相互RSS募集中です

韓国メディア「インドネシア、来週にもKF-21の延滞金をちょっとだけ支払う模様」……支払わなかった模様

カテゴリ:KF-X事業 コメント:(48)
KF-21の分担金8000億の延滞インドネシア、85億だけ出す(ファイナンシャルタイムス・朝鮮語)
インドネシアが韓国型戦闘機KF-21開発事業支援の見返りに大韓民国に納付しなければならない未払金の一部である600万ドル(約85億ウォン)を来週に納付する。

ただ、インドネシア政府は来年に3300万ドル(約460億ウォン)を納付することにした中で、来年までに納付する金額が累積された滞納額の8000億ウォンあまりの10%にも及ばないという点で、インドネシア政府のKF-21共同開発の参加意志に疑問ばかりが拡大している。

これまでも「ウォン」で支給する予定であり、最近、ウォン安ドル高によって韓国政府が受ける分担金の規模が多少減る可能性がある。

5日、複数の政府当局者によれば、ムハンマド・ヘリンドゥト インドネシア国防部次官はこの9月28日、慶尚南道泗川で開かれたKF-21初飛行成功記念行事に出席した席で、このような未払金納付計画を明らかにした。 (中略)

インドネシア政府は全体事業費8兆8000億ウォン台の20%の約1兆7000億ウォン程度をこえた2016年から2026年まで分けて出す予定だ。 しかし、インドネシア側は経済難を理由に2017年から分担金の支払いを先延ばしし、現在まで支給した金額は2272億ウォンに過ぎない。 当然払うべき分担金を適時に納付しない、延滞された規模が8000億ウォン以上だ。 (中略)

インドネシア側が少額でも分担金未納額を納付し、共同開発余地を残しているがインドネシア側分担金1兆7000億ウォンの30%水準の5100億ウォン程度をパーム油など現物で納付する問題が難航し、分担金問題は両国間の負担になる見通しだ。

現物を受けた場合、当該現物を現金化する過程が必要だが、この場合には手数料の支出が発生するため、我々が受けなければならない分担金の規模が減るからだ。 パーム油をはじめ一部の現物価格変動性が高いという点でややもすると韓国側の開発費の負担が大きくなるだけだという説明だ。
(引用ここまで)


 韓国独自の戦闘機であるKF-21について、インドネシアが共同開発国とされているのですが。
 そのインドネシアはこれまで開発分担金を8000億ウォンほど延滞しています。
 先週あたりから「インドネシアとの契約が改定される」だのなんだの微妙に記事が出てました。
 で、ようやく延滞していたお金を支払う……というニュース。

 ですが、その支払額も85億ウォン。延滞金全体の1%ちょい。
 一応、支払う気はありますよという意思表示でしかないですね。
 まだ契約破棄はしない、というレベル。


 そもそもインドネシアはフランス製のラファールを導入することを決めています
 6機導入後、36機を追加という形になってるようですね。
 対中国、対オーストラリアを考えると4.5世代機ではもっとも入手しやすい戦闘機であると言っていいでしょう。
 イスラム国であるインドネシアにとっては、アメリカの意向に左右されないというのも大きな要素のひとつですから。

 それを考えるとKF-21はエンジンがF414とアメリカ製(量産機は国内でのライセンス生産予定)。
 その時点でインドネシアからしてみたらやや不安点。
 まあ、そういいながらF-15EX(F-15ID)もほしいとか言ってますけどね。

 あと現物支給になるという部分も進捗ダメだそうで。
 そもそもなにがくるのかも分からない。原油か天然ガスかパーム油か。
 現状、資源類は高騰しているのでインドネシアにとってもいまがチャンスだと思うのですけどね。
 それでも具体的な動きがないのだから、KF-21をとりあえずキープくらいにしか見てないのだろうな……という感じです。

 あ、それと記事中では「来週中にも」ってなってますが、記事の初出は6日なので「来週」はすでに終わっているんですよ(笑)。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 00:37

    インドネシア「そんな事は言ってない」

    今日も下朝鮮は安定の平壌運転。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 00:37

    ご本尊の飛行試験を始めた途端に中断
    これで大金を払いこもうと思う人間はいない
    それだけの話
    すぱっと遷音速くらいまで飛ばせていればよかったんですがねぇ
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 00:58

    「滞納」と言ってるのは韓国側で、契約時の目標性能に達してないから、契約に従って支払い拒否してるだけなのでは?
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 01:03

    輸出可能かどうかの最終回答すら避けて、
    開発費だけ出せと催促してる可能性
  • 名無しの兵衛 2022年10月18日 01:16

    600万ドル…
    サイボーグが1体分の価格か

    と冗談はともかく

    >これまでも「ウォン」で支給する予定であり

    こんな時にドルで払って貰えないw

    インドネシアさんは
    嫌がらせでもやってるのかと

    まあ延滞してる時点でアレだけど
    少しでも払うと見せての
    手付けがわりかなあ
    手付けで1%ちょいは少なすぎだけどw
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 01:28

    パーム油で動く戦闘機つくっとけ(´・ω・`)
  • サムライスピリッツ 2022年10月18日 01:32

    まあこれが韓国の次期戦闘機の現実なのですよ(笑)日本はパートナーに英国を選び共同開発にのりだします、もちろん米国の了解も得ており協力もしてくれるでしょう、日英の目的は共通してます海に囲まれた島国なので強力な対艦ミサイルを積めるステルス戦闘機なのですね、インドネシアが韓国に協力する名分は無いね(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 01:43

    まぁ頑張れ。
    韓国はインドネシアのことどうこう言わず、作るだけ作ってからネシアに請求すりゃ良い。
    なぁに、多めのパーム油やpkf貰っとけ。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 01:47

    一応払ってもらえたから、いつものそんなことは言ってないではない?
    韓国とインドネシアの騙し合いというか化かし合いというか、狐と狸の戦い並みにすごいね!
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 02:04

    例の鉄道の件もあるし、これに関しちゃインドネシアが信用出来ない国って感想の方が強い
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 02:15

    >約1兆7000億ウォン程度をこえた2016年から2026年まで分けて出す予定だ。

    wikiによれば今年はイスラム暦で1443年らしい。なるほど。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 02:24

    さんはい、ズコー。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 02:51

    共同開発…本当に共同開発しているんでしょうかね?
    技術者が何人か入り込んでいるのであれば
    現在作られているKF-21の性能とか掴んだ上で支払い遅延を行っているのか
    技術者に技術を習得させる目的であるのであればこのまま支払わなくても技術を持った技術者を得られるインドネシアにとって一人勝ちになれるような?
    ただ金を出しているだけなら共同開発じゃなくスポンサーの筈ですしねぇ
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 02:51

    1%て手付金やん。
    インドネシア間違うても共同開発なん思てへんやろ。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 03:00

    潜水艦修理させたら大量の軍人をころされた被害国がインドネシアだしな。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 03:28

    >あと現物支給になるという部分も進捗ダメ
    戦前に陸軍航空隊の九七式重爆の実戦配備が遅れた時に、イタリアからつなぎでフィアットBR20を買うのに満州産の大豆で支払った(なお九七式重爆がものになった後は「お前んとこの大豆で買ったんだから」って満州国軍に中古を押し付けた模様)って話を思い出しますなぁw
    ま、韓国ちゃんとインドネシアちゃんの場合はそのレベルにすら行き着いてないわけですが。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 04:09

    「払う意志はあるよ。いつになるか分かんないけどw」
    こういう事なんでしょうね
  • 2022年10月18日 04:13

    ひっ吊りキツネとボンクラタヌキの騙し合いだわ
    日本はどちらにも関わりたくたい
    まー、二匹とも勝ってに死ナ!
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 04:29

    どっちやねんていう感じだけども、韓国を相手に主導権を取る外交って日本みたいにきれいで礼儀正しいのはむしろマイナスで、よりクズな外交をした方が韓国にコントロールされない外交なんだなと分かる例。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 04:30

    韓国が開発に絡んでる時点でどうせろくなもん出来るわけない
    スマホ、EV車、冷蔵庫に次いでどうせこいつもどっかで爆発すんだろwww
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 04:48

    先日のUターンミサイル観てたらこらあかんとなるわな。絵に描いた餅を打りつけ用としたら相手がパーム香具師だった図
  • 譃狸狐の化かせ 2022年10月18日 06:52

    赤い「転々の迷」の国と 緑の「超不義理・すり寄りと嫉妬」の国
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 07:10

    口座維持の為に100円預けておくみたいなもん?
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 07:21

    コソ泥と詐欺師の騙し合い
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 07:23

    これに関しては狐と狸の化かし合いですからね
    冷ややかな目で見ていられる
    ラファールが全機導入されたらインドネシアはどういう態度に出るのやら
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 07:28

    コレ離脱済だろ
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 07:41

    お似合いだね
    なかよくけんかしな♪
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 07:58

    インドネシアは国産戦闘機作りたいから技術が欲しいだけなんだよ。だから韓国が言ってたアメリカからの核心技術移転が嘘だった時点でKF-21になんて全く興味無いのよ。
  • 2022年10月18日 08:40

    下朝鮮は印度ネシアに開発分担金を要求するなら、
    イランに購入した原油代金を支払えよ。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 08:42

    使えない戦闘機でボッタクリ
    vs
    分担金払わずに製造技術だけパクる

    やっぱり国際政治は怖いなあ
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 09:34

    ネシアはネシアでまーったく順法精神のない信用置けない国家だけどね
    というかあそこいつも兵器の見本市してるが、ホントに整備できてんのか、あのカオス編成……
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 10:10

    G20も有るし少しだけでもお金入れときますか、世間体も有るしって感じ何じゃね?知らんけど
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 10:37

    韓国人のとりあえず願望を決定事項として公表するという傍迷惑な行動は何なんだろうね
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 10:46

    今となっちゃラファール値切るために他の選択肢もあるって言いたいだけだからなぁ。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 11:01

    韓国側がインドネシアに支払いの意思があると国内向けに言うためだけのものでしょう。
    記事ではインドネシアが本当に言ったのかどうかすら怪しい。
    元はと言えば必要な技術を調達出来なかった韓国が100%悪いのだが。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 11:20

    ドルじゃなくて自国で刷ったインドネシア・ルピアで払うのかな
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 12:11

    なんだかもう風物詩になってしまいましたね。
    インドネシアはそこそこカネ持ってますが、今の政権はインドネシアの民衆がドン引くくらい損得感情が中国人並み。
    何の経験もない口だけのプロジェクトに投資したくはないでしょう。
    ある程度うまく行ったら頭数揃えるためにしれっと買うんじゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 14:05

    ※36
    それなんて贋札(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 16:07

    仲良くなったはずの目くそ鼻くそ どっちも信に値しない国家
    遠目に見ている分にはやってるやってるで済むが
    自国が絡んだ事件を思い起こすと日本も馬鹿だったよなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 16:12

    何つーかウソ吐き同士の騙し合いかな?

    韓国もインドネシアもモノ作りや職人に敬意を払わない歴史と社会。
    そんな連中がやっている事は結局は組立て屋。

    あっちこっちからツマミ食い盗み食いしているだけ。本気で良いものスゴいモノ作ってやろうって感じじゃない。
  • 2022年10月18日 16:20

    >パーム油で
    ナパーム弾か、ロッテか農心のチョコレートの材料にでもするのかね
    まあ、パーム油は何にでも使えるから
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 18:54

    日本政治家よ、関わる事勿れ
  • Nanashi has No Name 0 2022年10月18日 20:17

    11さん、
    余りに面白すぎてビール吹いちゃったじゃないですかw
  • LONG 2022年10月18日 20:29

    インドネシア政府からの対応であちらの期待度はわかるけど、インドネシア国民からはどう思われてるんでしょうね。
    それなりに期待しているのか、まったくの無関心なのか……

    ところでメーカーの方は今頃、トップガンマーヴェリックの中から映像引っこ抜いてKF-21のPV作ってたりしないかな。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 23:03

    日本の貿易収支には一時的にヲン決済したものがそのまま残っている分
    がある筈です。どうせ紙屑になるのならインドネシアに恩を売る目的で
    外貨ヲンを貸与するのも面白いかも。恨国もまさかヲンでビタ一文欠けずに支払われたら文句を言えないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年10月18日 23:27

    出資するとしたら、出資に見合う成果を韓国は示せるのでしょうか?
    技術移転するのであれば、出資するまで韓国は技術公開できないだろうし。。。けれど、見合う成果がなければ、インドネシア国内から突き上げをくらうだけ。。。契約上不利にならないのだから、満足な回答がなければ棚上げするよね。
  • Nanashi has No Name 2022年10月19日 11:21

    韓国の戦闘機開発計画を現実的なレベルに下げて、プロペラ機の戦闘機を開発しろよ。

    そうすれば、インドネシアも費用を払ってくれるよ。農薬散布や偵察ぐらいには、使えるからね。
  • Nanashi has No Name 2022年12月11日 08:32

    ネシア「(我々の要求性能を満たすテスト結果が
    得られたのなら)手付金を払い用意がある」
    韓国「いま言った!支払うって言った!」
    といういつもの前提条件すっ飛ばしで騒いでる
    だけでしょう。