大統領室は朝日新聞が「岸田文夫日本首相が韓国が日韓首脳会談開催を一方的に発表したことに強い不快感を表わした」と報じたことと関連して「日本の報道に対していちいち確認したり反応を見せない」 「と言った。
大統領室の関係者は21日、米国ニューヨークに設けられたプレスセンターでブリーフィングを開き、該当報道に対する立場表明を控え、「韓米首脳会談と韓日首脳会談の日程は決まるとすぐに知らせる」と述べた。
関係者は「キム・テヒョ国家安保室1次長が韓日首脳が会談に快く合意し、韓日、韓米会談の両方が進行するとアナウンスしたことがそのまま維持されているのか」という問いに「公式的にこれ以上言えることはない。言えることは限定的」とした。
それとともに「外交日程は流動性と変動性が常に存在するもの」としながら「それが変動するからといって撤回だったり、立場を変えたというものではないと思う」と付け加えた。 (中略)
通常首脳会談は開催が確定すれば両国が同時に発表するのが慣例であるが、具体的な確定事項なしに韓国側が先に発表したという不満を持ったのではないかという分析が出ている。
(引用ここまで)
これを書いている時点でニューヨークは21日の午前7時。
韓国大統領府のアナウンスでは20日か21日に日韓、および米韓首脳会談が行われるとのことでした。どちらも「忙しいスケジュールを縫っての中になるので30分」「だが正式な首脳会談である」としていましたね。
20日はすでに過ぎ。
21日の当日になりましたが、なんのアナウンスもありません。
韓国にも岸田総理が「それなら逆に会わねえぞ」と言い捨てたことが伝わっていまして。
「岸田首相、首脳会談一方発表に「会わないで」強い不快感」(ハンギョレ・朝鮮語)
コメントが1200以上ついていて日韓関係に言及したニュースではなかなかのコメント数になってますね。
どうも韓国側では例の「日本は同意したのに、韓国側が勝手に発表したから機嫌を損ねたのだ」みたいな言いようになっています。
日本の報道を見るかぎりじゃそういう感じではないですけどね。
交渉自体はあっても不思議ではないですし、韓国側はすでに8月時点でも「国連総会のような多国間会議で首脳会議ができるだろう」という話をしていました。
その際にも日本側は否定していたのですけども。
どちらにせよ、韓国側が発表したことによってすべてご破算になったというわけです。
こうした「勝手に発表」の過去の例については他にもいくつかあるのでまとめておきましょう。
んで「岸田総理が不快感を露わにしていた」という報道について質問が飛んだのですが「いちいち反応することはない」のだそうで。
いかにも追い詰められた側の言い分ですね。
ま、ニューヨークの21日が終わるまであと16時間ちょっと。
日韓首脳会談だけでなく、米韓首脳会談もどうなるのか楽しみにしておきましょう。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちら!→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:27
所々の問題のタイムリミットはいつなんでしょうか?
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:32
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:32
スワップ供与・ホワイト国優遇復帰に言及しないのは差別ニダ
>「日本は同意したのに、韓国側が勝手に発表したから機嫌を損ねたのだ」
仮に事実であっても報道協定を無視すれば制裁されるでそ
民間でも米国企業との話を先走って報道して破棄されたりと前例がありすぎて困る
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:35
米国によるEV補助金交付の件で「途中で撤回した!裏切者」と非難轟々ですし
現時点で米国内でEVを生産している企業に限り補助金を交付するよという方針なのに韓国を排除するのは不当だって
すべてがこの調子なので、どの国からも無視されるようにもなる道理
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:36
ユン大統領は現地時間22日にはカナダに行く予定
21日の予定も他の会合に出席するので結構きつい
残された時間まで日韓と米韓と会談できる
いや会えるでしょうか?
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:36
1400ウォン賭けてもいい。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:37
「また日本に後頭部を殴られた!」ってコメントが付くんですねわかります
2022年09月15日、韓国の大統領室が記者ブリーフィング
ttps://www.mofa.go.kr/www/brd/m_4078/view.do?seq=368471&page=1
<質問>国連総会を契機とする韓日首脳会談がまだ両側が原則的合意に達していないのか、それとも先週大統領室の発表が依然として有効であるか説明してください。(YTNイ・ギョジュン記者)
<回答>国連総会のきっかけ韓日首脳会談は現在、両国間の調律中です。まだ決まったことはありません。後で決まったことがあると、適切な時期にお知らせします。
<質問>それでは先週に大統領室で明らかにしたその「快い合意」に対してスポークスマンが大統領室発表を復活するのでしょうか、それともその部分を依然として尊重するという意味ですか?(YTNイ・ギョジュン記者)
<回答>「快い合意」表現については、現在日韓間に両国間緊密なコミュニケーションがなされているというそのような趣旨から、そしてまた日韓間の主な懸案、強制徴用問題を含め、複数の懸案を両国間に緊密に疎通しているという趣旨のみことばをしたと理解してほしいです。
<質問>それにもかかわらず、首脳会合の日程に関して外交的慣行から抜け出して大統領室で先に確定発表した部分に対するその背景はどのように見ていますか?(YTNイ・ギョジュン記者)
<回答>その事案については、私がこれ以上具体的に申し上げるのは適切ではないと思います。
ちゃんと日本の同意は無かった、と認めているのにね
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:38
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:42
礼儀から学ぼうな
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:43
祐 2022年09月21日 20:45
( ̄ー ̄)やれやれ
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:46
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:53
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:53
そう言い張れば日本のせいに出来るし韓国民から責められないし
何なら支持率も上がるかもしれないし良いことづくめですもんね
そら何度でも手垢まみれの何かをシコシコこすりますよ
控えめに言って滅んでくれねえかなあ
Nanashi has No Name 2022年09月21日 20:56
仮にも司法経験者なら、勝手に作った契約書を証拠として契約不履行と告訴すればどうなるかわかるでしょ
韓国では通るのかもしれませんが@国民情緒法
”私は法にしか従わない”⇔韓国の法しか認めない それはいいでしょう
韓国国内法では国内法が国際法に優越するにしても、
国際法>国内法の国際慣例を無視する時点で法匪です
ななし 2022年09月21日 21:10
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:12
日「まだ慌てるような時間じゃないだって?もうなにもかも手遅れだよ」
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:14
しかも今回は仮に反応するならノーコメントとしか言いようがない
名無しの兵衛 2022年09月21日 21:15
>韓国側が勝手に発表したから機嫌を損ねたのだ
こうやって、
どんな事であろうと日本が悪いと結論するのねえ
これで会談無し確定だったら
どんな回答をするのやらw
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:17
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:18
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:19
それしかコミュニケーション方法知らんのか?
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:22
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:22
嘘は相手にされませんから。
言い分は、成就しない。
嘘、言い分を、自分に留めることになる。
自分のために、嘘、言い分を重ねることになる。
それが乖離、分断になる。
事実を言わないと楽にはなりません。
事実を言わない、言い分なんか認めない。
事実を言わない、会談、約束なんかありえない。
嘘をついたら、負けです。
嘘でも、勝つのは、嘘を認めさせる、勝手です。
勝ち負けではありませんが、勝手はありません。
事実に基づく、嘘を認めない、勝手を許さない、事実を求める、政府の対応は、正統だと思います。
事実を言わせる、事実を負担させる。
これからが正念場ですね。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:30
容赦しないとはそういうこと
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:31
朝鮮人らしいですね。
まあ、そんなの相手にする価値も無いですけど。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:34
それが事実なら、日本側の発表は
「韓国側が先走って発表しましたが事実です。」になるんだけどな。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:40
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:45
なんでそれで「日本は同意したのに、韓国側が勝手に発表したから機嫌を損ねたのだ」なんて思い違いが出来るのか意味不明
同意してもいない物が勝手に発表して怒らないと思える辺りが朝鮮人らしい
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:48
「日本側が裏切った」ってことにすれば納得し日本への反感が増し誤魔化せる。
関係が変わったことで、韓国が思っている方便が通じなくなってしまった。
それに気がついてないというか、他の方法が思いつかないんだろうね。
まともな外交なんてしてこなかったんだもの。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:50
これって安倍政権時代の菅さんが、韓国政府の諸妄言対するコメントを求められるたびに
面倒くさそうに答えるときのテンプレートでしたよね。マネしてみたかったのかな?
普段「日本の報道」の一言一句に「無礼だ」「妄言だ」だのと「いちいち」
ムキになってキャンキャン吠える韓国政府が言うと本当に笑えますね。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 21:51
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:01
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:08
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:08
エリザベス女王の国葬で韓国メディアが垂れ流した合成画像の衝撃 尹錫悦大統領にほほえむ天皇陛下の映像も、実際にそんな場面はない(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71927
あろう事かヤツら陛下まで政治ショーのだしに使いやがった!!
現金化とか慰安婦とか待たずにもう制裁すべきだと思うわ
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:17
追い詰められたユン大統領がやりそうなことは…
現地21日にはバイデン大統領が主催するレセプションがあるそうだ。
バイデン大統領や岸田総理に会うことができる残された唯一の機会ではないだろうか。
となれば、ユン大統領は何がなんでも必死に接触をはかってくるに違いない。
そして、それをもってあることないこと尾ひれをつけて、言い訳に使うか成果を喧伝するのだろう。
全く何も無しでは目も当てられないからねぇ。
どのように接触してきたのか?今後の報道が楽しみだ。(笑)
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:17
日本「ああ、すきにしろや」
韓国「会談が決まったニダ」(`・ω・´)
でしょうか
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:19
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:21
キシダ 2022年09月21日 22:26
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:27
韓国(人)の事です、岸田総理の動線•逃げ道まで考えて偶然を装った接触をしてくる可能性も……。 まだまだ油断出来ません。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:31
米国との関係強化を表明している韓国に対するアメリカの返答じゃん。不信感でいっぱい、スワップなんて夢のまた夢。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:31
演説と、この後はカナダ…あとの予定はストーカー?
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:35
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:41
ムンがアメリカに北朝鮮関連を進めたいなら日本との関係を何とかしろと言われた流れだね。
それで必死にムンが「会談!会談!」と言い出したわけだけども、実現できなかった。
つまり「会談をする」ことで、ムンができなかったことをできる有能政権と思わせるためだね。
まだユンの実績なんて何もない。このままでは政権維持が難しい。その焦りだね。
経済の安定……、北朝鮮問題……、中国との関係……、
難易度として日本との関係関係だけが何とか成ると勘違いをしている。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:42
韓国、やっぱ暇なんだwww
こっちはスケジュール埋まって忙しいんだから、邪魔するなよw
ほんと韓国は、NATOといい、会議の趣旨と外れた参加ばかりだなw
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:43
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:44
あんな嘘をつけばこうなることは簡単に予見できるのに嘘をついただけでもバカなのに、挙げ句自分のメンツ優先で後者を選ぶとは。
さすが韓国。実にバカだ。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:49
「日本の方が悪かったからだ!」
と、吹聴するからよけいに日本の機嫌をそこねてるんだよね。
今回の件だって溝がよけいに深まっただけ。
並行じゃなくマイナス。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:51
新興国はのきなみやべーってなってるんよな
韓国は内需が弱くて影響ウケまくりで物価は上がりまくってるし
スワップスワップ叫ばないとヤバいんだろうな
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:55
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f7dcbcf44b8c4b82d20ef8da45803e4a61005f5
[ソウル 21日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)は21日、米連邦準備理事会(FRB)との通貨スワップ協定が今週中にも発表されるという国内オンラインメディアの報道を否定した。
中銀は報道が事実ではないと声明で述べた。
韓国のオンラインメディア、聯合インフォマックスは、情報源を明らかにせず、600億ドル超相当の通貨スワップ協定が遅くとも今週中に発表される見通しだと報じた。
韓国のもう一つの飛ばし記事
今回の日本の対応に焦ったのか「嘘」を認めて撤回する事に
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:56
Nanashi has No Name 2022年09月21日 22:59
もう、インサイダー目的で風説の流布やってんじゃないかとマジでおもうわ
数日前の押し返しも、スワップできるぞと嘘を流して、
実際に押し返したし
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:01
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:01
いわゆる慰安婦・徴用工は置いといても、約束したことは破らない、約束してないことは発表しないを2年くらい守って…
岸田首相には昔ユネスコで後頭部闇討ちでぶん殴って倒れたところを頭踏み抜いたことあったよね……逆の立場で信頼するのか考えてみよう…
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:03
叫ぶだけで得られる効果とは一体何でしょう・・・
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:03
メンツが潰れなくて済むだろうよ
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:10
何か月も前から議題詰めて正式会談やるなら良きにしろ悪しきにしろ大事だけど、当日になって何も決まってないものを仮にねじ込んだとして何を話すんだかね
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:13
その貧乏神って流行らせたいの?
あちこちで使ってるようだけど
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:13
そやけどホンマに確認だけはしてへんのやろな。
一応するべきなんが君らの仕事ちゃうの。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:16
47は自分の願望通りに岸田総理が韓国を甘やかしてくれないから
発狂している可哀想な人なんでしょう。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:17
韓国は、いったい、何度、「日本政府は嘘つきだ」と繰り返すつもりなのでしょうか
そして、そうした誹謗中傷を受けた日本政府が、韓国に温かい真摯なお付き合いを望むでしょうか
私なら、興味があれば蹴り飛ばすでしょうし、興味が無ければなるべく接触を絶ちますが
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:27
楽韓さんが指摘しておられるように会談の交渉があったとみるのは誰からも蓋然性が高いです。韓国の立場ではさらに一歩先に進んで、先進国韓国が無視されるはずはなく会談が断られるはずがないのだから一度は合意したとみるのが蓋然性が高い、という判断なのかもしれませんね。
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:32
そのうち岸田首相と会談したという合成画像が出るんだろうよ
Maxkind 2022年09月21日 23:42
対して韓国の反応からは日米韓を対北朝鮮だけの同盟に留めたい内心がずっと滲み出ている。だがその部分の米韓の齟齬が解消されない限りアメリカの日本優先の姿勢は変えられないわけで。
ムンジェイン政権とユンソンニョル政権の外交上の失敗はだいたいが韓国が米中両天秤の姿勢を誤魔化そうとして誤魔化し切れなくなっているところに起因している。
そしてそれがそのまま日本がアメリカの介入を受けることなく韓国に対して強気に出れる理由になっている。それはGSOMIA破棄騒動のときからずっと変わってない。
サムライスピリッツ 2022年09月21日 23:47
名無しの兵衛 2022年09月21日 23:49
2年10か月ぶり日韓首脳会談へ 最終調整 2019年12月以来(9/21(水) 22:54配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e8e2faa5d68e6177c7dee620bd3b68cccee4396
>日韓外交筋によりますと、ニューヨークを訪問中の岸田総理と韓国の尹大統領が21日、
>会談する方向で両政府による最終調整が進められているということです。
>会談は10分程度の短時間に、とどまったり、
>立ち話になったりする可能性もあるということですが
ハイハイ、調整調整
にしても、10分で会談w
Nanashi has No Name 2022年09月21日 23:51
楽しませてくれるよ韓国人は。ロンドンでやっちゃったみたいだし、NYではどことも首脳会談無しですか。そりゃ日米中以外で韓国と接点のある国なんか無いですよ。残念な国。
Nanashi has No Name 2022年09月22日 00:04
Nanashi has No Name 2022年09月22日 00:08
簡単だろ?
Nanashi has No Name 2022年09月22日 00:15
つまりアホの韓国のいつもの大嘘って事だけど、また日本側を激怒させて何がしたかったのか
こうなると安倍総理に対してムンムンがやったみたいに、トイレ前で待ち伏せするんかねw
Nanashi has No Name 2022年09月22日 00:18
3分の壁は厚かったニダ
Nanashi has No Name 2022年09月22日 00:21
名無しの兵衛 2022年09月22日 00:33
通訳込みで3分だったら
それこそ軽い挨拶w
10分でも挨拶レベルだから
これで会談扱いしようってのもw
Nanashi has No Name 2022年09月22日 01:17
親米も口だけで行動が伴ってないからなぁ。
ペロシの訪韓というわかりやすいリトマス試験紙にもアレだし。
Nanashi has No Name 2022年09月22日 07:33
キッシーさぁ……あー、いやむしろアメリカに頼まれたのかもしれんな、この急転具合
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/159817?display=1
埒外 2022年09月22日 08:54
都合が悪い事にはね。
都合が良いとぢつに些細な事にも反応して針小棒大するくせになにゆってんだか。
Nanashi has No Name 2022年09月22日 09:35
Nanashi has No Name 2022年09月22日 10:04
Nanashi has No Name 2022年09月22日 10:53
さも大きな話が合ったように印象操作
Nanashi has No Name 2022年09月23日 18:25
どうせ、しなかったらしなかったで、「(でっち上げで)決まってた会談を日本が一方的に破棄したニダ‼」と喚き出すんだろうな。