アマチュアゴルファーのA氏は2019年、ホールインワンに6日間で2回成功したと主張し、ホールインワン保険金を2回受け取った。 (中略)
A氏は2019年8月、ホールインワンを達成したとして、保険会社から保険金300万ウォン(約30万4000円)を受け取った。1年前にホールインワン保険に加入していたのだ。A氏は5日後、別のホールインワン保険に加入し、その翌日に再びホールインワンを達成したとして、200万ウォンを請求した。
韓国金融監督院は9月27日、A氏のケースについて、ホールインワン保険を悪用した「偽ホールインワン」が疑われると指摘した。金融監督院は17年から20年の期間にホールインワン保険金を受け取った人を全数調査し、A氏のように不当に保険金を受け取った疑いがある168人を発見し、警察に捜査を依頼した。金融監督院は保険金の不当受領が391件、計10億ウォンに上るとみている。
ホールインワン保険はゴルフでホールインワンを達成した際、仲間におごったり、記念品を製作したりする費用を賄う保険を指す。通常は月数千ウォンから数万ウォンの保険料を払えば、条件によって100万~600万ウォンの保険金を受け取れる。しかし、ホールインワンの証明者が共にラウンドした人とキャディーなので、保険詐欺に利用されやすいとされる。
中には17年に3人が同じ保険プランナーを通じ、ホールインワン保険に加入した後、3人ともホールインワンに成功したという証明書を提出し、6ヵ月で計700万ウォンの保険金を受け取った例もあった。また、ホールインワンに成功した場合、祝賀パーティー費用などを支給する条項を悪用し、偽の領収書を提出したと疑われる例もある。B氏は2019年8月、ホールインワンを出した後、「仲間におごった」食事代などを決済した領収書6枚を提出するなどして、保険金600万ウォンを受け取ったが、京畿道抱川市と江原道束草市で30分間隔で異なるカードを使って決済していたことが明らかになった。
(引用ここまで)
韓国名物ホールインワン詐欺。
10年前にもちらと話題になりまして。
1年に6回とか、4年に5回とかすごい頻度でホールインワンを出しているのですよ。
「韓国人はとんでもない頻度でホールインワンを出すことのできる超ゴルフ民族なのだ」という結論を導き出すことに成功しました。
さらに5年前にも同様に6人のアマチュアゴルファーが1年に4回のホールインワンを決めたそうで。
やっぱり韓国人は世界最高のゴルファーが揃っているのだなぁ、と。
しみじみと感じたものです。
金正日がパー72のコースにはじめて出て、38アンダーの世界記録を打ち立てたなんてことも報じられていますしね。
今回は6日間で2度、しかも違う保険会社のホールインワン保険に入ってすぐに達成という剛の者がいたそうで。
……なんでそれでばれないって思えるんだかな。
韓国は世界に冠たる詐欺王国なのです。
人口あたりでの詐欺事件の認知件数が世界一。
韓国メディからすらも「どうしたらこの状況を変えられるのか」って問いかけられるほど。
まあ……相互に信頼できる社会になればいいんじゃない?
どうするかはともかく。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:00
こうですか?
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:05
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:06
1ホール平均1.8888打
ボールを瞬間移動させたのかな
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:07
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:10
信頼得たのをいいことに速攻詐欺るような気がする
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:16
保険金の適用外なのでは?
そこをブロックしない保険会社の落ち度では?
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:19
自分の都合がいいように、平気で嘘を付くから、そのような仕組みは、直ぐに破綻する。
登山の記録も、自己申告、性善説を前提としているから、韓国人のは信用されていない。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:24
そういえば、韓国人の女子ゴルファーが海外でいい成績あげてるけど、スコアごまかしてるからだと何年か前にアメリカで問題になってなかったっけ?
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:37
2回目の進次郎構文とな
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:38
教えて楽韓さん!
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:40
まぁ素敵、さすが世界一優秀な民族ですことオホホ
そうそう、ゴルフの起源も韓国なんですって
例の壁画に描かれてるのが証拠だそうですわ
素晴らしいお話ですこと
オホホホ、オ〜ホホホ
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:41
Nanashi has No Name 2022年10月03日 00:44
私もゴルフやらないのに姉が生保外交員になったから最近契約したわ。
そんなずさんな保険売ってる方が悪いわ。
神有月 出雲 2022年10月03日 00:52
確か、グリーンがすり鉢状になってたとかって奴だっけ?w
Nanashi has No Name 2022年10月03日 01:01
Nanashi has No Name 2022年10月03日 01:08
形質 生物のもつ性質や特徴のこと。 遺伝によって子孫に伝えられる形質を特に遺伝形質と呼ぶ
「道徳的(倫理的)、霊的(精神的)に生まれ変われ」とローマ法王もおっしゃっていました
Nanashi has No Name 2022年10月03日 01:08
名無しの兵衛 2022年10月03日 01:19
これググったら、結構な頻度で起きてるようで
何が酷いって、時に保険損害率が
100%超えてるんですよね
2019年度だと143.2%だったとかw
つまり、保険会社はアカが出てるレベル
アマで1万2000分の1の確率で
それこそ、日頃ずっとやってるような連中ですら
一生に1回あったら僥倖なくらいなのにね
ちなみにゴルフ場も詐欺に加担してるケースもあって
なかなかに、追求し切れてないんだとか
監視カメラが設置されてないようなゴルフ場だと、
まさに言ったもん勝ちらしい
そりゃ、置ける場所ならそこら中に監視カメラを置くわなあ
なお、保険会社では詐欺が多いとわかってても
やめられないらしいとの話
と言うのも、ゴルフをやるようなのは
比較的裕福な層で
ゴルフ保険加入者は
他の保険も入ってたりと、お得意さんだからとの事
名無しの兵衛 2022年10月03日 01:31
向こうじゃ結構な問題なってて
火災保険、紛失保険、自動車保険、疾病保険で
ちょくちょくやってるのだとか
特に最近は20代の若者達が
自動車保険詐欺をしてる例が増えてるとの話
SNSでやり方を共有してだね
詐欺師の元締めが煽ってマニュアル化してるんだわな
Nanashi has No Name 2022年10月03日 01:39
Golfサプリというサイトでホールインワン保険の説明と紹介を見たが、そこでもホールインワンを祝うのは日本の風習で、海外には日本型のホールインワン保険はない、と書いてあるのだが。
こんなものまで日本のまねしてるんだな
サムライスピリッツ 2022年10月03日 01:44
Nanashi has No Name 2022年10月03日 01:49
Nanashi has No Name 2022年10月03日 01:52
肝心の数字は忘れたが、「国際プロ選手でも数年に一度」という記述は
はっきりおぼえてる
朝鮮人は本を読まない・読めないって噂は本当なんだな
Nanashi has No Name 2022年10月03日 02:09
え、何故ですって?
我々人類は今、宇宙人に狙われるほど、お互いを信頼してはいませんから
…メトロン星人が韓国を侵略することは永遠に無さそうでなによりですな(遠い目
名無しの兵衛 2022年10月03日 02:15
ゴルフ場も証明書を出すんだと
それをもって認定してるみたい
だからキャディーが口裏を合わせれば
ゴルフ場も証明書も出すとかいう話になるのね
で、そこには当然ゴルフ場も
わかってて出す様なケースもあるみたい
Nanashi has No Name 2022年10月03日 02:24
さっそく使う俺。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 03:08
名無しの兵衛 2022年10月03日 03:21
保険の当事者達の前の競技者達と、グルになってるケースもあって
そいつらに事前にボールをホールに入れて貰って
誤魔化すケースもあるみたい
物理的に入ってるニダって主張されたら
そりゃ、なかなかねえ
本当はゴルフ保険は
事故や怪我に対する保障の必要性からなのに
詐欺の道具になってるのがねえ
なお、ゴルフ保険
最近増えてる新人ゴルファーに売り込みをかけてるらしい
特にゴルフ初心者を「ゴーリン(ゴリン)골린이」と言うらしい
ゴーリン(ゴリン)はゴルフ+子供を組み合わせた新造語との事
で、ゴーリンが増えれば
当然ホールインワン詐欺も増えてるそうなw
もうそういう社会なのね
Nanashi has No Name 2022年10月03日 04:09
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:16
不思議なのは韓国人が韓国人の言う事を信じる事
日本人どころか世界中韓国人の言う事なんか信じない
なぜ韓国人が世界一の詐欺民族である韓国人を信じのか謎だ
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:19
民族性格としてK人は暴食以外が全部相当するのがとんでも無い。そんな民族ちょっとないのではないか? 怠惰は一見相当しなさそうだけと、ケンチャナヨマニュアル無視は、ぶっちゃけ手抜きで怠惰の一形態。
十戒とかは全て違反してるし。今回の件とかまさに「偽証するなかれ」違反。そりやローマ教皇に「生まれ変われ」って言われますわ。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:21
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:25
詐欺を働こうとする韓国人より、真面目に掛け金を支払う韓国人が圧倒的だとでも?
保険かけるほどホールインワンの心配をしなきゃいけないなんてそりゃゴルフの天才だわ。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:36
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:50
ただし30年前だけど。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 05:54
ホールインワンし放題やから保険会社破産しまくるやろな。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年10月03日 06:04
北も南も同じ民族ってことなのかなぁ
Nanashi has No Name 2022年10月03日 06:23
まあ、どいつもこいつも詐欺で騙しただの騙されただの・・・
全てとは言わないが。
こんなのが日本の皇室としていたんだ。
日本にとっちゃ第二次大戦は負け戦だが、
朝鮮と切り離されたのは本当に良かった。
2022年10月03日 06:36
Nanashi has No Name 2022年10月03日 06:54
クドい言い回しではあるけど アリなのでは?
前スレでも思いましたが、「Aが起きるまではAは起きていない」って保険屋さんや弁護士さんも説明で使うと思います。
進次郎構文なら「ホールインワンをしたのてこれはホールインワンなんですよ。」ってとこかと。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 06:56
何にしてもここまでって本来あるだろう人としてのボーダーが無い
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:05
クシャナ殿下でもないと不可能ですね
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:07
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:16
ゴルフの起源は中国の呉竜府が考案したものですよ。
だって民明書房の本に載っているんだもの(笑)
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:27
信用されてると思うの?
自分は他人を信用してるの?
信用されて当然、そんなこと思いつきもしないのか
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:28
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:47
Nanashi has No Name 2022年10月03日 07:49
中国もそうだからね
Nanashi has No Name 2022年10月03日 08:03
Nanashi has No Name 2022年10月03日 08:12
Nanashi has No Name 2022年10月03日 08:23
戦後日本生まれの保険(最初は共済)ですね。超時空ニッテーザンシです。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 08:25
ホールインワン・アルバトロスの項目が付くと
そんなに達成率あるんですかってくらいに急に跳ね上がる。
保険料金は正直だよね。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 09:06
Nanashi has No Name 2022年10月03日 09:23
何千倍の確率なんだろうね、もし本当だったらだけど
そりゃ保険会社も持ち出しになるわな、っていうか
これに関してだけはザルの保険会社の責任だわな
WindKnight.jp 2022年10月03日 09:29
名前はまだ無い 2022年10月03日 09:45
北朝鮮のアレは、(取り巻きには見えざる)神の手によって達成されたとか聞いたような気がします。
名無しの兵衛 2022年10月03日 09:54
>>44
まあ実際、こういうネタが向こうだと語られてるレベル
「ゴルフの起源は中国」明の時
https://news.koreadaily.com/2006/03/02/sports/golf/397916.html
>中国の一部の学者たちは、火薬のように
>ゴルフも中国で作られて西洋に行ったと主張する。
もっとも
棒で玉を打つ遊びと言うのは
何処にでもあるものなんだから
万能壁画よろしく、絵が出てくるw
Nanashi has No Name 2022年10月03日 10:20
ゴルフの発祥の地は中国であるという説が支配的である。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 10:48
Nanashi has No Name 2022年10月03日 11:58
「どうしてそう思うんですか」
「詐欺なんて頭使う高級な犯罪が韓国人如きにできるはずがない」
「外国人相手なら騙せないかもしれないけど、同程度の知能しかない韓国人相手なんだから通用するんじゃないですか」
Nanashi has No Name 2022年10月03日 12:24
Nanashi has No Name 2022年10月03日 12:31
18ホール中11のホールインワン、スコアは38アンダーの34だったんだぞ!
Nanashi has No Name 2022年10月03日 12:37
本人が縮地使えるんだから、フェースに載せて運べばいいんですよ
Nanashi has No Name 2022年10月03日 12:56
バレることを恐れて詐欺師=韓国人なんてやってられないだろwww
Nanashi has No Name 2022年10月03日 13:13
民間の詐欺師だけじゃなく報道や政府まで平気で嘘を書き嘘を発表する国ですからねぇ。
嘘を看板に隣国にタカりまくって、今では慰安婦や徴用工は韓国の代名詞のようになってますし。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 13:16
遠い遠い未来の物語なのです
ってフレーズが
Nanashi has No Name 2022年10月03日 13:35
Nanashi has No Name 2022年10月03日 14:25
確かすり鉢状の特殊なグリーンじゃなかったっけ
Nanashi has No Name 2022年10月03日 14:34
詐欺の同類である新興宗教も活発なことからも
「騙され市場」が大きいから「騙し業界」の活気があるんだろうね。
2022年10月03日 14:50
朝鮮人は穴に入れるのが好きだなー
ついでに墓穴に入るのもね!
Nanashi has No Name 2022年10月03日 15:43
Nanashi has No Name 2022年10月03日 15:51
詐欺でも死刑になったり。
契約違反したら厳罰に処されたり。
Nanashi has No Name 2022年10月03日 17:59
vNanashi has No Name 2022年10月03日 22:02
詐欺目的の金融商品が詐欺師にカモにされているだけじゃないの?
名無しの兵衛 2022年10月04日 11:17
http://www.sentv.co.kr/news/view/632125
なかなかに酷いw
特に最近は組織的な詐欺が増えてるそうで
企業・ブローカー・病院等がやってるのだとか
それと処罰が軽いのも
歯止めがきかない傾向にあるのだとか
ちょっとした事で、損害を誇張したり
診療内容を偽ったりするケースもあるとか
>>74
ようはゴルフの損害保険(怪我・事故)等に供える保険で
特約でホールインワンの特約がある形なのね
そういう類なんで、年間契約の他
中には1日保険みたいな契約もあるみたい
名無しの兵衛 2022年10月04日 11:24
パーティーを開催して、その費用を支払う云々なんて言うのは
日本からの文化だわなw
他の海外にもホールインワン保険はあるにはあるけど
なんか性質がちょっと違う感じ(どちらかというとイベンター向け)
Nanashi has No Name 2022年10月05日 10:37
韓国って面白いなw
Nanashi has No Name 2022年10月06日 09:14
Nanashi has No Name 2022年10月09日 16:26
詐欺師しか居ない国で、カモにされる保険を作るんだから、真面な人間じゃ務まらないだろうな。