文在寅(ムン・ジェイン)前大統領を主人公とするドキュメンタリー映画の制作が進められている。文在寅政権で閣僚を務めた政界の重鎮や文前大統領を支持した文化芸術家が出演し、文前大統領の当選から退任までの5年を述懐する形式だ。政界では「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の支持率が停滞する局面で前政権を再評価するという意図」という声が出ている。
野党第一党・共に民主党の関係者は8日、中央日報との電話で「盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領を主人公とするドキュメンタリー映画『盧武鉉です』を制作したイ・チャンジェ監督が文前大統領側に映画の制作を提案した」とし「まだ文前大統領は決定を下していないが、すでに文在寅政権当時の主要閣僚を中心にインタビューを要請しているところ」と伝えた。
現在のところ朴智元(パク・ジウォン)前国家情報院長が出演を受諾したという。このほか、全海チョル(チョン・ヘチョル)元行政安全部長官、任鍾ソク(イム・ジョンソク)元大統領秘書室長らも出演者に挙がっている。親文派の民主党議員は「盧武鉉政権当時から文前大統領と縁が深かった方を中心にインタビュー要請がある」とし「映画を通して文在寅政権に対する再評価も自然に行われるだろう」と話した。
2017年の朴槿恵(パク・クネ)前大統領の弾劾、文前大統領の当選、2018年の南北首脳会談などが主な内容として扱われるという。 (中略)
2017年に公開された映画『盧武鉉です』は、盧元大統領が2002年の第16代大統領選挙当時にファンダム現象「盧風」の中で大統領に当選する過程に焦点を合わせた。制作過程を秘密にするため「Nプロジェクト」と呼んで制作を進めた。盧武鉉政権の青瓦台(チョンワデ、韓国大統領府)で大統領秘書室長を務めた文前大統領は映画で盧元大統領の遺書を淡々と読んだ。文前大統領は「我々が彼をあまりにも孤独にしたというのが遺書を見るたびに感じる痛み」と語った。
(引用ここまで)
ムン・ジェインのドキュメンタリー映画が製作されるのではないか、とのニュース。
この記事の韓国版には2700を超えるコメントが書かれています。
ムン・ジェイン映画を作る… 「盧武鉉です」作ったその監督(中央日報・朝鮮語)
まあ、NAVERニュースなので揶揄するコメントが多いのですが。
それでもこうしてドキュメンタリー映画が製作される(のではないか)という声が上がるというだけでも、ムン・ジェインの支持層がまだ多くいるということが分かるのではないでしょうか。
それなりの支持者がいる、という認識があるということです。
ちなみに監督の前作は「盧武鉉です」というドキュメンタリー映画で、生前のノ・ムヒョン元大統領を周辺の人々が語るというものでした。
ちなみにポスターがこれ。

いい表情だ(笑)。
この「盧武鉉です」はドキュメンタリー映画としては最速で入場者100万人を達成したそうですわ。
一時期、「ノ・ムヒョン再評価」なんて声も出てるほどでした。
そういえば2020年にオープン予定だった盧武鉉記念館がようやく完成したそうです。
文前大統領 「盧武鉉記念館」を訪問(聯合ニュース)
……ちょっと見にいきたいんだよなぁ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:30
クライマックスはレーダー照射事件でしょうか
度重なる海自の挑発行動に対しついに撃墜を具申する軍部、しかし文大統領は世界平和のため自分の支持率が落ちるのを承知の上でレーダー照射のみを支持するのであった……平和を愛する文在寅万歳!
みたいな
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:30
同時上映「盧武鉉グラフティ」
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:31
サムライスピリッツ 2022年09月09日 00:38
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:39
拾い食いしてみたり、つまみ食いしてみたり、勝手になんでも食べてみたり、押すなと言われた非常用ボタンを押してみたり
それに比べてクソ生意気なネズミ男、無愛想な行かず後家、熱心な北朝鮮信者と面白味が無い
韓国大統領なら拾い食いの一つでもしてみせろと
ちかの 2022年09月09日 00:43
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:44
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:44
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:45
とかいう展開を期待します。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:46
って言い出すのが出てくるのか…
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:47
でも関係者軒並みいなくなってなかったっけ?
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:49
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:54
名無しの兵衛 2022年09月09日 00:55
>それなりの支持者がいる、という認識があるということです。
で、支持者がこの映画を元に
文在寅をカリスマ的に語るのですかね
文在寅信者向けだわなあ
なお監督の事調べてみたけど
過去記事見て、流石にこれは…っと思った
イ・チャンジェ監督「盧武鉉映画編集して100回以上泣いた」
https://www.sisajournal.com/news/articleView.html?idxno=169555
自分の映画に出た盧武鉉を見て、泣くタイプってなあ
文在寅でも、
まずろうそく辺りからボルテージが上げていくのかなあ
で、感動作にでも持って行くつもりかしらねえ
Nanashi has No Name 2022年09月09日 00:57
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:00
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:00
平昌冬季五輪、南北会談、K防疫、BTS、G7サミットなど、国内外のあらゆる事象を政治ショーに仕立て上げ、「韓国は先進国になった!」という間違ったイメージをしっかりと国民の脳に刷り込んだ。韓国の社会では韓国人をホルホルさせることが出来る人物が最も高く評価される。ムンジェインはそういう国民のポピュリズムを利用するのがとにかく上手い。
彼の任期中に経済危機のような致命的事態が起こらなかったのは、たまたま運が良かったかだけだ。彼は強運にも恵まれた本当に稀有な大統領だったと言える。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:06
良かったよねムンムンの時は
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:09
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:26
退任時の支持率が40%だったということは国民の半数が惜しんだということです。大統領就任から1年半くらい支持率80%超えてたでしょ。
韓国人のサイレントマジョリティって多分マジョリティじゃないですw
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:29
ドキュメンタリーという名の歴史捏造になるのは確実。
まあNHKの番組も似たようなもんだけどね。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:44
なるほど、監獄行き回避の為の、証拠捏造の一環というわけですかw
ムンの置き土産の為に、ユンが今色々と苦労させられていますからねえwレーダー事件も、全てムンのせいにして監獄に叩き込んでやればいいのにねえ。
でもそうすると、有権者のほぼ半分を占めるであろう反ユン派の猛反発を買いますか。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 01:55
敢然と立ち向かうムンジェインだったが怨霊の強大な力の前についに力尽きそうになる。
その時、民衆が手に手にロウソクを持って偉大なる大統領閣下を応援し、
ムンジェインはついに悪虐なる日帝の侵攻を退けるのだった…
あの国の「ドキュメンタリー」ならまあ、このくらいはやりそうではある
Nanashi has No Name 2022年09月09日 02:06
そういやつい先日NHKの歴史ドキュメンタリーシリーズ「バタフライエフェクト」でナチや日帝や冷戦時の米国ハリウッドなどによる映画によるプロパガンダの歴史をやってたな。
「戦艦ポチョムキン」が日本で監督が出会った漢字の影響受けてたというのは面白い話だった
Nanashi has No Name 2022年09月09日 02:07
Nanashi has No Name 2022年09月09日 02:25
同感です。ムンジェインは韓国民を酔わせるのが実に上手でしたね。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 02:26
大事なことです
お笑いとお嗤いぐらいの違いはありました
Nanashi has No Name 2022年09月09日 03:07
当然ながらムン映画を根拠に反日する奴が出てくるのだろう
Nanashi has No Name 2022年09月09日 03:15
現政権が前政権の置土産の処理をミスって支持率が落ちたところで封切りして、上手く映画が当たれば一発逆転ローソク革命も無くはないかも?
Nanashi has No Name 2022年09月09日 03:19
Nanashi has No Name 2022年09月09日 03:40
事実よりも見かけ。
だからか、自身が加害者になったときの無策ぶりが際立つ。
自身の理想以外は認めない、という強固な意思すら感じる。
自己愛性人格障害でいうなら民主党政権の二大馬鹿ですら、生きているうちに伝記、手記すらだして居ないのに、映画ときたもんだ。ヒトラーやスターリンもかくや。
こういう文化はやはり(朝鮮)儒教の悪影響としか思えない。
海洋地政学派 2022年09月09日 04:17
しかし現状ではまたなにかのきっかけで、大規模な倒閣運動になる可能性もある。とまれ、日本は国葬その他の懸案事項も多く、今は隣国との関係「調整」に関わるゆとりもなさそうだ。
再三書くが、両国関係は現状維持が日本の国益だろう。せめて米中間選挙の結果を待つべきだ。米共和党政権の復活が「見えた」ならば、いよいよ政府は国民に、極東新常態への覚悟を、丁寧に説くべきだろう。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 04:40
Nanashi has No Name 2022年09月09日 04:59
Nanashi has No Name 2022年09月09日 05:03
Nanashi has No Name 2022年09月09日 05:07
韓国人のドリーマー気質とクレーマー気質の両方を育てることなるけど、ぜひ完成させてくれや。
俺も海の向こうから大ヒット祈願しとくわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
フッ( -ω-)y─━ =3
つよし244 2022年09月09日 05:26
ななし 2022年09月09日 05:29
Nanashi has No Name 2022年09月09日 05:41
Nanashi has No Name 2022年09月09日 05:43
もちろん韓国は弔問外交を展開し葬儀に参列すると見せかけ日本の誣告と韓国への優遇を説いて回るのです
Nanashi has No Name 2022年09月09日 05:54
ソウルじゃないんだ。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 06:01
…いくら「政治家は人気商売」と言っても、あの国は、この男は極端に過ぎる。
アイドル大統領だというなら、バックに有能なやり手プロデューサーもつけてもらいたい。国民はブヒブヒ言ってりゃ満足するアイドルヲタクじゃないんで。
え?あの国ではそうなの?
Nanashi has No Name 2022年09月09日 06:37
まぁ見栄えだけで支持率結構稼いでた酋長だし、切り取ればそれっぽいの出来るでしょうけど、日本の左巻きもブンヤなんてしょうもない映像自慰してたけど、こんなもん作って喜んでるから歴史を忘れるんだよ、ほんとしょうもない。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 07:00
2022年09月09日 07:12
太郎冠者 2022年09月09日 07:14
Nanashi has No Name 2022年09月09日 07:34
本人役でムンに主役やらせりゃ大ヒット間違いなしだろコレw
Nanashi has No Name 2022年09月09日 07:39
日本でも左翼がしょっぼい規模でドキュメント映画よく作るし。
い○こモデルの映画が作られたからといって、世間から彼女が支持されてるからというわけでもないし。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 07:54
きっと北朝鮮との会談を
大成功に収め
両国に平和が訪れたシーンに違いない
多分ファンタジー映画
Nanashi has No Name 2022年09月09日 07:59
Nanashi has No Name 2022年09月09日 08:01
何度も憲法改正してるんだし簡単でしょ
Nanashi has No Name 2022年09月09日 08:19
Nanashi has No Name 2022年09月09日 08:42
Nanashi has No Name 2022年09月09日 08:57
「チョロQ文在寅」もお忘れなく。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:10
映画が好調?
韓国ドラマはよく聞いたことあるが韓国映画が日本で好調なんてホルホル大好きな朝鮮人からすらも聞いたこともないぞ
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:15
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:19
エリザベス女王陛下が薨去なされましたね
チャールズ国王陛下も激動の世界情勢のタイミングでの即位になる
それにしても英国王室は二代続けて困難な状況の中での即位になるとは
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:22
映画界ってのは大なり小なりどこの国でもそういう奴らが多いからな
特に韓国映画界では他国の追随を許さないくらいそういうのがうじゃうじゃいるし
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:24
祐 2022年09月09日 09:28
( ̄∇ ̄)それはそれで
幸せなのかも……しれないなぁ
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:37
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:40
北の王族が怒る内容だったりしてw
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:43
Nanashi has No Name 2022年09月09日 09:52
Nanashi has No Name 2022年09月09日 10:06
Nanashi has No Name 2022年09月09日 10:06
いつかは越えるべき山
とか
二度と日本に負けない。勝利の歴史を作る
かっけえセリフを臆面もなく吐くセンスは流石だった
なので徹底的に神格化伝説化して持ち上げた伝記にしてほしい
Amazon プライムに追加されたらちょっと観るぐらいはする。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 10:32
Nanashi has No Name 2022年09月09日 10:35
ありがとうムン
お前はいい大統領だったよ
半端なマッコリより酔わせてくれたよ
だけどムン あばよムン
お前は逝かなくちゃいけないんだよ
Nanashi has No Name 2022年09月09日 10:46
そう言えば望月衣塑子はまだ息しているのかね?
Nanashi has No Name 2022年09月09日 10:48
まだまだ崩壊する余地がある、と言う事ですねw
イジェミョンとの大統領選でも、僅差の勝利でしたから・・・
国がおかしくなってるのも、現政権のせいと言う人が多いですし、
本当に時系列で論理的に、物事が考えられない人達なのだなと。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:05
ありがとうジェイン の方が原曲に忠実だと思うニダ
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:08
ポスターもうこれで決定なんですかね
この映画はムンちゃんを偉人として描くって理解で間違いない?
いやね、この絵面だとすごいヒールにしか見えないんで
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:08
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:30
ヴィランド 2022年09月09日 11:31
比してムンたんはダメだな。やってきた政治を見りゃ無謬。俺は悪くないを体現してきた。言い訳しても無意味な内容で言い訳になってない
多分期待だけが膨れ上がった支持の最高潮がロウソクだろうから今回もドルイドキングに頼んでがんばって世論を煽れば作れるだろう
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:38
W主演男優 キムジョンウン 共演男優 はとぽっぽ、あきかんで
お願いいたします
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:52
追加でW主演女優 ユン・ミヒャン
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:52
***
韓国が世界に誇る「ナロナムブル」・・楽しみです。((´∀`))ケラケラ。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 11:56
真のドキュメントならスゲエ面白いと思うw
でも関係者軒並みいなくなってなかったっけ?
お答えします。
主演以下・・・多分~『刑務所』かも・・・ネ。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 12:07
日本と国交を断絶してくれていたら最高だったけどねぇ。
終身大統領でもよかったんだけどねぇ。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 12:15
前にノムたんマンセー映画を作ってた監督だしそうだろうな
名無しの兵衛 2022年09月09日 12:28
と言うタイトルを見た時
ノ・ノ・ノ・ノ盧武鉉
盧武鉉頑張って
なんてのを想像してしまったw
わかる人にしかわからんネタだわ
>>69
むしろ、左派側が
映画企画を喜んでしそうだけどね
勿論、安倍元首相を悪く描写する形で
ドキュメンタリー方式なら
証言者は、勿論身内側で固めるw
右派側からは、都合の良い発言だけを
抜き取って印象操作という感じで
役者を使っての再現ドラマ方式なら
それこそ人間味のない描写だろうね
Nanashi has No Name 2022年09月09日 13:06
埒外 2022年09月09日 13:37
映画を犯罪の証拠にする国の映画・・・
Nanashi has No Name 2022年09月09日 13:56
そして大朝鮮がこの世の…
Nanashi has No Name 2022年09月09日 14:48
一人の元大統領に何でそんな特別待遇?その費用は公費から?
Nanashi has No Name 2022年09月09日 20:33
今は自宅の庭でお花畑つくりに勤しんでいるらしい。
Nanashi has No Name 2022年09月09日 21:32
日本人とは価値観が全然違うし、嘘を現実化して、新たな集りネタとして、「これが証拠ニダ‼」と証拠を突きつけて来たら、笑うしかないが・・・
クライマックスはどうなるのやら・・・
Nanashi has No Name 2022年09月09日 23:24
Nanashi has No Name 2022年09月10日 12:05
(金正恩)総書記は「核保有国としての地位が不可逆的になった」としたうえで「絶対に核を放棄することはできない」と強調。
教えて 南朝鮮の皆様
ムン前大統領の5年間て、何だったの~か。
Nanashi has No Name 2022年09月10日 20:11
Nanashi has No Name 2022年09月10日 21:19
朝鮮戦争は連合国や中国、ソ連の都合で休戦となりました。
しかし韓国人同士が争う戦争は保留状態です。
地縁や血縁によって支えられる分断は隠されているだけなのです。