日本は近く決定するものと見られるいわゆる「三大安保文書」改正と関連して、韓国政府は15日「平和憲法の精神を堅持し、地域の平和と安定に寄与する方向に透明に行われていることが望ましいという立場」と明らかにした。
アンウンジュ外交部副報道官は15日の定例会見で、日本の安保文書の改正に対する外交部の立場を問う質問に「韓国政府は関連動向を注視している」として、このように答えた。
日本政府は16日、敵ミサイル発射拠点などを攻撃することができる「反撃能力」を明記する方向で「国家安全保障戦略」「防衛計画大綱」「防衛力整備計画」など三大安保文書の改正を決定する見通しだ。
日本の反撃能力の確保は日本の平和憲法に根拠した専守防衛原則を毀損するという懸念につながる可能性がある。
平和憲法に現状変化が伴う、北東アジア安保環境、韓半島安保などにも影響を与えられることなら韓国とも協議しなければならないというのが政府の見解だ。
韓国政府もこれと関連して日本側と疎通してきたものと見られる。 パク・ジン外交部長官は同日、外交部の主催「第4回女性と共にする平和国際会議」で記者らと会って、「日本が韓国に内容を説明するだろう」と話した。
(引用ここまで)
韓国政府高官(外交部副報道官)から、日本の「国家安保戦略」他のいわゆる安保3文書が改訂されることについて「注視している」「平和憲法の精神を遵守すべき」との話がありまして。
さらにパク・ジン外交部長官(外相に相当)からは「日本から説明があると思う」との話が出てきたと。
まあ、説明はあってもいいとは思いますけどね。
「説明会」で思い出すのは経産省の半導体輸出管理に関する事務的説明会、です。
楽韓さんも「いや、ここまでやるんだ……」って感想を持ったほどの「説明会」でした。
後日、舞台裏がいくらか公開されて「説明会の冒頭30分は『これが説明会である』『協議ではない』という説明に費やされた」なんて話も出てきました。
話し合いの場じゃない、説明会だという確固たる立場があったわけです。
日本政府の明白に韓国のやりように対抗しようという方向性を見ることができた一件でした。
これこそが「丁寧な無視」というヤツで。
韓国の意向を汲むように見せかけて、すべてを拒絶するという韓国がもっとも嫌うパターンなのですね。
今回もこうした意向での「説明会」は許容範囲でしょう。
というか、「現状からの変化があるのなら韓国の許可を得なければならない」からはだいぶ後退してますけども。
水面下で日本から相当な抗議があったのだろうなぁと思われます。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年12月15日 18:51
ここまでやっても「あれは説明会ではないニダ。協議したニダ!」と言い張ってWTOに提訴するとは思いませんでした。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:06
一定レベルの情報が共有されていなければおかしい
日本の姿勢にアメリカは何も言わない(文句をつけない
それどころか賞賛まで送っている
その反面、韓国が激高して日米揃ってガン無視のまま
どれだけ韓国の立場が危ういか判ろうってもんですがねぇ
日本の抗議が効いたというよりアメリカに讒言して殴られたのでしょう
このところずっとこの繰り返しですから
福島第一の処理水放出についてもあれだけ泣き喚いたにも関わらず
アメリカは日本に圧力をかけた形跡がない
韓国以外は日本と既に協議しており了解しているのだからいまさらちゃぶ台返しを迫っても日本を含む非韓国諸国から無視されるだけ
まぁ中国だけは乗りますけど掌ぐるぐるなんで当てにならないw
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:06
で向こうの要求は全部退ければ良い
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:11
普段は日本がすぐにでも攻めてくるような煽り方を韓国国民も政治家も韓国政府もするので
良い機会なので韓国の妄想に合わせた憲法に変えてやった方がスッキリするんでは?
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:12
確かに最初の「ウリナラの大統領に拝謁して許しを願うのが属国の務めニダ(意訳)」からは後退してるけどw
それでもこんなこと言っちゃって説明会()すら開いてもらえなかったらどうするつもりなのか…わたし、気になります!
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:14
ゴミですねカスですね。
Maxkind 2022年12月15日 19:14
サヨク脳の自ロ他不の自己矛盾が国外に通用するわけがないじゃないか。
韓国が西側の方針に歯向かうつもりなら勝手にすれば良いし。サムスンとSKハイニクスのフッ化水素の最終消費地虚偽申告も米中半導体対立で韓国が抜け穴になりうる理由になったし。
その場しのぎの嘘ついて何か良いことってあるの?
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:16
あったなら良かったけどあってほしい
するよね抗議やっぱり
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:17
ここは公平性を担保するためにも、
韓国側から出てきた「説明会のA4の貼り紙」を消したスナップも
並べて出すべきではなかろうかw
2022年12月15日 19:19
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:19
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:26
日本漁船狩りして四千人抑留したのも
特殊掃海部隊が戦死者を出したのも
内緒で仁川上陸作戦に協力したのも
すべて「平和憲法」施行下の事なんですよねw
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:27
これだけやってて「日本の軍拡化」なる脅威を言い立てる
誰が聞きますのん
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:30
だから敵国にミサイル攻撃されたら、迎撃ミサイルで、というのが今までの想定対応だった
しかし、ミサイルの速度が上がり、迎撃ミサイルの速度も上がった事で
国境外でミサイルを迎撃したり、外しミサイルが他国の領土に墜落する可能性が出てきた
それに国境内に入ってから迎撃ミサイルを発射していたら間に合わない可能性もある
だから法律を変えて国境外でも迎撃ミサイルが射てるようにしようとした。が、
そんな受け身の構えでなく、相手がミサイル攻撃を中止にするような姿勢を打ち出す事こそ
最高の防御手段なんだ、という声が上がったので、それに従ったまで
だから日本の対応の基本路線は今までと同じ防衛なんだよ
ただ、ミサイルの進化と憲法の内容が釣り合わなくなって来ただけで
でもパヨクはそうは考えない
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:34
要は 韓国が日本に侵攻した時、反撃能力を持たれると、韓国本土に被害を受けて困ると言う事だろう。
韓国は 何千発と言う攻撃ミサイルを保有しながら、日本には 反撃能力を持つなと言うのは、身勝手すぎないかな。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:35
CRUSH 2022年12月15日 19:39
「外務省ではなくて、経産省が仕切った。」
ことに尽きますよね。
世耕グッジョブ。
外務省は廃止しなくてもよいから、ネグレクトして代わりに他の省庁に韓国のカウンターパートをやらせたらエエのにね。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:53
韓国とも協議
内政干渉する気満々に見えますが?
ぜひとも倉庫説明会を再度開いて欲しい所ですね
Nanashi has No Name 2022年12月15日 19:58
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:02
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:13
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:19
そうなんだよねえ技術の進化が早すぎて超音速ミサイルを迎撃出来ないからねえ
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:20
国防に(潜在的な敵である)韓国は関係ない。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:30
在日を強制帰国させれば生活保護など”膨大な”予算が浮いて増税しなくても防衛費が確保できて一石二鳥でしょう。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:37
一番は、韓国の気持ちを考えろとか日本は韓国に悪いことをしたよねって論調が通用しなくなったことだな。いい時代になったと思う。
でも今回は説明会もいらないと思う。前のは経済で韓国と商取引があるから必要とも言えるけど、今回説明するのは逆におかしい。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 20:40
韓国の安全保障や外交青書などで日本に説明があったという話は聞きませんし、無視無視
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:02
この一年、韓国とマスコミがどんだけ期待しようと、何一つとして関係改善が進んでないし。反応していたら、もうちょっと何か具体的な話が出てくるでしょ。
この扱いは「君なら出来るよ(笑)」「ほら、しっかり(笑)」という様にしか見えない。
まあ、今後もこんな感じでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:13
形式に沿った対応で終始させて感情論を挟み込ませない
それだけで韓国に出来る事は一気に減ってくる
日本がルールで杓子定規に対応するだけで韓国の外交は行き詰まるというのが皮肉だわ
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:15
どうぞご自由にお願いします、としか言えんわな。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:16
ただ単なる形式的なものだ
それでいい
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:17
大いに憤慨させた結果でもある
前政権の無為徒食大使にしてもどれだけ外務省の特亜融和派に泥を塗りたくってくれたことか
韓国がやらかした度重なる裏切り騙し討ちに激怒した内閣ほか諸官庁から吊し上げられた外務省が、
韓国に対しだんまりを決め込むのは当然の成り行きで、
例の踊る羊羹大使ムトゥ閣下にしても韓国政府の余りの外道さには匙を投げ遂にK点越えの偉業を達成している
どのような意味でも今の外務省には勝手外交を進める力がない
「官邸主導の外交」とは即ち従来的な外交専任者がまったく信用できない結果として成立したもの
出羽守が跋扈した外務官僚は「外交とは相手国の機嫌を伺う事」に終始し単なる伝書鳩に成り果てていた
それも伝言を伝える機械として単純動作するでもなく、
自分の判断を加え相手国の意向(この場合は主に赤い国圏)を優先し
米国や西側との情報交換まで改竄し意思疎通を妨害させていた
この話は私を通してくれないと困る、を盾に双方へ嘘を吹き込んでいた訳だ
彼らがやっていたことは旧日本軍で一部情報関係者が工作員を私的に使い戦略判断を捻じ曲げていた件と酷似する
日韓双方の懸け橋になると称して双方を騙し自分だけ利益を貪って来た在日となんら変わらない
ま、韓国の横紙破りの度が過ぎ、遂に外務官僚の奸佞な実態が露見しただけでも良しとしよう
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:23
韓国に対して特段説明を重ねる必要あれへん。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:40
聞こえない、聞こえない、聴く必要が無いで確定
もし、正式に日本側に問いただして来たら
国政問題に口を挟む権利は韓国に無い事を諭すんだよ
相手は聞こえない、聞こえないの常習犯なんだからねぇ
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:53
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:58
官邸と外務省どっちが日韓関係に前のめりなん
Nanashi has No Name 2022年12月15日 21:59
日本が説明すれば「韓国に了解を求めた」と喧伝する
しなければ「侵略する気だから無視するのだ」と罵倒する
どう動いても過去のように日本は韓国の機嫌を伺うこともなく、
アメリカが気を回すこともない
威勢よく噴き上がっても無反応なので「対話が必要だ」とトーンダウンし日本に屈したと激昂する愚民の怒号に晒されるまで
嫌なら文在寅を逮捕し奴の所業ことごとくを破棄、日本や諸外国に土下座して己の非を詫びればよい
運が良ければ繰り言を聞き流してくれるだろう
2022年12月15日 22:12
レーザー照射事件はもちろん、北朝鮮相手には完全にオーバースペックな、
長射程の弾道ミサイル量産保有の意図とか、日本政府に説明に来たんですか、コイツら?
日本政府は公開情報やアナウンスをいくらでも出してるんだから、
自分でそれを吟味すればいいだけの話
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:13
>官邸と外務省どっちが日韓関係に前のめりなん
韓国、マスコミ、岸田総理および外務省叩きに必死な人達。
こういった人達の妄想的な願望だよ。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:18
これ位殴ってやらないと、虚言癖は治らない。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:36
真面目に考えて説明すべきと考えるならすればいいし、しなくていいと思うならそうすればいい
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:38
そんなもん必要ないでしょ。
というか、いちいち説明なんかしてやるから勘違いして増長しちゃったんだから。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:39
藤原てい著「流れる星は生きている」等を読めば、誰でも理解できる
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:47
「できるようになりました。使うことが無い事を願います」って言えばいいだけ。
どの国だって持っている権利ですから、説明がいるはずもない。
そして憲法に反しようがしまいが他国には関係がない。
Nanashi has No Name 2022年12月15日 22:54
アレを「協議の場」と強弁する韓国政府に「いいのか、それで・・・」って思いましたわw
>韓国の意向を汲むように見せかけて、すべてを拒絶するという韓国がもっとも嫌うパターンなのですね。
いやはや、ハン板時代からのウォッチャーから見たら日本も狡猾wになったもんだとw
Nanashi has No Name 2022年12月15日 23:33
国際会合の合間に、対北に特化して安保目的の会合はあったけど、
それだけ
日本の宿舎に呼びつけられて、むすっとしかめっ面の岸田ちゃんの愛想伺いするのがやっとです。
それも、韓国側の記者はシャットアウトでね。
日本の新聞も会談あるか?とか、願望記事を乗せたりもしてたけど、どちらかの国での会談は無理
韓国が宿題をしっかり終わらせなければ、
どう考えたって無理
Nanashi has No Name 2022年12月15日 23:36
日本がこれだけ対中国で軍拡してるけど
韓国は中国に対して警戒感を持たないのかな
Nanashi has No Name 2022年12月15日 23:56
経産省の人は「いや、ウチはいつもあんな感じなんですよ〜」とか言ってましたが。
「事務的説明会」という文言にキモチが滲み出てますし。尊重したらつけ上がる韓国人が誤解しないよう配慮したとても親切な対応でしたね(笑)
安保関係者は経産省以上に韓国への視線は厳しいのではないかと思います。
この件に関してはアメリカに泣き付いても無駄ですし、中国と仲良く文句付けてくれば面白いですけどね。
Nanashi has No Name 2022年12月16日 00:13
Nanashi has No Name 2022年12月16日 00:49
>経産省の人は「いや、ウチはいつもあんな感じなんですよ〜」とか言ってましたが。
どこの役所も「物置」だったらあんなもんだと思いますよ。いらない物
普段は使わない物を積んどく部屋なんてそこまでキレイに掃除しませんし。
隅に椅子らしきものが積んでありましたし、名目上は「会議室」なのかも
しれないけど、グレードが低くて普段は使ってない部屋、使ってないから
物置代わりに使っている部屋を片付けて使ったように見えますね。
霞が関なんだから小綺麗な会議室はいくらでもあるだろうに、経産省の
意志が垣間見える部屋選びでした。
「課長、説明会どこで行いますか?」
「ん?第七会議室でいいだろ」
「え~、あそこ普段使わないから物置になってますよ」
「ったく、目的外使用するなよ。いいからお前、片付けて準備してこい」
「うへぇ、分かりました」
という会話が聞こえてくるようでなぁ。
部族よ 2022年12月16日 00:49
Nanashi has No Name 2022年12月16日 00:51
Nanashi has No Name 2022年12月16日 00:55
Nanashi has No Name 2022年12月16日 01:31
※49
物置部屋から中の物をよそに移すのは大変だから、逆に椅子を運び込んで演出したのでは?
Nanashi has No Name 2022年12月16日 01:45
Nanashi has No Name 2022年12月16日 01:56
り地域なんぞ、全ての省庁でもこの対応でいいんじゃね?
少なくとも、てめーらを歓迎する気も言う事聞く気もねーってことを示す為にもwんでもって、お互い無礼だなんだと言い合って、会合という名の説明会を短時間で終了っとwどーせ、韓国にこっちの言う事を聞く気(文明国におけるまともな外交)なんて無いんだし。
Nanashi has No Name 2022年12月16日 06:25
Nanashi has No Name 2022年12月16日 07:04
Nanashi has No Name 2022年12月16日 07:31
それが戦後から今までずっと続いていて、今回も全く変わっていません
あれだけ渋った首脳会談もあっさりとやりましたし
祐 2022年12月16日 08:34
人語を解さない、理解しようとしない物体には
無駄だと思いますけどねぇ……
まぁ、それで
日本の立場が立つのであればやればいいと思いますよ
担当者にとっては
苦痛の時間以外の何物でも無いでしょうが
一応、お給料を貰っている身ですし
祐 2022年12月16日 08:38
韓国なんてゴミ
相手にする必要すら無いんですけどねぇ……
ワールドカップの度に自分達の醜態を全世界に曝け出す
韓国なんてゴミは
Nanashi has No Name 2022年12月16日 08:39
確かに首脳会談はしましたけど、それで何か韓国に有利な展開になりましたか?
会っただけで負けとか頭の悪い屁理屈はなしでお願いしますね
埒外 2022年12月16日 09:30
どっかの国と違って、まだカードが有るからねぇ。
韓国への愛は順次お亡くなりになってるし。
Nanashi has No Name 2022年12月16日 09:56
Nanashi has No Name 2022年12月16日 09:58
「日韓最大の懸案である徴用工問題を話し合うとみられる」
って言ってたよ。
Nanashi has No Name 2022年12月16日 11:38
さすが、マスゴミさん達
ゴミの名に恥じない
今すぐこの世界から消滅しても
誰も困らない存在ですね
Nanashi has No Name 2022年12月16日 12:30
Nanashi has No Name 2022年12月16日 13:32
Nanashi has No Name 2022年12月16日 14:50
Nanashi has No Name 2022年12月16日 15:46
なぜか
朝鮮人の扱い方についてだけは言わない不思議w
Nanashi has No Name 2022年12月16日 16:26
>「あれは説明会ではないニダ。協議したニダ!」と言い張ってWTOに提訴
ならば今後は説明会ですらも開いてはいけないってことになりますよね。完全なる無視、次からはこれで行きましょう。なに、その昔中国国民党を相手に「爾後國民政府を對手とせず」ってのをやったことがあるから大丈夫大丈夫(外務省のお役人向け先例主義
Nanashi has No Name 2022年12月16日 21:19
私は韓国の憲法や中国の憲法、米国やロシアの憲法はとんと知らんのですが、それは異端なんですかね・・・
Nanashi has No Name 2022年12月16日 21:21
現実は、ロシアと韓国は日本を侵略し、中国は日本の侵略を企図し、ロシアはウクライナへも侵略中です
韓国が日本の憲法を云々するのであれば、日本以上の強い熱意を以て、ロシアを力いっぱい批判する必要があるでしょう
当然、弾薬も喜んで提供すべきでしょう
そうしないのであれば、韓国は、日本の平和憲法なんて夢物語だ、と嗤うべきです
Nanashi has No Name 2022年12月17日 03:21
基地-外
Nanashi has No Name 2022年12月17日 03:36
むしろ問題は、駆け引きの一部だけ見てに「韓国に譲歩した」と騒ぐ右派ですね
背中から撃ってくるぶん左より邪魔で迷惑
Nanashi has No Name 2022年12月17日 15:17
何でもかんでもこじつけて、政権や外務省は日韓関係改善に前のめりなはずなんだって思い込むしね。
軍艦島についての説明をユネスコに提出とか、本当に前のめりならやらんと思うんだけど。そこはアーアー聞コエナイーだし。
素直に、政府や外務省が原理原則で国益重視で外交していると考えれば一番簡単に説明付くだろうに、それだけは死んでも認められないらしい。
Nanashi has No Name 2022年12月31日 13:13
鳥頭だけでなく、破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は信じたいものしか信じないし、反日麻薬の乱用で制御不能状態の狂人状態になってるだけあって、日本のする事なす事気に入らないから、必死になって喚いてるんだよな。
日本に大勢蔓延ってる同じ穴の狢の連中も日本にとって、災いの火種になり兼ねんから、在日全員を日本から叩き出すしかない。