本来は、台湾有事は本当に起きるのかという議論が先にあり、それが起きそうだという場合でも、次に考えるべきは、どうやって日本が台湾有事に巻き込まれるのを避けるかということだ。「台湾有事=日本有事」と断定し、戦争ありきで議論が進む現状は常軌を逸している。
その異常さを再認識させられる出来事があった。韓国政府の高官X氏に「日本には米中の間でバランスをとりながら戦争を回避する外交などは出来ない」と断言された時のことだ。
X氏の論旨はこうだ。
「韓国と北朝鮮は一体で、中国と長い国境線を有する。古来中国との間で戦いが繰り返され、属国になった時代もある。対中関係の安定こそが、我々の外交の最優先課題だ。一方、日本は元寇の時以外中国に攻撃されたことはないし、占領されたこともない。太平洋戦争に負けたが、占領したのは米国だった。その後、日本は米国に頼るしかなく、今日に至った。米国は日本を信頼しているが、韓国のことは本当には信頼していない。逆に、だからこそ、韓国は米国に対して時に厳しい対応ができる。米国は、韓国はそういう国だと理解しているから裏切られたとは感じない。韓国は米韓関係はそういうものだと割り切って外交を組み立てる。一方、日本は米国に無条件で忠誠を誓って来た。今さらその信頼を裏切ることは出来ず、米国が戦う時は日本は逃げられない。戦争回避の外交が不可能というのはそういう意味だ」 (中略)
X氏によれば、韓国は、今、台湾有事に巻き込まれるのを回避するのに必死だという。彼の言葉には、台湾有事の際に日本が巻き込まれるのは不可避で、それは自業自得だという警告が込められている。彼の言葉に、小国の意地と外交の知恵を見た気がした。
(引用ここまで)
古賀茂明が断末魔をあげてますね。
まあ、ここ10年くらいいつも断末魔をあげているのですけども(笑)。
要するに「韓国は台湾有事に際して戦争を回避しようとしている。アメリカと中国を両天秤にかけている」という、その姿勢がえらいのだそうですよ。
日本と韓国では前提条件が異なりすぎてて話になりませんけどね。
軍事専門家に聞けば100人が100人、「台湾有事と同時に沖縄の米軍基地が攻撃される」って判断してます。
日本は否応なしに、かつ自動的に巻きこまれることが決定しているのです。
だからこそ台湾有事に向けて準備を進めている。
回避する手段は日米安保条約を破棄して日本からアメリカ軍基地を一掃すること。無理。
医療関係だけになるのか、米軍と共に戦うのか、後方支援になるのか。そうした関与の深さの違いこそあれども自動的に巻きこまれることだけは確実。
台湾有事になった際、在韓米軍に攻撃があるかどうかは微妙なところ。
なので韓国は「回避できる道があるに違いない」と考えているのでしょう。
ただ、こうした韓国の態度は、まさにマキャベリが言うところの──
「決断力のない君主は、多くの場合、当面の危険を回避しようとして中立を選ぶ。そしておおかたその君主は滅んでしまう」
「わたしは断言してもよいが、中立を保つことは、あまり有効な選択ではないと思う。中立でいると、勝者にとっては敵になるだけでなく、敗者にとっても助けてくれなかったということで敵視されるのがオチなのだ」
そのものですわ。
旗色を鮮明にすることで味方からはもちろん、敵からも尊敬を得ることができる。
勃発した戦争が回避することに全力を注いでいる、っていう戦略はまあありでしょうよ。
ただ、それで戦後どうなるんだって話なんですよね。
すでにウクライナ戦争でウクライナへの支援を渋り、ロシアへの制裁に二の足を踏んでいたことで不興を買っています。
「無事である」ということは、必ずしも勝利を意味しないのですけどね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
「中立を保つことはあまり有効な選択ではない〜」はこちらに収録されている言葉。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:46
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:51
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:51
韓国人は大国になったがゆえに米中を袖にできると妄想しているんです
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:52
この人の話を真に受ける人がどれくらい残っていることやら……w
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:53
アジアのバランサー
中国からもアメリカからも大人気!
韓国の国格が上がった!
日本は台湾有事に巻き込まれてバカみたい
韓国を見習え
さすが古賀茂明
はぁさいですか
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:55
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:57
ラサール何某と同レベルの扱いでしょ。元官僚のラベルだけはましに見えるかもしれんけど
Nanashi has No Name 2022年12月20日 19:58
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:00
己の無能で官僚クビになったヒトてしょ?
体制に対するウラミ節、ルサンチマンの塊なだけの人物なんでは。
第一引用のX氏とやらの言葉からは、韓国は誰からも信用・信頼されない国だって思われているだけじゃないか。少なくとも日本はアメリカとの関係に関してはいろいろ思うところはあっても、誠実に付き合っていこうとしていると思う。
韓国に欠けているのは、他者と真面目に関係していこうという態度で、こういう相手は事が終わった後、誰からも相手にされなくなるのは、イソップ寓話のコウモリであきらかなのにねえ。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:01
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:02
中立に逃げようとする韓国をアメリカがどう思うかについては
完全に願望じゃねえか
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:03
毎回独り相撲で日本に敵対してきたのは何処の何奴だよって話だろ
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:03
そのために1995/8/15、朝鮮総督府庁舎を戦後50周年記念として解体し、踏み絵を踏んだのよ
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:07
台湾有事になったら原油や食糧の輸入がやばくて命に係わるのに……
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:08
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:15
x・) 2022年12月20日 20:18
それはそれとして…北朝鮮のことしか考えていなかった文在寅は少しは北朝鮮のために奮闘したんですかね? 国連などで世界に向けて表明しただけに過ぎないのに、両天秤とは如何にも知的に聞こえますがやってることは何もしてないのと変わらないでしょうに。
ま、コウペンちゃんよろしく何もしないでエライ、と褒めてあげるしかないですね。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:24
韓国はアメリカに厳しいこと言えるのかぁ。
え?
戦時統制権返して貰ってないの?
え??
返す、って言われても拒否ったの??
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:27
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:38
勝った方の陣営で戦ったことにして、
負けた方に砂かけまくるんでしょw
戦勝国扱いにしろ!
と叫んでみるものの、誰も相手にしないwww
---
台湾有事で、沖縄狙うかと言ったら…100%ではないはず。
限りなく100%だけど、
中国単独で事を起こすなら、なるべく多くの国と事を構えたくはないので、
日本とついでに韓国を抱き込む方法を、まず考えて、駄目なら在日米軍攻撃。
ヘタレ韓国は完全に支配下だから無視かもしれないけど、
北朝鮮とロシアも動くシナリオになると、
この逃げて逃げまくる戦略の韓国は、台湾そっちのけで最前線。
いいのかねぇ、不義理重ねて、使い捨ての駒コースを自分で選択しちゃって…
と思わずにはいられない
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:42
どうでもいいと切り捨てられる小国韓国ならこういう外交策も何とかできるだろうが(事がおきたら即座にすり寄り&土下座外交で)、大国日本では無理
正にマキャベリの言う通りになってしまう
いや、ホントに韓国ぐらいの国なら何とかできると思うよ
だって冷遇って言っても今レベルの対応が続くか多少悪化するだけでしょ?
マキャベリの時代と違って占領、併合とかはなかなかできないし
地域のリーダーとして自他ともに認める日本には取れない外交策だよ
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:44
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:46
日本には米軍の主力部隊がいるから、アメリカはまず韓国を中国と戦わせて様子見すると思う
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:48
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:49
韓国の国際的な信用や影響力はアメリカの後ろ盾によって成立っている物であって、アメリカとの溝が決定的になれば韓国の経済と軍事は間違いなく上手く行かなくなる
アメリカの同盟国である事の恩恵を韓国だけが何故か軽視しているのが不可思議だわ
Maxkind 2022年12月20日 20:50
でもその結果X氏でごまかすようになるなんて卑怯さに磨きが掛かってて草生えますわよ。相変わらず説得力のある理論を自分で作れないのを外部の意見や権威を引き込んで多数派に見せかけることで何とかしようとするサヨクは、端的に言って楽な方法に逃げようとしてるだけの行動が読みやすいアホなんだ。
そんな思考ルーチンよわよわのサヨクを殺すのに飛び道具なんて必要無い。こっちはムンジェインは平和の敵で人権の敵で自由民主主義の敵だって言って、サヨクの進行方向に地雷を埋めていくだけの実に簡単なお仕事だったわ。
祐 2022年12月20日 20:55
( ̄ー ̄)アメリカは日本では無く
朝鮮半島に核弾頭をぶち込むべきだったんですよ
私に取って
韓国も、アメリカも敵国なんですね
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:56
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:58
なんてシナリオは素人の自分でも思いつく。北とロシアにそれができる国力が残っているかはさておき想定はしておくべきで、そうなった時米国は台湾と韓国のどちらを重視するでしょうね。海路を考えると台湾な気がしますが。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 20:59
その結果中国に飲み込まれ隷属しようがそれを誇れば良い
「韓国人は平和主義者ニダーーッ!」
ってなw
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:03
筒井順慶の「洞ヶ峠」を思い出しました。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:05
これ中立とかバランスとかどこにもないような
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:07
↑信用ないから裏切ってもセーフってこと?ぐう畜がすぎない?
これがすばらしい!ってどうしてなるの?まわりにこんな奴いたら最低の人間じゃないか。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:19
古賀の言う通りにしたら亡国への道を進む事になる。
もしも本当にやったとしたら日本と中露朝から国境食いちぎられて消滅するだけやろな。
頭の中のお花畑では独立独歩で生きて行けるんやろけど現実四方に味方なく海路を塞がれた泡沫国家はただ滅ぶ。
そんなに韓国が正しいんやったらどうぞどうぞ。
日本では誰も安倍ちゃんの本に協力してくれへんねんから思う存分反日してくれや。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:23
その世界で妄想癖を拗らせているから現実が敵に見えるんだろう。
非リアリズムって病だ。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:24
公とは、負担して、共にすること、同じくすること、行き渡らせること、行き届くことなのでしょう。
分担、分配ということになる。
韓国さんに、公がないのは、負担する、負担を同じくする、その負担が前提にならないからなのでしょうね。
負担を、前提にしない、共にしない、同じくしない、そんな公は成り立ちませんね。
ようするに、負担が続かないから、負担が行き渡らない、行き届かない。
負担を忘れてしまう。
負担に対する、敬意、尊重、感謝にならない。
負担を、公正公平にできない。
不公平になるから、負担しない。
不平不満になる。
負担しない、負担を逃れる言い分になる。
外交においても、負担が続かないのでしょうね。
結局のところ、負担をやめる、そんな言い分になる。
負担が重いと、なおさらですね。
対中制裁は、負担が重い。
台湾のために、負担しない、できない。
負担がないから、公がない、共にできない。
韓国は、どこまでいっても、自国のためにする負担になるのでしょうね。
負担することは、取引、駆け引きなのでしょう。
負担して、より多く得ようとする。
得るものがない、損する負担はしない。
公を、損得ではかることになる。
韓国さんは、眼の前の危機を避けることが、得になるとしか考えられなくなっているのでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:40
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:44
信頼が無いから割り切った外交が出来る、ですか。
韓国人が普段から如何に信用・信頼・約束等を軽んじているかが良く分かります。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:46
いや、パーフェクトじゃねえの
一番助けて欲しい時に我が身可愛さで真っ先に逃げる奴が
信用されるかどうかおうちの人と話し合え
しかもこの姑息な蝙蝠は「政治と経済は別」とほざき
侵略する側される側双方に同時に諂う下劣さ丸出し
武器商人なら兎も角、主権国家としてのこうした態度は中立ではなく世界の敵だ
今時キャッチ=22の世界に生きられると思うな
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:48
それをアクロバット解釈してみせるところがキモなのね
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:52
そもそも戦争がなければ、巻き込まれる事もない。
逆に日米が干渉しないと確信すれば、中国は明日にも台湾に侵攻するだろう。
そうなってからでは手遅れで、中国と戦争するか台湾を見捨てるかの二択。どちらも日米、とりわけ日本にとって最悪。
韓国も同じ立場のはずなのに、不思議としか言いようがない。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:55
共和党だけでなく民主党まで韓国を棄てようと思うはずです
米中対立に際し韓国は中立と口にした時点で、もう同盟なんか機能しなくなってますけどね
(だから日本は、北への攻撃には韓国の許諾が必要だのとねじ込みを一蹴しアメリカも韓国の悲鳴を無視した)
Nanashi has No Name 2022年12月20日 21:58
中国などの大国に接する国(あるいは国もどき、地域)はずっとそうやって来た
大国に搾取されるがこちらも大国を利用はし完全には取り込まれないようにする、ってのは朝鮮だけではない、世界中の小国がこうだ
小国の哀しさってのはどこにでもある
特に朝鮮は古来よりひたすら逃げ回るだけ、ってのが戦略だ(これを戦略というのかは置いといて)
中国が完全な支配をしなかったのは朝鮮と中国との交通の便の悪さ、戦略的にも価値がまったくなかったからだ
だが物事は多面的に見、考えなければならないし、現代では状況も秩序のあり方も変わっている
国ごとの距離感は大幅に縮まり韓国のそばの大国は中国だけではない
ロシア・アメリカ・日本と取り囲まれた状況だ
朝鮮と中国だけだった時代とは違う
そして、ある一面では彼のように言う事も可能だが、別の面ではそれでいいの?となるしかない
半導体などをめぐる経済安保が一体化している状況は地政学だけの話ではない
ここは見ないでおこう・・・それで古賀さんはいいんですよねw まあ他国の話だし
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:06
何であろうが、損得を、喧伝して、右往左往することになる。
損にならないようにする。
得になるようにする。
それがフェイクニュースになる、分断になる。
騙すことになる。
損得を偽る、隠すことになる。
バランス外交とは、損得を偽る、隠すことなのでしょうね。
損得を偽る、隠すために、二股をかけている。
損が得になるように、得が損になるように、見せかけている。
それが見透かされているのでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:07
Kをどこまでも「マトモ」な国であるという前提で、仲間だとか見習うべきとか、最近は抜かされたとか、Kとの関係をことさら強調するように仕向ける。
しかし、ヤツらの正体は、史実を無視した反日教育に毒され、ただただ日本の足を引っ張り、国際社会で嫌がらせ、意地悪をすることに血道をあげるサイコパス国家。
しかし、ネットが普及するまで、この事実は都合よく隠されて周知されてこなかった。その最大の原因がメディアによるK贔屓だけど、どうしてそうなるのかはよく分からないのが実情。
言論の自由が保障されているから、何を言おうが構わないが、有権者の判断を誤らせるようなフェイクは勘弁して欲しい。
いまさら古賀が何を言おうと世論が変わるとは思わないけど、正体がバレてるにも関わらず、こんな破綻した分析を、臆面もなく垂れ流せるその神経が信じられないわ。
日本人が舐められてることをよ〜〜〜-く表しているから、余計に腹立たしい。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:10
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:20
それとは関係なく、台湾は親友であり、沖縄は身内である。
もう二度と、沖縄だけに苦しい思いをさせるわけにはいかない。
沖縄県民の皆さん、安心してください。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:24
督戦隊となって監視するんじゃないのかな
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:26
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:27
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:32
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:42
支持率40%代を「低い」と発言して疑問に思わない報道局の皆様におかれましては、我々一般の日本人と観念、常識そのものが乖離しているものと考えられます。
ですので、彼らが※45様も考える日本の常識に照らし合わせて韓国を「マトモ」であると思っていると考えるのは大いなる過誤を起こす可能性があるのではないかと愚考する次第です。
要するに、下衆同士、同じ穴の狢なんだよ。だから互いの行動を不思議に思わない。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:43
X氏都合よすぎで実在を疑うレベル
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:45
だから、何もしない、損をしないようにしている。
関係ないと言えるようにしている。
韓国のずるいところは、台湾に、日本に、アメリカに、中国に、損害があっても、損しない、関係ないと言えるようにしているところですね。
他国の災が、損害が、得になる。
他国の災害でさえ、損しなくて良かった、得したという感覚なのでしょう。
いかに損得に偏狭であるか。
損にならないようにしているかということになりますね。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:45
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:50
Nanashi has No Name 2022年12月20日 22:53
待っていたのは三不の誓いと北朝鮮従属だけどねw
「小国の意地と外交の知恵」
日本にホワイト国外されてGSOMIAで涙目になる程度の浅知恵でしかない
アメリカ従属から脱却したところで、待っているのが中国従属なら
アメリカ従属以下でしかないのは香港で明白になったんだけどね
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:03
あのふざけた先代駐日大使じゃないか?
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:05
領海領空侵犯を毎日してくるロシア中国を非難してなければ
ミサイルを撃つ北朝鮮を、インドや南シナ海の中国による侵略を、ロシアに寄るウクライナ侵略を非難しなければならない
それをしなかったパヨクには軍備拡張する事への非難する資格は無い
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:15
そんな動きをした瞬間に西側から一斉に制裁と攻撃を受ける
南鮮軍は米軍指揮下で上海に特攻することになる
日本はシーレーン確保の役割になると思う
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:23
このX氏って、民主主義的価値観などない人物なのかなと思いますね。それに賛同している古賀茂明氏もそうですが。日本がアメリカをはじめとする民主主義国家と緊密な関係を持っているのは基本的価値観を共有するからなのですが。
日本の近代史を紐解けば分かるのですが、明治7年(1874)に自由民権運動が始まります。これは西南戦争の始まる3年前の話です。明治22年(1889)に立憲君主制国家としての法制度の枠組みを作ります。そして明治24年(1891)の大津事件裁判では司法の独立を確立する。大正14年(1925)には男子の普通選挙法が制定される。イギリスは1918年だからそれほど遅いというわけでもないのです。女性参政権が認められるのは昭和20年(1945)ですが、フランスも女性参政権が認められたのは同じ年です。つまり日本は近代化が始まったときから民主化運動がずっとあったのです。その点では西洋世界と同じなのです。まるで戦後にアメリカから民主主義が授けられたかのような論がありますが、とんでもない誤解というよりは、無知からくる単なる思い込みに過ぎないのです。じゃあ日独伊の全体主義は何なんだという意見がありますが、民主主義が未熟な段階では全体主義に陥りやすいということだと思います。X氏も古賀茂明氏もそれがよく分かっていないのではないかな。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:24
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:29
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:38
真面な待遇が得られるだろう事を韓国は分かってない。
蝙蝠したあげく大恩ある米国を見限って中華についても泥印貰うのが関の山だ。
人口14億人の中華帝国が20億人近い西側連合に勝てる目なんて殆ど無い。インドとも紛争状態なのによくやるよ。
欧州のウクライナ、ポーランド、フィンランド、アジアの日本、台湾、韓国になれれば米国分裂までは安泰なのにもったいない。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:48
> 「台湾有事と同時に沖縄の米軍基地が攻撃される」
これまじで?
台湾に対する攻撃のみなら、中国理論では「国内問題」で済むでしょう。でも沖縄を攻撃してしまえばそれはどうやったって「日本(と米国)に対する宣戦布告」になるじゃない。
ちょっと過激すぎる言論かなと思ったが、マジで?
あるいはただのありうるシミュレーション、ってだけ?
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:51
ていうか、台湾を「見捨てた」ってことになる対米関係の構築とかどう捉えてるんでしょうね
リアリズムは自己利益を前提としても、その前提は無数の相互関係で作られるものなのでは
まあ掲載サイトである程度は傾向見えますけど、対露関係と世界のあり方見てたらどっちがマイノリティかつその後の趨勢を見てるかわかりそうなものです
戦力を放棄しようが対話を重視しようが北朝鮮は変わらない
そうした方針を持つ国はどこも同じで、韓国は北朝鮮を見てきて知ってるはず
その関係性から逃れられない時点で、長い関係の構築を考えて「あいつは都合のいいときだけよってくる」「でも経済は仕方ないか」ってなるとでも?
普通に外交からパージされても仕方なくなるのに
優先順位で
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:54
なんかこの中学生くらいに考えるような「互いに利益だけを関係の根拠とするドライな中なら自国の利益を最大化できるしそれが大国の政治というゲーム」なノリ、この時代に通じると思ってるんですかね……?
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:59
ユン政権が西側の方針に歯向かったら日本はアメリカと一緒になって韓国を(半導体とかで)叩くだけだし。
残念、すでにそこは地雷原だ。
Nanashi has No Name 2022年12月20日 23:59
米軍基地を叩くのはあるかな
その前提として、中国がそこまで思い切ってればだけど
台湾有事そのものがそういう重いもの
ってことでは
あるいは少し前なら中国ももうちょっと軽く考えてたかもしれないけどコロナ後、ロシア侵攻と制裁ときてデリケートになってるかと
ゼロコロナ緩和も火種をどうにかしたいって側面もあるのかなあ
Nanashi has No Name 2022年12月21日 00:13
南朝鮮の考え方が実に笑える
[米国は(中略)、韓国のことは本当には信頼していない。」
「だからこそ、韓国は米国に対して時に厳しい対応ができる。」
「米国は、韓国はそういう国だと理解しているから裏切られたとは感じない。」
だから、
「俺、南朝鮮が、米国を裏切ってもあいつら米国は気にしないからw」
と思ってる
信用されていないことが自慢なの?
信用されていないから米国、中国の間で自由に動けると思ってるの?
信用されていないから中国共産党が台湾に進攻しても何もしないでいいと思ってんの?
どう転んだとしても、中国も米国も何とも思わない、なーんて訳は無い、とは、これっぽちも考えないんだな
なんつーか、
朝鮮人ってのは、
実に滑稽だなw
Nanashi has No Name 2022年12月21日 00:18
Nanashi has No Name 2022年12月21日 00:27
Nanashi has No Name 2022年12月21日 00:39
中国が台湾に侵攻した場合、米軍は台湾を防衛するとバイデン米大統領が明言しています
これが無ければ話は違ったでしょう
米軍に対して人民解放軍が横綱相撲できるなら相手が出張ってくるまで放置でも問題ない
だが現実にはどう見ても能力が圧倒的に足りていない
沖縄をはじめとする日本国内の米軍基地を殲滅して米軍の活動を一時的に停滞させるのは当面の台湾に侵攻する作戦行動の自由を獲得するために必須なのです
太平洋戦争での真珠湾攻撃のようなものですね
全面戦争につながると普通なら割に合わないと諦める話なのですがそこは中国
追い詰められたわけでもないのになにがどう転ぶかわからない
そして、仮に台湾有事が起きるなら彼らは絶対に勝利しなければならない
失敗した場合、中国共産党は指導力の欠如を責められ国民から吊るされることとなるでしょうから
だからこそ手段を択ばぬ容赦ない攻撃を行う可能性が高いと思って間違いない
てめえの命と財産と権力にしか興味のない連中ですから
Nanashi has No Name 2022年12月21日 00:41
それな、風見鶏はどっちからも干されるだけよなぁ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 00:52
神有月 出雲 2022年12月21日 01:01
すぐ隣の家が火事になった時に、どうすれば何もかもほっぽって布団かぶって寝てられるか考えよう、ってか。
最早「お花畑」という言葉すら生温いな。完全な異常者。まあ、AERAなんぞに寄稿する存在がまともな筈もないが。
こういう輩がゆたぼんみたいなのに拍手喝采するんだろうな。どちらも「世の中にはやりたくなくてもやらなければならない事がある」って事を理解してない点でそっくりだわ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 01:15
古来より中華が異民族に戦いを仕掛けるのは、内政の失敗が原因です。
中華内の権力争いの勝利者が皇帝です。
皇帝の内政の失敗は中華における勝利者としての正統性を毀損し、弱体化させてしまいます。
そこで、野蛮な異民族を討伐することで、皇帝の権威を取り戻す必要があるのです。
つまり、純粋に中華の内政による動機のみで他国と戦争を行われますので、日本や米国との関係を計算に入れることはないのです。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 01:27
そのつもりで対応せえへんねんだらアメリカは経済基盤となる周辺国からの信頼を失う事になる。
それはアメリカにとっても亡国の道やねんで。
フッ( -ω-)y─━ =3
サムライスピリッツ 2022年12月21日 01:45
Nanashi has No Name 2022年12月21日 02:02
無抵抗なのにしか暴力を振るえない屑なんだね北も南も。まぁ金輪際援助しないし真っ逆さまに北朝鮮の位置まで落ちて逝けばよかろうなのだ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 02:13
至言だなぁ。
そう言われると、大体の韓国の選択って刹那的に「無事である」ことを目指した結果ですよね。
ただ、「短期的に無事である選択肢が長期的にも勝利につながる事例」なんて少なくないと思うのですが、韓国人の選択はことごとく「その時は無事だけど長期的に敗北する選択肢」を選んでますよね。
もはや民族文化が「その時の無事 命!」って事なんでしょうけどね。
スゴイ教育してますわ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 02:36
シナと国境を接していてそれなりの緊張感をもっているのに、台湾有事は避けるの?
意味が判らない。
貿易を専らとし、国家の指針と銘打っているのなら、大動脈である海域を敵と認めている国が奪おうとしているのなら、全力で阻止するのが筋だろう。
それを他人(日米豪)に任せて、他人事のように「戦争は愚かだ」って意味判らん。
何様?
Nanashi has No Name 2022年12月21日 02:45
Nanashi has No Name 2022年12月21日 02:50
建国以来日米からもたらされ続けた恩恵を記憶から抹消して自力で発展したと思いこんでるから彼奴等がいなくても生き残れるとか思ってんだろうか
思ってんだろうな
Nanashi has No Name 2022年12月21日 03:39
WindKnight.jp 2022年12月21日 04:52
下手に、事なかれ主義だと、
相手にしてくれる国は居なくなりますな。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 05:49
古賀某って、サッカーみたいなフリースペースを奪い合うボールゲームなんか見たことないんじゃないですか。
中国の軍事行動に世界の視線が集まれば、南北朝鮮に紛争が起こっても放ったらかしです。世界大戦の危機がある中台紛争とは重要度が違う。所詮は同族同士の醜い争い、勝手にやってろという話。
現実問題として、最終的にはアメリカが韓国を恫喝して言うこと聞かすだろうけど。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 06:28
本気で統一なんか考えてる?と。
ロシアから見てウクライナが正面なら、半島・日本を始めとする極東は真裏。正面の戦闘に全力集中したい時に裏口でまで変な動きされたくない。度々日本に牽制球放ってきているのはそういう心理もあるわけでしょう、余計なことすんなって。
対ウクライナに集中したいロシア、対台湾に集中したい中国。「対戦ではまず相手が嫌がる手を打て」というセオリーを考えれば、軽挙妄動とは百も承知でウズウズしてこないもんなんでしょうか?
そんな発想が微塵も窺えず、ただ目をつけられないよう首を竦めているだけの韓国の様子を横目にする都度、やはりあの国は「主体的に事態に関与する気が全くない国」「他者の行動をひたすら伺い、棚からぼた餅が転がり落ちてくることだけを口を開けて待ち続けている国」なのだとの認識が強化されていく一方ですねえ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 06:41
どのみち日本は韓国と違って憲法の縛りがあるので戦争にならずに開戦=即敗北となりますが
Nanashi has No Name 2022年12月21日 06:44
誰からも助けて貰えない日本とは立場が異なります
反日のアメリカが日本を助けるわけない
Nanashi has No Name 2022年12月21日 06:47
日本のことかな
Nanashi has No Name 2022年12月21日 06:56
沖縄民はアメリカ支配より中国支配を望んでいるよ?
選挙とかの結果見ればそれは明らか
Nanashi has No Name 2022年12月21日 06:59
中国が民間船舶なら絶対に何もしないなんてありえる訳がないんだから。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 07:43
中国が勝てば遠慮なく属国扱いですし、米国が勝てば姑息な裏切り者です
Nanashi has No Name 2022年12月21日 08:10
しても論旨がまあ日本人には理屈として納得できない内容だよねぇ。
そもそもこのX氏が実在するとして、この思考は典型的な韓国人のそれ
だしその結果韓国を知っている国からは韓国は信頼されなくなっている
ということに気づいていない。で信頼されないから相手にされないと
今度は大声で騒いで耳目を集めようとする。まあ韓国人の伝統芸だわ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 08:19
韓国の場合、米国を裏切ったとしてもその報復は苛烈では無い、という前提であって、それは多分そうでしょう。
中国以外は誰も彼の国を追いつめたりしませんよ。
エンガチョですから。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 08:44
埒外 2022年12月21日 09:13
・・・何で日本に住んでるんだろう・・・
>回避する手段は日米安保条約を破棄して日本からアメリカ軍基地を一掃すること。
代わりにちゅごくぐん基地が出来てチベットみたく成るのかなぁ?
Nanashi has No Name 2022年12月21日 09:54
Nanashi has No Name 2022年12月21日 10:15
残念。朝鮮半島のことです。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 11:19
相手さんの立場になって考えてみよう
台湾を併合すると仮定した場合に沖縄にある米軍基地、そして在日米軍の存在は大きなリスク(介入される場合これらが健在だと併合不能)になる
つまり米軍介入の可能性がある限り米軍基地に手を出さないという選択肢は無いし、介入を見越して空母艦隊やら揚陸戦力やらを整備してる
そしてアメリカに台湾関係法がある以上、介入の可能性があると考えなきゃならない
※89
日本国憲法で否定されているのは交戦権な
Nanashi has No Name 2022年12月21日 11:45
中国の拡大政策の最たるものである台湾侵攻に対して
「巻き込まれないようにする知恵がある(キリッ」
って、
そりゃアメリカにも切られますわなあ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 13:22
Nanashi has No Name 2022年12月21日 13:52
沖縄の人たちの不満は「日本政府が差別している。沖縄にばかり米軍基地があるのはおかしい」なのだから、いっそアメリカ領になってアメリカに不平を言えばいいんじゃない?
大丈夫、観光にはいくからwww
Nanashi has No Name 2022年12月21日 13:58
どのへんが小国の意地と外交の知恵なんだろ
Nanashi has No Name 2022年12月21日 14:35
台湾有事に日本が巻き込まれないことは不可能。
もし万一日本に何の損害が無くても、台湾が中国に取られれば中国の第一列島線突破が実現し、台湾は中国の太平洋戦略拠点になる。
中国の艦隊が太平洋を跋扈することを防げない。
東京湾近くに中国の空母艦隊が現れますよ。
中国は太平洋を手に入れ、米国西海岸沖で戦うことまで想定している文書が流出していますよ?
中国が日米の海洋利益を奪い取ってくることは自明、
日本が「今までと同じに」暮らす事なんでできない。ほぼ、ジ・エンド。
古賀茂明さん?相変わらず何を言っているんだか・・・
Nanashi has No Name 2022年12月21日 14:45
まぁ韓国の歴史からしても後から何かあっても「被害者だから助けてくれ。戦勝国に入れてくれ」が通常運転だから事が起こってくれないと動きようがないのかもしれませんが。中国相手でもできるんですかねそれ。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 15:38
次に攻撃される台湾
これ放置してたらその次の沖縄攻撃確実なのに
「巻き込まれるな」とか
単なる先送りの現実逃避だろ
言い方はあれだが台湾が矢面に立ってくれてるうちに
中国潰しておくほうが確実に日本への被害少なく済むわ
Nanashi has No Name 2022年12月21日 15:39
中国にすり寄ったら同じ事だろ
Nanashi has No Name 2022年12月21日 15:53
それでも一応読んでみますが、やっぱり…という事しかないですね。
Nanashi has No Name 2022年12月21日 19:03
Nanashi has No Name 2022年12月24日 11:06
都合悪くなると頬かむり。
ちょっとは責任持てよw
Nanashi has No Name 2023年01月12日 21:11
いやいや、破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は昔から媚び諂ってる宗主国の中国迄、喧嘩売って中国市場から追い出されたんだよな。
昔から媚び諂ってる宗主国の中国もいつ寝返るか分からん半万年属国民と付き合う気はないんだろうな。