韓国で不動産景気が停滞する中、貯蓄銀行、証券会社などノンバンクによる不動産プロジェクト融資の規模が100兆ウォンの大台を超え、金融市場のリスク要因として指摘されている。 (中略)
韓国銀行によると、昨年第3四半期の金融機関による不動産プロジェクト融資の貸付残高は140兆6000億ウォン(約14兆5000億円)で、銀行が30兆8000億ウォン、保険会社、証券会社、貯蓄銀行などノンバンクが109兆8000億ウォンをそれぞれ占めた。ノンバンクによる貸出残高が100兆ウォンを超えたのは初めてだ。内訳は保険会社44兆6000億ウォン、ベンチャーキャピタル27兆2000億ウォン、証券会社27兆4000億ウォン、貯蓄銀行10兆6000億ウォンとなっている。
10年前の2012年、ノンバンクによる不動産プロジェクト融資は12兆7000億ウォンだったが、不動産景気が回復し始めた15年(約32兆ウォン)ごろから急増。17年(約48兆ウォン)、18年(約73兆ウォン)、21年(約99兆ウォン)と増え続け、昨年はついに100兆ウォンを超えた。コロナ前後に金利が過去最低水準に低下した影響が大きかった。
韓銀は「不動産プロジェクト融資の貸出規模が急激に膨らみ、不動産景気の冷え込みで売れ残りが続出すれば、融資回収が難しくなりかねない」と警告した。韓銀関係者は「銀行が比較的安全なマンション事業に融資を行うのと異なり、ノンバンクは住居兼商業施設や商業ビルへの融資が多い」と指摘する。不動産プロジェクト融資のうち、マンション事業の割合が銀行が66.6%に達するのに対し、証券会社は21.6%、貯蓄銀行は15.1%にとどまる。昨年以降、建設資材価格が急騰したことも融資を受けた開発業者を窮地に追い込んでいるもようだ。
既にノンバンクでは不動産プロジェクト融資の延滞が急増している。昨年第3四半期現在で不動産プロジェクト融資の不良債権比率(3カ月以上の延滞債権)は、証券会社で11.4%に達する。貯蓄銀行は2.4%、ベンチャーキャピタルは0.9%、保険会社は0.5%だ。銀行による不動産プロジェクト融資の不良債権比率が0.1%にすぎないのと比較すれば、既に警告ランプが点灯した。貯蓄銀行による不動産プロジェクト融資の不良債権比率は21年末に1.2%だったが、昨年は1.3%(第1四半期)、1.8%(第2四半期)、2.4%(第3四半期)と急速に高まっている。
(引用ここまで)
うっわ……。
見る人が見れば吐き気を催すほどのひどさ。
ここでいう「不動産プロジェクト融資」は、うちやシンシアリーさんのところでさかんに「やばいよやばいよ」って言い続けてるプロジェクトファイナンス、PFのこと。
不動産開発事業(プロジェクト)そのものを担保にする、つまり実質的には無担保で不動産開発資金を融資するものです。
そしてノンバンク、いわゆる第2金融圏のプロジェクトファイナンス残高が100兆ウォンを突破したというニュース。
先日もお伝えしたように都市銀行はプロジェクトファイナンスからほぼ撤退しています。
リスクの高さを許容する貯蓄銀行や証券会社などが主な融資元となっています。
ところが、もはや20%という上限金利ではやってられないということで第2金融圏からもプロジェクトファイナンスを忌避する動きが出ている……と。
で、そのプロジェクトファイナンスでいま注目されているのが遁村住公というマンションの再開発事業。
50年前に作られた遁村住公という分譲マンションが再開発され、5000戸が供給されることになったのです。
その分譲が先月から行われていて、これがもう低調も低調。
今年の住宅価格、20%以上下落したら「マイナス成長」危機…不動産PF不良「最大の雷管」(朝鮮BIZ・朝鮮語)
市場の視線は遁村住公、主管社のKB証券と韓国投資証券の借り換え満了日の1月19日に注がれている。 先立って、遁村住公PFの借り換えは、主管社を変えるなど、難航する満期直前の発行に成功した。 再建築事業の成功を確信し、短期債券で既存発行金利(3.55~4.47%)より大幅に高めた12%の金利で辛うじて進めた事業だった。
不動産業界では通常、請約競争率が10対1くらいになると、売れ残りが30%程度発生とみられている。 しかし、遁村住公の1順位の請約競争率は4.7対1にとどまった。 2順位まで合わせた平均競争率も9.3対1水準だった。
もし遁村住公の未契約物量が30%を越えると、満期が到来するABCP、電子短期社債(ABSTB)の借り換え危機につながりかねない。 PF関連ABCPの借り換えがきちんと行われなければ信用を供与した証券会社がこれを引き受けなければならない。
(引用ここまで)
5000戸中、分譲できない売れ残りが30%以上発生したらPFの借り換えがまずいことになるのではないか、ともされています。
1月満期のPFが17兆ウォン、2月にも10兆ウォン。
ソウルの好立地にある遁村住公でそこまで売れ残るのであれば、他の不動産開発プロジェクトも同様に、あるいはそれ以上に売れ残るのではないかと市場に不安が生じるのではないかと危惧されているわけです。
というわけでこうした事態を沈静させるために、韓国政府が市場安定プロジェクトなるものを早急に施行するとのこと。
1月満期不動産PF流動化手形17兆ウォン… 当局安定化対策の稼働(聯合ニュース・朝鮮語)
とはいえ、そもそもがこれまでの不動産好況でいけいけどんどんと開発してきてしまった業界の体質にこそ問題があるわけで。
対症療法ばっかりやってても根治はしない。
ま、そんなこた韓国政府も分かっているのでしょうけどね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
へ 2023年01月03日 13:59
不動産が右肩上がりで需要も永遠に続くと考えないとできないプロジェクト。
そして新規商品の売れ行きはどん底。市場は氷河期に。
日本の失われた20年とか、勝手に日本を没落の符号と化して色々と吹いていましたが、彼らは結局何一つ日本の事例から学んでいなかったと。知者は歴史に学び、愚者は経験に学びますが、さも日本を追い越したかの様に自らに酔う材料に過ぎなかった。
そして新年早々、失われるン十年が見えて来ました。不動産バブルと韓国経済のカタストロフ。
対岸から楽しく阿鼻叫喚を眺めます。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:00
文章にしてみると本当に酷い
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:04
PF然り、どこが発火点になってもおかしくない。
それが今の韓国経済。
過去2回は強制リセットである意味軽傷で済んだが、今回は長引くだろう。
Maxkind 2023年01月03日 14:23
韓国は日本と違うと言ってたけれど、プラザ合意以降の円高不況の対策で金利を下げたからバブルになった過去の日本とどう違うんでしょ。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:25
後進国がこれから工業化され、国民の生活水準が向上していくって
段階ではそんなに変じゃないよ。収入が増える、もっといい家に
住める、買い替え需要も増えるしそもそも人口も増えるから不動産
需要は増えていく。不動産は手堅く手軽に儲かる商売になる。
日本だって高度経済成長期まではそうだったでしょ。
ただ、いずれ需要は一段落するし無限に経済成長し続けるわけはない。
そうなりゃ、不動産は確実に儲かる商売にはならない。経済は
その国の状況によって正解は変わってきて、それに合わせて
経済構造も変えていかなければならないってこと。当たり前って言えば
当たり前だよね。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:28
このまま金融危機へ=貸し渋り、貸しはがしの横行で金という血液の循環が止まったも同然、細胞・組織に当たる不動産も維持・開発できなくなって壊タヒしていく他無くなると…
このまま韓国全体が廃墟とスラムになるまで日本は一切関わらず放置で。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:36
投機目的以外の需要が低いマンションを建てるだけで融資が受けられて、マンションが建ち投機目的で購入されるから値が上がりを延々と繰り返しす…
こんなバブルが永遠に弾けないなら誰も苦労しない。
2023年01月03日 14:40
それはズバリ「共産主義革命」
これを大統領自ら宣言する(実例有り:ベネズエラ)
これによって一度全ての不動産及び財閥を国有化して再配分をする
その際首都ソウルの一極化を防ぐ為、ヒラマサみたいなド田舎地帯にもポル=ポト政権みたいに強制移住を行う
また38度線沿いには人間の盾の意味を込めて税制減免の措置を行った町を創り、そこは希望者を移住させる
最後に首都を南に遷都すればそれで良し
まあ、済州島辺りがベターかな
借金?宗主国様に味方してデノミこきゃそれで充分w
これでどう?(笑)
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:45
破綻の余波くんの嫌やな思いつつ、ちと面白そう思う自分もいるわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:48
Nanashi has No Name 2023年01月03日 14:53
致し方ないとはいえ、高金利下でまだ更に下落が予想されている不動産を買うお調子者がどれだけいるのかというと、うんまぁいっぱいいるといいですね。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 15:06
Nanashi has No Name 2023年01月03日 15:14
どれも今すぐにでも発火しそうで…
有効な防火・消火策は聞こえてこず…
どれか一つでも発火すれば…
❤️❤️❤️誘爆間違い無し❤️❤️❤️
それはそれは大きな花火大会になるのかなぁ(笑)
期待Max❗️
Nanashi has No Name 2023年01月03日 15:28
それに無理に借金して購入したが為に、時間外労働が増えた。逆に日本は働かない方向に労働時間を制限するようになった。
と言う事で、韓国は不動産の価格の上昇と借金返済の為に不労所得の収入がGDpを押し上げた。まあ、来年早々だろ?夢が弾けるのは。日本は知らんがな。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 15:30
Nanashi has No Name 2023年01月03日 15:35
もしも韓国の影響を受けて日本政府に公的資金の投入を要請するようなことがあれば、そんな銀行は今後の戒めのために一つくらい潰してもいいと思うな
Nanashi has No Name 2023年01月03日 15:51
「韓国経済は既にG8級」と嘯いたのを他国は正面から受け取った
信頼できる新興先進国=有望な投資先としてではなく
”先進国なので支援は不要”と無心を拒否する口実とするために
ヽ(゚∀゚)ノ 馬鹿じゃねえの
遂に対中交易が完全なる赤に転じる日を迎える訳ですが
徴用工問題は解決したから日本は韓国を支援しろと泣き喚くでしょうなぁ
対中防波堤であるウリナラが寝返ってもいいのかと脅しつつ。
寝返っていいのか?いいとも\(^o^)/
というかアメリカが主導する対中抑止策から逃げまわっておいて防波堤も防壁もあるかい
Nanashi has No Name 2023年01月03日 16:11
いつもの韓国
平壤運転
Nanashi has No Name 2023年01月03日 16:35
Nanashi has No Name 2023年01月03日 16:45
Nanashi has No Name 2023年01月03日 16:48
根治療法ってなんでしょう?(ワクワクテカテカ
名無しの兵衛 2023年01月03日 16:53
ここまで落ちるのかあ
つうか、コロナ禍が一気にとどめを刺した感じではあるけど
あくまで速めただけでしか無いなあ
>ノンバンクは住居兼商業施設や商業ビルへの融資が多い
まさにこれなんか、もろ影響受けてる方だし
そもそもマンションが低調になれば
この手のプロジェクトも破綻するのは目に見えてるしねえ
それにしても、証券会社の数字がエグすぎるw
あとPFが酷くなった要因の一つとして
レゴランドの件があげられてる記事もあったり
[経済用語辞典]プロジェクトファイナンス
https://www.thescoop.co.kr/news/articleView.html?idxno=56362
あれで信用不安を刺激されたのね
それだけ、酷い話でもあったのだなあ
Nanashi has No Name 2023年01月03日 17:20
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010200148&g=int
韓国の尹錫悦大統領は2日付の韓国紙・朝鮮日報に掲載されたインタビューで、北朝鮮の核開発進展を受け、米国の「核の傘」に関し、事実上の「核共有」のレベルで運用する方策を米国と協議中だと明らかにした。
バイデン大統領「韓国と合同核演習の協議していない」
https://japanese.joins.com/JArticle/299460
2日(現地時間)、ロイター通信が、バイデン米大統領が韓国と核合同演習を協議していないと述べたと報じた。
韓国大統領室「韓米核共同実行を議論…バイデン大統領がNoと言ったのは異なる概念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25862a54494e0f52aad6c623e3e2e4b9b605f4d
韓国大統領室が3日、バイデン米大統領が米国核戦力資産の韓米共同企画・演習を否認したことに関連し、「両国は共同実行案を議論している」と明らかにした。
韓国が韓国してますが
まあ一番最初が「事実上核共有」とか曖昧な言葉を使っているからいつもの韓国民詐欺なんだろうなぁ、とは思いますが
そのままアメリカごとペテンに掛けられてはたまらんと否定、って所かなぁ?
名無しの兵衛 2023年01月03日 17:22
「軟着陸」って言う単語が各所で出始めてるよね
もういかにダメコンで損害を減らすかって言う状況みたい
Nanashi has No Name 2023年01月03日 17:43
人口も出生数も減ってるのに商業施設だの商業ビルだのいらないだろう。当面は世帯数だけ増えるだろうけどさ。
韓国は10日後にまた金利を上げるから、また返済額が増える、競売物件が増える、不動産がさらに下落する。逝くとこまで逝こうよ。
このまま貿易収支が赤字続きだったら、ウォン安圧力が本格化するかもね。建築資材はまた値上がりして開発業者は夜逃げする。
底まで落ちるとこまで行かないと止まらないよ。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 17:43
①在韓米軍、②外資系企業が所有する韓国内の物件、③国内有力企業の韓国内世論を動かす力
①の在韓米軍は規模を縮小させソウルから追い出した。②は外資系企業の収益を悪化させ撤退させる事で物件を処分させた。③は国内の景気を悪化させる事で企業の収益を減らしたり、企業のトップを拘束したりして、国内有力企業の力を弱めた
しかし北朝鮮は韓国との統一よりも、西側諸国の一員である韓国の立場を利用する方が重要だったので、前大統領の任期中での統一は出来なかった
そして次の韓国政権は、前政権によって生み出された、国内の景気悪化問題と、米軍や外資が手放して空いている土地や物件問題という、これらの問題を一気に改善させる方法を考え出した
Nanashi has No Name 2023年01月03日 17:45
Nanashi has No Name 2023年01月03日 17:54
割と真面目な話として>>8じゃない?ww
ビジネスのルールそのものが害毒になっているんで、
ルールをガラガラポンするよりない。
国民のほぼ全てが損をする施策なんで、左右関係なく出来ない
でしょうけど。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:08
日本に匹敵できるところまで改ざんできた時点で、
「おかしいぞ、これ」
と思わなければいけなかったということだね
とりあえず、資産どころか、超借金大国が信用を捨てて
目先の利益を追求し続けたという過去がどんな影響を与えるのか
IMFにまで、もう知らないよ、助けないからね?
と、敢えて釘をさすまで、嫌われるって
並大抵じゃないよ?www
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:13
金利が上がると土地は上がります、ムン大統領の失策です
最後に銀行が危険です、まあ補助金を出すと思います
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:13
10年かけてジワジワ処理やろうとしてるんだろうけど
絶望的に金融が弱い。
しかも外換銀行の裁判みてるから外資は入らないし
中国は同時にバブルだから国策指定地域以外は全力回収しかないだろうね。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:16
其れが正しいです
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:19
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:24
サムライスピリッツ 2023年01月03日 18:29
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:48
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:50
簡単な事だ、国もまとめて韓国経済を完全に自爆させればいい!
そうすれば韓国は跡形もなくなってもうこれ以上金融不安に苛まれることもないぞ!w
Nanashi has No Name 2023年01月03日 18:51
ミリたりとも理解できてないから、同じことを何度も何度もやらかしている。
分かってるならそれは朝鮮人とは言わない。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 19:06
Nanashi has No Name 2023年01月03日 19:17
他の国が同じ状況になったら失われるのは国そのものなのだということをこれから思い知るといいよ
たぶん20年はかからない
Nanashi has No Name 2023年01月03日 19:34
朴槿恵時代のGDPの成長寄与率に占める不動産の割合とか、凄かったですもんねぇ。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 19:56
韓国って悪運が結構強くて、本来ならとっくに破綻しているくらいなんですけどね。
止まれば死ぬ自転車操業国家ですから、安全マージンがことごとくない。
メンテもせず走り続けですから、どこもかしこも壊れかけ。
日本やアメリカの補助輪のおかげで助かっていた部分もありますが、
それも外れてしまいそうにガタガタしている状況。
さてさて今年は悪運が働くのかどうか、新年明けましておめでとうございます。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 20:00
Nanashi has No Name 2023年01月03日 20:18
Nanashi has No Name 2023年01月03日 20:25
Nanashi has No Name 2023年01月03日 20:44
ムンジェインが投資したのは「必勝コリア」ファンドですね。不動産じゃなくて、「二度と日本に負けない」という自分で創作した外交ストーリーに従って、国産化が見込める産業を自分で勝手に決めて、自分で宣伝のために投資した。
ただ、大統領時代に退任後のために準備した邸宅は「農業用地」として取得しましたので。韓国土地住宅公社の職員が宅地開発前の農地をインサイダーで取得する不正で揉めていた最中にも関わらず。帰農する約束で取得したのに、いまムンジェインが農業やってなかったらこっちも詐欺ですねえ。
貴様はそれでも日本人か!Nanashi has No Name 2023年01月03日 20:44
Nanashi has No Name 2023年01月03日 20:51
Nanashi has No Name 2023年01月03日 21:05
Nanashi has No Name 2023年01月03日 21:29
名無しの兵衛 2023年01月03日 21:41
それがどんな結果になろうと
韓国の良い数字だけをあげては
日本を相手に物差しマウント行為をするだけだろうなあ
とにかく日本よりマシなら良い結果ニダなんだろうからw
文在寅政権であれだけ貧富の差が広がって
家を持つためのローン地獄に
出生率も落ちたのに
未だに日本より暮らしは上とか言ってるのがいる程だしね
シンゴ 2023年01月03日 21:57
公務員もタップリ増加してくれたし、借金もタップリ足止めしてくれたし、不動産も爆上げしてくれたから見どころ豊富で楽しみだ。
爆弾回されたユン大統領は最悪のタイミングで受け取った気がする。
これをキッカケに保守派が壊滅して、左派に政権が渡れば・・・・エンタメ国家の完成な気がする。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 21:57
「守破離」の守さえ満足にできず破るどころか起源を主張する「パクリ」しかできないんだから
Nanashi has No Name 2023年01月03日 21:59
ドラえ○ん「韓国?そんな国ないよ。」
ってのが現実になりそうニダ
Nanashi has No Name 2023年01月03日 22:15
貸し倒れの危険性が高い借り手に手を出すのは貸し手の中でも弱者。他所が見向きもしないような案件を漁って一か八かの大当たりを夢見るような無茶でもしなきゃ商売できない手合いということ。
となれば、必死に債務者から毟らなきゃ自分たちが倒れるとばかりに、さぞやアコギなことをしてくれるだろう。
弱者が弱者を食い物にするのが、一番容赦なく醜くえげつない。食い物にする側も余裕がないからな。
ま、正直自分は近づきたくない界隈なんで、日本経済界が巻き込まれないことだけをひたすら祈ることにする。
Nanashi has No Name 2023年01月03日 23:27
Nanashi has No Name 2023年01月03日 23:32
同時に東南アジアや中国にもね。
日本が早急に考えなければならないのはその被害を最小限に抑える事。
Nanashi has No Name 2023年01月04日 00:51
Nanashi has No Name 2023年01月04日 00:57
朝鮮は少子化とうまく行った産業がなにもない。既に破綻してるものを止めるもなにもありません。記事読んだの?お金を注ぎ込んでゴミの山を作ったんですよ。そのゴミの山はお金を生まないんです。そのゴミの山をお金を出して買ってあげる他国企業がいるでしょうか。
Nanashi has No Name 2023年01月04日 01:00
今の韓国左派に人材いないし実質トップ張ってるミョンミョンはあのザマだから無理無理w
むしろどうやって滅びを緩やかにするかって段階だぞ今はw
Nanashi has No Name 2023年01月04日 01:08
Nanashi has No Name 2023年01月04日 07:56
そうなる前に日本が韓国を助けるから大丈夫だ
韓国に投資してる銀行や企業を救う為にも韓国のケツを拭く事になるから
Nanashi has No Name 2023年01月04日 08:00
岸田首相が怪しい動きしてるから、案外早く解決するかもな
日本政府がどこまで譲歩するつもりなのかは知らないけど
2023年01月04日 08:14
もはや願望に縋り付く以外無いのか?この脳無しw
口を開けば日本が支援する支援するばかり
自力で解決する気持ちが皆無なんだな
寄生する以外の発想が存在しないのが恐れ入る
Nanashi has No Name 2023年01月04日 12:27
韓国に深入りしてるんでしょ?
Nanashi has No Name 2023年01月04日 14:55
李朝末期みたく?やなこった!
みずほ?知らんよ、
逃げ遅れた不明を恥じ沈むがいい
Nanashi has No Name 2023年01月04日 17:17
Nanashi has No Name 2023年01月05日 06:09
Nanashi has No Name 2023年01月05日 09:52
みずほとかしれっと融資を下げたり韓国から逃げ出す準備始めてるぞ
だから※62※63みたいな朝鮮人が現実逃避してるわけで