いやぁ……すごいワールドカップでした。
1994年くらいから見てますが、こんな死闘の連続はちょっと記憶にないくらい。
決勝戦にかぎらず。
参加国の力量が接近している、VARが本格導入されたっていうのもあるんでしょうが。
準々決勝あたりからこっち、ひとつも捨て試合なかったな……。
今日から昼夜逆転を矯正しなければ。
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です
早川書房からのセール。モサドについて書かれた書籍をやたら出している謎。モサド・ファイルはスパイとしてのモサドの暗躍を描いています。イランの核開発を徹底的に叩いてきたのだなぁ。まあ描写のすべてが本当かどうかはともかく。
KADOKAWAのかなり大きなセールは今日までではないかとの話。
聖女の魔力は万能です、異世界迷宮でハーレムを、やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中、蜘蛛ですが、なにか?、腸よ鼻よなんかが対象タイトルになってます。聖女の〜は最新刊以外、それ以外は全巻半額っぽいな。
【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料+100ポイントもらえるキャンペーン実施中です
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年12月19日 18:49
フランスとしても負けてないカタチで終わりましたしね
いやー、リアルタイムで両チームの2点目が見られたのは最高でした
ワンタッチで相手を翻弄しないと世界は獲れないんや!
Nanashi has No Name 2022年12月19日 18:52
南米の民度と言ってしまえばそれまでだが
Nanashi has No Name 2022年12月19日 18:53
Nanashi has No Name 2022年12月19日 19:20
Nanashi has No Name 2022年12月19日 19:52
試合終盤の痛がる振りをした時間稼ぎも見た記憶が無いので見ごたえのある試合ばかりでした。
三重県人(明和) 2022年12月19日 21:11
Nanashi has No Name 2022年12月19日 21:31
昔は技術的にそんなシステム自体不可能だったから人間が判定してた訳で、本当に公平を目指すならそんな古き良き?時代は終わりを告げるのが必然なんだろうなと
WCみたいに世界中で国の威信がかかってる様なイベントは特にね
たま 2022年12月19日 21:48
Nanashi has No Name 2022年12月19日 21:50
結構露骨なレフェリングとか、チームの民度とか、いろいろ考えさせられるところはありました
日本代表の行儀のよさ(折り鶴とか掃除とかそういうのはいらんけど、プレーや態度の)は異次元ですな
埒外 2022年12月20日 09:26
過去のえいゆう?さんがゆってたみたいに、
相手選手のみならず審判とも戦ってたのが無くなったしね。
その審判相手の駆け引きが減ってゲームに集中できる様になったから、どっかの国みたいな行動の余地が大分減ったんじゃ無いかな?
Nanashi has No Name 2022年12月20日 14:15
尤も数十年に一度というのは、フランスが勝って尚且つエムバペが得点王の場合だったけどw
メッシからエムバペの王座の引き渡しがWC決勝で行われるという意義で、数十年に一度のイベント
アルゼンチンが優勝してメッシが活躍したなら、メッシは3人目のネ申座に着く訳で、もう100年レベルの大会となる
ところが現実は、アルゼンチン優勝、メッシが2得点でMVP、エムバペがハットで得点王
しかも延長PK決着!
こんな筋書きはまるで創作のようだ
つまり、メッシは3人目になり、尚且つ、時代のスーパースターの引き継ぎさえ、直接対決で行われたWC決勝となったのだ。尋常じゃない宿命的に運命的とさえ思える
ただ、メッシは素晴らしかったが、アルゼンチンはチームとしてゴミだった
その理由は、オランダ戦でも2-0で無難に勝てていたのだが、粗さというか人間的な悪質さが表に出てファール、その結果同点、延長PKと
本来、無難に勝てたゲームを綱渡りにしている
その悪癖は決勝でも全く同じ轍を踏んでいる
75分まで完璧に抑えていたのに、傲慢とも言える粗さからPK献上(あんなに手を使って倒したのならPKは必定)動揺しその直後にも失点、そして延長PK(笑)
チャンスメークは全てと言っていいほど、メッシから生まれていた。
ディフェンス以外は、戦術メッシそのものと言っていい(戦術ロナウド(豚)のようなあからさまは無いが、どう見ても戦術メッシ)
故にメッシ無き後は、もう優勝候補には成り得ないと断言しよう
フランスは次回がエムバペの全盛期になる可能性がある
若い才能も潤沢で、グリーズマンの後継探しがポイント
EUROも次期WCも優勝候補だねw
しかし、今回のWCを4Kで録画出来た事がとても嬉しい
NHKは8k放送もやってたんだろうか??
もしそうなら、次回WCは8k70インチTVを導入も考えたいw
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:07
アベマ様様です、マジで全部見ました
この形の開催のラストにふさわしかった
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:32
メッシのゴールを汚すというクズっぷり
メッシのゴール時に控え選手が、フィールドに侵入していたのでゴールは無効とフランスレキップ紙が主張、報道。
だけど、もう遅いし何ら得点シーンに影響・関与は皆無
この馬鹿選手は、FIFAのペナルティを受けるべきだと思うけどねw
しかし、本当に最後の最後までゴミチームだったな、アルゼンチン(笑)
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/292920/3/
Nanashi has No Name 2022年12月21日 02:24
最後までPK合戦が示す通り割と実力が拮抗してたんじゃないかなあ。
結局、どこが優勝してもおかしくなかった気がする。棚ぼた韓国は優勝できないけどね。