最後までよく頑張ってよく戦った韓国代表チーム、本当に素敵でした。 引き分けたが、よく戦った、略して'ビジャルサ'だ。 こんなに話する方たちが多いですね。 強豪、ウルグアイを相手に0-0の引き分けを記録して勝ち点1点を確保した代表チームの活躍、もう一度みます。
(引用ここまで)
韓国代表のワールドカップ初戦、ウルグアイ相手に0-0のスコアレスドロー。
枠内シュートが互いにゼロ。そりゃスコアレスドローになるわな……。
双方共に決定機が1回ずつあって、それぞれ宇宙開発とポストに嫌われてましたね。
このポストに嫌われたのを枠内シュートとしているメディアもあるようですね。ポストの内側ぎりぎりだったからかな。
で、韓国メディアからは「よくやった」「引き分けだけどもよく戦った」みたいな評価がほとんど。
「価値ある勝ち点1」とされています。
ちなみに「ピジャルサ」は「『引』きわけだけど『よく』『戦』った」の略。本来の使いかたは「負けたがよく戦った」で、ジョチャルサですね(どこに行っても使いづらい韓国語講座)。
ウルグアイ相手に最後までよく戦ったんじゃないですかね。
若干、荒い試合ではありましたが。
ただ、韓国人は微妙に結果が気に入らない感じ。
ま、それもそのはずで。
同じアジア代表であるサウジアラビアはアルゼンチンに逆転勝利。
日本もドイツに逆転勝利。
サウジアラビアは試合翌日を祝日にするほどに大熱狂。
日本も大騒ぎ。
1点取られてから逆転した、という劇的な展開も手伝っているでしょうね。それも強豪国相手に。
それに比べるとなんともこう。
韓国−ウルグアイ戦はしょっぱい試合でした。なんというか……どうもならんね、的な。
結果、韓国人的には煮え切らない不満を抱えてる模様です。この記事のコメントにもそうした感じがよく出てますね。
次戦はポルトガルに惜敗したガーナが相手。
基本、身体能力の高いアフリカ勢は苦手としています。ガーナは初戦の負けを取り返すためにも勝ち点3を狙いにくるでしょう。
まー、韓国は韓国でがんばってくださいな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:13
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:14
日本語がここまでおかしくなってるのは珍しい
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:17
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:19
日本はコスタリカに勝ってもドイツがスペインに勝ったら途端に追い込まれるから、スペインに頑張ってもらいたい。だから死のグループなんですね。
この大会で韓国がグループステージ敗退して、日本が上がれれば日本が間違いなく韓国を抜いたと言えるでしょう。ベスト8でなく、ベスト4を期待する。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:19
韓国人のメンタリティ=なんJの煽り厨のメンタリティとすると「ようやっとる(煽り)」が該当するようなw
韓国人に善戦した、負けはしたがいい戦いだった、みたいな概念は存在しないからなあ
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:21
へ 2022年11月25日 12:23
自称たくましい韓国人、のはずなんですが、世界的には身体的には並か以下。
フィジカルで優位に立てたと勘違いしているのは、単に相手の怪我を気にしないガチャガチャしたプレーを好むだけで、それもVARで過去のもの。
あれ、韓国サッカー、何も残ってない。
化けの皮がはがれてきてますが、まあ頑張って下さいなとしか。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:24
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:25
韓国戦は、後半ちょっとだけ見ましたが、なんというか・・・毒にも薬にもならない試合だったなあ、としか言い様のない感じでした。山なし落ちなし意味なし、みたいな。
名無しの兵衛 2022年11月25日 12:27
なぜか韓国戦はずっと見てましたが
確かに見ていて悪い意味で、もどかしい試合だった印象
なんか韓国チーム、固くなりすぎてた様な感じ
あとソン・フンミンはいい動きをしてたけど
一方で当たりを気にしてて
その辺、相手チームもわかっててやってましたねえ
そりゃしょっぱくなるわ
後半それぞれ選手を入れてたけど(あのイ・ガンインもそれで出場)
全然起爆剤にもならずだったし
まあ、韓国サッカーは本当見ていて面白くない
というか、こういう時でもなければ観察しないような
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:28
自身の物差しを持たず、常に他人との比較の中でしか自他の価値を測れないことは不幸だ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:28
そもそも朝鮮人なんだから最初から裸足でいいのに。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:32
じり貧なんだよなぁ
でもまぁ、韓国の鋭い縦スプリントの守備は、悪くなかったと思う
パスカットも抜け目ないずる賢さ見せて、かなり決まってた
守備面は多分、出せるものを最大限に出せてたと思う
ただ、スプリントが無駄に多いので、体力面の不安は大きいですね
ウルグアイもそれにつられてバテバテだったので救われた面は大きいかなと
無名だった韓国が、手の内を見せた上で、グループの上位チームと当たるこれ以降、
相当頑張らないと厳しそうではある
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:33
3戦目はそんな感じになるかもしれませんが初戦でこれは意味がわかりませんね
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:37
腹積もりだったんだから予定通りじゃんか。
3敗勝点0にならなかっただけ良かったと考えろよ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:42
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:44
下手な釣りはヤメれ。釣り餌は「ですけど」が基本なのだよ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:51
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:51
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:54
と言われ始めてるようですがw
Nanashi has No Name 2022年11月25日 12:55
サムライスピリッツ 2022年11月25日 12:56
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:00
ウルグアイのポストに当たったヤツは前半のCKからのゴディンのヘッドと後半のバルベルデのミドルの2つですね。両チーム合わせて得点のにおいがしたのはあとはウィジョの宇宙開発くらい。どっちも攻撃があまりにもショボくて2時間返せ…と思う試合でした。
あのウルグアイに勝てないんじゃ、残り2つは厳しいと思うわなあ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:04
挑んできそうですね。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:16
同じ引き分けでも2-2とか点が入れば
まだましだけど
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:22
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:25
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:31
負けてファビョーン!!の方がフラストレーションは発散できたかもしれんけど健康的じゃないし
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:34
マジで見なきゃ良かった(笑)。
ポルトガルvsガーナが熱かったみたいですね。
あっちを見るべきだった。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:38
これから日本とサウジの背中を見て立派に成長したくれたらええ😖
Nanashi has No Name 2022年11月25日 13:57
>日韓とも仲良くグループ突破して日韓関係の改善につながるといいですね。
なんで〆がそれ?皮肉かもしれんけど、皮肉にしてもよく分からない。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:03
日本もまたぞろ渋谷辺りで馬鹿騒ぎしたバカ共がいたらしいが
韓国人は梨泰院で馬鹿やって圧死事件再び!になってただろうからなw
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:12
ウルグアイも韓国も安易にガーナ相手に勝ち点3計算でドローでも良いと後半チンタラやったのを後悔しているんじゃないかな
これの裏の試合を見たらさ
(^Д^) ソン·フンミン が MVP 2022年11月25日 14:15
【W杯】ソン·フンミン、英国BBCが選定した試合MVP…韓国が前半戦を主導
【朝鮮日報】
98分の闘魂… キャプテンもファイブキムもホイッスルが鳴ると倒れた
【朝鮮日報】
韓国の宣伝に···。海外メディアも「組織力が良く、よく訓練されたチーム」と好評を博した。
【朝鮮日報】
ゴールポストに当てた「MVP」バルベルデ「韓国、すごくよくやった。」
【東亜日報】
ソン·フンミン、足を踏まれて靴下が破れても「大丈夫です、大丈夫です」
【連合ニュース】
[ワールドカップ]「ソン・フンミンマスク闘魂」韓国、「ゴール2回」ウルグアイと引き分け
【連合ニュース】
[ワールドカップ]アロンソウルグアイ監督「韓国はとても上手くて難しかった」
【文化日報】
「韓国チームの背番号9番イケメン、一体誰?」 全世界の女心を虜にしたチョ·ギュソン、ウルグアイ戦でフォロワー6倍急増
【毎日経済】
前半を圧倒したベントゥの「南米悪夢」を振り切った
【中央日報】
靴下まで破れたソン·フンミンの闘魂…ベントゥ号、貴重な勝ち点1点獲得
【日刊スポーツ】
韓国·ウルグアイ戦、最も衝撃的な試合」
【スポーツソウル】
W杯史上初の2連続無失点+ビルドアップ駆使…韓国サッカーの新しい道しるべ
【中央日報】
ゴールポスト2回も当たったのに…韓国·ウルグアイ戦有効シュート0、なぜ
【スポーツソウル】
ソン·フンミンは特別…韓国チーム、よく訓練され、組織的、BBC専門家らが絶賛
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:18
でも落としたランナーって感じw
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:19
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:19
これなんだよな。
勝ちたいのはサッカーが好きだからじゃなくて賞賛されたいってだけなのがな。
そしてこれはサッカーに限ったことではないというね。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:19
Shine Korea !!
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:26
ただ支配しようとして足元掬われそう
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:27
コナンかな?ww
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:27
講義するニダ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:30
お互いに後出し狙ってて中盤でお見合いみたいになってたし
勝ち点3を失うより互いに1づつ分け合った方が良いって判断やろうけど、そんな試合を見せられた客はクソつまらんよね
試合する必要無いやろそんなのって感覚だけが残るわな
Nanashi has No Name 2022年11月25日 14:32
韓国を褒めてバランスとる二ダァァアァァ!!!
丸子 2022年11月25日 14:57
そりゃ前評判はウルグアイ優勢で韓国が勝てれば大金星、引き分けでも十分という見かたが大勢ではあったけど
蓋を開けてみればスアレスは劣化しまくって存在感全くなし、ヌニェスは期待値には程遠い活躍、ウルグアイは世代交代失敗してて30代のおっさんばかりで全く走れない
頑張ってたのゴディンとバルベルデ(+カバーニ)だけっていうね
汗かきサッカー大好きな韓国はおっさん連中相手には流石に走り勝ってたけど、枠内シュートゼロってww
なんか競技内容間違えてないかいか、点取る競技だぜ
内容は置いといてもこのウルグアイには勝ってサウジ・日本に続けれる可能性あったんだけどねぇ…
はぁマジでしょっぱい試合だったわ
Nanashi has No Name 2022年11月25日 15:24
攻撃は縦ポンかサイドからの折り返し。自陣でボール回して
調子良く攻めると、ピンチに陥るんで、ゆっくり攻める。
韓国は全て出して引き分けで、ウルグアイは全てを出していない感じですね。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 15:25
Nanashi has No Name 2022年11月25日 15:45
韓国はガーナ相手に大量得点で勝たなければ予選突破は難しくなった。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 15:46
「ククク…奴はアジアの中でも最弱…」
的な展開になるかもねw
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:09
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:11
そのせいで「韓国普通」がトレンド入りしたとか
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:12
それよりも、27日の対クロアチア戦だ。ここでトーナメント進出を決めて欲しい。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:15
・ウルグアイ監督にボールぶつける(動画あり)
・韓国監督がイエローカード
テニヌでそんな回が有ったような…
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:25
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:42
とっくに抜いてるけど、まだ金魚の糞みたいにくっ付てい居られると思ってるんだな。
イラン、サウジ、オージー、日本、タイ、ベトナム、アジアのライバルたちと楽しいサッカーするからどっか行ってくれ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:49
バッドウィナーとバッドルーザーがあるだけ。
ウルグアイにケガ人出したら喜ぶような文化やで。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年11月25日 16:57
双方、両手ぶらりで攻撃を誘っていたら試合が終わりました的な…
Nanashi has No Name 2022年11月25日 17:11
「負けなくてよかった」というのが本音のところじゃ?
(どこの国も)頑張れよー、とは思いますし
(どこの国も)良い試合して勝ったら、すごいなって褒めますけどね。
韓国はいつもながら自分たちに贔屓しすぎる評価をするのがなー。
いや、どこの国でもあるだろうし
日本も過去そういうの強かったなー、という黒歴史感あるけどもw
そういうの無くなっていかないと何事もレベルは上がらないんじゃないかな、という気がします。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 17:39
次回は予想通りの展開になるので乞うご期待w
Nanashi has No Name 2022年11月25日 18:39
弱いという印象はなかったけど、強くもないかなという感じ。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 18:44
で、2勝2敗1分けか。
ウルグアイを優勝経験国って言うのはもうどうかと思うが。
マジック・マジャールより古いんだからなぁ。
にしても、
「南米の狂犬対アジアの虎」って煽っていたのには笑った
Nanashi has No Name 2022年11月25日 18:48
とにかく戦況が動かな過ぎて退屈極まりないゲームだった。
笑ったのは周りに誰もいないのに勝手にすっ転ぶ朝鮮人。
透明人間からファウル食らったって審判は一瞥もせんだろうて。
あと自分でフィールド外に蹴り出したくせに相手ボールになって審判に噛みついていた損糞民も面白かった。
お前、自分の脚で蹴り出してますよね?それともフィールド外のドリブルって事で警告受けた方が良かったんか?
Nanashi has No Name 2022年11月25日 19:22
韓国DFは後半早々に足が止まってたから、これは引き分け狙いだな~と思って寝たらやっぱり引き分けだった。
まあ負けるよりは良いから、及第点は獲得したんじゃない?
むしろ「全試合引き分け」とかだったら順位どうなるんだろ(笑)
Nanashi has No Name 2022年11月25日 19:32
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/284056/
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は24日、H組の韓国―ウルグアイはスコアレスドローに終わった。両チーム合わせて16本のシュートを放ったが、枠内シュートはゼロ。海外メディアは「今世紀のW杯初」と珍記録を紹介した。<中略>
FIFAの公式記録ではシュート数がウルグアイ10本、韓国6本。しかし、枠内シュートはともに0本だった。米スポーツ専門局「ESPN」のイギリス版「ESPN UK」のツイッターは「FIFAはウルグアイ―韓国戦で枠内シュートを1本も記録しなかった。今世紀のW杯でこれが起こるのは初めてのことだ」と紹介した。
どっちも得点なしという珍記録として話題になってますね
ついでにどっちがどれだけシュートしたか?も書かれています
韓国のコメント部隊は「唯一の無失点チーム」とか言って自分を慰めてましたがw
名無し 2022年11月25日 19:43
いや試合観戦じゃなくて、旭日旗があるのが前提で目を皿の様に探している韓国人とは
そこまでするのか、いや反日しないと金にならないのか、反日韓国人って奴はどうなっている
Nanashi has No Name 2022年11月25日 19:52
それとスアレスはデブってたからか、身体が重い感じ。試合を重ねて調子上げるタイプだから仕方ないか
それとバルベルデのトラップシュートが見せ場位で、とても退屈な試合だった
80分も見ずに止めて寝たw
ウルグアイのヌニェスとブラジルのラフィーニャは過大評価のゴミだね
Nanashi has No Name 2022年11月25日 20:02
運良く日本はドイツ相手に勝てたから上から目線で見てるけど、なんかそういうのっていつも韓国人のコメントみたいでとっても嫌だわ。
ともかく次のドイツースペイン戦ではドイツが本当に弱くてサラッと連敗してくれることは願ってるけど。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 20:07
ポルトガルはそこそこ強いけどかなりスキもある。せいぜいベスト8くらいかなぁ。
アメリカとカナダはかなり洗練されたサッカーしてて、次回開催国として順調な強化をしてる印象があると同時に、勝敗のポイントをかぎ分ける経験が足りてなくて、いい試合はしたけど……レベル。クリーンだし頑張ってほしいな。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 20:30
だったが
次は「勝てる相手との闘い」
次の相手もたぶんそう思ってるだろうなw
名無しの兵衛 2022年11月25日 20:52
確かにabemaの実況がなんとも
韓国よりだったわな
やたらとソンフンミンあげだったし
名無しの兵衛 2022年11月25日 21:01
チキン屋は偉い繁盛ぶりだったそうで
チキン食べようとサッカーが利用されたよう!
配達からコンビニまで「脱奪」
https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/1068888.html
にしても、記事の写真見てて思ったんだけど
なんでレシート整理しないんだろw
つうか、ここまで娯楽にチキンが一緒にないと駄目とか
同質性極まれりだわ
Nanashi has No Name 2022年11月25日 21:01
韓国人の本気を見てみたい
Nanashi has No Name 2022年11月25日 22:15
VARが採用されてから本当に「フツー」のチームになったな。
悪く言えば華が無い。
良くも無いが悪くも無い。
まあラフプレーが少なくなったのはいいんだけど。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 22:57
負けたら、民営の絞首台行きの重圧で、90分持たせた精神力は称賛に値します。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 23:02
宇宙開発:ゴールから大きく逸れ、天高く飛んでいったシュートを意味する隠語
ですか、そんなサッカー用語があるとはw
Nanashi has No Name 2022年11月25日 23:28
Nanashi has No Name 2022年11月25日 23:28
クリロナに延髄斬りをおみまいするヤツが出てくるかもしれませんね。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 23:33
世界の国々が、みな思ってる。韓国気持ち悪い。
Nanashi has No Name 2022年11月25日 23:54
いわずもがなの8もかなり向う寄りで辟易しましたわ。
闇の深さを再認識させられた感じ。
Nanashi has No Name 2022年11月26日 00:00
Nanashi has No Name 2022年11月26日 00:08
やっぱり?w
明らかな偏向だと思ったけど、オレの気の所為なのか???とも思ったりしたが、どうにも韓国贔屓だったよね(笑)
なんかぶっちゃけ安心した
>>67
フランスを忘れてる
怪我人多いけど、今回のWCで見てて強い!と一番感じたな。選手で1番キレてたのは痛いンゴのネイマールだけどw
相手ももうファールでしか止められない感じになってる
セビリアでは、削られまくられてたし。あのペースで削れてたら、とてもじゃないが決勝は無理だろうな
Nanashi has No Name 2022年11月26日 00:26
Nanashi has No Name 2022年11月26日 00:34
低い弾道のシュートは手も足も出せるから、GKとしても対処しやすいんですよ。
だから、GKの肩の脇を抜けていくような軌道が理想。最高に上手くいくと、
ドイツ戦の浅野の決勝ゴールみたいになるわけ。
ただ、この種のシュートというのはちょっとでも角度がつきすぎると
クロスバーの上に飛んでっちゃう。これが宇宙開発。でも、地面の上に
あるボールを浮かせてなおかつ2メートル前後のクロスバーの高さに
合わせるってプロでもすごく難しいんです。宇宙開発というのは
プロが難しいことに挑戦している象徴でもあるし、そこまでしないと
プロのGKから点取るのは難しいということでもある。まぁ、見てる
こっちとしては「宇宙開発ばっかしてないで枠に蹴れ俺を感動させてくれ」
と思っちゃうんだけど。
でまぁ、本題とはずれるけど、浅野の決勝ゴールってすごいことやっている
んですよ。あれより高く行けば宇宙開発だし、低ければ世界最高峰の
GKノイアーが左腕一本で止めています。ここしかないという所に
ピンポイントで蹴り込んでいる。しかも、何十メートルもドリブルして
背中にDFを背負った状態ですからね。最高難易度のシュートを決められる
選手が日本に現れた、W杯で結果を出したというのは本当に素晴らしい
ことだと思います。
Nanashi has No Name 2022年11月26日 02:36
そうだね。フランス忘れてた。短期の連戦だから、両翼に飛び道具備えたフランスは疲弊したときに強みになりそうだし、ラビオとチュアメニの組み合わせも悪くなさそう。
ベンゼマは残念だけど、カンテもポグバも軸に考えていいのか?って状態だったから、そこまで影響なさそう。
Nanashi has No Name 2022年11月26日 06:09
ABEMAのサッカーのキャスターを調べたらナインティナインの矢部浩之だったな
矢部がそういう奴なのかABEMAの親会社が韓国大好きテレビ朝日だからなのかは知らないがまあそういう系列なんだろうな
Nanashi has No Name 2022年11月26日 09:21
Nanashi has No Name 2022年11月26日 10:24
Nanashi has No Name 2022年11月26日 11:18
開催国カタールは、WCレベルにない
それでも得点上げたけどw
韓国なんて出場歴は多いけど、長らくただのゴミで98年のフランス大会まで未勝利どころか、1点も取れなかった位のカスオブカス!!
>>84
いや、実況だからどっかのフリーアナだと思う
解説(確か元選手)は全然許せるレベルの韓国贔屓だったけど、実況は完全に偏向だった(笑)
Nanashi has No Name 2022年11月26日 11:56
そこをホームとするクラブチームの著名な選手や重要な試合、局面でやらかしたことにちなんだり、スタジアムに常設されるレベルの主要スポンサーの看板で、あたかもその看板を狙ったが如き軌道で飛んでいくことにちなんだりと、命名理由はそれぞれ。
Nanashi has No Name 2022年11月26日 15:32
韓国語で書かれた韓国人の意見を毎日読んでいて正気を保っている、という時点で、立派です。
日本語の文が多少乱れるくらい、愛嬌というものでしょう。
Nanashi has No Name 2022年11月26日 17:38
Nanashi has No Name 2022年11月26日 19:25
もしチュニジアに勝利すれば、アジア枠未勝利は韓国だけw
韓国メディアはどう報道するかな?(笑)