相互RSS募集中です

韓国メディア「梨泰院の事故を政争の具にするだけで、なんの対策も執られていない」……だってそれが韓国社会というものでしょう?

【中央時評】セウォル号続く梨泰院、また犠牲を浪費するのか(中央日報)
大韓民国がその重みと深みを測量さえできない残酷な悲しみと苦痛の沼に陥った。船尾だけが水上に突き出たセウォル号の悲惨な記憶が鮮明だが、今度はソウルの真ん中で158人の美しい若者たちが昇華した。言葉では言い表せない子どもたちの早世が残る人たちの胸を押さえつける。安全な社会を築けなかったという自責が悔恨として戻ってくる。 (中略)

野党の政治家と親野性向の元記者が「言論」として急造したインターネットメディアが遺族の同意なく犠牲者155人の名簿を公開し、天主教正義具現司祭団が犠牲者を呼びながら「追悼ミサ」を行った。遺族への2次加害という批判と災難の政治化攻防が政界を熱くしている。李在明(イ・ジェミョン)共に民主党代表は「名前も顔もないところにどうやって国民が焼香して哀悼するのか」と言ったが、弔問客が喪主を叱るような姿だ。話にならない。名簿公開を望まない多くの遺族の胸を突き刺すのと変わらない。犠牲者一人を知らなくても胸に重くのしかかる経験をしていれば、このような発言ができるだろうか。これだから追慕も哀悼も彼らには政争の手段にすぎないのかとため息がでる。すでに広場では「ろうそく」「退陣が追悼」などのスローガンが聞こえる。 (中略)

セウォル号調査は9回・572億ウォンを投じても何も明らかにできなかった。科学の領域であるべき沈没の原因にも意見が一致せず「内因説」と「外圧説」の2つの報告書で終えた。調査委調査官として参加したパク・サンウン氏は『セウォル号、我々が問えないこと』で「責任者処罰に執着せず、社会構造的な原因究明を任務と考えていれば結果は変わっていたはず」とし「誰の問題かではなく、なぜこのようなことが起きたのかを質問するべきだった」と指摘した。
(引用ここまで)


 梨泰院の事故を最初に楽韓Webで報じた際に「これは政治がらみになるだろう」「すでにその萌芽が見えている」という話をしました。
 コメントでは「さすがに韓国の野党といえどもそこまではやらないんじゃない?」みたいなものが散見されましたが、結果はご覧の通り。

 「第2のセウォル号」を期待する野党は代表であるイ・ジェミョン自ら「犠牲者名簿を提出しろ」と言い出し。
 メディアを自称するどこの馬の骨とも分からないサイトが公務員から流出した犠牲者全員の名前を載せる

 原因とか対策とかどうでもいいんですよね。
 要は与党に対して暴れ回ることができるかどうか。
 「ムン政権時代は一方通行にして歩行者規制があった」とか嘘を垂れ流してもOK。
 結果、何年かおきに同じような事故がまた起きるのです。


 セウォル号も大邱の地下鉄火災も、古くは三豊百貨店崩壊や聖水大橋崩壊もなんの意味もなかった。
 敢えていうなら大邱の地下鉄火災で地下鉄の多くがステンレス製の椅子になったというくらいですか。
 でも、いまだに高速鉄道であるKTXのカーペットは燃える際に有毒ガスを出すタイプのものですけどね。
 地下鉄じゃないからセーフ(?)。

 ま、何年かに一回のペースで工事中のビルが崩壊して、橋が崩壊して。
 春になる度にシンクホールに人や車が吸いこまれていくのです。
 それが韓国社会なのですから、それでいいんじゃないですか?

 あ、シンクホールについては地味にですが対策が取られているそうです。

「シンクホール前もって探そう」…陽川区、「地表透過レーダー探査」施行(韓国経済・朝鮮語)

 うまく動作するといいですね?

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:14

    リスクマネジメントの対応ラインが瀬戸際すぎるやろ。
    ま日本始め先進国レベルのインフラ整備したら今より国家予算圧迫されるんは目に見えとるけど。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:16

    >>原因とか対策とかどうでもいいんですよね。
     要は与党に対して暴れ回ることができるかどうか。
     (中略)嘘を垂れ流してもOK。

    このへん、日本の野党・マスコミとまったく同じですね。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:20

    仮に対策を用意しても、守らないじゃないか。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:21

    楽しそうどすなぁ
    まぁおきばりやす
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:22

    >セウォル号調査は9回・572億ウォンを投じても何も明らかにできなかった。

    これはこれで問題の様な?
    まあ、日韓歴史共同研究の様にまず「被害者遺族の求める結果」があり、それに対して符合する理由を求めた結果なんでしょうけれど
    50億円?も掛けて正しい答えすら出せずに被害者遺族を納得させる答えすら出せないってのは
    いやこれもまた同じか「彼らの中に正義があり絶対に揺らがない」
    たとえそれが間違えていても
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:23

    経済崩壊に伴い、
    真っ先に、安全に関する費用・予算から削られていくので、
    減ることはないでしょう

    サムスンとかも各種製品で不良品率が増加していくんじゃないでしょうかね
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:33

    >要は与党に対して暴れ回ることができるかどうか
    >「ムン政権時代は一方通行にして歩行者規制があった」とか嘘を垂れ流してもOK
    >結果、何年かおきに同じような事故がまた起きるのです

    これに対して日本のように大部分の国民が嫌悪感を示すなら問題ないのだけど
    韓国の場合は大部分の国民が尻馬に乗って事態を最悪の状態にまで昇華させてしまうからなあ
    中華的蛮族性に反省という概念が無いという状況が加わると本当に救いようがなくなる
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:34

    158人 ちょっと増えてたのか。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:37

    一度脳内で自分に都合のいいストーリーが出来上がってしまうと、もう何を言われても聞く道を持たない。
    そりゃノーベル賞には永遠に届かないどころか、現代の学問全般に向かない民族だな。
    朱子学を極めることだけしてればいいよ。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:38

    余裕がある時に自浄作用を構築してこなかった韓国のツケでしかないのだろうけどね
    まあ韓国に自浄作用を構築するなんて難題でしかないのだろうけど、どこかで建設的な方向に切り替えなければいけなかったんだよな
    もう今の韓国にはその機会すら訪れない
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:52

    「ソウルは最もスマートな都市」…バルセロナのスマートシティアワードで最高都市賞受賞
    中央日報/中央日報日本語版
    2022.11.17 17:19

    今はこうして自分たちをなぐさめている
    世話ないなほんと
  • サムライスピリッツ 2022年11月19日 00:53

    主さんの言われる通りですね、温故知新とは何ぞやの朝鮮人ですからね(笑)カッパ園長も言ってましたが歴史教育も繋がりがなく教えているから道理を理解出来ていないのですよ、マスゴミの切り抜きもそうですが話も繋がりで意味が違ってくるのですよ、そりゃ詐欺も世界一になりますわな(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 00:57

    「列に着いたら必ず前の韓国人をプレスする」
    この韓国人の習性が事故の原因であり、
    実際のところ政府も警察も道路管理も原因ではありません。
    結局韓国人は無様な現実からの逃避しかしないように脳ができていて、
    その結果あらゆる問題に対して正常な対応が取れません。当然問題は解決しません。
    今回の将棋倒しは韓国人の日常であり、一度として国内外の問題を自力で解決できたためしがない、という韓国の歴史の一ページでしかない。
    そして韓国人の無様な日常である以上、やがては現実逃避で記憶から消えてゆくのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 01:07

    途上国ってそういうものでしょ。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 01:11

    政争の具になるのも毎度ですが、被害者家族も過剰に(過激に)引き摺りますよね…
    セウォル号の遺族も酷かったですが、今回も大統領の献花を投げ散らかした人が居たとか。
    韓国では、基本的には何か起きたら「恨みを晴らす」方向に進んで、そこに有象無象が利用しようとぶら下がるって印象です。
    「恨みを晴らす」が事件解決(笑)の主眼なので、自ずと「対策?誰かやるでしょ」って感じになるのでは。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 01:12

    >158人の美しい若者たちが昇華した。(略)

    中央日報さんも「道徳的優位」と「甲の立場」が欲しいだけのような
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 01:13

    セウォルも梨泰院も原因は同じで簡単。
    「どいつもこいつもばかだから。」
    なんだもん。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 01:31

    ちょっと考えりゃ、これを政権叩きのカードにするなんて危険極まりない上に見返りが見合わないのは明らかなんだけど、その「ちょっと考える」ができないからね彼らは・・・
    特に正義に酔う左寄りさんは、手段の悪辣さも正義のためなら許されると思ってるから、カード化するためにさらなる危険を塗り重ねている愚かさに気づいていない

    まあ、イ・ジェミョンとかは切れる尻尾が尽きれば後は逮捕されるだけだし、座して死を待つくらいなら自爆でも何でもして気に入らない現政権の連中を攻撃しようってことでしょうかね
    ・・・本人は自爆してるつもりはさらさらない(まだ成り上がれる気でいる)んだろうけど、この件をダシにしちゃったのは今の左派にとってはリカバリ困難な大失態だよなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 01:37

    日本は紫雲丸沈没事故で大勢の修学旅行生が亡くなり、当時の文部省が水泳を体育授業に取り入れ、時間をかけて各学校にプールを作っていった。今ではほぼどこの学校にもプールがあるんじゃないかな。だから小学校を卒業するころには大部分の子が25mは泳げるようになるんじゃないかな。何年か前に瀬戸内海の与島で遊覧船が座礁して沈んだことがあるが、その際、船長の指示で全員が救命胴衣を身につけ、船長の指示で海に飛び込んだ。飛び込めない子は校長と共に一番上の甲板に行き、海水に漬かり始めた頃に全員無事救助された。誰もパニックにならなかったのは、船長の的確な指示と付き添いの教職員の誘導があったからだが、子どもたちが水に対する抵抗が少なかったからだと思う。長い時間と予算をかけてプール建設を続けてきたことが子どもたちの命を救ったと言えるだろう。
    でも韓国はだめだろうな。こういう事故は必ず政治利用され、その中で再発防止など忘れられてしまう。また同じような事故が起きるのは間違いないだろう。韓国だなあと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 02:15

    何故か天主教正義具現司祭団の日本語のwikiがあったけど、いかにもって団体だな。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 02:55

    韓国は複雑な思考が出来る環境に無さそうだなって思います。そのような社会なんだろうなと。歴史的背景からすると、やはり奴隷か非奴隷かで分断されてたからでしょうかね。関心ごとがそれしかないというか。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 03:04

    ※19
    もし韓国がいまだに日本の統治下または何かしらの影響下にあったら日本は韓国の世話で負担が大きかったでしょうね。ある意味、戦後、ごく最近までそのような感じが続いたと思いますが、世代交代で統治時代の世代も殆ど居なくなり、韓国を世話する義理は無くなりました。それに韓国はある程度豊かになり、ある意味、歴史上初めて自分達の手で自分の国の運営をやってるんじゃないでしょうかね。ある意味、日本は「隣がなんだか大変な事やってんな〜」と眺めるだけで済む有難い時代になりました。自分は韓国に米軍基地があれば充分だと考えます。日本人はこの時代を享受しましょうw
  • 22 2022年11月19日 03:05

    ※22
    なんか自分、ある意味ある意味ばっかり書いてしまってるな。やっぱり推敲って大事だな。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 03:33

    >沈没の原因にも意見が一致せず「内因説」と「外圧説」の2つの報告書で終えた。
    え?
    ボロ船に無理な改造、無茶な積載、無謀な運行で沈んだ 以外の説がまだ残ってるの?
    初期にあった潜水艦説とか?
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 03:45

    痛ましい事故のはずなのだが、引用文の出だしを読むと「そんなに大層な話か?」と思ってしまう。
    大げさすぎて逆効果にならないのかね、
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 03:47

    【大韓民国がその重みと深みを測量さえできない残酷な悲しみと苦痛の沼に陥った。】←なんで「重みと深み」と平易な言葉のあと「測量」になるの?文章が荘厳を装っているので違和感しか残らない。
    【〜今度はソウルの真ん中で158人の美しい若者たちが昇華した。】←「美しい若者」美化するにしてももう少し言葉を選べないものか。「昇華」ってここで使うに適切か?
    【言葉では言い表せない子どもたちの早世が残る人たちの胸を押さえつける。】←「子どもたちの早世」って微妙に馬から落馬?あとここで「早世」はちょっと違うのではないか。「胸を押さえつける」普通は「胸をしめつける」
    【安全な社会を築けなかったという自責が悔恨として戻ってくる。 】←ちょっとナルシストぽい。締めの言葉を最初に思いついたのかな?

    全体として、ポエミーなのがどうにもこうにも気になる。
    亡くなった方への敬意なんて何処へやら。悲劇を書き綴るオレカッケー、としか読めない。
    よくもこんな記事、上役がOKだすな。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 04:12

    >船尾だけが水上に突き出たセウォル号の悲惨な記憶が鮮明だが

    最後まで見えてたのは船首底部なんだが…スゲ鮮明な記憶だなw
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 04:24

    改めてバチカン法王の言葉が思い出される
    「韓国国民が倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」
    真意はさて置き韓国人の本質を見抜いている一節であると言えよう
    学習する事ができないなら一度滅んで生まれ変わり
    来世が良くなっている事に賭けるしか無い
    福沢諭吉も似たような事を言っていた
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 04:30

    事故を引き起こした原因の一つに違法建築により道幅が狭められた、というのがある。

    しかし、よく考えてみよう。
    日本大使館の前に設置された慰安婦像も、公道に勝手に設置されたもので、違法な(建築物とは言わんが)工作物である。これを前政権のムンジェインは、市民が勝手にやったことでどうしようもない、として放置・容認した。こんな国が違法建築を取り締まれないのは、当たり前のことだ。国民もそれを支持したわけで、韓国人の順法精神の低さは周知の事実なのだ。どうして、梨泰院事故の時だけ規則を守れたはずだと思うのか。

    良識が守られる国民性ならば、梨泰院事故は起こらなかったか、起こったとしても死者数は一桁二桁低かったであろう事件だったと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 04:31

    こりゃ今回の圧死の原因もつかめず
    対策もろくに出来ず
    また大量の人死が出て大騒ぎを繰り返すって未来が確定ってことだな
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 05:06

    数年おきに事故で大量死するのは慣例だからねえ。
    雨の日にマンホール踏んで感電死、高所作業車が転倒して圧死、等々、ほとんどニュースにならなくても地道に実績を重ねてる事故も多い。
    安全不感症社会の面目躍如だね。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 05:10

    なんてこったい、
    どこぞの管理人が鼻高々なピノキOになってるw

  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 05:25

    テスト
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 06:08

    シンクホールの問題は、もとは韓国での営業活動の一環として日本企業が無償で広範囲の地下探査調査を行ったのを見て、当時のソウル市長がその技術を欲しがり、舛添が知事だったこともあって東京都とソウル市と間で「道路陥没対応業務、技術的協力に関する行政合意書」を締結してたなぁ 内容は日本の地下探査技術を韓国に無償供与するというものだったらしいが
    幸い、合意書締結から一年とたたずに舛添が辞任したから、日本企業の地下探査技術が韓国にベンチマークされることはなかったと思うが
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 06:20

    ※29
    ホテルの経営者が外国人だったのが不幸だよね

    ウリのグループを作り権力の傘を持ち、
    徹底的な嘘の抗弁で無実を主張し、
    別の矢面を作り出すために被害者コスプレをする

    基本的韓国文化が体に染みついてない人から
    吊るされていく
    ほんと、嫌な文化だよ

    韓国行く人はほんと、気をつけようね!
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 06:23

    大半の韓国人に、問題解決能力は無いよ。
    何故なら、って、ここから先は前エントリへのコメントの繰り返しになるので省略。
    代わりに別の視点で。
    韓国人が何故問題点をきちんと直視できないのか。

    過度にストレスに弱い精神しているんじゃないかな?大変打たれ弱い。
    自身にとって過酷な状況に直面すると、途端に悲劇に酔って「悲劇のヒロイン」ムーブするのも、極端に自己中心的・主観的な受け止め方するからだけじゃなく、「これは現実じゃない。虚構だ。ドラマか映画か、とにかく何かのフィクションで、感情的に泣き喚くお芝居をしていればいずれシナリオが展開して場面が変わる(はずな)んだ」という逃避をしているんじゃないかな。

    自分たちで解決に向けて行動しなければ何も変わらないのにね。
    この、自分「如き」が何をしてもどうにもならないという無力感、当事者意識の無さ、「わるいことはいつも自分の知らない場所からやってきて、自分はそれを避ける手段がない」世界観。
    これをどうにかしないと、彼らはいつまでも責任能力を問えない「成人未満」メンタルのままでしょう。
  • パサラソケサラソ 2022年11月19日 06:41

    圧死やめますか?
    それとも韓国人やめますか?
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:00

    >> さすがに韓国の野党といえどもそこまではやらないんじゃない?

    韓国ウォッチ歴何年ぐらいの人だろうな?
    数年でも見ていたら、あの生物のことなど分かりそうなものだが
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:09

    >あ、シンクホールについては地味にですが対策が取られているそうです。
    >「シンクホール前もって探そう」…陽川区、「地表透過レーダー探査」施行(韓国経済・朝鮮語)
    >うまく動作するといいですね?

    多分無理なんじゃないかな?
    何でって、前もって探す→見つかる→報告する→報告してそこで仕事はおしまい→ホールにハマる
    見つけた後のこと考えてんですかね?彼ら。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:18

    同じ失敗を繰り返す奴が本当の阿保だって爺っちゃんが言ってた
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:24

    >>32
    色々な事実から推測される結論にイチャモンとは
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:25

    ステンレスの椅子って、これからの季節は地味に冷えそう。まあ、電車内は暖房が効いているからいいか、ケツが蒸れるかもしれないがw

    >要は与党に対して暴れ回ることができるかどうか
    日本の立憲とか共産とか、そのまんまですな。メディア映えする事しか頭に無い。韓国には、成長とか学習とか言う言葉は無いんですかねえw
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:40

    いくらショーウィンドウとはいえ、こんな国を優遇して借りにも先進国風にしてやった日米が阿呆だったと反省しみじみ。これに関しては北朝鮮を素寒貧のままに放置し半鎖国させてた中露の方が正しかった。

    どこにでも間違いはある。しかし同じ間違いを繰り返すのは愚者。歴史からは学ばねばならない。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 07:44

    旅行やビジネスであっても、絶対に足を踏み入れたくない地だ。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:12

    ※43
    いや、北朝鮮も南同様「ショーウィンドウ国家」として冷戦下ではそこそこ羽振り良い様子を見せていたんですよ。一時期は南よりも経済的に成功したと見做されてすらいた。
    スポーツの国際大会にも度々選手団を送り込んでそれなりの成績を上げてきた歴史もある。
    北の場合、冷戦が形式的には一旦終わってショーウィンドウとして不要になったことと、それに危機感を抱いて核兵器の独自開発保有に乗り出したことが転機。
    それがバレて国際問題になり、経済制裁が始まったところから沈んでいったわけで、決して「素寒貧のままに放置」していたわけじゃない。

    その辺を読み違えているから、韓国では度々「自分たちも核兵器保有国に!」なんて放言が飛び出す。
    自分たちが北の二の舞を演じて再び東アジアの最貧国に転落するとは夢にも思わない。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:24

    朝鮮民族は何かあると「自分以外の誰かのせい」にするために先を争って嘘に嘘を塗り重ねて責任転嫁に明け暮れる。誰一人として己の責任を認めず問題の原因と向き合おうとしない。

    コリアンは自力で問題を解決し、対策を講じて向上を果たす事が無い。そうやって無限に腐敗する堕落の民族、それが朝鮮。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:35

    その時、その場限りの学習能力が欠如した韓国人。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:38

    アカデミー受賞や人気ドラマの舞台で有名になった「半地下住宅」や「梨泰院」を、すっかり負の遺産にしてしまう。
    せっかく脚光を浴びたのに、安全対策軽視で自らぶち壊していくのはやっぱり国民性?
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:42

    地中探査レーダーの作業中にシンクホールができて落ちるってパターンですかね。
    そこまでやってこそ韓国。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:49

    「船尾だけが水上に突き出たセウォル号」 ガチで船首と船尾の区別がつかないんだろう。韓国メディアが原因を韓国政府に求める謎理屈を良く表している表現だ
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 08:54

    事件や事故か起きた時点では大騒ぎするが、
    時が経つとすぐに忘れてしまうのが人間。
    日本含めて世界中のことだが、
    韓国は社会発展具合と比較して度が過ぎてる。
    全てはケンチャナヨで済ませする国民性に帰結すると思ってる。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 09:00

    なんでもかんでも政争の具にするのは日本の野党も同じだな
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 09:13

    >今度はソウルの真ん中で158人の美しい若者たちが昇華した。

    美しい若者たちが
    美しい若者たちが
    美しい若者たちが

    は?美しい?どこが?なにが?どのへんが?
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 09:22

    どうせ法律で規制しても、その抜け穴探したり、それを見逃す事で公職者が利益を得るような国なら、そもそも対策立てないのも合理的なんでしょう、おお賢い賢い。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 09:29

    「第2のセウォル号」とか言ってる時点で詰んでます。

    わかりやすく言えば次に起きた事故のことを「第3のセウォル号」と呼ぶのか?ということです。
    そうはなりません。次に起きた事故は必ず「第2の梨泰院」となるのです。
    つまり韓国では大きな事故は2回までしか起こっていないのです。3回以上は起こっていない。
    おそらく彼らの中では「2回までならケンチャナヨ」だからではないでしょうか?

    繰り返し発生していることを嘆きたいのであれば「第nの聖水大橋」とか呼ぶべきと思いますけどね。
  • 名前はまだ無い 2022年11月19日 09:43

    >船尾だけが水上に突き出たセウォル号の悲惨な記憶が・・・

    これも漢字を捨てたことによる弊害ですかね。
    「センシュ」、「センビ」、どちらが前でどちらが後ろか?
    まっ、いいか。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 09:55

    まーいいんだけど
    あの井戸の中で自尊心が肥大化する理由がわからん
    少なくとも水は澄んではいない
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 10:00

    ※2
    だってどっちもだいぶ特亜に侵食されてるし……
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 10:05

    ※41
    こういう奴たまにいるけど、
    「ブログ主の掌で踊らされている滑稽な信者共を嘲笑するオレ」
    みたいな妄想に酔ってるだけだから大目に見てやれって

    本人的には冷笑主義でも気取ってんだろうけど、単に韓国人のモノの見方・考え方を浴びすぎて無自覚に自身も韓国人臭くなってるだけなんだよなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 10:11

    >今度はソウルの真ん中で158人の美しい若者たちが昇華した。

    これ含む最初の文節が吐き気がするほど気色悪い。
    ダラダラとキモい事言ってないでとっとと要件を言えと言いたくなる。
    結局は事の本質なんて本気では考えて無いんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 10:17

    サッカーでゴリラダンスをして注意されたとき、ごまかすためにまったく関係ない旭日旗に責任を擦り付けたろ?
    あれと構図は全く同じよ
  • 2022年11月19日 10:20

    >うまく動作するといいですね?

    日本の技術
    パクって無かったっけ?

    しかし……

    ( ̄▽ ̄;)例え地球がどの様に変化し人類が変わって行こうとも
    この民族だけは変わる事は無いでしょうねぇ……
    当然、悪い意味で
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 10:26

    韓国ウオッチャーの予想通りだったようです
  • Maxkind 2022年11月19日 10:26

    和平は大事←わかる
    対北ビラは和平の邪魔←わかる
    法律を作って反対勢力を押さえ付けよう←!?
    ウォッチャーが要請や説得の形にしないと政治弾圧になるって言ってるのにやらかして、米下院から人権無視を非難されるぐらい人権意識が無いのがサヨクですから。

    自分の権利を思考のベースに本質的には権益争いである政治を考るような奴にはブレーキなんて最初から付いてないからね。だって連中は自分の欲を客観視することが無いもの。だから和平でも防疫でも安保でも事故でも全部政争にしてしまう。
    その国の政治レベルは良い恰好しいのポピュリストと極論言うアジテーターと欲を直視しないサヨクの多寡によって決まります。ムンジェインとかイジェミョンとかいう、サヨクのポピュリストで扇動家なんて奴はもう属性からして終わってますわ。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 10:57

    関係ないこと引っ張って来て文句言って対案無し。
    立憲とそっくりだな。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 11:13

    F1韓国GPのコース見ただけでこいつらが安全軽視してるのはよくわかったわ
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 11:32

    >>36
    前エントリのコメも含めて、儒教の弊害なんです。なぜって、儒教は
    過去しかない宗教だから。過去は正しい、先達は正しいが大前提で、
    過去を踏襲すれば全てが上手くいくと説く。儀礼は踏襲するための
    手続き手順で、朝鮮人は彼らが自称する通りの「儀礼の民」なんです。

    過去の踏襲自体は政治では必要なことで、朝令暮改を繰り返していては
    社会が不安定になって民衆は安心して暮らせない。変えんでいいことは
    変えるべきではない。でも、社会制度の不合理が蓄積して変革が必要に
    なっても、儒教の枠内では変革出来ないんですよ。一応、徳の高い統治者が
    変革することになってはいるけど、そんなヤツいつ現れるんだって話だし、
    徳の高さってどうやって判定するんだよって話にもなる。江戸幕府の矛盾を
    黒船一発でふっ飛ばしたように、「外圧」が最も手っ取り早いのかなと
    思います。

    だから、韓国人は今現在全てを解決してくれる有徳者を待ち望んでいる。
    上位者であるアメリカや中国による変革を望んでいる。なんだったら、
    日本がやってくれてもいいのかもしれませんね。徹底的な他力本願。
    儒教の最もグロテスクな部分がでた社会と言えるでしょうが、
    西欧と本格的な接触が始まった19世紀ならともかく、今は21世紀
    だからなぁ。いつまでもこんなんじゃ困るんだけど。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 11:43

    本来、船会社と船長、船員に責任があるところのセウォル号沈没の件を、
    まんまと政争のネタにして成功しましたからねぇ。
    その成功体験が忘れられないのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 12:20

    海面上に出てたのは船首で船尾ではありませんでしたね。
    韓国語ではその区別がつかないのでしょうか?
  • 2022年11月19日 12:36

    安と全は腐るほど居るのに、安全が全くない国。それが韓国。
  • 名無しの兵衛 2022年11月19日 12:45

    >今度はソウルの真ん中で158人の美しい若者たちが昇華した。

    えーと、50代40代の中年の被害者も10人近くいたという
    くそリプなツッコミはしていいんだろうかw


    結局、セウォルは滅びぬ
    何度でも蘇るさ
    ろうそくのデモの力こそ左派の夢だからだ

    人死にっていう悲劇あってこそ
    左派のろうそくの火は映えるからねえ

    その要因を暴くのは正義なのはわかる
    でも、それを政争に持っていくってのが
    まさに、韓国の政治と分断の象徴ともいえるわけで

    つうか人死の事件をデモに利用するのなら
    せめて関係ない人が来るとかやめない?とも思ったり

    遺族でもない
    訳のわからない人たちばかりが週末集まって
    お祭りのようなデモを行う姿とかなあ

    今後も、大規模事故とか起きたら
    いつものロウソクとか出て
    散々騒ぐのは見えてる以上
    そういう連鎖は断ち切るべきとは思うんだけどね
  • 名無しの兵衛 2022年11月19日 13:05

    そうそう、ここのところ
    韓国でよく名前があがる
    「ろうそく行動(ろうそくの勝利! 転換行動)」が
    どういう団体なのか

    一応調べておいたり
    「転換行動」発足式が開かれ、「国民主権民主主義のために先頭に立つこと」
    http://www.jajusibo.com/59319

    っていうか、元は常設団体じゃなかったのに
    今年の春頃になって常設団体として活動し始めた模様
    見たら、文化人のほかキリスト教関係者混じってて
    各都市にも支部がある等、規模のデカい団体になってる模様

    まあ、この手の規模ともなると
    おそらく後ろ盾はあると見ていいんで

    左派の中での
    ユン政権へのカウンターで作られた組織なのかなあとは思ったり
    つうか大学生の進歩連合が出張ってるあたりから見ても
    ネットワークは強いね

    今後の韓国のろうそく運動で、
    名前が出る連中なので一応記録はしておいたり
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:08

    何度でも書くが、破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は自らを省みるという価値観がなく、目先の損得と我欲以外の行動原理がないし、労働を嫌い、金銭に対する執着、何にでも上下を付け相手を見下し、気に入らないのなら相手を蹴落として、自分が上に這い上がる目的で手段を択ばない、等の昔からの朝鮮文化の価値観を持ってるから、どうしようもないだろ。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:17

    日本社会だって他国の事は言えませんからね

    韓流人気で毎日人混み過密のコリアタウン商店街に今月10日頃大阪市建設局員が何十人も大勢やってきて
    各店舗が慣例的に道に大きくはみ出させて営業してる冷蔵庫やショーケースなどにメジャーで計測してまわりましたが
    はみ出したところがボトルネックになり梨泰院のようになると店員に「指導」するだけでした

    行政は「指導した」というアリバイ作りたかっただけで現場は何も変わっていません
    道にはみ出す分を解決するための助成金や補助金はくれないのです
    なのでコリアタウン商店街にボトルネックが沢山あると行政は知ったまま日本人客の安全は放棄されました
    つまりこれはある意味で棄民ですよ棄民これが日本の政治ですからね
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:30

    ※74
    そんなものに助成金を出すほうがおかしいでしょ。
    それこそみんなはみ出して助成金を狙いますよ。

    どちらかといえば営業停止の脅しをかけるべきでしょう。
  • 名無しの兵衛 2022年11月19日 13:34

    >>74
    アリバイ作りっていうか
    責任がどこにあるか?を明確にするための処置にも見えるけどね
    行政は指導しました

    何かが起きたら
    そのコリアンタウンの違反者たちが裁かれる

    それを防ぎたかったら
    そのコリアンタウンの彼らが努力すればいいだけの話


    >道にはみ出す分を解決するための助成金や補助金はくれないのです

    えーと、これ自体がかなり厳格なルールだから
    助成金とか無理筋の話やで
    それこそ長期に渡るものなら行政が行政執行で撤去もあるレベル
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:36

     銃の素人が手製の拳銃で白昼堂々公人を暗殺する暴挙があってもそれに対する警備体制の問題点が指摘されるでなく対策が提案されるでもなく、暗殺者の主張に沿って「統一ガー」とわめき立てるだけの政争状態。
     この件については日本も他国のことをとやかく言えない。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:45

    ※77
    別に公開する必要ないだろ
    警備は厳重になり、マニュアルも作り直された

    逆に公開なんてしたら、意図的に盲点洗い出して利用しようってやつが出かねん
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:54

    ※78
    警察に情報公開しろってことじゃなくて、マスメディアや政治家の批判対象がおかしいって話をしているのだが。殺されたのが与党の重鎮でなかったら間違いなく警察が叩かれていたはず。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 13:57

    本質はk国民は民主主義が嫌いであること。
    民主主義の大原則「他人の人権の尊重」が嫌いなんです。だから、他人の命に無関心。他人は搾取する為の存在。そう考えるのがk国の人達なんです。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 14:24

    >76
    結果から察すると在日対策は在日を以て在日を制する的なものが多いのではと思う
    彼らのことを一番理解しているのは彼等だし
    そして一旦ウリとナムでやり合い出すとやることなすことえげつない
    部落が消滅したりするのもそういう誘導された対立が背景にあるんだろうなと
    豆を煮るに萁を燃くじゃないけど理にはかなってる
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 14:47

    ※74
    ニホンモーでお出しするのがコリアタウンで結論がカネクレなのは草
  • 名無しの兵衛 2022年11月19日 15:27

    >>81
    >在日対策は在日を以て在日を制する的

    そういや日本政府の北対策はそっち系を利用してるとは
    風の噂でマックでJKから聞いた事があったような
    まあ、本当かどうか知らんけどね
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 15:45

    >ソウルの真ん中で158人の美しい若者たちが昇華した。言葉では言い表せない子どもたちの早世が残る人たちの胸を押さえつける。

    こういう無駄に情緒に訴えかけてくるような装飾的な言語文化の民族は扇動もしやすいやろうなあ
    日本でもリベラルが韓国真似して扇動しかけてくるけど
    根本的な文化が違う
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 17:05

    韓国人は常日頃激昂していたい、感情を表に出していたい。そのためにこういった事故ほうってつけ。そんな気がしてなりません。
  • douseNanashi has No Name 2022年11月19日 18:32

    どうせシンクホールの調査も手抜きでいい加減な報告上げて、後々事故でそれが問題になったら、日本のせいにするだけっしょ。
    ちゃんと教えなかったとか、日本製の機械が悪いとかさ。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 18:36

    しかし北も南もニュースの表現が、三文芝居風の情感のせまくりの無駄に文字数だけは多いよな、大した事言っていない所も似てる。

    この部分は簡潔に5W1Hをまとめている事の多い日本のクソ新聞の方がマシだな。
  • Nanashi has No Name 2022年11月19日 18:42

    ※83
    ナウいJKさんだなあ。
    自分はファミレスやドトール等のセルフカフェでネットワークビジネスの勧誘らしきやりとりというありふれた場面にしか遭遇したことないや。
  • 名無しの兵衛 2022年11月19日 19:24

    >>88
    まあ、そんな話を聞いたのも大分昔なんだけどねw
    まだ「船」が来てた頃だったし

    マックと言えば別口の友人は
    学校卒業して、数年後に元中学の同級女子から
    マックに呼び出されたと思ったら
    「運命サマって信じますか?」と語られたとのことw
    ド田舎でも、本当にそういう話ってあるんだなあとは思った
  • Nanashi has No Name 2022年11月20日 01:27

    74はバカだ。
    そんなものに助成金を出したら金目当てにやるクズが大挙してきてかえって危険になるわい。
    なんと言っても韓国人だからな。
    あ、74自身が韓国人か。
  • Nanashi has No Name 2022年11月20日 02:27

    >だってそれが韓国社会というものでしょう?
    タイトルで終わらせるなんて…
  • Nanashi has No Name 2022年11月20日 20:30

    >氏は『セウォル号、我々が問えないこと』で「責任者処罰に執着せず、社会構造的な原因究明を任務と考えていれば結果は変わっていたはず」

    >「誰の問題かではなく、なぜこのようなことが起きたのかを質問するべきだった」

    あったりまえだろ、事故原因調査だろ?責任者調査じゃないだろ?
    っていうね。
    分かってましたけどね。

    梨康院の事故だって直ぐに「他人を押し始めた輩」を発見しようとし始めていたもんね
    いやその人が原因、その人が犯罪者って訳じゃねーから!
    集団下で起きてしまう危険な事象である群衆雪崩が起きたことの責任は、最初に押した何某のせいじゃないだろ?
    ってことが分からないんだもん。

    背景は社会の責任=皆の責任、みたいな事が嫌で、誰かに全てを押しつけて自分は微塵も悪くないし、悲劇の主役側になりたい、みたいな心理じゃない。
    それを変えようとしてももう不可能なんだからずっとそうしていなさい。全員で潰し合う蠱毒の壺みたいな世界でかってにやっていてほしい。

    のだけど、他国にまで同じ理屈でちょっかい出さないで欲しいからなぁ。全く。