相互RSS募集中です

北朝鮮の弾道ミサイル発射に対して日米首脳が即座に電話会談……しかし、米韓首脳は接触すらせずに……

日米首脳、北朝鮮ミサイル発射を非難 安保理対応で連携(日経新聞)
岸田文雄首相は4日夜、バイデン米大統領と電話で25分間協議した。同日の北朝鮮による弾道ミサイル発射について「日本や地域、国際社会の平和と安定に対する明白で重大な挑戦だ」との認識を共有し、非難した。首相が協議後、記者団に明らかにした。

北朝鮮の完全な非核化に向け国連安全保障理事会でのさらなる対応について日米や日米韓3カ国で緊密に連携していくと確認した。首相は日本の防衛力の抜本的な強化に取り組む決意を伝えた。日米同盟の抑止力や対処力の強化、日米韓3カ国の協力促進を申し合わせた。
(引用ここまで)


 昨日、北朝鮮が中距離弾道ミサイル、IRBMを太平洋に向けて打ったことで一気に西側諸国の顔色が変わりました。
 あと中国、ロシアあたりは見て見ぬふりをしてますね。
 なんでこのタイミングなんだ、という感じです。

 さて、国連決議違反となる北朝鮮のミサイル発射に対して、日本、アメリカ、韓国はそれぞれ非難声明を出しています。

北朝鮮ミサイル 過去最長の飛行距離 岸田首相「暴挙で強く非難」(NHK)
北の中距離ミサイル発射 「無謀な挑発は決然とした対応に直面」=尹大統領(聯合ニュース)
Biden, Kishida Condemn North Korean Missile Launch Over Japan(ブルームバーグ・英語)

 最後の記事にあるようにバイデン大統領は岸田総理と即座に電話会談を行い、北朝鮮を強く非難しています。
 ふむ。


 ホワイトハウスからのリードアウトこちら。

Readout of President Biden’s call with Prime Minister Kishida of Japan(ホワイトハウス・英語)

 このリリースや、岸田総理の会見では「日米、日米韓、日韓で対応する」と述べられています。
 ふむ。

 日米は即座に共同で戦闘機を飛ばしていますし、米韓は対抗するために地対地ミサイルを飛ばしています。なお、韓国からはミスもあったとのこと。

韓米両軍 北への対抗措置で地対地ミサイル4発=弾道1発は失敗(聯合ニュース)

 さらにブリンケン国務長官、オースティン国防長官、サリバン特別補佐官はそれぞれのカウンターパートに対して日米、米韓で電話会談を行ったそうです。

 ただ、ユン大統領はバイデン大統領との対話をここまでしていません。
 うーん?
 アメリカからの不信は少なからずある、というのは間違いないところかな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:13

    ペロシの件もあるし、ホワイトハウスからのホットライン番号を
    着拒してたりして
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:14

    こうやってちゃんと日米で連携してるのにいつまでもキシダガーキシダガー、遺憾砲遺憾砲言ってる連中の多いことよ
    いきなり戦争できるわけでも国内のZをまるごと追放きたりできるわけねえだろ
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:18

    ユンユンから電話すべきなのでは?しらんけど
    積極的なのか消極的なのかよくわからん人よね
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:20

    主体的に動く人でもないので尻を叩いてやるのは重要なのよね
  • ななし はず のーねーむ 2022年10月05日 12:20

    尹の休暇中だということでペロシ下院議長が訪韓時にも会わなかったのだから、
    バイデン大統領との電話会談しようとした時間は尹の執務時間外だったんだろ。
  • 2022年10月05日 12:20

    > バイデン大統領は岸田総理と即座に電話会談を行い、北朝鮮を強く非難しています

    それ自体が連携と意思疎通と危機意識一致アピールの電話首脳会談。
    個人的人間関係とかはまああまり関係なく、やらないといけない仕事。
    それがないのは、対北だけがアメリカとの繋がりの韓国としては、相当にまずいとも言える。
    アメリカとの繋がりをほどほどにしたいなら別ですが、しかしこの情勢下で、ほどほどの関係などという生ぬるく虫のいい発想は、誰も相手にしない。

    ただアメリカからそういう動きがないというのは、本来なら韓国としては相当気まずいでしょうが、しかし無関係なことでも中国の顔色を伺う今の韓国としたら、案外、少しほっとしているかもしれない。
  • 2022年10月05日 12:26

    クネの空白の7時間ならぬ
    ユンの空白の○時間か?
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:26

    だって国の半分は北のシンパだし
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:29

    日頃から「ウリたちが協力するのは北朝鮮問題だけニダ。中国は知らないニダ。」って言ってるにも関わらずこれだもんな。
    それならせめて北朝鮮問題には全力で対処するのが道理だろうに。これでスワップ寄越せとか言っても聞くわけないわ。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:29

    北の核は本当に金王朝を守るための核なのかって問題もありますからね
    ウクライナの経済力でも核戦力の維持は不可能だったとウォッカの飲みすぎで頭のやられた軍オタさんが涎垂らしながら言ってたし
    それが正しいならウクライナよりはるかに経済力の劣る北が核戦力を維持することなど不可能
    北に配備されている核は他所の国が配備したものということになり、仮に使用したとしても本国がなんら非難されることのない特殊部隊ということになる
    なのでありとあらゆる可能性を考慮する必要のある政治家が迅速に反応するのは当然のことだと思います
    あれ?韓k...
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:32

    しかし、この時期に北がICBM打ってくる意味を考えるとねえ・・・
    普通に考えればアメリカへの徴発なんだが、世界がロシアで騒然としている時期になし崩しに弾道ミサイルの運用経験を手に入れるつもりのかいな?
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:34

    >弾道1発は失敗(聯合ニュース)

    [速報]韓米ミサイル訓練中「玄武」1発が落下… 「人命被害は無し」
    韓国軍は弾道ミサイル「玄武2」も発射したが、発射直後に基地内に落下する事故が起きた。軍は原因を調べている。人的被害は確認されていない。
    ミサイルが落下する際に発生した強い閃光に驚いた北東部・江陵の住民の問い合わせが役所やメディアに殺到した。軍から「訓練」という案内がなく、混乱が続いた。オンライン上では爆発と見られる炎が収められた写真と映像が拡散した。

    他の所でもまとめが~と思ったら同じ事が書かれてますね
    ご自慢の玄武ミサイルの発射ミスで「海外で売れなくなるんじゃ?」なコメントも付いている様で
    事故が起きたにも関わらずアナウンスが遅かった様でコメントからもその混乱ぶりが読み取れます
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:37

    そら、バイデンからしたら、ユンに電話掛けたら「スワップお願いします」とか本気で言ってきそうだもんなw
  • 2022年10月05日 12:44

    ※12さん
    ウリナラ製の玄武ミサイルの発射失敗は想定内というか解っていたこと。
    米国製のハープーンやSM-2でさえリムパックで発射失敗して製造元のレイセオンに責任転嫁してる連中ですし。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 12:50

    ペロシさん会わなかったから
    完全に中国側という認識なんでしょうね
  • 2022年10月05日 12:55

    ※12
    上朝鮮:大陸間弾道弾IRBM発射成功 推定飛行距離4600km
    下朝鮮:地対地玄武ミサイル発射失敗 発射基地内に落下
  • サムライスピリッツ 2022年10月05日 12:56

    まあ日米韓の軍事演習が気に食わないので撃ったのでしょうが上空を通過させるとはね、そして間違いなく核実験をしてくるでしょう、ウクライナのどさくさに紛れて実験したいのでしょうがロシアも国境付近で核実験するとか報道も出てますしキナ臭くなってきましたね。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:03

    休暇中かもしれないからと気を使ってくれたんでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:15

    >>岸田文雄首相は10月4日夜、バイデン米大統領と電話で25分間協議した

    バイデン米大統領は、岸田の下らない要請に良く応じたよね。バイデン大統領と国連人事で協議したのかな、、、笑
    何せ岸田は、8/4中国弾道ミサイル5発が日本与那国島沖のEEZに着弾したのに、内閣改造人事構想で忙しくて国家安全保障会議も開かなかったのにね。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:18

    韓人は100年前からあまり変わってないんだよね。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:20

    北のミサイルに驚き慌て、
    自軍基地にミサイル落とすとはね。
    さすが韓国軍、予想もしていなかったよ。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:46

    北としてはこのまま黙ってるとロシア中国ばかり注目されてプレゼンスが下がりますからね
    何発打っても日本が相手にしてくれないからもう飛び越えちゃえこっち見ろよミサーイルってなもんでしょう
    まあ日本国土と一緒に飛び越えてはいけないものも飛び越えているみたいですが
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:51

    > 米韓は対抗するために地対地ミサイルを飛ばしています。

    なんだろう。日本海にゴミ捨てるのやめてもらっていいですかね?
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:52

    ご自慢の玄武ミサイル(笑)
    4発中1発基地内着弾。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 13:54

    > 首相は日本の防衛力の抜本的な強化に取り組む決意を伝えた。

    米国に対して面と向かってこう言っておいて、「海上保安庁予算など安全保障関連経費を幅広く組み入れる北大西洋条約機構(NATO)の基準を参考に検討」(松野官房長官)てな数字のマジックに終始したら、二枚舌の誹りは免れまい。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 14:26

    韓国軍はオチ担当
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 14:27

    ロシアはそれどころじゃないよな
    ウクライナに押されまくってるから
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 15:11

    スワップお願いしますwww
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 15:11

    日頃の整備点検って大切やね
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 15:20

    北がミサイルを1発撃つごとに朝鮮総連の人員を一か所ずつ国外強制退去させれば良いかと。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 15:23

    キシダガーさん、今日も元気です
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 15:26

    日頃の行いが悪いからこうなる
    でも、自省できない欠陥民族だから解らないか
  • 2022年10月05日 16:22

    それにしても北も愚かなことだ…
    今回Jアラートで不具合がいくつか発生していて、マスゴミどもがさも訳知り顔で叩いていたが
    あんなものJアラートの不具合の点検をやって貰っている様なものだ
    え!?万が一領土に落ちたらどうする?
    その場合は日本が本格的に覚醒しかねないので、そんなこと「だけ」は起きないようにアチラはそれこそ細心の注意を払っているわさ
    それでも日本の防護態勢が実地試験付きで次第に強化されていくのを手助けするとは…
    敵をわざわざ強くする手助けをしてどうするよ
    日本国内の良心的協力勢力とやらの立場も無くなっていくし、お世辞にも余りメリットが在るようには見えないんだがな…
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 16:35

    ATACMSとは別に、韓国軍は5日、ミサイル1発の発射に失敗し、直後に落下したが人的被害はなかったと報告した。発生から7時間後まで発表されず、現場付近の江陵(カンヌン)市の住民らに不安が広がり、韓国軍は謝罪した。
    bbc-news
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 16:37

    日本領土に着弾したら
    一発だけなら誤射かもしれないって、マスゴミは主張するやろ
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 16:37

    北朝鮮問題を口実に、経済安全保障、スワップに話が及ぶ。
    それを嫌っているからではないでしょうか。
    軍事的協力、同盟が口実であってはならない。
    一線、一分を設ける。
    包括的な関係性にない。
    アメリカが包み込んでいるわけではない。
    なんでも混ぜ込んでしまう、韓国の勘違い、勝手を警戒している。
    ハノイ会談決裂から、韓国に利用させない、警戒感が出来上がっているのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 16:52

    ペロシとゼロ秒、バイデンと48秒で米に強烈なインパクトを与えたユンは優秀なのでは?
  • ソフトクリーム 2022年10月05日 17:34

    バイデン大統領って、ユンたんと話するの面倒くさいんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 17:41

    日本海「なんでわいに向けて打つんや……」
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 18:02

    北の核は韓国に向けられてるものでも無いし将来統一した時には強力な武器にもなるので危機感を日米と共有できないのはしかたない
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 18:14

    ※40
    ユンはそう思っているだろうと考えて、バイデンは電話しなかったのかもね。
    その場合、ミサイルが韓国に向けられた時も電話しないかもしれないけど。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 18:21

    台湾有事?知らんニダ。ウリは北のことで手一杯ニダ
    言った結果、北のことからも外された
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 18:26

    対北で協力する代わりに対中対露で例外を認めてもらうというのがユンユン政権の基本戦略ではないかとシンシアリーさんは述べておられましたが、その目線で見ると北が自己主張してくれたのは韓国にとってはあまりにも有り難いと言えるのかも、
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 18:27

    日本も特高警察を作って内部侵食を排除していかんとね。今の公安じゃマスコミといい勝負になってるし。先ずは立憲からだな
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:08

    そりゃ糞呼ばわりされたんならそんなもんだろw
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:13

    玄武って韓国人の自慢によると8000発もあるんでしょ?

    掴まされたねぇ…
    パチもんどころじゃねぇな。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:18

    明日の午後
    岸田とユンが電話会談するそうです
    ユンとバイデンが電話するっていう
    話は今のところないね
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:20

    ※10
    まず北のしょぼい核とは質・量ともに違いますし経済的な理由で放棄したわけじゃないですよ
    周辺国が持たせたくなかったのと核兵器をウクライナの領域で製造してたわけじゃないから技術的に維持できないのが大きいです
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:30

    どうせ話しても中国側について足並み揃えないから話すだけ無駄。でも同盟国ではあるし、話し合いはせずに決定を通達するだけって感じなのかな。
    もしくは、どんな重大な状況でもスワップスワップうるさいから話したくない、とか?
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:42

    日韓の病人同士で会談しても意味ないでしょ
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 19:50

    韓国人の内50%は北シンパは間違い、80%以上が正解
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 20:43

    > どうせ話しても中国側について足並み揃えないから話すだけ無駄。でも同盟国ではあるし、話し合いはせずに決定を通達するだけって感じなのかな。

    口はもういらん。
    何をし「た」かでのみ評価する。
    という事ではないだろうか•••。
  • Nanashi has No Name 2022年10月05日 21:13

    楽韓さんはまだユンユンに対して優しいけど、アメリカからの韓国の信用はとっくにゼロなんだろうなと。
    ここから巻き返すには土下座の一回や二回じゃ足らんよ。
  • 2022年10月05日 22:10

    ※44
    特高を創るのは構わんが、その内部にパヨクが入ったらどうするのよ
    戦時中もそれで論理的な戦争反対勢力を取り締まられたろ
    内部浸透はヤツらは得意だぞ
  • Nanashi has No Name 2022年10月06日 00:10

    ロシアはウクライナ戦争をおっぱじめてからずーっとあんな感じの発表しかしてないけど、今回シナがいつもよりも随分と大人しめの報道しかしてないのが気になった

    いつもなら「日本の帝国主義を粉砕する為の北朝鮮のミサイルで~」とか「植民地主義の米国を黙らせる為の北朝鮮に拠る正当な行いで~」みたいな事を言うのに
  • Nanashi has No Name 2022年10月06日 01:08

    ウクライナを見てたら「核を保有していないと侵略されるかも
    知れない」という危機感を持つのは当然だと思いますよ

    この先、北朝鮮は核実験も予定していると言われていますが、
    それもロシアが誘発したようなものです
  • Nanashi has No Name 2022年10月06日 05:27

    北朝鮮の挑発は南(従北左派)が北への過剰な肩入れか)足抜けする口実にはなるだろう
    だが左派政権だけでなく右派政権でも
    ・ロシアの資源を使って安く地域大国化
    するプランにおいて北朝鮮は中継点として最大級に重要な意味を持つ
    なんでかしらんがガス・原油輸送用パイプラインや交易用鉄道など
    すべて北朝鮮を貫通しなければ成り立たない
    そしてどのような意味でも北朝鮮は南の構想を許可していない
    尹政権においても、原発等を代替するしないに関わらず韓国産業と社会を機能させるための必須資源供給体制構築には北を経由する構想が大前提となる

    なんとなれば自前の海運力を自分で放棄し(韓進)、輸送力においてからして国際競争力を喪失&供給を不安定化を招いた
    海上輸送力は航空輸送だけでは到底賄えない
    この危機的状態は今後も解消される見込みがなく、日韓合意反古で日本との関係を破壊した今では日本およびアメリカの庇護による”護送船団”方式も使えない
    西側がロシアを制裁し、中国をも包囲しつつあるのだから中露に頼ることもできないし中露も韓国を賓客として丸抱えする気など毛ほどもない

    現時点で韓国現政権は北朝鮮との関係を改善しなければ国家が存立し得ない無理ゲーをプレイしている
    北が露骨に南を威嚇しているのに血盟美国は韓国への優遇を剥ぐばかりで懇願のことごとくを無視しているのだから、ウリナラは見捨てられたと考えるのがJKというもの
    アメリカおよび日本が主導する対中対露抑止構想の数々についても「軍事同盟ではないので部分的に参加する、優遇されるべき」と臆面もなく言い放っているのだから
    関係国全てから無視されるのも当然である
    自分の態度はそのままに世界の宝として大事にしろって、いかれている以外にどう表現できようか
  • 海洋地政学派 2022年10月06日 06:06

    ストーカーや暴走族の基本的な心理は、「無視されるぐらいんら、むしろ嫌われたい」らしい。なので暴走行為は必ず市街地で行う。ストーカーは無視されるとエスカレートする。

    北朝鮮の、乏しい国費をつぎ込んでのミサイル実験その他も、自国を無視するなとのアピールと思われるので、さほど脅威ではなかろう。
    しかし確かに内閣支持率をやや高め、日本人の国防意識を高め、北朝鮮の「宗主国」への警戒心をも高める。

    「暴発」すれば自国が崩壊することは、金王朝も熟知していよう。
  • Nanashi has No Name 2022年10月06日 09:22

    そりゃあ、前任者が北LOVEだったしねえ・・・レッドチームと見做されても仕方が無い。国家方針というのは、普通はトップがすげ替わっただけでそうコロコロと変わるもんじゃないしねえw

    あ、北の花火が頻繁にうちあがっている理由、ロシアが北に頼んで、日本の北方領土奪還の意思を削ぐ為にやっていると言う説が・・・ウクライナ(ごとき)に苦戦しているのは事実だし、北は中露の下僕みたいなもんだから無いこともないけど・・・ちょっと弱いかなw
  • 埒外 2022年10月06日 09:40

    >なんでこのタイミングなんだ
    朝鮮人は周りの状況など理解しない。
    自分がやりたい事をやりたい時にヤルもんです。

    タイミング的に気になるのは、
    今朝の読売新聞に載ってた立民代表による北への制裁はイクないって追求(笑)。
    味方?の手を縛っておいて、
    あんな怖い人に逆らっちゃ駄目だよとかぬかしてんのかね?
  • Nanashi has No Name 2022年10月06日 15:17

    ※59
    それは関係ないと思う。尹錫悦がアメリカと何の相談もなく北朝鮮に人道援助すると言ったり、中国に忖度した行動を取ったりしているので信用していないのですよ。でも韓国の方は、米韓軍事演習を4年ぶりに再開したり、日韓関係改善の努力もやっている。韓国は完全にアメリカ側に回帰した。後は中国のと関係管理だけだと実に高い自己評価を出しているのです。でもアメリカはまったく韓国を信用していない。朴槿恵をみても分かるように、韓国の保守も左派と同じで中国に大きく傾斜しているのです。だからQuadへのオブザーバー参加を拒否したのですが、韓国人の悪い癖で、自分にとって都合の悪い事柄は物事の判断材料から外すのです。そんないい加減な奴は
    相談相手になんてできない。オフレコなのに担当閣僚がメディアにべらべらしゃべってしまったり、決まってもいないのに決まったかのように記者会見の場で言ってしまう虚言癖も警戒されますわな。口は災いの元です。
  • Nanashi has No Name 2022年10月06日 19:05

    尹に代わってGSOMIAのデータの受け渡しはどうなったんだろ?
  • そこの一般人 2022年10月15日 16:54

    まだ「不信感がある」程度で済んでいるのですか。
    アメリカさんはお優しいですな。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 16:10

    既出だが、日米は連携と意思疎通と危機意識一致しているというアピールする為の電話首脳会談で、やらないといけない仕事なんだが、売電は破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲーのお尻探偵に気遣ったのかもな。