韓国大統領室が、ユン・ソギョル(尹錫悦)が米国のバイデン大統領が会談し、インフレ削減法(IRA)、通貨スワップ、対北朝鮮拡張抑制について両国NSCに集中的に検討を指示したと明らかにすると、「(両首脳が会った時間が)48秒なら通訳を除けば22秒ではないか」という批判が出た。
保守性向評論家のチャン・ソンチョル公論センター所長は22日、MBCラジオ「ピョ・チャンウォンのニュースハイキック」に出演し、「22秒間でIRAなど話すことはできない状況」とし、このように話した。
チャン所長は「会談としてほとんど無意味だと見るしかない。外交は失敗」とし「英国、フランス、フィリピンとは2国間会談をしたが、韓国とはしなかった。外交ラインに大々的に手を加えなければ、米韓、日米外交だけでなく、国際舞台で地位と国格を今後担保することはできない」と苦言を呈した。
これに対して大統領室の高官は、ニューヨーク現地プレスセンターのブリーフィングで、「2人(米韓首脳)が会った時間の長さが重要ではない」と述べた。
(引用ここまで・太字引用者)
ユン・ソンニョル大統領の「48秒の米韓首脳会談」が外交惨事だと話題ですが。
韓国大統領府は「この48秒でIRA(アメリカの電気自動車補助金問題)、通貨スワップ協定、北朝鮮核問題について両国のNSCに検討指示をした」と表明しているのですよ。
48秒で。
さすがに韓国メディア、野党等から「通訳はさんだら半分以下だろうが」ってツッコミが入ってきています。
ただまあ、動画を見るかぎりではすぐ横でパク・ジン外交部長官が同時通訳してたっぽいので48秒をかなりフルにまで使えていたんじゃないですかね。
以前の米韓外相会談後の共同記者会見(GSOMIAを正常化する発言のあったアレ)でもかなり流暢に話してましたから。
まあ、それにしたって48秒では意思疎通とか会話は無理だわなぁ。
その結果が例のホワイトハウスから出されたなにも内容のないプレスリリースだったわけです。
内容・中味のないリリースは米韓だけじゃなくて日韓も同様でしたけども。
ムン・ジェイン大統領がトランプ大統領とのテタテ(1対1)会談を2分で切り上げられたというのは伝説の部類でしたが。
そうなると、「48秒の会談」は神話かな。ドラマのタイトルとかになりそうですね。
韓国って「そこそこの国力のそれなりの国」っていう前提を守れば、それなりの外交はできると思うのですよ。
無理して「我こそは実質G8!」とかやらないかぎりは。
自尊心(実際には虚栄心)がそれを許さないのでしょうね……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:35
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:36
通訳「ハロー」バイデン「ハロー」
ユン「スワップしてください(韓国語)」
通訳「ごきげんいかが(英語)」バイデン「ぼちぼち出んな(英語)」
ユン「プリーズ スワップ」
通訳「バイ」バイデン「バイバイ」
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:36
大事な話にはそれなりに時間をかけるものよ。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:38
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:38
おかのした
同じ結果を得るだけなら実質10秒もかからない
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:43
書き込みたくなる出来事ですね
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:46
「実質G8国に楯突くようならば、米韓同盟破棄しておまエラ追い出すぞ!」と言ってやれば少しはスッキリしただろうに。
ポキール星人 2022年09月24日 19:46
夜空の星が輝く影でムンの笑いがこだまする
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:47
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:50
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:51
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:53
10秒あれば言いたいことは言えるんじゃないか?
一方的に要求を押し付けるのが韓国式会談なのだし
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:53
これならなんとか言えん事もないが、多分相手されないし記録も残らない。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:53
今回のオフレコのつもりの発言はやばいw
ただでさえスワップの人と陰口ささやかれてそうな状態で
これからどうするんだろうねぇ(知らんがな
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:54
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:54
話したんだろう
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:56
無詠唱スキル(そんなことは言ってない)
祐 2022年09月24日 19:58
スレイヤーズに複数の呪文を同時に唱えられる人物がいましたっけ
( ̄ー ̄)現実でそんな事言えば
只のバカですけどね
いい加減、韓国とは国交を断絶して
韓国人の心理や思考を十分に理解いたエリートだけが
対応する様にした方がいいのでは
ハッキリ言って、人間どころか只の害虫ですよ
韓国人って
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:59
いやいや、たった48秒なのは大問題でしょ。挨拶交わして終わりですよ。それならそれで「顔合わせにはなった、次は本格的会談を要請した」みたいな方向に行けばいいのに、「これも立派な首脳会談だ!実のある話ができた!」と嘘まで交えてフカスから駄目なんだよ。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:59
Nanashi has No Name 2022年09月24日 19:59
「生麦、生米、生卵」
「赤巻紙、青巻紙、黄巻紙」
「東京特許許可局」
「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」
「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ」
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:00
言葉がいかにムリゲーかを。
48秒で会話しな!
通訳の有無関係なく挨拶で終わるやん。
へ 2022年09月24日 20:01
> 「そこそこの国力のそれなりの国」っていう前提を守れば
それをしたら日本には永遠に勝てないから、背のびをし続けるしかない。
背のび。昔韓国記事でその言葉が出るたび、肌ぬくもり的で気持ち悪いなあと思ってましたが、今考えると現在の韓国よりよほどマシでした。背のびをしているという自覚があったから。
今は大国と勘違い。意識の底に不安感はあるでしょうが、しかしドン底の故ミンス時代に日本と並んだか追い抜けたという偽りの成功体験から抜けていない。その果てが日本と並ぶ実質G8の幻想。
だから分相応な外交なんか、精神的自滅でしかない。ウリは大国を前提にするしかない。
その結果があの48秒。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:03
不可避の速攻である
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:07
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:08
「例の件、進めますよ。そっちはあの件よろしく」
「相分かった。こっちは任せろ」
くらいで済んでもおかしくはないんだけど、そうじゃないことは明白だからなあ。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:10
普通に考えれば無理だよね…
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:13
日本がらみになると、いつも秒刻みで分析して勝ち誇ったりする連中が
これを言うともはや自虐ギャグにしか聞こえない
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:14
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:14
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:15
見栄だけで生きている民族だから。嘘は平気。
崖から落ちて、痛い目にあうまで、現実の立ち位置がわからない。
そうして生きてきた、生かされてきた民族。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:17
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:20
「謝罪の意があるならば、例え焼けた鉄板の上でも土下座できるはず」
と同じで、
「米国に願いたい意があるならば、例え48秒間の会談でも相手に全て願いを伝えることはできるはず」
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:22
中川が実家の事業に参加するために警察を辞めることになり、両さんが中川父に直談判に行くのだが
中川父「特別に30秒やろう」
両津「中川を事業に参加させるのやめろ」
中川父「返事はNo」「さらばだ」
って奴
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:26
おそらく世界で類をみない外交をしているんではないだろうか。
ぜひそのままの君たちでいてほしい。
ついでに各国在韓大使たち、世界の駐在K国大使らは帰国しても問題ないと思う。やることないだろうし。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:26
もしバイデンさんと岸田さんの会談が47秒以下だったらことさらに会談の時間を重要視しただろう
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:26
韓国では1分に満たない面会で、
ちゃんと会談したとかそうで無いとかが真面目な問題として話し合われてることに驚いた。
これも韓国以外ではあり得ないし、
そもそも会談したと言い張る事自体が無理筋だし、それをあり得ることとしてニュースネタを提供する韓国の政府要人って、どれだけ知能レベルが低いんだよw
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:27
中身が無いのに実績が欲しいから無理して会談して、それが透けて見えるから岸田もバイデンも良い顔しない。
本人は赤っ恥だけど韓国伝統で次政権にはこの教訓も活かされずリセットされるんだろうなあ。
いつまで経っても子供の国
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:29
バイデン「やっべ、変な電波がユンユンと。早く帰って頭にアルミホイル巻こう」
こんな感じで話し合ったんですね分かりません
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:31
これで、世界に(特にアメリカ)韓国人は話の通じない頭のいかれた人種と
認定されたのかもね、だからユンにかわっても、同じイメージでもまともに相手されないかもね
そう考えると、日本も、はとぽっぽがTOPで長期政権築いていたら
日本も世界に総スカンされていたかもと思うと、いかに民主党が危険だと再度思い知られたよ
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:33
それを必死に時間じゃないとか屁理屈述べるやつの心境って…
まぁ韓国人だからそんな嘘&バカ丸出し発言も平気なのかね
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:36
そんな仲になりたいわ
そんな胡散臭い超能力者目指すんじゃ無くて、普通に事務方で話を詰められる関係性を目指して下さいよ、
偉い人に直談判して何とかしようっていうのは、王様がいる国だけにして、ほんと。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:36
ガー諸兄もよく噛み締めるように
アルミホイルを頬張って歯ぎしりすると歯が白くなる、飛ぶぞ
ノラネコ 2022年09月24日 20:37
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:40
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:40
言い張る体裁。
体裁が、張りぼてなのでしょう。
ほんものではなく、にせもの。
言い張る体裁は、にせものを、ほんものらしくする。
にせものでありながら、体裁として認めさせたら、ほんものとして通用する。
にせものを、ほんものとするには、誰かの承認を必要とする。
ようするに、にせものでも、体裁として、承認しろと言っている。
言い張る、にせもの、体裁を認めてはいけませんね。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:44
えっ、動画がある?じゃあ、公表したら?
『嘘でした』確定でしょう。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:45
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:53
かすかに ん…色っぽい
目と目で通じ合う
そうゆう仲になりたいわ
Nanashi has No Name 2022年09月24日 20:56
国民がそれを許すか?ってところですね
今回のような外交惨事よりはそっちの方がマシなのだけど、ムンの喧伝外交(もちろん嘘でした案件)を支持してしまうような国民だからなあ
サムライスピリッツ 2022年09月24日 20:56
継承 2022年09月24日 20:57
パートⅡ(←自信ない)
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:00
動物の(主観的な)時間の流れは、その心拍数に比例するらしい。
例えば、熟練した競技者が極度の集中力を発揮し、心拍数を高めると、
「ボールが止まって見えた」ような事が起こり得るとか。
恐らくユンはこの境地に達し、原子時間の48秒を超える主観時間を獲得したのだろう。知らんけど。
但し、バイデンの主観時間がこれに対応したかは定かではない。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:03
なんか、AVのタイトルっぽいな。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:06
時間あまるじゃん
2022年09月24日 21:10
うん、D&Dなら、詠唱「だけ」ならスピードポーション飲んでヘイストの呪文掛けたら、四倍速は可能です
但し魔法の発動速度まで早める訳ではないので、ただ唱えた「だけ」なんですな…
従って「中身が無い」
意味分からん人はドラクエのピオリムの呪文か、FFのヘイストをイメージして下さい
で、ついでに喋る速度も四倍速になるから、意思疎通の問題が生じます(新和版D&DコンパニオンルールDMガイドより抜粋)
恐らく四倍速で捲し立てて、バイデンさんが聞き取る猶予も、内容を咀嚼する余裕も与えなかったから、「オ、オウ(困)」しかなかったのでは?(笑)
それとも伝説の三重スピード化(八倍速)に成功したのか!?
(ルールではゲームが壊れるので必ず失敗します)
八倍速なら可能かもw
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:11
その発言なのですが、我々が思うほど米韓関係に悪影響は与えないかも知れません。
例の放言に関してアメリカ国民の反応を幾つか見てみたのですが、どこも尹大統領を称賛する反応が圧倒的に多かったです。
どうもアメリカ国民は長引くインフレに業を煮やし、バイデン政権に怒りを覚えているようで(この9月に政権支持率がやっと4割に回復した)今回の放言を“率直に、良く批判してくれた”と、自分たちアメリカ国民の気持ちを代弁してくれたように受け止めているようです。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:16
つまり一方的にわめきちらしておいて、米議会が言うこときかなければバイデンの面汚すとか、内弁慶で居丈高に言っていただけって話。
実にしょーもなっ!
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:19
攻殻機動隊の世界が現実に・・・
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:45
さんすうが苦手か…!?
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:47
事実があることではない。
ゴールも体裁があること。
事実にすることではない。
なんにしろ、体裁であればいいんですね。
嘘であることを知りながら、嘘でも体裁になるんだから、それでいいじゃないかと言っている。
嘘言、虚構でもかまわない、体裁になればいい。
体裁の話しかしない口裏合わせ。
事実の話にならないようにしている。
それが、嘘言、虚構なのでしょう。
反日は、体裁で、口裏合わせで、事実にならないように、出来上がっている。
親日は、日本の体裁で、口裏を合わせる、裏切りになる。
日本が、嘘でも、韓国の体裁である反日を認めて、韓国に加担する、口裏を合わせる。
それを、未来志向、日韓の友好としてきたのでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:48
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:49
数分あれば言うだけなら通訳込みでも問題なく言えるかな。
会話としてちゃんと返してくれたり、結果出たりするかは別だけど。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 21:59
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:01
ドラマ「48秒の会談」、ユン大統領のセリフ抜粋。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:03
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:14
ユン「韓国語」
通訳「英語」
バイ「英語」
通訳「韓国語」
で四分の一なんじゃないですか?
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:31
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2022/09/21/readout-of-president-joe-bidens-meeting-with-president-yoon-suk-yeol-of-the-republic-of-korea/
バイデンはユンと会った
北朝鮮の脅威に対する綿密な協力を再確認(これが最初)
サプライチェーン(IPEFとは言ってないね)など普通の協力を列記・・・
A4どころか、ハガキサイズに収まる短さ・・・
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:32
つまり日米共に、韓国への対応は同じってことだよな。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:35
政策がトップダウンで決まる事なんかあらへんやろ。
ムンの息かかった奴まだ使てんの?
事前の折衝あったら10秒でも案件確認でけるのに。
日本にも擦り寄ったらけど、国内問題のプレッシャーを国外に振り向けても何も解決せんやろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:41
対米でも対日でも無回答なんだから大失敗でそ
Nanashi has No Name 2022年09月24日 22:46
「圧倒的に称賛」の声をもってきなw
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:12
中国、北朝鮮、韓国、 こっちは朝貢、冊封って長い歴史があった
(たぶん)ロシア、その他の共産圏諸国もTOPが全てを決める
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:13
韓国マスコミが尹発言を問題視したから米マスコミがネタとして
取り上げただけ。アメリカ市民のほぼ全てが韓国に興味なんてない。
・・・という当たり前のことになんで気づかないんだろうな、彼らはw
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:15
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:22
今までは出来てると思っていたのか・・・
衝撃、いや笑撃だ。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:32
中国相手には、忠実に守っていると思います。
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:33
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:50
グラディウス3を1クレで一周クリアしたいだけの人生だった
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:56
Nanashi has No Name 2022年09月24日 23:58
審議中
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 審議結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「はいはい挨拶ねわろす」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
Nanashi has No Name 2022年09月25日 00:06
それはね、韓国では下で話し合っても、何も決められないからでしょ。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 00:07
Nanashi has No Name 2022年09月25日 01:02
日本から見ると不快だったけど、あれはあれでうまい外交ではあった。
それが今じゃ見る影もない。。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 02:27
右手に通貨スワップ(英語ギブアスダラー)と北朝鮮(オペレーションアゲンストノースコリア)
左手に電気自動車補助金(ノーレイシャルディスクリミネーションフォーオートモビルインダストリーギブアスイークエルオポチュニティ)
Nanashi has No Name 2022年09月25日 02:28
「だが断る」
20秒で足りますね。余裕です。
WindKnight.jp 2022年09月25日 02:53
前任者のおかげで、外交部は壊滅して、立て直しも終わって無さそうだし、
なにより、尹氏自身が"外交"に不慣れだし。
韓国の外交が、負け続けるのは、仕方ないよなぁ。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 02:59
無理して「我こそは実質G8!」とかやらないかぎりは。
自尊心(実際には虚栄心)がそれを許さないのでしょうね……。
>>
まあ無理でしょうね。韓国は対日コンプレックスの塊の国であり、日本と同じように扱われないと承知できない国ですから。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 03:37
Nanashi has No Name 2022年09月25日 03:47
同時通訳できるなら好都合。何を言われても、被せて即答。
「電気自d..」「返事はノーだ」「(グヌヌ)スワッ..」「だが断る」とかやってればすぐ終わるでしょう。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 04:20
真の問題は「そんなにたくさん話せたのか」ではなく「本当は何を話していたのか」だったりして。だったらおもろいなーの話。
とても表に出せないような話をしていたのだとしたら、それを隠すために無いこと無いことアナウンスするのが常道なわけで。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 06:42
2022年09月25日 06:44
つまり、9センチは立った22秒間で早モレ、ということだ
ワッハッハ!
Nanashi has No Name 2022年09月25日 06:51
Nanashi has No Name 2022年09月25日 06:59
米「頑張れ」
これで48秒くらいかな。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 07:46
Nanashi has No Name 2022年09月25日 08:21
お疑いのようですので、2つほどソースを貼ります。
ご自身で、寄せられているコメントをご確認下さい。
ttps://www.youtube.com/shorts/558OsmGK8Rw
ttps://www.youtube.com/watch?v=bmB3PB7Oms0&t=1s
私にもアメリカ人たちの反応が意外だったので、先のコメントを寄せさせて頂きました。
少なくともアメリカは、何たる無礼、韓国は許せん、ということにはならなさそうですよ。
Nanashi has No Name 2022年09月25日 08:40
勿論それが一方的なことであるのならNOと言われるだけ
ただそれでもちゃんと外交してりゃ普通の会談くらいは受けてもらえる筈
まあ合意事項を勝手に反故にするのが常習だとこういう扱いにもなるよ
Nanashi has No Name 2022年09月25日 09:02
バイデンは使えないだろうって? 構わないのだよ、韓国側は一方的に要求するだけなんだから
Nanashi has No Name 2022年09月25日 09:05
マキシマムドライブ
ユン「絶望が、俺のゴールだ!」
Nanashi has No Name 2022年09月25日 09:38
Nanashi has No Name 2022年09月25日 09:53
youtubeのコメントなんてソースとして信用できるわけないでしょ。
世界のどこからでも書き込めるんだから。
自分の頭の悪さを証明してどうすんの?
Nanashi has No Name 2022年09月25日 10:01
Nanashi has No Name 2022年09月25日 10:44
Nanashi has No Name 2022年09月25日 11:17
Nanashi has No Name 2022年09月25日 14:15
スワップ、電気自動車補助金、北関係はsetです
Nanashi has No Name 2022年09月25日 15:42
Nanashi has No Name 2022年09月25日 18:42
48秒の約5倍!
Nanashi has No Name 2022年09月25日 22:54
埒外 2022年09月26日 10:16
別に48秒とかの縛りが無くても無理。
そもそも疎通しようなんて考えて無いし。
彼らが考えているのは自分の考えを相手に押しつける事だけ。
だから、実際に空気を振動させて無くても脳内で考えただけでOK。
後は、自分の希望を只管喚くだけ。
声闘だし。
Nanashi has No Name 2022年09月26日 15:33
まさか48÷2を間違えたんじゃないだろうな?w
Nanashi has No Name 2022年09月26日 16:17
尹さんは、日本とは未来志向で進める!と前向きのなんの。
すっかり宿題はやらなくていいようです笑
Nanashi has No Name 2022年09月28日 10:17