【PR】Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料のキャンペーン中!
設立20周年でみなさんの厚意に甘えています→Amazon ほしいものリストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2LVM6MAYW9LUL
13歳からの地政学が30%オフ。小説仕立てで主人公の13歳が地政学の基本を学んでいく、という本。
噛み砕かれているので分かりやすい。その一方でどうしても食い足りなさもあるけども、初歩にはよい取り組みではないかと思われます。
失敗の科学が50%オフ。
これ本当に名著で。若い人が失敗を恐れて最適化された道しか歩こうとしないって言われていますが、ちゃんと努力しているのだったら「失敗したらガッツポーズ」なんだよなぁ……。
成功に到達できなかった理由はなにかを含めてまで考えた時、本当の経験値は失敗のほうにこそあると思う。造形とかやってるとホントにそう思う。
あと筋トレでどっか傷めた時とか。
【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン開始!
Kindle10周年セールからは放課後ていぼう日誌が4巻まで58%オフの288円。
まあ、買ってゆるく読むでよいかと。1巻だけ買ってみるのもあり。
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月199円のキャンペーン中です
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年10月05日 15:26
Nanashi has No Name 2022年10月05日 16:22
子供に教育現場で教えるべきなのでしょうかね、これからは。
放課後ていぼう日誌は魚の捌き方の参考になります。
食事風景の描写が上手くて美味しそうなんですよほんとw
Nanashi has No Name 2022年10月05日 16:26
へ 2022年10月05日 16:42
嬉しいですね。
> ちゃんと努力しているのだったら「失敗したらガッツポーズ」なんだよなぁ……
何かお悩みでしょうか。
お仕事で若い衆の扱い方とか。
三重県人(明和) 2022年10月05日 17:39
Nanashi has No Name 2022年10月05日 21:00
Nanashi has No Name 2022年10月06日 08:04
それの道迷いのプロセスの動画がツイートされました。
なぜ迷うのかがよく分かる動画だったのですが
叩きやさんの出没によりツイート削除・・・ あのさぁ・・・
Nanashi has No Name 2022年10月06日 08:39
正直、なかなか難しいんですよね
特に「できるだけ面倒ごとなくして済ませたいタスク」だと、どうしても......
Nanashi has No Name 2022年10月06日 08:54
若い人には失敗してもいいからいろいろ挑戦してみろ。フォローは自分らがするから、と言ってあげて実践できる度量の深い人間になりたいものです。