相互RSS募集中です

韓国ドラマの「貧困は複利で進んでいく」とのセリフが韓国人の厳しい現実を貫く……

カテゴリ:経済 コメント:(54)
ソン・ジュンギが放った韓国の現実…「貧困には複利利子がつくから」(KBS・朝鮮語)
最近人気を集めているJTBCドラマ'財閥ちの末っ子の息子'で俳優ソン・ジュンギ(ジンドジュン駅が、現在の2022年韓国を貫通する意味のあるセリフをします。 ドラマの中ソン・ジュンギの叔母は巡洋百貨店社長にいながら、会社のお金で株式投資をして巨額を蕩尽します。 このために、協力会社に物品代金までまともの払えない状況が発生します。 すぐ受けるべき代金が入って来なければ、中小企業は大変な時期を送るしかないです。 協力会社の職員らが、デパートの前に集まって押された代金を早くほしいと言って、デモをするが、ソン・ジュンギがこういうセリフをします。

「あの人たちの二ヶ月は伯母(デパート社長)の二ヵ月とは違います。
叔母には装いが変わるほどの時間ですが、
貧しい人たちはその二ヵ月間、毎日もっとぞっとする速度で貧困になるはずです。
貧乏には複利利子が付くので」
ドラマの中のソン・ジュンギは既に貧困を苦痛まで経験してみたので、このような話をしたはずです。実際、貧しい人は、福利融資の利子がつくように、より大きな貧困に陥る危険性が高い。ある人は生まれた時から、またある人は一瞬の失敗で、あるいは怠惰で貧困に陥るようになりますが、この時からは中産層や高所得層とは全く異なる出発線上で生活を送らなければなりません。

稼ぐ所得が少なくて治療を延ばしてより大きな病気を得ることもあり、子供たちの私教育をさせるお金もなく、家賃も出さなければならない。それから一瞬お金が足りなくて貸し手でも受け取れば、この時からより大きな貧困に陥る可能性が高くなります。

貧しい人々の融資金利は一般の人々よりはるかに高く、1回または2回延滞すると、その利率は福利利子よりも早く上がります。特に、最近のような金利上昇にはリスクが高くなります。ややもすると借金で借金を防ぐ「自転車操業」の罠に陥るようになります。 (中略)

先に述べたように、脆弱な借金層ほど、より高い金利を払わなければお金を借りることができないのです。11月の最後の週に基づく4つの市中銀行の信用ローンの平均金利は6.42%である一方、信用スコア700点以下低信用者は最低8.5%、多くは11.34%高い金利を与えなければ信用融資が可能です。

だがこれは市中銀行であり、脆弱家主が多く利用する貯蓄銀行に行けば状況はより悪い。クレジットローン商品に応じて最高19.99%のローン商品が売れています。法定最高金利である20%に迫る高金利です。

韓国信用評価の調査結果、貯蓄銀行でお金を借りた人々のうち、脆弱層の割合は18.6%、信用評価の下位20%以下の割合は50%に達しました。このため個人の貯蓄銀行の延滞率は昨年12月2.1%から今年6月3.1%に1%上昇し、3年前の水準に戻りました。市中銀行の個人延滞率より数倍高い水準です。

貯蓄銀行ローンと同じくらい脆弱な借り手がお金を借りやすいカードローンの場合でも、全体のカードローンのうち61.8%がマルチ債務者に貸出された。脆弱な借り手ではありませんが、潜在的な脆弱な借り手である多重債務者がこのように多くのお金を借りているため、彼らの延滞率は関心の対象です。
(引用ここまで)


 世界で唯一、「家計債務総額がGDPを超えている」という超借金対国として知られている韓国ですが。
 じわりじわりと延滞率が上昇しているとのこと。
 消費者物価指数は前年同月比で5%以上を延々と記録しており、これまでの低金利でなんとかなっていた脆弱層が崩れはじめています。

 こうした脆弱層が厳しいのは都市銀行やそれに準じる「第1金融圏」からは借金ができず、日本でいうノンバンク的な存在である貯蓄銀行等の「第2金融圏」等から借りなければならないところ。
 ……まあ、信用がなければ利息が高いというのは当然のことなのですが。
 問題は韓国の上限金利が20%にまで下げられて、こうした脆弱層がお金を借りる場所がなくなりつつあるところ。


 IMF管理下になった際、上限金利は青天井でした。
 いや、ホント。アホほどお金を貸して経済の流れを促そうという政策だったのです。
 クレジットカード会社の「みなさん、みんなでお金持ちになりましょう」というキャッチフレーズが流行語になったのもこの頃。
 クレジットカード持ったからってお金持ちになれるわけじゃないのですけどね。
 さすがにその後、66%→49%(2007年)……と上限金利が下げられはじめ、現在ではそこまでの高金利ではない20%に。

 ただ、問題の脆弱層は年利20%ではどこも貸してくれない。
 もはや「違法金融業者」に頼るしかなく、年利229%などという高金利に頼るしかないそうです。

韓国、第3金融圏(合法貸付業者)が貸出を事実上の中断・・残るは、平均年利229%の異世界のみ(シンシアリーのブログ)

 こうした地獄模様の上に不動産価格の下落による不動産ローン破綻が待ち構えている、という状況。
 「魂までかき集めて(ヨンクル)借金」をした人々がどうなるか。

 少なくともFRBは「来年に金利が下がることはない」と予告しています。
 当然、韓国の政策金利も同様の高止まりになったラインを描くことでしょう。
 ……進むも退くも地獄なんよね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 18:43

    まあ、韓国の場合、その統計数字が正しいかも検証しないとだめですね。不動産によって、gdpを上回る個人負債あれども、自営業は別にしてるでしょうし。対gdpで100こえてるのは不動産爆アゲしたカナダ、オーストラリアもそうだが、まあ、それらの数字はいじってないでしょうが、韓国のはわからん(笑)まあ、gdpホルホルする前に悲惨指数とか帰属家賃は勉強してほしい
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 18:44

    徳政令チャンス!
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 18:48

    >>ただ、問題の脆弱層は年利20%ではどこも貸してくれない。

    返すつもりがないし、韓国政府が踏み倒し(徳政令)を予告してるから、金利も青天井になるだけ。

    あと韓国(の地方)政府も、借りた金は返さないから、当然、金利は上がる。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 18:49

    楽韓さんは「上限金利20%」を大層ダメ政策とみているが、低成長下の日本で体感する金利20%は完済できる上限としてギリギリだよ。今の韓国も低成長下。今後昔の様に所得が年々上がる気配はない。そうした下で金利20%はサヨクやボンクラ政府の見栄ではなくて実質の上限だよ。
    過去には景気上昇がデフォで存在した。極端な話元金は返済せずに利金だけ払っていれば良かったケースも韓国では多い。そんな中だから伝貫だって発生したのだし、「借金とは何か」を意味を理解しないまま打ち出の小づちのように誤解して手にしちゃった韓国人がカード大乱を引き起こしたのもついこないだ。でもそれはもう無理なんだよ。
    イギリスが資本主義と産業革命がやってきて、囲い込みとか言って農民を農村から追い出してしまった時の様に、今後長く韓国では資本主義を受容するための長い苦しみが続くのだと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 18:57

    日本の銀行がいらんことしていなければいいのだが
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:01

    現実を見ないで妄想と願望の世界で生きて行くのが得意な韓国人は
    現実がどんなに地獄でも平気平気wwww
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:08

    ※4
    長文書く前に本文ちゃんと読めよ
    論点そこじゃない
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:15

    マンションでも銀行預金でも暗号通貨でもただ「金利が高い」ものに飛びつく
    そして銀行は不良債権処理に預金を使う
    こういう高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する金融政策は必ず破滅する
    >日本の銀行が
    ねーよ馬鹿
    現時点で日本で借りることもできてないだろ
  • 貴様はそれでも日本人か!Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:16

    もう直ぐ徳政令が出るから気楽にしてろ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:23

    ※4はムンジェインの最低賃金引き上げは正しいと力説してそう
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:26

    >平均年利229%の異世界
    萬田銀行のトイチよりは良心的だから(白目
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:26

    みんなで一息に滅んでしまえばいい
  • 名無しの兵衛 2022年12月18日 19:30

    貧困の連鎖を
    「複利利子」と表現か
    つうか利子なる単語が出るという時点で

    そのドラマを見る層を意識したのかな?

    財閥をネタにしたドラマという時点で
    まあ見る層がわかりやすい類ではあるのだけど


    まあ、記事自体は脆弱層の借金についての記事ではあるけど
    予想以上に酷い借金暮らしの生活があるんだなあ

    引用外で3つ以上の金融機関から借りてる借主が
    全体の借主の内6%以上いて、その多くが生計型で
    それが増加傾向だとかなあ


    あとこれがなんともアレ

    >もちろん株式·コイン投資や不動産ギャップ投資などのために
    >融資を受けて多重債務者になった人々を代弁する気はありません。
    >このような人々は生計型脆弱借主と呼んではいけません。

    ああ、こういう層もいるのねw

    もっともこういう借金をしていた彼らからしてみれば
    将来の生活のために、借金をしたとも言えそう
    借金をしないと、将来の生活のための資金稼ぎが出来ないからねw


    あとシンシアリーさんの記事は凄いな
    これが韓国内の闇の世界の借金の実態かあ

    このヤミ金で、延滞とかになったら、どこかに売られるんだろうなあ
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:39

    その借金が韓国のGDPを支えているんじゃないの
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:43

    元々、目の前に物が「ある」か「ない」だけしか理解出来なかった動物だろ?無理して人間の概念である目に見えない負の数を理解しようとするから、動物と人間の差で苦しむ事になる。

    文明を捨ててあるべき李氏朝鮮時代に戻れば、韓国人は全員幸せだぞ。
  • 名無しの兵衛 2022年12月18日 19:55

    それにしても韓国じゃ「生計型」を
    ある種の属性として、時には仕方が無いという形で考えてる所があるけど
    そういう緩さこそが
    韓国での借金に対するハードルを下げてるのだろうなあ

    生きるための借金は仕方が無い

    いやいや、金を貸す側だって
    それで生計を立ててるのだから、立場は同じ筈なんだけどねえ

    そして「生計型」と言う理由で
    徳政令で軽減化を狙ってる辺りからしてねえ
    本当モラルは無いわな

    生活上仕方が無く借金をしたが
    なぜか特別扱いなんだよね、あの国
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 19:59

    年利20% ( д) ゚ ゚
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:05

    貧すれば鈍する。
    弱い国だ…。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:08

    借金で借金を返す自転車操業って、セルフ複利だよねえ。
    雪だるま式に借金が増えていく。

    そもそも、生計型の借金って毎月の給料じゃあ足りないから借りちゃうわけだけど、給料足りてないのに借金の返済をのっけたらもっと足りなくなるんだよなー。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:08

    韓国は地方自治体の破綻もありそうだな。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:08

    負債は膨らみ、出生率は下がる一方。
    未来がない。
    本当に未来がない。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:10

    >>14
    砂上の楼閣として数字だけね。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:13

    >>17
    日本でもカードキャッシングなら15~18%なので20%もそこまで暴利というわけではないかと。
    それよりすごいのはシンシアリーさんとこの記事
    闇金ってのもあるんでしょうが5200%ってなによ・・・・
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:15

    実質的なインフレが10%とかでしょう?
    20%とか驚くような数字じゃない。
    インフレを知らない日本人は、人口の半々くらいかな?
    インフレに合わせて金利を上げないと、金を貸すと損をするんです。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:20

    コメント欄に書き込む際の語尾が「だよ」の文章は読む価値がないん「だよ」
    面白いもんでこれは内容のジャンルや集う人の質と量を問わない
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:26

    反論できない場合は人格攻撃ですけどですだよ
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:34

    ほんと日本人に生まれてよかった^^
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:50

    たいへんどすなぁ
    まぁおきばりやす
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:55

    IMF管理下になる前、その当時は日本は不況で韓国のクレジット借金社会を見習えという報道をやっていた記憶がある。報道特集だったか。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 20:56

    まあ簡単な話ですよね・・・
    金を生むハズの海外向け製造業がズタボロ(しかも政府の金でダンピング)
    IMFは全てを知っていて、内需を拡大しろと口が酸っぱくなるほど、言ってたんですけどね・・・(呆
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 21:04

    韓国ってこのレベルなんすね
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 21:32

    来年はいよいよ財政破綻が見えてくるのだろうか? それにしても貧困は複利で進んでいくか。生まれて初めて韓国から学んだなあ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 21:34

    同じ貧困なら、いくら高くても借り続けられるのがマシか、早めに借りられなくなって、信用傷ついてもとりあえず救済されるのがマシかどっちかね
    まー当然自分はどっちも遠慮するが
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 21:40

    クレジットカード会社「みなさん、みんなでお金持ちになりましょう」

    ……え?
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 21:44

    ×「お金持ちになりましょう」
    〇「リスクあるけどお金を持ちましょう」

    でたらめな教育してると、こうなるんだよねって格好の例
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 22:05

    どんどん貧困になれば北との経済格差が埋まって統一しやすくなるぞー
    頑張れ韓国ww
  • サムライスピリッツ 2022年12月18日 22:48

    主さんの言われる通りですね、そして金の回る速度が落ちると購買力が下がり内需が収縮していくのですね、そして中国は必ずパンデミックになり経済活動がままならなくなるでしょう、そうなると韓国の企業も儲けられなくなるのですね(笑)パーフェクトストームからは逃れられないのですよ。
  • (^Д^) 2022年12月18日 22:50

    진도준 역 : ジンドジュン駅 → ジンドジュン役
    역 : 駅、逆、役、訳、力、域、歴、疫、易

    밀린 대금 : 押された代金 → 未払い代金
    밀린 : 滞る、押される、溜まる
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 23:08

    今の韓国でリボ払いが増えてるって、シンシアリーさんのブログで報告があったな。来年はマジで危険なのでは韓国経済。国内だけでなく、貿易収支がやばすぎる。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 23:10

    借金は貸し手と運命共同体になるまで大きくしてやれば命まで奪われないって主婦の店さんが30年くらい前に言ってたよ。
    そこ今はもうこの世に居ないけどまあなんとかなるっしょ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 23:13

    生きてるだけで大損害!
    半島の伝統はこうした完全搾取体制の合法構築
    そして非合法運用
    何より優先されるのは全員各自の私益
    借金投機でも駄目ならもう犯罪しかないよね
    立ち上がれ無敵の人、弱者切り捨ての社会へ報復を!
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 23:29

    何か知らんけどGDP日本越えてるらしいから大丈夫やろ(ホジホジ)
  • 2022年12月18日 23:30

    結局は……

    人に成れなかっただけの話

    ( ̄ー ̄)日本を始め米国が見放せば
    1発でアウトになるのは以前から言われていた事
    1人では自立できないアホが馬鹿を曝け出しただけでしょ
    そうそう
    コッチは見ないでね、一応、兄の国なんでしょバンクの皆さん
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 23:49

    もちろんお金を借りてなければ痛くも痒くもない話ですが、厳しい条件で借入をしてる貧困層の絶望感が凄い…というか怖い。
    たぶん韓国社会におけるこの転落はもうそのまま絶望でしかないものでしょう。
    それこそ映画パラサイトのように嘘や犯罪に手を染めないと抜けられないのでは…
  • Nanashi has No Name 2022年12月18日 23:52

    自慢のGDPが日本を超えた!の中身が実は借金もGDPに含まれてます、だものね。
    それやったらどこでもGDPで日本を超えられない?まともだからやらないだけで。
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 00:07

    借金して金を回す経済が、回らなくなりそうですね。
    不動産売買も売り上げが大幅に減少しているみたいだし。
    そうなると金融業が立ち行かなくなるわけですが。
    来年半ばまでにどこかの銀行が飛びそうな気配。
    それでなくても韓国は体力のない銀行ばかりなのに。
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 00:15

    そういう経済状況の中でも韓国大手紙の記事を見ると、来年は一人当たりのGDPが日本を追い越す?なんて景気のいい話が乗っていましたわ
    (笑)。苦しい中でも日本に追いつき追い越す夢を見て今の苦しみを忘れましょう、という思いやりなのでしょうね。いやあ韓国人の情なんだなあ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 00:57

    悪徳債権回収事業者(闇)が債権買取って腎臓を売って払えというところまでいってないから、まだ地獄じゃない。
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 01:28

    こんなんでも円安効果で日本旅行にくるか?下見やないの?て勘ぐる。

    38さん、ありがとう。ハングルって目が滑るね。無秩序な概念群がひとつの記号に集まってるってホント地獄みたいな言語体系だわ。中国語の簡体字の方がまだマシ
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 02:06

    いま韓国の闇金金利って200〜600%なんでしょ?
    借りるほうもあたま弱すぎ。
  • 埒外 2022年12月19日 10:38

    >みなさん、みんなでお金持ちになりましょう
    完全に詐欺師の文句。
    そのそもかの国は他人を蹴落として成り上がる社会じゃないか。
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 10:38

    借金で経済回すってハリボテ国家の真骨頂ですね
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 15:24

    また誇らしい韓流ドラマでウリナラの暗黒面が画かれてしまったか
    そして彼らが喧伝したい「キレイなステキなアコガレの韓国」よりも、素の暗部を見せたほうが海外にはウケてしまうという
  • Nanashi has No Name 2022年12月19日 23:11

    >>51
    「みんな! おらといっしょにパライソさいくだ!」