。財界もいくら収益上有利であっても、こういう連中と手を組んだら、自社評価にはまったくつながらないといい加減気づけ。
あいつら何があってもあのゲスさだけはブレないから。
2022年07月10日 16:00
馬鹿な朝鮮人でも、安倍氏の有名な発言を覚えているだろ
その言葉尻を捉えて、こう言い返すべきだな
●「毛頭ない!」
Nanashi has No Name 2022年07月10日 16:01
世界中で悲しまられてるのが悔しんだろう
いろんな相手を貶めることわざがあるのだから
心無いことをいわれるからよりも本音をむきだしにしたほうが
この人たちはこういった人(人じゃないか)だと認識できるからな
アジカンの後なんとかが〇ねと言ってり、れいわの山なんとかが(名前を出すのもおこがましい)
〇んだら日本国民が喜ぶと聞いて笑い、亡くなれば手のひら返したように悔やむような
偽善者ぶったゲス野郎よりほんの少しだけましだよ
Nanashi has No Name 2022年07月10日 16:32
Nanashi has No Name 2022年07月10日 16:51
Nanashi has No Name 2022年07月10日 16:58
ムンたんは引退してるので普通のことができたと
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:02
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:07
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:13
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:21
弔問外交にも、参加させるべきじゃない。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:27
まあいずれにしても韓国とは最低限の付き合いだけでいいな。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 17:29
Nanashi has No Name 2022年07月10日 18:36
社交辞令を真に受けてホルホルする記事、ここでも多く見た気がします。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 18:42
Nanashi has No Name 2022年07月10日 18:43
自分でついた嘘に、自分が縛られている自覚すらないだろうし。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 18:46
Nanashi has No Name 2022年07月10日 18:53
>国家全体で自家中毒症状を起こしているのだから
その行き着く先がテロリズムだってのは何となく分かる。
たとえ国家規模の大きな集団でも、
閉鎖的な環境は人間の意識をカルト化させるからね。
Nanashi has No Name 2022年07月10日 19:27
Nanashi has No Name 2022年07月10日 19:33
Nanashi has No Name 2022年07月10日 19:57
Nanashi has No Name 2022年07月10日 20:56
Nanashi has No Name 2022年07月10日 22:46
ヒトラーは罵詈雑言を浴びせた
トーマス・マン「東洋の国日本にはなお騎士道精神があり、人間の死への深い敬意と品位が確固として存する。」と日本を讃えた
Nanashi has No Name 2022年07月10日 23:09
Nanashi has No Name 2022年07月10日 23:16
Nanashi has No Name 2022年07月11日 00:55
政府がこれじゃあ、三流国扱いや国際情勢プレイヤーとして軽視や無視されるのも当然だわねえ。
連中の好きな国格云々を以前の話で。
ちなみにこの手のプロトコル軽視、無視は対日だけじゃないのよねえ。
Nanashi has No Name 2022年07月11日 01:26
Nanashi has No Name 2022年07月11日 02:21
Nanashi has No Name 2022年07月11日 02:59
だって、韓国の元大統領なんてものは基本的に全員………ねぇ。
ムンジェインは賢いな(褒めてません)。暗殺は絶対ダメという空気にしておきたいだろうからな。
Nanashi has No Name 2022年07月11日 09:22
こういう連中と外交をやらなければならないのか・・・
韓国が日本に牙を向かない限り、丁寧な無視が一番ですな。
かの国家利益なんぞ、全く考慮しなくていいと思うのが救いかなw
Nanashi has No Name 2022年07月11日 10:35
あぁそういえばムンが実務派をパージして各省庁をぐちゃぐちゃにしたんだっけか。
埒外 2022年07月11日 10:41
日本が軍拡すると周りも軍拡してエスカレートする(キリッ)
とかゆっちゃう人ですけどね。
今現在、周りが軍拡してるんだけどどうしましょうって話なのにね。
※一応お隣の国は軍拡どころか軍事行動真っ最中なのに。
Nanashi has No Name 2022年07月11日 12:01
関わったら負けの法則、教団Aのカバーボーイ
Nanashi has No Name 2022年07月11日 18:25
Nanashi has No Name 2022年07月11日 18:50