相互RSS募集中です

韓国メディア「米韓財務省会談で『通貨スワップ協定』の再締結に言及されたぞ!」→ただし、アメリカ側のリリースには一切言及なし

韓米財務相が会談 通貨スワップ協定の再締結に含み(聯合ニュース)
韓米財務相会談「必要時には外貨流動性供給」…通貨スワップ含まれる可能性も(朝鮮日報)
 両氏は対外的な要因により、韓国の通貨ウォンが対ドルで大幅に下落したものの、韓国の外貨流動性は過去の危機の際とは異なり、安定しているとの認識で一致した。

 また両氏は外国為替市場に関連した協力に合意し、必要に応じて米ドルの供給など多様な協力を実施する余力があるとの認識で一致した。直ちに通貨スワップ協定を再締結するというよりも、必要があれば推進するとの余地を残したものと受け止められる。
(引用ここまで)

 さまざまな協力策には、韓米通貨スワップも含まれる可能性がある。通貨スワップは、自国通貨を相手国に預け、相手国通貨やドルの融通を契約だ。韓国は世界的な金融危機やコロナ危機に際し、米国との通貨スワップで外国為替市場の不安を沈静化させた。韓米両国はまだ通貨スワップに積極的ではないが、必要時には議論を進める余地を残したと受け止められる。
(引用ここまで)


 米韓財務相会談の結果、韓国側は「外国為替市場での協力を強化するという両国のコミットメントを再確認した。(中略)チュー長官とイエレン長官は引き続き為替市場について緊密に協議し、通貨問題について必要に応じて先制的に協力することに合意しました」というプレスリリースを出しています。
 これをもって韓国メディアは「米韓通貨スワップが手段だとして認められた!」って言いまくっているのですが。

 一応、企画財政部のプレスリリースを出しておきましょうかね。
 英語のリリースです。ハングルのほうは別途リーダーが必要なんよね。

DPM Choo Holds ROK-U.S. Finance Ministers’ Meeting with U.S. Treasury Secretary Janet Yellen(企画財政部・英語)

 前述した「為替市場云々」という記述があります。

 さて、それではいつものようにアメリカ側のリリースを見てみましょうかね。


 アメリカ財務省のリリースがこちら。

Remarks by Secretary of the Treasury Janet L. Yellen at Bilateral Meeting with Deputy Prime Minister and Minister of Economy and Finance of the Republic of Korea Choo Kyung-ho(アメリカ財務省・英語)
READOUT: Secretary of the Treasury Janet L. Yellen’s Meeting with Republic of Korea President Yoon Suk Yeol(アメリカ財務省・英語)

 上がチュ企画財政部長官との会談のもの。下がユン大統領との面会のもの。
 どちらにも通貨、為替、流動性(Currency、Exchange、Liquidity)といった通貨スワップ協定につながるような単語は一切なし。
 徹底しているなぁ。

 これがアメリカ側の認識だということです。
 韓国企画財政部のリリースはあくまでも国内向け、ということがよく分かりますね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:03

    楽韓さんがまとめてくれたエントリーを読むだけでも「またかよ。いったいいつになれば状況を正しく理解できるのだ?」とげんなりとするのだから当事者の心労たるや
    日本の外務省にしろアメリカの国務省にしろ担当者はタフだなあ
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:12

    相手がいる話を、なんでこんなに都合よく書き換えちゃうのかな。
    日本に対してだけじゃなくて、全方向にこれでは何らかの精神疾患ではないかと思う。
  • サムライスピリッツ 2022年07月21日 00:14

    また国内向けのビッグマウスですね(笑)日本に来日した外相も岸田総理と20分会談した後岸田総理は安倍元総理の御悔やみの話を受けたとしましたが東京での韓国メディアへの発言は日韓関係の改善の意思を感じたとか言ってますからね(笑)昔なら国内メディアが騒いでしまったどうにかして欲しい!と日本にしてたのでしょうが今はね、知るか!で終るのですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:16

    韓国は願望ばかりが先立って建設的な政策や外交を選ぶ気も無いし、もうある程度割り切って現実路線に切り替えるしかないのにね
    まだ中途半端な希望を持っているから同じ事を繰り返すのか
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:18

    このご時世、国内向けのコメントだって普通に流出するのが常なんですけどね。
    この点、韓国が気を払ったところを見た事がありません。
    即嘘発表しては即否定されるのばっかですね。
    基本、彼らはこの世界で生き抜くのは難しいのかも知れませんね、性格的にも性向的にも。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:18

    米国のドル回収についてはさて置き、そもそも米国にとってはまだユン新政権の見極めの段階なのに通貨スワップだなんてありえないんですけどね
    米国は日本ほど外交ユルくないですよ
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:22

    三文週刊誌と変わらない韓国の新聞。
    願望と事実が違うのは 日本のマスコミも大同小異だね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:29

    原文にあたって確認する姿勢、とても好きです。大事ですよね。
    私はめんどくさいので原文にあるかどうかわからない反論が来たときはスルーしますがw
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:37

    ということにしておこう。
    相手国との整合性?なにそれおいしいの。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:44

    助ける気があったら早めにしとくだろ。
    後手に回るほどアメリカも損するんだから。
    そうでないということはつまりはそういうこと。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 00:47

    米国のそっけないリリースの中に暗号化されてるスワップ締結の意思を解読班は妄想たくましく探すがいい(ハナホジ
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:01

    >外国為替市場での協力を強化する

    これってアメリカ側の都合から言うと、為替介入するなよ!絶対するなよ!分かってるよな?ってことじゃないのかな。アメリカがドルを回収することに協力しろ、と。
    韓国って自分の都合を相手が受け入れることだけを協力と思ってるけど、本来協力ってそうじゃない。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:01

    通貨スワップがどうしても締結したいのは良くわかったw

    しかし彼らはかつて締結されていたものがなぜ更新されなかったのか、本当に理解しているのか?
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:18

    後頭部からぶつかっていく当たり屋
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:20

    ご都合発信は韓国の文化
    無理くり曲解した解釈で都合のいい世論を醸成し
    「国民理解が得られない」体で譲歩を強請るいつものパターン
    相手国の都合、感情はお構いなし
    無駄にナショナリズム刺激するから
    いつまで経っても大人なお付き合いは出来ません
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:25

    アメリカ「勘違いしないでよね!通貨スワップして韓国を助ける気なんてこれっぽっち無いんだからね!」
    コリアン「アメリカはツンデレニダ!本音はウリを助けたくって仕方ないニダ!」
    つまりこうですか?ホントお目出度い民族ですねw
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:31

    まあでも韓国の波状土下座攻撃で
    一発逆転もあるから気を引き締めていきましょう(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:34

    そして自分達の都合良く話しが纏まらないと「後頭部を殴られたニダ!」と騒ぐまでがお約束ですからね。

    ま、騒いだところで彼奴らにはなーんも出来ないのですがw
    そこんとこ理解した日本はこんなクレームはガン無視していますがw
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 01:39

    ここ数年、日韓、米韓についての日本側とアメリカ側のリリースの内容というか、全体としての雰囲気が似てるんだよね。
    原則論と外交儀礼上の定型文しかない。
    今回もそうだよね(日米共に)。
    で、韓国が原則論と外交儀礼上の定型文を「K読解」して膨らます。
    毎度行き着く先は後頭部案件なんだけどさ。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 02:08

    同じ会談なのに韓国内と他国の発表が食い違うのがいつものことですからね。
    それは政権が代わっても全く変化がないようで何よりです。

    ロシア・ウクライナ問題での経済への影響の懸念が大半で、
    北朝鮮や中国への対応で「足並みをそろえて」とか「協力」という言葉も出ているが
    協力していないんだもの、叱責に近い。

    どこを読めばスワップとか為替安定なんてところにつながるんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 02:09

    もはや日米からは、信頼に値する事はなくて。
    単にその先の北や中国、ロシア、イランの動向を探る窓口でしかない。 嘘つきしか居ないとは、そういう事だ。これさえも、半島は理解できないからなW
  • 頭のおかしな韓国 2022年07月21日 02:14

    韓国人にとって絶望的な現実って、
    どうしても受け入れられないのでしょう。
    希望があるということで、
    とにかく精神を安定させないと発狂してしまう。
    ストレスに極端に弱い民族なので、
    落としどころはいつもの自己満足。
    それ以上はストレスになるので疑問ももたない。
    恐らく、今後スワップがまだできないのかなんていう
    突っ込みさえないと思います。
    そのころは別な問題で大騒ぎしているでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 02:29

    以前はこの手が通用したんでしょう。
    日本はずっと間違った対応をして韓国を甘やかして来たのです。
    日本の威を借った韓国が、他国に作ったダムや橋でどれほどの人命が失われた事か、肝に命じて二度と助けてはいけません、これ以上余計な被害者を生んではいけません。
    今の韓国や中国を作ってしまった責任の一端は日本にもあります。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 02:30

    また後頭部をと騒ぎ出す予感しかしない…
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 02:38

    ※15
    ???「理解が得られないなら、理解が得られるまで説明なり補償なりするのが貴君らの仕事だろう?貴国の世論の趨勢を国家間の話に持ち出されてもこちらの知った事ではない」
    関係者(一辺言ってやりてえ)
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 02:41

    国内向けには、常に成功した外交、という文言が必要なのだと思う。
    これ、李朝の皇帝無謬と何ら変わらないと思うが、本人たちは気づいているのかな。
    文化はあまり変わらないのかな、と思う。
    同じ遺伝子で代が変わっただけ。同じようなことを繰り返してしまう。
    百年前、五百年前、千年前、肉体は変わっても遺伝子がさほど変わらず、同じ営みを繰り返して、同じ失敗をしてしまう。
    なんか韓国はそんなイメージを想像してしまう。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 03:32

    ……やはりまず知性のレベルが違いすぎて会話が成り立たない上に、基本的に機能性文盲だから相手の言っていることの意味がよくわかってない。おまけに脳内お花畑だから自分のいいように最大限解釈して、アメリカや日本は自分達を甘やかしてくれるという期待値もコミコミでこんな解釈ができてしまうのかなぁ……という感じもしてきますね。
    皆様が言うとおり国内向けに嘘を垂れ流しているだけにしては、わかっている人がそれなりに調べれば秒でわかるような嘘だし、それ以上に話を盛るレベルですらなく、無から有を造り出しているレベルで話が解離してきているような気がしないでもないです。

    もう、相手の言っていること関係なく、本気で自分達のリリース通りの話ができたと本気で思ってるから現状認識が甘いまま何一つ改善できてずにただひたすら間違った判断のもとに後頭部を高速でぶつけにいっている気すらします……。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 03:49

    韓国メディアがチョロ韓に有りもしない望みを見せている図か…
    まぁそれで日本へのスワップ乞食を拒否してくれりゃイイから日本はかまわんが
    実情を知る韓国政府や経済界か必死こいて日本にスワップすり寄りして来るんだろうな
    さぁ韓国人よ!今こそ「韓日スワップは弱っている日本を助けるダケ」だとユンの親日行為に噛み付けよ!
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 04:52

    >>協力策には、韓米通貨スワップも含まれる可能性がある
    また可能性かよw
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 04:54

    ありもしない希望にすがるよりも、そろそろ現実を直視して、アメリカや日本の支援抜きで経済を立て直す方策を真剣に考えた方がいいと思いますけどね ひたすら時間を浪費しているだけのように見える
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 05:06

    身勝手な願望を一方的に発表して既成事実化しようとするやり方は、ムン政権の時よりも酷いね。
    それだけユンが無能と言うことの証左なんだけどねw

  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 05:21

    言葉を交わしても、単語の意味の理解が異なり、文章の解釈が違う。
    会話が成立しない相手だと思えば、意味のある合意なんて出来やしません。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 05:30

    楽韓さんの引用なさった部分読むだけでも

    韓「スワップ結んでほしいニダ」
    米「あぁ、お前が困ったらな」
    韓「ほんとニカ!?実は今困っていt」
    米「いやいや、お前もう先進国になったんだし、前とは違うっしょ」
    韓「いや、本当にこm」
    米「大丈夫大丈夫、お前ならまだまだやれるって」
    韓「あのそうじゃなk」
    米「本当に困ったら結んでやるからさぁ、たぶん。がんばれよ、じゃぁな」
    韓「…………」

    のようなやり取りだったと読めるのですけれど……。
    何時まで現実から目を逸らしていくんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 06:11

    アメリカ側の発表はこちらが詳しいかな

    米国財務省「通貨スワップ」どころか「流動性の供給」に
    ついての言及もなし
    ttps://money1.jp/archives/85040
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 07:13

    しばらくしたら「後頭部を殴られ」そう
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 07:37

    いくら韓国の大統領や財務相や外相が、他国の首脳と会談しても、結局何一つ実を結ばない、というのが現実。これをもって、いつも後頭部をー、なんて喚いているが、自分達の立ち位置をそろそろ韓国人は正しく認識すべき。無理だと思うけど、霊的に生まれ変わらないと、韓国人には未来は無いよ。日本はとりあえず非韓三原則です。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 07:40

    しかし韓国て絶望的に「自分で何とかしよう」という気がない。まるで後進国(自称、日本を超えた先進国)。まあこんな風になったのはアメリカのせいで日本は関係ない(むしろ被害者)から、恨むならアメリカを恨んでね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 07:59

    アメリカから見たら
    経済に大きく影響する発表勝手にする
    ぶっちゃけ戦争しかけてきてるようなもんだよな
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 08:03

    李氏朝鮮からのお家芸と言うか朝鮮人の思考なんだろうね。言った言わないで派閥闘争でもあり、願望が現実になったり。それにしても民も官もホント金が無いんだな。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 08:04

    「国内にはこう発表したからスワップ結べニダ」ってか?
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 08:06

    ※37
    わかったニダ。日本が悪いニダ
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 08:42

    韓国の経済政策などが滅茶苦茶だから助ける意味がないという現実を、韓国は理解しないとね
  • 埒外 2022年07月21日 09:07

    >あくまでも国内向け
    こういうの、日米じゃなくて中露だったら、
    遠慮無く怒る所なんだろうけどね。
    怒らない相手にだけ強気に出る朝鮮人。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:14

    ※37

    まあ、属国意識とでもいえば正解でしょうか。
    宗主国が米中に北(文政権)と選べるがモテモテと勘違いしているとしか。
    日本にも、昔から地方自治体の陳情団よろしく来ていろいろ懇願(韓国内では強気で広報)していますわ。

    「俺は属国王になる!」
    いや、既に「永遠の属国王」です。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:17

    韓国人特有の奴ですよね。とりあえず嘘でも言う事で
    相手が動くのを待つ。厳しい対応をしないと駄目な国だと
    朝鮮の事は、中国が一番分かってる。中国が韓国へやる対応と
    同じ対応をしなければ、韓国は気がつかない。一生ね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:22

    いつも自分たちに都合よく解釈して嘘の報道を垂れ流す。韓国メディアの報道は信用できない。米国側の報道をいつも合わせてみるべきだな。
    この話も真っ赤なウソで米国からは何も触れられていない。いい加減嘘つくのやめろ。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:32

    韓国の主張に対して反対はしないってだけで、こういうのは「含みを残す」じゃなくて「社交辞令」とか「外交儀礼」というんだと思うが…。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:42

    🐴はテメエの願望だけで生きてるって云うが、其の願望を勝手に膨らませて叶わないとキャンスカギャンギャン、ガォッガォキーキーベッチョチンコとか喚いて、始末に為らん。サッサと土佐ツしっちメェッて。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:44

    イギリスもびっくりの二枚舌外交。
    イギリスは国益のために嘘をつく。
    韓国はアメリカが約束した、もう大丈夫だ!って、自分にモルヒネ打って安心してる。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 09:47

    ※45
    前大統領の文公が中華訪問した時のボッチ飯が良い例ですな。『オメらはメじゃ無ぇんだよ』ッてコトね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 10:13

    「口先介入」だけでも十分に意味がある、ということなんでしょうね
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 10:32


    考えて見たら、米財務長官は 訪韓の時期を見誤まった気がしなくもない。
    本来、北朝鮮問題や、ロシア制裁について、協議するはずが、まさか 米韓通貨スワップを持ち出されるとは、寝耳に水だったんじゃないのかなぁ。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 10:39

    まーた、致死量のキムチ汁一気飲みしてる。
    アメさんに本格的に怒られるぞ?
  • 名前はまだない 2022年07月21日 10:53

    辞書を引くと判るように、単語には色んな意味がある。(辞書を見なくても判るか)
    いろんな単語を組み合わせたメッセージを、それぞれの単語の自分に都合の良い意味をだけを取り出して組み合わせて都合のいいメッセージに解釈してしまう連中。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 11:14

    ま~た。勝手に騒いでブーメラン後頭部打撃するぞ ❕ 頭上注意 ❕
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 11:50

    確かに安全保障と中国での製品生産の見直しをちりばめた文章でした。西側としての責務を果たせと書いてあるように読めます。スワップよこせや為替操作するなとか経済面のお話はありませんでした。共通の価値観について記載されていますのでアメ様がボカしてくださるうちに西側復帰しないとトンデモないことになりますよとも読めますね。ヤバいんではないかな
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 12:00

    マスコミが願望混じりの記事を書くんじゃなくて政府発表からしてこれだもんな
    頭おかしすぎる
  • 2022年07月21日 12:09

    ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン
    きっと 貴方に戻ってくるだろう
    ブーメランが後頭ー部ー♪
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 12:10

    話す前から既定路線化しようとするから嫌われるのに
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 12:20

    ライミーは大噓吐きで舌をダースで生やしている
    しかし結んだ条約は必ず履行する
    韓国は大噓吐きで舌をダースで生やしている上に約束を一つとして守らない
    その結果が今現在である
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 12:23

    中国でシェアを喪った韓国製品の生産を絞ってもなんの害も無いでしょ
    大統領自らが申し入れた対米投資の約束だって反古にしてるし
    実害の無い譲歩で莫大な見返りを得ようとする食い逃げ姿勢は見切られてますよ
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 13:20

    >>51
    口先介入やりすぎた結果、狼少年ってのがオチですね。
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 13:54

    米韓通貨スワップ協定を結んで貰えるのなら貰えば良いだけの事
    ギャアギャア騒いだ挙げ句に無かった事になれば「後頭部を殴られた」とか喚くんだろ?、みっともない事をやるんじゃないぞ
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 14:12

    外交儀礼ってお互いが認識していないと成立しない

    いっそのこと本音で伝えた方が良い
    アメリカ「米韓スワップは無い、為替介入をするな」
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 16:08

    李明博政権以前の韓国であれば直球の発言で大人しくもなったでしょうが、今現在の韓国だとそれでも伝わらないと思う
    極端な話、日本や米国の官房長官・報道官が「韓国潰すぞボケが」と言い放っても「でもウリの事好きなくせに」とリスカブスしぐさをかまして伝わらないと言い切れる
  • Nanashi has No Name 2022年07月21日 20:18

    スワップできるかも、というのは国内向けって事でしょ。
    あした巨大な隕石が落ちてきて人類滅亡って時にみんなに知らせるとパニックになって一部の馬鹿が悪行を働いてカオスになるから、知らせないっていうのに似ていると思う。
    韓国人の国民性を考えると韓国内のアメリカ人日本人に危害を加えたり、株やウォンのパニック売りとか何するかわからないから適当な事言っているんじゃないかと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年07月22日 07:23

    通貨スワップ 為替スワップ 常設スワップ ワクチンスワップ 尿素水スワップ

    騒いでいるのは韓国だけ。