相互RSS募集中です

元国防総省高官、北朝鮮への日本による反撃について「韓国のいかなる許可も必要ない」と発言

[ワシントントーク]元米国防総省高官「日本の反撃能力行使の際、韓国許可不要…」日米協力で備えなければならない」(VOA Korea・朝鮮語)
進行者)日本が安全保障文書の改正を通じて、第二次世界大戦以来、最高水準の軍事力増強を決定しました。アメリカは日本のこのような軍事力投射を完全に支持しますか?

クリンク前副次官補:日本が国家安全保障戦略をはじめとする安全保障文書を公開したのは、戦後の日本の歴史において非常に重要な瞬間です。変化した時代を反映するのですが、北朝鮮、中国、ロシアが提起する脅威がすべて増大しました。約2週間前、中国とロシアの軍用機が韓国防空識別区域を侵犯し、韓国と日本の戦闘機が緊急出撃しました。日本は今後5~10年間、防衛費をGDPの2%水準に増やす計画だが、NATO水準と同じで合理的な投資だと思います。敵国が攻撃するときに反撃能力を行使するのは合理的であるだけでなく、国家の責任でもあります。したがって、私はこの動きに拍手を送ります。

進行者) 北朝鮮のミサイル発射に日本が反撃能力を行使するとき、韓国の同意が必要だと見ていますか?
クリンク前副次官補: いいえ、そんな状況では韓国政府のいかなる許可も必要ないと思います。正直なところ、他の国の許可は必要ありません。ただ、北朝鮮ミサイルが日本上空を通過するからといって、日本が反撃能力を必ず発動するとは思いません。私は日本が必ず必要な時だけ、その能力を使うよう強力な交戦規則を立てると確信しています。しかし、そのような状況は、米韓日協力を図るもう一つの機会です。三国が武力、情報、早期警報共有を拡大できるのです。

進行者)北朝鮮から飛んでくるミサイルに対応して反撃能力を行使する場合、韓国領空に戦闘機やミサイルが接近できます。日本が韓国とある種の合意を結ぶべきだと思いますか?
スナイダー局長:そのような仮定は、むしろ三角共助の必要性を浮き彫りにします。日米韓間の調律がない状況では、北朝鮮が私たちをさまざまな冒険の中に引き寄せることができます。ある国は米国の対応が弱すぎると思い、他の国は米国の対応が強すぎると思う状況につながる可能性があります。それで三角共助が非常に重要なのです。
(引用ここまで・太字引用者)


 トランプ政権時代に国防次官補代理であったハノイ・クリンク氏が「日本が北朝鮮に反撃を行う際、韓国からの許可などは必要ない」と発言した、というニュース。
 韓国では日本政府による防衛3文書の改訂に対して、「北朝鮮への反撃は韓国政府の事前許可が必要だ」と主張しています。
 なんでも「憲法上、北朝鮮も韓国の領土であるので、北朝鮮への反撃は我々の許可を得てからにしろ」との話なのですけどね。

 じゃあ、韓国が北朝鮮の不法行為についてすべて責任を持つのかっていう。
 だったら拉致問題もすぐに解決してみせろっつーことですわ。
 それができないなら黙ってろっていうのが日本の立場。


 すでに日本政府からは「事前に許可を取る余裕はないだろう」として、韓国に事前協議を持ちかけることを拒絶済み。
 それ以降も「いや、絶対に必要だ」と言い続けていますが……まあ、そんな時間があればいいですね?

 で、アメリカの国営放送であるVOAで前政権の国防次官補代理、つまりそこそこの高官が「反撃判断は他の国の許可は必要ない」と断言。
 まあ、主権行為ですから。


 当然、アメリカもこのように判断するってことでしょう。
 反撃を否定する材料がないもんなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年12月21日 23:52

    韓国は自国贔屓が酷過ぎて公平な視点での判断が出来なくなっているもんな
    我田引水に慣れ過ぎた韓国は限度や引き際を見極められない
    シビアな外交を求められても今の韓国には対応出来ないでしょ
  • Nanashi has No Name 2022年12月21日 23:54

    そもそも北朝鮮と交戦しているのは国連軍であって休戦協定を結んでいるのも国連軍。韓国には戦時作戦統制権すらないのに、日本の北朝鮮への反撃について韓国にお伺いを立てろとか言われてもね。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:03

    国連の拒否権と同じようなもんだよな。
    ロシアが拒否権を発動するから、国連を通じての対ロシア案は意味をなさない。

    南朝鮮に対する許可申請も、拒否られるから意味がない。
    良識に基づいて許可を出すなら、最初から申請する必要がない。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:06

    毎度思うが、韓国はこうした不自然な問いを米国にぶつけて、どんな答えを引き出せると考えているのだろう。
    失言は先ずない。韓国に対するリップサービスくらいが精々で、それでも「日本の軍事拡大を米国も憂慮する」などと答えてくれるのを期待するのか。
    無駄な問いに、建前論の終始。不毛なやりとりを交わすだけ。
    それどころか逆に、米国から「いい加減にしろ」との本音さえ返ってくる始末。
    この気持ち悪い質問をしなくなったときが、韓国が真の先進国になったときだと思う。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:07

    シンシアリーの二番煎じ記事ばかりなのは気のせいかな
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:08

    韓国のロジックだと、米国が北朝鮮に攻撃するときも、韓国の同意が必要ということになるが、米国にもそれを求めているのだろうか。
    ついでに言えば、韓国軍が北朝鮮に攻撃すると、それは戦争ではなく、自国領土を攻撃する謀反、内覧になると思うのだが。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:13

    韓国を反撃する権利もあります。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:14

    そのうち中共辺りから北のやらかしについて難癖をつけられたりするかもな
    食い詰めた北の兵隊が中国との国境を超えて色々やってるらしいし
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:15

    USA「アタリマエダヨナァ」
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:18

    日本がそういう行動に出ざるを得ない時、もう地球上から韓国という国家が消えている可能性が高いつーかそうなると思うんだが
    分かってないよねぇ
    北が軍事行動に出た場合、まず最初に攻撃されるのは君たち韓国だよ?
    まあタヒぬ瞬間まで反日できれば良いね
    韓国人に絶対そんな根性ないだろうけど
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:25

    なんか、信用されてますね、日本。これも安倍さんの置き土産なのかな。
  • Maxkind 2022年12月22日 00:30

    はい。ということで日米は事前調整済みということです。戦時の切迫した状況下で日本は韓国と協議する余裕はありませんし、そして主権の行使であるから他国の承認は必要ない。それが嫌なら日米韓安保の枠組みを認め日本の集団的自衛権の確立に協力しろとアメリカは韓国に言ってます。
    歯向かうなら半導体がどうなるか。なにせフッ化水素の最終消費地虚偽申告でワッセナーアレンジメントに穴をあけた前科が韓国にはあります。わざわざ脅さなくてもユン政権は西側に属する国家として正しい行動をするものだと信じています。韓国が日本の集団的自衛権を認めれば、それを利用して日本国内のサヨクを黙らせるという段取りです。

    まあこれもムンジェイン政権のやらかしの後始末の範疇ですよね。サヨクが馬鹿みたいな噛みつき方してくるから簡単に利用できてしまう。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:34

    まあ、韓国人は日本に攻め込んで日本国内のガソリンスタンドで給油するとか真面目に考える人たちだから、韓国が日本に攻撃してきて日本が反撃する場合も韓国の許可がいるとか普通に考えてそうではある。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:43

    仮に南へ被害がおよんだら
    日本政府は「遺憾」ですますよ
    米はコメントすらしない

    そんなこともわからない朝鮮て…
  • サムライスピリッツ 2022年12月22日 00:47

    主さんの言われる通りですね、日米共に主権にならって発言しています、韓国だけが戯言を言ってるだけでなら北朝鮮が日本の上空をミサイルで通過させた時に韓国は日本に許可を得たのかって話になりますわな(笑)マウントを取りたいだけなら黙ってろって話ですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:57

    あたり前田のクラッカー
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 00:59

    韓国政府の許可というか、他国の許可はいらないですけどね。
    同盟を結んでいるアメリカには事前通達くらいはするでしょうが許可は不要。

    韓国人って上も下も突き抜けた馬鹿ばかりですよね。
    国家主権というものが全く理解できていない。
    だから中国とあんな約束しちゃうんでしょうけどね。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 01:02

    「ミサイルを撃ったのは北朝鮮」、でも「日本が反撃したら韓国」。
    ま、いつものツートラック外交ってやつですね。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 01:06

    「丁寧な無視」だけじゃダメなんだよなあ
    こうやって「丁寧な面子潰し」で一つ一つ自分の立場ってものを分からせてやらないと
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 01:17

    ユン政権の国内人気や面子の問題なんて、対中国の安全保障の強化を急いでいる日米双方にとっては知った事じゃないわな
    韓国の優先順位や空気の読めなさが半端じゃない
    韓国政府には本当に外交のエキスパートが居ないね
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 01:20

    韓国が北朝鮮の砲撃に反撃したり、こないだのミサイルに対し
    反対方向に飛ぶミサイル撃ったりする時に日本の許可がいる?
    それと同じ事言ってるのに気が付かない程アホなんだぜあいつら
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 02:04

    日本は主権国家だ。韓国の属国じゃない
    米軍の許可はいるだろうけど
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 02:11

    うるせーバカ、黙って見てろってことですわ
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 02:38

    じゃ北には今許可出してんのかよw
    「韓国の領土領空」使ってミサイル発射する許可をよw
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 03:02

    アメさん、VOAで元職の人を使って嗜めたねw

    ところで韓国人は指導者層すら、本当には
    国家の主権平等の原則を理解して無いんじゃないかな。
    それは自国の主権についても同様で、
    中国へは三不の誓いで自主的に主権を放棄した。
    今回は「格下の日本」だから、自国の憲法を理由に
    自分らの許可がいると不用意に言い出して
    VOAでアッサリ否定された。
    一般庶民の戯言なら兎も角、政治の指導者層がこんな
    感覚を持つ国家が自由主義陣営に存在する事に
    今更ながら慄然としたよ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 03:09

    > なんでも「憲法上、北朝鮮も韓国の領土であるので、北朝鮮への反撃は我々の許可を得てからにしろ」との話なのですけどね。

    えっ!じゃあ半島から日本へ向けて飛んでくるミサイルって韓国が主導してるんですか!?
    ・・・ってなるとは思わんのよねぇ、こいつらは

    まぁいつもの韓国人的なとっさの思い付きで言い出しただけなんだろうけど、それにしたって視野が狭すぎて怖いわ
    自分達がWW3勃発の引き金を引く元凶になり得ることを理解してるとは思えない口の軽さなんだよね
    信じられんよマジ
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 03:37

    まあ、全てが終わって半島全域に韓国政府の主権が及ぶというタナボタの後に、「ウリナラ領土と国民に損害を出したニダァ!」と金せびるネタにしてくるのは鉄板かな。

    後は徴用工詐欺や慰安婦詐欺の時と同じやり口で。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 04:33

    ひょっとして韓国は、
    「北朝鮮の領域への攻撃に相当する反撃行動は我が国との戦争に該当するので、正式に宣戦布告しろ」
    と言っているのか?
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 04:35

    「アホか。なに眠たいこというとんねん!」ってやつですなあw
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 05:45

    北朝鮮は同じ民族だから、韓国と戦争をするはずがない。それよりも、日本を植民地にしたいので協力しろ、と、しつこく言い張って、アメリカを呆れさせた。で、アメリカが匙を投げて軍をほぼ撤退したら、北朝鮮が突然侵略してきた。
    ソウルにいた韓国軍は、風の速さで南へ逃げた。
    韓国大統領も、すぐに日本に亡命。
    朝鮮戦争の始まりは、まるでコメディだ。

    愚かなほど頭が悪く、状況把握も未来予測もまともにできない。身勝手で無責任。口では偉そうなことを言うが事態がマズくなるとキャンキャン鳴きながら逃げる弱さ。しかも反省しない。
    今も全く変わっていない。

  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 06:18

    韓国「アイゴー」
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 06:27

    原理原則主義を主張するなら原理原則を守れてないとダメなんですよね
    だから韓国にはムリなんですよね
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 06:29

    無用やろ。
    ミサイル撃ったら知らせるわ。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • 2022年12月22日 06:36

    朝魚羊人の言うことを聞くな。どうせ大したことは言っていない。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 06:51

    アメリカがこうやって丁寧にフォローしてくれるのは本当に助かる。これがないと日本国内でも同調して馬鹿なことをわめきだす連中がいるから。こういう賛意の表明って大事なんだなって実感する。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 08:00

     韓国の許可が必要という言い分は論外だが、理由として挙げている「北朝鮮が韓国の領土の一部」という言葉は記憶に止めておいた方が良いと思う。
     万一、日本と北朝鮮の国交回復、又は南北朝鮮の統一という事態になったら、間違いなく北朝鮮は日本に金をせびりに来る。その時、「日韓請求権協定によって、まとめて韓国に支払ってあるので、韓国に要求して欲しい」と言えばよい。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 08:17

    >>35
    まあ助かるってか、日本の軍事強化、反撃可は米国の強い要望だからなあ
    韓国がアレだから米国の対中最前線は日本なんだし北だけの話でもない
    つまり米国が韓国見限った事と繋がってる
    むしろフォローしなくてどうするって話し
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 08:21

    他の話題の時も囁かれてるけど、岸田政権の結構強引な色々な決定は恐らく米国から、中国の台湾侵攻の相当確実な日時や手段の情報がリークされたからだと思うし
  • 埒外 2022年12月22日 09:20

    >まあ、主権行為ですから。
    彼らは日本の主権なんか認めて無い。
    他にもそういうケースは色々有るし、
    それを七十年以上もほったらかしといた連中は・・・
  • 2022年12月22日 09:27

    まあ待って欲しい
    確かに一つだけ許可が必要なことが有る
    それは南朝鮮が攻撃されている際に助けるか否かだ
    その時こそ南朝鮮は急いで助けるニダ!とかせっ突くだろうが、
    日本はその時にはゆっくりじっくり慌てないで慎重に議論を重ね、国際社会には丁寧に説明を繰り返し行い
    関係諸機関にありとあらゆる調整を入念に行ってから救援を行うか否かを決定するしかありませんしね
    んで南朝鮮政府との協議もじっくりと行うしか(相手は尻に火が着いていて早く助けろニダ!とか言ってそうだがw)
    許可が必要なのはそれくらいか…
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 09:55

    いやまぁ、北が南の主権の範囲内だってなら、日本への攻撃を止める責任があるし、仮に攻撃をしたならその責任を取らなきゃならない。
    ぶっちゃけ、南が日本の交戦相手になる訳で、交戦相手に「攻撃するけどいいよね?」って聞くバカはいない。仮に聞いたとしても「答えは聞いてない」だw。
    だからまぁ、北に反撃するなら南の許可が要るってのは、全く意味の無い主張だね。

    「建前上主権の範囲だから筋通せ」ってなら判らんでもないが…
    日本を無視してロシアとだけ北方領土の漁業交渉した挙句、その首謀者を駐日大使にしたアホな国家があってですね…まぁ相互主義って事で(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 10:34

    ウクライナ支援とかウンザリしますけどね。
    来年は重税と値上げで生活保護者以外は猛暑極寒時に
    亡くなる日本人が増え続けますよ。英国並みに。
    いつまでアメリカの奴隷でいるんだろうか?。
    安倍さんまでケネディ大統領のように暗殺までされちゃって。
    しかし、今こそ、本当は困り果てているアメリカに
    日本国憲法の改正を要求すべき時なんではないでしょうか?。
    厚かましいわけでもない、今だからこそ日本国憲法の改正を
    要求してアメリカに飲ませるときだと思います。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 11:05

    >>42
    アタマ大丈夫か?
    もう少し考えてから「書き込む」を押した方がいいぞ?
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 11:31

    んじゃ北がミサイルを撃つたびに韓国に制裁しようぜ。
    同じ国なんだから当然だよなぁ!?
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 12:15

    結局人格攻撃しか出来ない人治主義者のサヨクの底が見えてますが、韓国がNGワードだとやっと理解してその単語を使わなくなった分、これでも進歩したほうじゃないですかねぇ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 12:28

    努力賞で30点あげようと思ったけど何故かウクライナを攻撃してるので減点して0点かな。。。
    せめて自分の感情はコントロールしたうえで、利と理だけで論法作れるように頑張ろう。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 12:40

    自国が攻撃されてる時に隣国に「反撃していいですか?」なんて聞いてるマヌケはいないし、そんな自主性の無い国を積極的に助けたい国なんか無いでしょ
  • tera 2022年12月22日 16:39

    米国とすると、トマホークどころでなく、日本のシェアリングなどによる核共有まで考えた動きなのよ。
    これは2000年代半ばから、米政府高官やオバマもその方向性で発言してた
    Quad以前から、世界の警察官やめる場合に米軍が常駐戦力でなく、
    その地域の大国に常備の地域安定戦力となってもらう発送での
    米軍展開の再定義が、一連の動きだったから。
    北だけでなく、中露韓と不安定性が増した今、改めて
    安倍総理の東アジア+米国の安保構想の価値が正しいのが証明された。
    もし日本が何もやらず、議論も深まらず、十年前の朝生の認識だったら
    今頃どれだけ混乱してたか
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 19:06

    でも大勲位や宮澤政権の頃なら「ははーっ、そう致します」と膝を屈していたと思うのです。世の中は変わりましたなあ。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 20:13

    >>42 内容よりも疑問符に句点をつけてることに着目したい
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 21:57

    つまりアメリカは、民主党政権であろうが共和党政権であろうが、今回の日本の反撃能力保有を歓迎しているのですよ。ちなみに日本の反撃能力保有について非難しているのは中国、北朝鮮、ロシアであり、難色を示しているのが韓国ということが興味深い。つまり韓国はあと一歩で悪の枢軸国の一員ということになるのですね。もし李在明政権だったら確確実にそうなっていたと思います。
  • Nanashi has No Name 2022年12月22日 23:04

    北朝鮮が韓国領土なのであれば、韓国からの攻撃とみなすしかないんだから、協議できるわけがない。
    わざわざ、日本が協議できない理由を強調する意図は何でしょうか?
  • Nanashi has No Name 2022年12月23日 15:08

    いいとこどりだけして責任を負わないって言うのが韓国のスタンスだから
  • Nanashi has No Name 2023年01月12日 22:41

    破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は今も昔も世界一の米国の要求に背を向け続け、終いには裏切ったから、VOAは人非人共を痛烈に批判した事をリテラシーの低さなら世界最優秀民族には理解出来ないんだろうな。
    (在韓米軍が何時撤退するのかは知らんが、)在韓米軍撤退後に北朝鮮の19号(本人か影武者かは知らんが・・・)はトランプ前大統領とのハノイ会談を失敗させた立役者文前大統領へのお礼参りに南征して、赤化統一するんだろうから、「そんな不義理な国家の戯言を聞くな。」と元国防省高官は言いたいのかもな。