相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - Twitterフォローしておいたほうがよいかもよ?

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(21)
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 昨日のEETimesの記事はすごかった。
 あれを書くの、うちでは無理だな。一度、書こうかとも思ったのだけどもアメリカの規制について事実関係を整理するだけでも大変。
 すべて公表されている内容ではあるからやろうと思えばできたのでしょうけど。
 さすが専門で書いている人は違うな、といったところ。



 ああした記事を見つけた時は先にこうしてTwitterで話をすることが多いので、楽韓さんのTwitterはチェックしておくべきかと思いますよ→
 というか、当初はエントリでまとめる予定でもなかったので。

 アニメ化された英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀のコミカライズが1巻がブラウザで無料で読めるアレをやっていて、2〜4巻は30%オフ。
 殺陣がうまい。カメラがぐるぐるまわってるけどちゃんとつながっているのでちゃんと脳が混乱せずに読めるのですね。



 「戦後、東西で分割された日本」で亡命請負人として働く少女、という国境のエミーリャの1、2巻がやっぱりブラウザで無料で読めます。
 わりとおすすめ。無料なのでとりあえず1巻読んでみたらよいかと。



 昨日は渋谷にいたのでエリックサウスマサラダイナーでランチ。
 限定らしい子羊背肉ビリヤニはいろいろと付け合わせが多かった。マトンカレーとマサラエッグつき。

A5C29692-1F9C-4EC9-9D66-CF5378409167_1_102_o.jpegF753726C-89E2-4D3C-BDD8-8AC04B447484_1_102_o.jpeg

 ちょっとアトリエデリー風なテストっぽさを感じたかな。
 若干、ラムチョップに物足りなさを感じたけども、これは付け合わせをかけたりなんだりしてくれってことなのだろう。たぶん。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
葉隠 (知的生きかた文庫)
奈良本 辰也
三笠書房
2013-11-11

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 07:11

    おはようございます
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 07:12

    そもそもツイッターやってませんからねえ
    アカウント取得しようと思ったけど、やることが無いので結局取得してませんし
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 08:25

    twitterってフォローしてても、
    表示されない投稿のほうが多いから
    最近はめっきりフォロワー設定するのを辞めてしまったもんな。

    どちらかというと、素直にフォロワー数増加にご協力を!とか書いたほうが良いいかもw

  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 09:05

    ツイッター読みにくいし、TLを見逃す可能性も高い。
    もし見逃さないヤツがいるとしたら、そいつはツイッターを見過ぎ。

    楽韓さんの話を見逃したくなくて楽韓アカウントをタップするなら、
    ブログのブクマクリックするのとなんも変わらない。
    このブログでええやんってなるんですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 09:09

    そもそもツイッターのフォロワーってそんなに欲しいものですか?
    楽韓webほどのブロガーが。
    一応フォローしてますけど、ツイートの大半は見逃してますよ。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 10:34

    >フォローしておいたほうがいいかもよ?(ドヤァ

    無駄な上から目線で反感を稼ぐスタイルに大草原
    たかだか1ブロガー、いったい何様のつもりかと
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 12:16

    Twitter程度、はっきり言ってどうでもいい。
    むしろフォローしたくなくなる。

    更に言うなら朝鮮人と同じような物言いに感じる。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 12:23

    随分とあれなお客様が来とりますなあ。
    この程度の話でイラつくとか普段の記事ろくに読んでなさそうww
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 12:38

    ブログ主の近況報告と宣伝のスレなのに、よくもまあ、アレなレスばかり。
    「楽韓」スタイルに沿わないものは当ブログでは採り上げず他のメディアを使う、このスタイルで良いと思いますよ。
  • 対韓砲、撃てーーー! 2023年01月20日 12:57

    こういった華やかなプレートは、美味しそうに見えるのでポイント高いですな。

    味は良いのは分かるのですが、全体的に茶色くなるのが残念ですが。

    季節的なものか、赤玉ねぎ探したんですけど、スーパーに無かった(涙)。

    パクチーは、田舎町のスーパーでも比較的手に入れやすくなりましたけど、家族には不人気。

    パセリで代用してます。

    まぁ、中国の動きがある前に、キンペーが逝ってくれればいいのですが。

    そんな神頼みをしてもね。

    もし、キンペーが消えたとしても、中国の台湾侵攻はあるのかなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 13:51

    アレは一専門家の自説でして、一部では残念な記事扱いされていることをご留意いただきたいかも…
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 13:57

    >>6
    どうでもいいけど、俺も一度は使ってみたいフレーズではあるんだよなw

    >フォローしておいたほうがいいかもよ?
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 20:20

    ※11
    なぜ残念な記事扱いされているのですか?

    記事は現在の状況について、それなりに根拠やデータを示しつつ話されているので、それが「残念」であるなら相応の反論も一緒に示してもらわないと留意しようがないのですが...

    正直、記事の内容は未来の見通しが暗いことを示唆している内容なので、否定できる材料があるなら知りたいとは思うのですが(正常化バイアスから来る感情だとはわかっていますけどね)。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 21:36

    交易関連の報道はJETROで概要が分かりますが、結構突っ込んだ内容ですね。
    「ガードレール」を調べてみると政治的思惑でグレーゾーンが出てきそうな内容なので、リスクを嫌う企業活動としては悩みの種でしょうねぇ。

    まぁ韓国のケンチャナヨ精神で中国投資を止められないような気がしますが…。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 21:48

    >>11
    否定が弱い。
    どんな記事でも所詮は「執筆者の自説」だし、残念扱いしているのは「一部」だけではないですか。
    ここは、誰も相手にしていない、くらい言いましょう。
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 22:07

    なんでわざわざ使ってないアピールしたがるんだろう 
  • Nanashi has No Name 2023年01月20日 23:28

    楽韓さんも「それな」使いですか
  • Nanashi has No Name 2023年01月21日 00:31

    twitterいつの頃からか使いづらくなってなあ…
    呟き検索がとにかく見にくくて探しにくいのだけども皆どうしてるんだろうか。
  • Nanashi has No Name 2023年01月21日 02:03

    うーん、↑の連中の言い分、なんだか日本に言いがかりを付けてくる隣国のそれにそっくりだなぁ〜

    ・・・って雑なレッテル貼りしちゃダメ?w
  • 三重県人(明和) 2023年01月21日 06:28

     んとね、普段楽韓webの内容を信用するならツイッターも見といた方が役に立つ可能性が増えると思う。少し前に新型コロナのネタが出てたけどああいうのを何回も見ないと「もうコロナって大丈夫じゃね?」っって間違ってまうのですよ。
     中国でどれだけ亡くなってるのかは分からんが亡くなって無くても酷いことになるのは何ともやり切れんな。中国人も日本のワクチン打たんヤツも立場は大して変わらんから気を付けな。
  • Nanashi has No Name 2023年01月21日 09:14

    ※19
    気にくわない意見を持つ相手に対する、根拠皆無なレッテル貼り

    そのマインドこそが「隣国の方々」のそれなのでは?