相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - ゲームは買い切りがよいよ、やっぱり

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(37)
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 ラブライブのスクフェスが終わると聞いて驚くなどする。
 まあ、スマホゲームは終わるもんだけど。スクフェスくらいの規模に達したものならともかく、有象無象でサ終したものはその片鱗すら残されずに消えていくからなぁ。
 いまだにオブリビオンやったり、Fallout3立ち上げてメガトン爆破したりするのでやっぱ買い切りが正義なんよな。

 前におすすめしたいらない保険、40代から始める 攻めと守りの資産形成が半額とか40%ポイント還元セールなのは明日まで。
 どっちも主題(保険、投資)に興味があるなら読んでおいて損はないと思います。




 あとZEROが3巻揃ってワンコイン。読んだはず。面白かった覚えがある。あやふや。



 幡ヶ谷のタンジャイミールスでベジミールス。新規開拓。
 サンバール、ラッサム、豆のクトゥ、里芋のカレー。一番右の椀はデザートのパヤサム。サンバール、ラッサム、ライスは1回のおかわりが可能。

A162F7F4-DC2C-4C5C-A16E-3E1590C17785_1_201_a.jpeg

 これはおいしい。ディナーも行ってみたい店だな。
 里芋のカレーは煙さがただよう。ビッグカルダモンかなー。サンバルは冬瓜を使っている本格タイプ。また来てカレーのセットとかも頼んでみよう。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 07:15

    ソシャゲはマネタイズがアーケードゲームの流れを汲んでるので
    (艦これやFGO に行ったのもそれが一因だと思っています)
    買い切りとは別物だと思います

    最近は買い切りのくせにネット環境要求するのもあってもやもやします
    買い切りならスタンドアロンで遊ばせてくださいな
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 07:32

    デレステも終わるって噂があるしね
    重課金しても終了すれば何も残らないし
    ほんとに買い切りがいいと思うです

    私もSTEAMとマイクラしかしてない状態ですし
    STEAMのライブラリが140超えててびっくりしてるw
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 07:41

    ソシャゲの売りは月刊誌的な体験型商品
    形のあるもの残そうとするのがそもそも間違ってる気がする
    ライブ行ってグッズと思い出以外何残るのって話よ
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 07:53

    ウルバトはあのバンナムが珍しくサ終後もスマホにデータ残して怪獣を眺める(ゲームは出来ない)ことが出来る稀有なスマホゲーでしたな
    せめてああいう対応を求めたいがそれが出来る程儲かってなければというジレンマが
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 08:05

    去年始まったはずのコードギアスのソシャゲが
    今月でいきなり終了とか
    なんかソシャゲ界隈で何かあったのだろうか?

    どちらにしてもデイリー固定作業はボタン一つ&1分で終わるようにしてくれれば、
    もっといろいろと日課に組み込めるのになw
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 08:30

    こういうカレー挑戦してみたいわ。GOGOカレーやアルバしか行ったことない。
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 08:32

    年末年始はfallout4ずっとやってたわ
    良いゲームって色褪せないよね
  • gNanashi has No Name 2023年02月01日 09:00

    始まったギアスと終わったギアスは全然別物でしょう

    買い切りじゃ無いものは飽きてもなのも残らないのが最大の利点ですね
    捨てるのも保存するのもただじゃ無いです
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 09:18

    お金を払うなら買い切りだけですね
    ソシャゲはグラブルを7年やってますが、一切課金したことのない迷惑なユーザです(´・ω・`)
    無料ガチャを気前よく配ってくれるので甘えてしまってる
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 09:27

    買い切りが良いですよね
    ソシャゲは企業優位が過ぎると言うか…大手が本腰入れ始めてるサブスクもそうですが、
    あーメガトン爆破してーなーと思い立って爆破出来る、プレイヤーのそういうゲーム起動にまで関わる意思を奪う恐れがありますものね
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 09:51

    ガーーーン スクフェス終了するのかぁ~
    8年間位、ボケ防止のために修行を続けていたのに残念。
    それにしても、まさか楽韓さんからこんな情報を得られるなんて思いもしなかった。 ゲーム内での「お知らせ」なんか確認したことないから、こちらでネタにしてくださらなかったら知るよしもありませんですた。感謝です

     スクフェス2楽しみ
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 10:47

    >>1
    最近のゲームがネット必須なのはDRMの関係もあるので難しいですね。
    CSゲーム機本体からしてネット必須だし…
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 11:41

    赤松健先生のプレイ可能な状態でレトロゲームの保存を目指してるそうなので是非実現して頂きたい
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 11:44

    東方ダンマクカグラみたいにオフライン版で生きのこるのはごく稀で
    ほとんどがサ終したら後は、ユーチューブの実況プレイ動画くらいしか
    残らないのがほとんどだしなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 11:48

    電ジブが1年でサ終だったのは、リハクの目でも見抜けなかった。
    ま、触手抜きじゃ仕方ないか…。
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 12:17

    メーカーのソシャゲ離れが起きてるらしい

    https://news.yahoo.co.jp/byline/hirabayashihisakazu/20230130-00334942
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 12:37

    さすがにオブリビオンは…w
    MODは保存してあるけど!w
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 13:13

    ソシャゲとかが後世の歴史でどう語られるのかが楽しみです。
    個人的には人類最後の豊かな時代の一部として語られると思ってます。
  • 2023年02月01日 13:18

    なんだ、「本物は一つでいい」の方じゃないのか…
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 13:27

    ゲームはPCでやるからDLCや有料MODくらいは買うけれど、ガチャや大量の消費アイテム買うとかはないかなあ。
    いわゆるギャンブルでもチョロっとやる以上だとバカバカしいと思っているのに、更に酷いソシャゲはなあ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 13:43

    ソシャゲ黎明期に名を売ったモバゲー(DeNA)とGREEはくっきり明暗別れちゃいましたね
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 13:45

    ただゲーミング用PCってそれ以外にも使えるからまだマシだけれど、それなり以上だと結構金かかるのよね。

    APEXだのフォートナイトをFHDでそれなりに快適程度でやるくらいなら結構お安く組めるけれど、特にジャンクや中古パーツを上手く活用できればね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 14:01

    無理やり韓国ネタにもっていくけれど、そういやネトゲ全盛になったのって、買い切りスタンドアロンだと会社運営ができなくなるくらいコピー被害が大きくなったからだっけか。
    コレ韓国が状況先行していたけれど、ゲームソフトをコピーしまくった結果だったんだったな。

    あと韓国っていえば、そこそこヒットしたネトゲもあったけれど、政府が開発補助出してたから、そこにタカろうと同じようなゲームをやたら作って、結果飽きられて没落してたな。
  • 名無しの兵衛 2023年02月01日 14:13

    10年後もそのゲームをプレイしていたいってのはあるからなあ
    あとソシャゲだとログインボーナスやらイベント目当てで日常がねえ

    自分のペースでやりたいとなると
    買い切り型でのんびりってはなるわなあ
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 15:06

    ソシャゲはソシャゲで面白いけどな。
    無課金でやる分には。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 15:34

    スカイリムにエッチなMOD入れて楽しんでそう〈偏見
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 16:13

    買い切りだから安心と思ってたら、一年足らずでサ終するオンラインゲームもあるんですよ…
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 18:26

    買い切りでもプレイ環境が維持できる前提は必須だけどね
    コンシューマにもSteamにも移植されず、権利をどこの誰が持ってるかも不明なレトロゲーは目も当てられん・・・
    さらに対戦や競争要素があったら同格のプレイヤーといつでも戦えるかどうか、ってのもモチベに関わる

    ソシャゲはそれに加えて運営の都合もあるからねぇ・・・
    買い切りより安定したプレイ環境が信用できないのは業態として仕方ないと思う

    でもまあ言うて「ソシャゲはサ終があるから何も残らない」もそれはそれで悲観が過ぎるかな・・・とも
    ゲームは楽しい事に価値があるので。だいたいは、ですが
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 19:48

    ※28
    蒼天の白き神の座......
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 20:42

    «6様、私もその通りです。ここで、本格?カレーに憧れて、Uber Eatsで取り寄せたところ、野菜カレーのおいしさっていったら!!
    でも、お店に行く勇気はないのです。注文の仕方が分からない!聴覚に少し問題あって店員さんに聞きまくれないのは言い訳ですけどね。
    あ、楽韓さんの美味しそうな写真に、スプーンが映ってないけど、食べ方もわからないよう!まさか
    右手で上手にたべるのかしら??
    カレー店入門、メニュー解説本などないかしらん?
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 21:25

     ソシャゲは思い出とスクショを買うゲーム。あとは作者が別の小説の続きを書くモチベと健康維持の為のお布施。
  • Nanashi has No Name 2023年02月01日 22:33

    俺は年末年始はサイバーパンクやってた
    ゲーミングpc欲しいー
  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:31

    ※24
    書き忘れたけど、ほんそれ
    デイリーとかログボを1週間くらい貯められればいいのにと思うよ
    自分の都合の時間でなく、ゲームの都合の時間に日常サイクルを合わせるのは苦痛そのもの
  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 04:55

    テラバトル復刻オフライン化してくんねえかなぁ坂口さんよ…
    唯一ドハマりしたソシャゲなんだわさ
  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:15

    サ終で資料がまったく残らないゲームの歴史的に暗黒期になってるのよね
    本格的に散逸する前に、収集保管できるように動いてくれないかなぁ
  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:32

    ここの読者の皆さんは年齢高めで落ち着いた人が多い印象なので、Twitterの層と少し違う気がしますね。
  • 名無しの兵衛 2023年02月02日 17:52

    >>33
    毎日来て欲しいから
    色々やるんだろうけど、流石に限度はあるとは思うからねえ
    面倒だとか作業みたいなものと感じ始めたらねえ