2022国際サッカー連盟(FIFA)、カタールワールドカップ日本とスペイン戦VAR(Video Assistant Referee)判定がSNS上で議論になっている。 (中略)
様々な角度で撮った現場写真やTV映像などをもとにサッカーの宗家を自負する英国のマスコミとSNS利用者たちはVAR判定の適切性に疑問を提起した。
肉眼上、確かに出たボールに見えるが、より正確な機械が見た時はボールの曲面がラインにわたったという解釈を容易に受け入れられない格好だ。
デイリーメールとBBC放送は日本のサプライズ勝利を認めながらもVAR判定だけは「議論が多い」(controversial)との表現で指摘した。
デイリーメールは日本の勝利でグループリーグで脱落したドイツのある激怒したファンがこの場面について「数ミリの差でドイツが落ちた」と寸評した内容を紹介したりもした。
英国の大衆紙ザ・サンは線審がアウトを意味する旗を示した際、異議を提起する選手はほとんどないとし、映像を確認された審判がボールをアウトではなくインと判定した明確な証拠はまだ提供されなかったと伝えた。 (中略)
英紙デイリーメールは「この判定が正しいのかをめぐり、オンライン上で議論が続いている」、「ほとんどの角度から見る際、ボールは、ラインを完全に越したように見えるが、VARは違う視点だった」と疑問を提起した。
(引用ここまで)
「サッカーの宗主国であるイギリスが日本のゴールに疑問を呈している」という体で韓国からまた日本の勝利に難癖です。
まあ、大半の韓国メディアも韓国人のコメントも「やっぱり日本さんつえーっす」「韓国で0-3で負けて当然の相手だった」みたいにしおしおなんですけどね。
なんとかこの「VARで救われた」って部分だけでも食らいついておきたい、という感じ。
いえーい、韓国クーン。見てるー?
スペインとドイツ食っちゃいましたー。
まあ、イギリスの報道でも新聞によって異なる、といったところ。
クオリティペーパーのひとつ、The Timesだとこんな感じ。
Sometimes you can't beat a good cover... tomorrow's The Game from @TimesSport pic.twitter.com/mIy0ADtQoK
— Tom Clarke (@_TomClarke) December 1, 2022
すごい瞬間を撮影したなぁ……。
角度的にワイヤーで吊されたカメラなんだろうけど。
今朝のエントリでも書きましたが、これまでの判定であれば9割がたラインを越えていると判断されたことでしょう。
ちなみにこの判定を実現させたセンサー技術についての解説記事があったのでピックアップしておきましょう。
【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言(ニッカンスポーツ)
こうした技術が進んだのも、2002年のアレがあったからかもしれませんね。
知らんけど。
っていうか1位抜けしたほうが2位抜けより休み少ないとかおかしくないか。
最初から決まってたことだからしょうがないけど。
ま、韓国代表もがんばってこの風景を見にきなよ。
いいぜ、ノックアウトステージっていう頂からの風景は。
まだ端っこだけどさ。
今日のポルトガル−韓国戦はTwitterでなんか書きながら上から目線で見ます。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:50
それは本当に良かった・・・。
ちゃんと事実をわかった上での負け惜しみなのね。
もし韓国人の大勢が本気で「日本は不正をした」と確信してたら
必ず日本人を狙ったイヤガラセ事件が起こってマズい(汗)
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:52
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:52
韓国人の大好きなドイツの技術ですw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:53
っつかお前らは当事国でもなんでもないだろ
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:54
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:54
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:55
文句あるならドイツへどうぞw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:56
もしくはあらゆることを思い通りに運ぶ特殊能力を認めるか。
ただ、正当なルールに則ってスポーツをして勝った、時の運もあったけど、結果良かったんだ、と腹落ちしていた方がよっぽど精神衛生上良いのに、わざわざ苦しむ様な状況に自らを置くなんて、どういうメンタリティなのでしょうか。
へ 2022年12月02日 17:58
あーこっけい。
まあ、あれひっくり返すのはVAR制の全否定ですから、導入の一因となったワイロ国から何言っても無駄でしょう。
VAR導入とピッタリ一致する韓国スポーツの没落と日本スポーツの興隆。
まあ何をかいわんや。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:59
慰安婦問題は最初は一蹴されてましたなあ。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 17:59
まあ紛うことなき死の組でドイツとスペインの両雄を、しかも双方逆転で下して一位抜けなんてとんでもない事しでかしたから無理も無いけどw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:03
大舞台でそれを味わわせてくれる今の日本代表は凄いし面白い
脳内分泌の大変動でどうかなっちゃう
遺恨を残さないためのVARがあっても遺恨を残そうとする輩はしつこくいるんですね
こればかりは精神性なので、その成長が伴わないとシステムがどうであれ関係ないか
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:04
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:05
w それにしても このうp主、ノリノリである w
まあ、気持ちはよーくわかるw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:05
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1598430043427971098/pu/vid/540x960/8NBMcr7ms8Npixqc.mp4
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:07
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:09
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:10
韓国人は明日の自国の試合の行く末を心配しろよ
監督さん不在なんだろ?
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:11
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:12
あるさ。だから、VARは映像による確認もやったんでしょ。AIは
オンラインの判定を瞬時に出していたはずで、あれだけ時間がかかったのは
映像による確認を丁寧にやったんでしょう。AIはゴールを認めている。
映像でもラインを割った証拠は見つけられない。だからゴールってことで、
VARとしてはやれることを全てやった上でゴールを認めている。
一つ一つの解は間違っている可能性があるにしても、独立した
2通りのやり方で検証して同じ解が得られたなら、その解は
正しい可能性が高い。科学的に考えればこうなる。ここから
先は科学的に反証してくれとしか言えんよな。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:14
間接的にネチネチとやってくるところがまぁ実に韓国メディアらしいですね。
まだ正面切って自分の口からケチつけてる現役韓国人選手とやらのほうが潔い。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:14
あの行いが日本に利することになる、塞翁が馬ですなあ
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:18
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:18
ここにもいるぞ的に2人目が応え、5匹10匹と共鳴していき
泣き声の大合唱に
名無しの兵衛 2022年12月02日 18:19
そんなものに決定権はないんだがw
井戸端会議=つまり観衆(国民)の情こそ優先させるべきだという
いつものアレかw
まあ、韓国さんは
こういうやり方で世論形成しようとするのが大好きだからなあ
そういう事ばっかりやってるから
韓国を応援する気なんてなくなるのだけどね
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:19
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:21
だが、あらゆる角度の画像を出したうえで、「ルール上ボールがの一部でもラインにかかってたらアウトにならん。ここラインにかかってるからおk」
って説明されたら、あぁなるほどね。となる。そんだけの話なのに、「日本は世界中から疑惑を持たれている」と話を持っていきたい連中が居ると(笑)
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:21
お前の願望など聞いていない。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:25
それで韓国の勝率が激減したら笑うけど
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:26
どの位置にボールがあったらカメラにどう映るか、事前に
検証していると思う。ワールドカップだし、そこは丁寧に
仕事していると思うよ。だから本当にミリ単位の話だったんじゃ
ないかな。
2022年12月02日 18:28
情け容赦無しワロタ
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:31
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:32
「審判もビデオ判定もVARも間違いだ、なぜなら俺の目にはアウトに見えたからだ」
と言ってる訳で。
というか、それしか言って無い訳で。
2022年12月02日 18:34
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:36
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:36
貧しく卑しい性根は民族丸ごと100回は転生しないと治らないな
2022年12月02日 18:38
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:39
誤審による過去改変は認められないはず
だからVARの導入されてるので・・・
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:39
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:40
とにかく、周囲が見えずにイチャモンだけつけておきたいってね
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:41
ttps://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212020000720.html
ドイツのシステムらしいね
2022年12月02日 18:42
>現在は【スペイン監督パニックの5分だった】の見出しでトピックスを掲出しています」
↑祖国同様のコウモリっ振り
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:43
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:44
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:45
難癖付ければ付けるだけ己が惨めになるだけってなものです。
日本代表おめでとうございます!
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:46
※28 2022年12月02日 18:47
※28は、貴方へのコメではありません。
※38も含めてお察し下さい。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:49
あくまでVARは主審の補助であって副審と立場は変わらない。
VARが失敗とか言い出したら競技自体が成り立たない。
今までの審判のシステムを否定しているのと同じ。
主審が決定的な映像だと判断しない限り、フィールドでの審判の判定を優先し覆すことはない。
確か副審が出たと判断して主審がそれを認める形だったと思うが、
その判定を覆すに十分な映像だったということ。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:51
一つ前のエントリでボールに充電しているなんてコメがあるけど、
そもそもサッカーボールに搭載可能な小型・軽量なセンサーと
充電池なんてのが過去にはなかったわけで。スマホの普及によって
充電池とか加速度センサーとかが急速に進歩し、結果として
サッカーボールに搭載可能なものが作れるようになったんです。
今朝の判定は人類の叡智と進歩の象徴でもあるんです。
2002年には技術的に出来なかった。それが出来るようになった。
ここ20年で人類はほんのちょっとだけ成長し、進化したんです。
そう考えると素敵じゃないですか?
2022年12月02日 18:51
↓
>メヘラン・サマクさん(27)が自動車のクラクションを鳴らして米国の勝利を祝う
↓
>イラン治安部隊員が頭部を狙い澄まして射サツ、タヒ亡
やる方もやる方かと…
そういう国なんだから国外てやれよ、とは思う
勿論イラン当局は非難されて然るべきではあるが
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:52
5/26親善試合のフランス韓国戦、
仏スーパースター"将軍"ジダンが負傷し本番を欠場、
6/14グループリーグのポルトガル韓国戦、
ポルトガル選手2名が早々に謎のレッド退場(得点1-0)、
6/18決勝トーナメントのイタリア韓国戦、
イタリアのFWトッティ(謎のレッド退場)・DFマルディーニ・MFガットゥーゾ・DFザンブロッタ(負傷退場)がテコンドー蹴りで血だらけになるも韓国への警告も退場もなし、
さらにトンマージの延長時間同点ゴールが謎の無効判定(得点2-1)、因みに伊キーパーは世界№1ブッフォンなのでPK戦ならイタリアの勝ちでしょう、
6/22決勝トーナメントのスペイン韓国戦、
スペインの2ゴールが謎の無効判定される(得点0-0、PK3-5で韓国ベスト4)
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:52
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:53
2022年12月02日 18:53
自分とこの心配でもしてろよ。
もうポルトガルに負けたつもりでいるのか。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:55
管理人さんからしてみれば感無量の光景ですな。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:55
でもうちも職場の話題はこれで持ちきりですよ。ほんとにすごかった。
2022年12月02日 18:58
とてつもない喜劇… 悲劇が起こるんじゃないの?
Nanashi has No Name 2022年12月02日 18:59
ってことは真上から見たら結構入ってたんじゃないかと思う。
VAR判定で異論の余地はないわけだが。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:03
3分の1は余裕でボール残ってるね、すごい
レンズマジックでギリに見えるだけのものを誣告で誤診と騒いで名誉を傷つけるのって
2002年に続いて韓国のいかさまが起点となって将来的に
「判定に使う歪みの少ない正確なレンズの規定」とか進むかもね
錆鯖 2022年12月02日 19:03
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:15
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:15
abemaの実況で、目の前だから見てたけど線割ってない入ってたよ!って声が実況中の最初の反応なんだよね。こんだけ入ってたらそりゃ言うわ逆になんで止められたのか分からんもん。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:17
どこかのサイトで、日本がドイツに勝った時、流れに預かろうと、たすきは 韓国が受け取ったと、言いながら。
韓国の一次リーグ 敗退が濃厚に成ったら、一転 日本の勝利に、難癖かよ。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:23
やっぱり。真横から撮った画像だと余裕で残ってるね。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:26
負け確だからやりたい放題テコンサッカーするんですかね?
ポルトガルの選手さんケガしないか心配です
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:29
ここんとこ急に冷えてきたしコロナも相変わらず流行ってるし
お風呂入ってちょっと休んだら?
‥上から目線のツイートはみたいけど(小声)
たま 2022年12月02日 19:37
5人まで交代ができるようにルール変更されたことにより、特性の異なる2つのチーム、A(守備)、B(攻撃)を作りWCを戦う。こんなことを考えていたのは、恐らく森保監督だけ。
ブラジルで守備、米国でハイプレス、エクアドルで3バック、カナダで鎌田選手のボランチと、真意を悟られないように別々でテストしていたのは流石でした。それゆえに、初戦の独戦の後半は完全に奇襲になりました。
GS突破ということで、私も「ごめんなさい。」と謝罪いたします。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:40
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:46
ちょっとかわいいなw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:49
感情を制御できない指導者ってどうなんでしょうね
ある監督が
「(判定に不満な)選手の気持ちを代弁した(ために退場させられた)」
と語っていますけど
選手を鎮めて試合に集中させるこそリーダーの務めでは
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:49
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:50
韓国人「自分が食えない料理には灰をかけてやれ」って今晩がんばれや
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:52
都合よく一部を集めて、煽動されやすい韓国人は
また、それが世界の声だと勘違いし置いて行かれるぞ
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:52
その映像だと優にライン半分はボールにかかってるから完全にOKだね
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:52
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:53
公式のルールやシステムに則った公正な判定の結果に難癖つけるばかりの人間にはなりたくないですねぇ。
特に韓国人みたいな、審判買収やラフ過ぎプレーするような連中みたいには間違っても堕ちたくないわ。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 19:56
ロナウド出るのかね~
身の危険を感じて出場しないかも・・
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:05
今回のWCで番狂わせが多発してるけど、こうした厳密なルール適用も理由の一つのような気がする。
つまり「強豪」と言われる国も実際にはそれほど差はなくて、「強豪バイアス」で有利になってただけ、という意味ね。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:13
三重県人(明和) 2022年12月02日 20:19
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:21
突き詰めると
「審判もビデオ判定もVARも間違いだ、なぜなら俺の目にはアウトに見えたからだ」
全くそのとおりで、旭日旗、戦時公娼(売・買春?)婦から火器レーダー照射始め、半島からの難癖(いちゃもん)は全部これだから。
福沢諭吉始め、先人の慧眼を広く知らしむべし。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:23
とか思ってたけどそういえばここで時間使ってたんだった
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:25
反則で退場するかしないか、だからなあ(´・ω・`)
記憶の霧の中で
ああ祖国よ、聞け
偉大な祖先らの声を
その声はあなたを勝利に導くだろう。( *`ω´)ノ
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:25
まぁ、でもこの組合せで1位通過はちょっとビビるというか、本当に諦めないで闘ってくれたなと。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:28
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:30
人間は見た目(静止画の芝部分)で判断
機械はボールの端で判断ってことだね
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:31
W杯を汚すトンスル民族には去ってもらわないと!
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:35
昔だったら恣意的判定でノーゴールでしたでしょうし。
テクノロジーで裏付けられた公正な判定は、マジで人類の進歩ですわ。
さ、これで心置きなくポルトガル韓国戦見れますわー。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:51
権威ある他人の言葉を切り貼りして都合のいい話をでっちあげようとする
いつもの韓国の韓国的な振る舞いですね
祐 2022年12月02日 20:53
とことん、科学的思考に無縁の人種だよなぁ……
( ̄∇ ̄)ハッキリ言って
馬鹿だろおまえら
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:55
技術の進歩でそれが是正されるようになったんです
喜ばしいことじゃないですか
Nanashi has No Name 2022年12月02日 20:58
もう予選通過は決まったし、完全にターンオーバーするだろう。
ウルグライが1-0で勝ち、韓国がポルトガルに勝てばいいのよ。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 21:07
Nanashi has No Name 2022年12月02日 21:22
この角度でも僅かにラインに掛かってるから、直上から撮れば2センチぐらいインラインやで。
疑いあれへん。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年12月02日 21:51
Nanashi has No Name 2022年12月02日 21:53
おれの願いは最低限、今後あの国でスポーツの国際大会が開かれないことだ。
できれば出てこないで欲しい。関係国は全力で阻止すべきとも思う。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 21:56
VAR判定なんて人の判断する余地が無いんだから誤審はありえない
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:01
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:02
それよりドイツが敗退した瞬間
生演奏で日本の勝利歌ってドイツ煽りまくるイタリア君すこ
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:08
はあ…オンライン上で?勝手にやってろと…FIFAの技術委員会とかなら理解出来るがオンライン上ね…草生えるwww
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:18
つまり朝日のポジションか…見るだけ無駄じゃない?
サムライスピリッツ 2022年12月02日 22:40
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:43
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:44
ほほえましくもあるが
K国の場合はめんどくさい 関わりたくないというのが本音
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:49
最後の試合なんだからw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:53
イタリア程ではないけど
Nanashi has No Name 2022年12月02日 22:55
2022年12月02日 22:57
>かつて“韓国のメッシ”と呼ばれた(←笑)元韓国代表イ・スンウ「(日本の2点目の判定について)ゴールラインに掛かっていたって?」「僕にはアウトに見えた」
>韓国メディア「日本は運まで味方につけ、“無敵艦隊”スペインを制圧した」
>韓国のネットユーザーの反応
>「完全にアウトだ」
>「韓国は審判運がないが、日本はあったね」
>「韓国は誤審に泣き、日本は笑った」
>「これをセーフと見る人はおかしいよ」
>「VARも使い物にならないな」
>「VARにも好きなチームと嫌いなチームがあるようだ」
THE負け犬の遠吠え(笑)
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:03
でもマスメディアのレベルがヤフオクコメント欄やがーるずちゃんねるレベルで呆れてしまう。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:05
日本はまだまだ弱いけど、決めるとこ決められるっていう、強いチームに勝てるくらいの弱さになってきてるんですよね
つーか自国の応援しとけよ今晩決まるんだろ?
いや、憎くて仕方ない相手が先を走っていた筈の韓国が出来なかった事をやってのけてる訳だから腑がにえくりかえる思いなのはワカルケドネ?
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:07
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:07
副審は得点認めてたんじゃないの?一旦は2-1になったのは認めていたからだと
思うが。で、現在のルールでは得点が入ると自動的にVARチェックが
始まる(ラグビーのトライ時と同じ)。際どいプレーだったので
時間が掛かり、現場の判定通りになったってことかと。
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:09
あー…クリスティアーノ・ロナウドのいるところか。
うーん、韓国戦にロナウドでるかな?
わくわくするw
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:17
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:37
Nanashi has No Name 2022年12月02日 23:53
今回のようにビデオ判定が精密化してきたら、
途端にメダルが取れなくなった国は、中国ロシアそして韓国です。
スポーツ界の趨勢が変わったリオ五輪前と後、
特に東京五輪と北京五輪の比較では、
韓国のメダル獲得数は3割激減しています。
韓国人とは不正をしなければ勝利できないことを自ら認め、
また営々と続けてきた不正で、世界に厳しい対応を取らせ、
結果自分たちの不正が防がれる新システムを導入させ、
さらにその結果、自分たちが不正無しには人類に及ばないことを
はっきりと証明してしまった、愚劣な劣等民族です。
Nanashi has No Name 2022年12月03日 00:05
てことは、ボールが数ミリラインに掛かってたと認めてんだろ?
Nanashi has No Name 2022年12月03日 00:36
署名活動して抗議するニダ!
韓国が負けた試合も無効ニダ!
Nanashi has No Name 2022年12月03日 01:55
韓国のベスト4は殆どの国のファンもメディアも異議を唱えてるよ
Nanashi has No Name 2022年12月03日 06:36
VAR判定=公正な判定なんだから…
Nanashi has No Name 2022年12月03日 07:51
VAR>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国人の判断。だからw
Nanashi has No Name 2022年12月03日 08:15
Nanashi has No Name 2022年12月03日 09:42
Nanashi has No Name 2022年12月03日 13:14
ボールの直径がラインにカスッてさえ居ればゲームオン
で、この写真も斜め上、しかもイン側からの撮影でさえ、オンラインに見える
真上からなら、完全にオンラインだろうね
韓国人は火病だけど(笑)
しかし、昨日のポルトガルは情けない
最終戦の前半終了時には、ビリだった韓国が、僅か1点取って2位になんて
1番詰まらないチームが上がってしまった
ウルグアイ監督は何故、スアレスとカバーニを併用しなかったんだろう
連携とか熟練のコンビだったのに
ポルトガルは1位勝ち抜けがほぼ確定してたから、1点先取して気が抜けたのか?
韓国なこれから未来永劫、ポルトガルには2勝してるとか、ほざかれるのにw
まぁ、いいやポルトガルなんて所詮、弱いチームだしな
Nanashi has No Name 2022年12月03日 16:19
https://video.twimg.com/amplify_video/1598701095240404992/vid/1920x1080/tKq07AC95KiuwVTX.mp4
Nanashi has No Name 2022年12月03日 16:58
どっちも使ったのかな
Nanashi has No Name 2022年12月04日 00:15
Nanashi has No Name 2022年12月04日 19:20
ようやくまともになった できるだけ人間の目は排除していきたいところ
Nanashi has No Name 2022年12月04日 19:48
埒外 2022年12月05日 09:57
これが出来ないのが朝鮮人。
同じシステムが全員に適用されているのにねぇ。
しかも、自分に都合が良ければだまてんで、
都合が悪ければ鳴り物入りで騒ぐヤツらと何で一緒にやっているのやら。
Nanashi has No Name 2022年12月05日 14:43
インチキもデタラメも許されないからね!