新年の始まりから貿易に暗雲が立ちこめている。グローバルに景気鈍化が持続し、半導体業況が低迷し、輸出が4カ月連続マイナスを記録した。特に貿易収支は25年ぶりに11ヶ月連続赤字を続けた。赤字幅も歴代初めて100億ドルを超えて最悪の実績を見せた。
1日、産業通商資源部が発表した「2023年1月の輸出入動向」によると、先月の輸出と輸入は前年比それぞれ16.6%、2.6%%減少した462億7000万ドル、589億5000万ドルと集計された。
輸出減少は、高物価・高金利などグローバル景気鈍化持続と半導体の業況悪化などに影響を受けた。 (中略)
品目別に見ると、半導体輸出は前年同月比44.5%急減し、1月の輸出減少分の約52%を占めた。これは半導体のうち輸出比重が大きいDRAM・NANDなどメモリ半導体製品価格が需要弱税、在庫累積などの影響で急落したためだ。
特に半導体最大輸出市場である対中半導体輸出は46.6%減少した。 (中略)
これによって貿易収支は126億9000万ドルで史上最大の赤字を記録した。 月基準貿易赤字が100億ドル以上を記録したのは今回が初めてだ。 月間基準で、従来の赤字、過去最大値だった昨年8月(94億3500万ドル)の記録を上回ったのだ。
これで貿易収支は11ヵ月連続赤字が続いた。 貿易赤字が11ヵ月以上続いたのは1995年1月∼1997年5月連続で赤字を出した後、25年ぶりのことだ。
(引用ここまで)
韓国経済がいよいよもってやばいことになりつつある、と。
これまではなんかしらで救われてきたのですよ。IMF管理下に置かれた時以外は。
半導体がダメならスマホ、スマホがダメなら自動車、自動車がダメなら船舶等々。
いや、今回も自動車と船舶は売上が増えているのですが。
でも、それを救えないほどに半導体がダメ。
半導体というかメモリですが。
とにかくメモリ半導体の市況が悪い。
先日もDRAM、SSDが下落していていてどうにもならないとお伝えしていますが。
いや、ホントにやばいレベル。
去年の第4四半期、サムスン電子は「ぎりぎり赤字ではなかった」、SKハイニックスは10年ぶりの四半期赤字。
サムスン電子の半導体部門、10-12月営業利益は衝撃の97%減(朝鮮日報)
SKハイニックス 約10年ぶりに赤字転落=半導体メモリー価格下落で(聯合ニュース)
サムスン電子は「それでも減産はしない」と言い張っていたのですが「市場の問題があってゴニョゴニョ」みたいに態度が変わってきた模様。
「パフォーマンスショック」サムスン半導体、事実上の減産へ(毎日経済・朝鮮語)
メモリの減産はともかく、設備投資の手は緩めないともしていますが。
ここに加えて内需は不動産爆弾がアレ。
これまで「未分譲のマンションが5万戸を超えたらレッドライン」とされていたのですが。
現状は6万8000戸が未分譲。
全国未分譲6万8000世帯… 「リスクライン」を超えた(朝鮮日報・朝鮮語)
オワタ。
特に地方だけで5万7000戸と絶望的な数字になっています。
この地方はいわゆる首都圏の他の地域を指します。ソウル特別市、京畿道、仁川市以外。
パク・クネ政権後期からムン・ジェイン政権にかけて不動産ローンの規制を弱めたり強めたりでなんだかんだ不動産(だけ)は右肩上がりを続けていたのですが。
そのツケを払う時がきてしまったかな、といったところ。
楽韓Webでは2012年くらいから「このままだと不動産価格が経済システム全体を巻きこんで崩壊するのでは?」という話を何度かしてきました。
長々と延命措置が取られてきたのです。
ついにそれが「日経が報じるレベル」にまできたわけで。
若干、感慨深いかな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年02月01日 23:45
書いてたのにどうして・・・w
Nanashi has No Name 2023年02月01日 23:53
Nanashi has No Name 2023年02月01日 23:53
他力本願と責任転嫁にこれからも韓国世論は終始するのが簡単に予想が出来る
他人事感覚もここまで一貫していると凄いよね
Nanashi has No Name 2023年02月01日 23:56
2023年02月02日 00:02
変なのに絡まれた事ありましたよ。その時には既に下落傾向だったのに。
ああいう人達はいま息してるのかな
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:03
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:06
(^Д^) アーニングショック 2023年02月02日 00:06
[2報]サムスン電子「アーニングショック」… 半導体第4四半期営業利益2千億ウォン台
【ソウル新聞】2023.2.1
[速報] SKハイニックス「アーニングショック」… 10年ぶりの四半期赤字
【連合ニュース】2023.1.28
LGディスプレー、需要崖に「アーニングショック」… 昨年の営業損失2兆を超え
【アジア経済】2023.1.28
ポスコホールディングス アーニングショック「台風・業況不振に1.7兆蒸発したせい」
【ニューストゥデイ】2023.2.1
現代製鉄、昨年の営業利益1兆6166億ウォン アーニングショック
【メギョンエコノミー】2023.2.1
LGイノテック アーニングショック
【非常に経済】2023.1.31
会社債発行工場が増えた…石油化学業界 アーニングショック
【日刊スポーツ】2023.2.1
Kビューティー看板LG生活健康「アーニングショック」第4四半期営業利益46%↓
【MONEY TODAY】2023.2.1
LG生活健康、第4四半期「アーニングショック」に今年第1四半期の見通しも曇る
【ニューデイリー】2023.2.1
証券会社アーニングショック続出… 規模問わない実績暴落の現実化
【ザバリューニュース】2023.2.1
LSエレクトリック、昨年営業利益1875億…「アーニングショック」
【イトデー】
第4四半期 国内のゲーム会社の殆んどがアーニングショック
【ソウル経済】
国内二次電池正極材アーニングショック
【韓国経済】
証券会社「アーニングショック」… IBK利益半減、DSは赤字
【グローバルエコノミック】2023.2.1
LG生活健康、予想より大きいオーニングショックに株価7%台急落
【連合ニューステレビ】2023.2.1
第4四半期の上場会社27社中19社「アーニングショック」
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:11
そういう場面ではないかと。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:20
そのドイツの有名司会者が、ドイツと日本の自動車産業やインフラのあまりの差を嘆いてる話題も出てましたな
なんにせよ韓国はハッキリ崩壊が目に見える様になったからさすがにゲンダイは…って、絶対に見通しの過ちは認めないだろうねえ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:22
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:26
>>でも、それを救えないほどに半導体がダメ
ダンピング商品が売れた分の赤字を補えないって話で合ってます?
名無しの兵衛 2023年02月02日 00:26
下の記事引用外で
>収益性防御に乗り出したサムスン電子は
>ライン再配置と生産効率化などを通じた'自然的減産'に突入した状態だ。
中略
>サムスン電子はこの日開かれた会議コールで「技術的減産」を示唆した。
>生産ラインのメンテナンスを強化し、設備を再配置する過程で
>短期的に減算効果を図るという点に言及したのだ。
色々言い繕ってるけど
つまりは、そういうことだよねw
って言うか引く言葉すら出せないって
まあ、出したら色々と影響しかねないからだろうなあ
不動産に関しては
ここで計画も止まれば
韓国のゼネコンやマンション分譲業者が
軒並みとんでもない事になりそう
サムライスピリッツ 2023年02月02日 00:32
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:35
あれやこれやと火種を抱えてますなぁ
少しは感情&野生の文化から、理性&人間的な文化へ変えられたらいいですね・・・
・・・破綻後にw
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:40
一戸1億円でも68兆円だから不可能ではなかろう…無理か。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:43
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:43
でも「チョッパリ~話があるニダ!!!」したらいままで日本のバブル崩壊からの苦難の歴史を馬鹿にし続けたことを絶対に許さない
Nanashi has No Name 2023年02月02日 00:46
受注過剰、人材不足、原材料価格上昇などもあって利益はどうなんだろうな
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:01
数か月前どころか、朴槿恵政権時から朝鮮ウォッチャー達が口を揃えて韓国の虎の子の不動産関連の危うさを指摘してたけど、自称中立くんや自称リベラルさん達が「ネトウヨの妄想!韓国経済はいつヤバくなるの?」と連呼してたゾ
今そういう人達は「韓国経済は盤石ッ!!日本を超えたッ!!日本は後進国なりッ!!」って連呼してる たのしそう
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:04
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:16
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:21
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:24
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:28
世界大恐慌?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:36
そりゃ楽ではないんだろうけど。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:36
サムスン重工が今期は黒字予想を出してたかな。9期ぶりの黒字らしいが。
どちらにしてもギリギリの経営っぽいね。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 01:42
設備投資はやめないって、そもそも中国工場へ最新設備導入出来るんですかね?
地球に優しい日本人 2023年02月02日 01:57
数少ない現実主義者が警鐘を鳴らしたところで都合の悪い現実から逃避する国民性では破局は防げないだろうが。
日本政府は適切な距離をとって日本、日本人が巻き込まれないようにして欲しい。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:00
アーニャショックなら可愛いんだけどな。
大企業も不動産に手を出してたところもあるだろうし加速しそうだね。
というか好転する要素がない!?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:06
こういう事もあるからなのね。
こっち見んな
Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:14
Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:15
慰安婦、軍艦島と 2度も騙されてる過去。
物価高、増税問題よりも 甘い韓国政策をやると 与党にとって致命的な結果になると思う。
経済困窮で”助けてくれよー”と 秋波送り続ける韓国。
助けても裏切り感謝のかけらも示さない韓国。
レッドチームは徹底的に潰さないと。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:34
すべて韓国が市場を荒らした分野だな
この世から消滅すればいいのに
Nanashi has No Name 2023年02月02日 02:45
Nanashi has No Name 2023年02月02日 03:15
今Ban韓の思いを込めて拍車が掛かる。
一つの赤字は終わり、また新しい赤字が始まる。
さらば米ドル。
さらば銀河手机XXX。
さらば消費の日々。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 04:37
韓国バブルのリスクはずっとあったけど、ついにかな。
弾けても日本には来んとってや。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年02月02日 05:22
だからこその軍需と航空宇宙産業なわけですが
そこでも基礎技術力がなく「幾ら売っても儲からない」構造の中に留まります
・KF-21=F/A-18のアビオニクスを使い皮だけステルスっぽくしたもの(最良で4.5世代)
・K-2=Leclercの途上国向けバージョンをツギハギして「独自開発」言っているだけ。
・K-9=ドイツのM109A3Gを元に、ツギハギして「独自開発」言っているだけ。
戦車も自走砲もカスタマイズのベースとしては売れてますがそれだけの話
最期に残る自動車も、北米以外の市場が消滅していますからさてさて
中近東に原発と兵器と高速鉄道を売り込み喰い込む模様ですが、
ウクライナに売った鉄道車両が二年で全滅する偉業を成し遂げる韓国重工業に明日があるとよろしおすな
Nanashi has No Name 2023年02月02日 06:21
国内にいても気が晴れる要素がないから現実逃避しに来てるんだな。「憂さを晴らす」と言って有り金全部酒に代え、べろべろに泥酔するにも似て。
あの連中は、「腰を据えて、地道にコツコツと難局を乗り切る」精神的持久力?とでも言うようなものがない。
辛いことを直視できない。意識を逸らして、忘れた「フリ」でもしていないと堪えられないという訳だ。
残念ながら、危機を打開するには向いていない精神性だと思うよ。
ゴンタ 2023年02月02日 06:28
10 年前ならいざ知らず、爆弾を抱えているお隣さんを称えるなんて。
違和感凄すぎ。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 06:45
ソウルの新規マンションがたった2割しか
成約しなかったとあるが
さてしかsぢ、、、、、
Nanashi has No Name 2023年02月02日 06:50
Nanashi has No Name 2023年02月02日 06:53
WindKnight.jp 2023年02月02日 06:54
とにかく、経済難民を締め出す準備をしないとね。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 07:25
Nanashi has No Name 2023年02月02日 07:45
Nanashi has No Name 2023年02月02日 07:46
ところでチョッパリ話があるニダ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 07:54
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:01
ホントはお金持ってるんでしょ?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:03
そのとき子供だったからよくわからなかったけどリアルで見させてもらうわ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:21
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:46
頭は高い所から下げなきゃ価値が無いんですよね
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:48
嫌韓感情とか抜きで考えても、
この規模に成長した韓国経済をもう日本がどうこうできるとは思えんのよね
産業が壊滅してるからリターンがない、日本から金を流したって底の抜けたザルだもの
支え続けたら日本が持たない
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:49
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:57
不動産はもう無理じゃね?
構造として破綻してるのを、いままでだましだましやってきただけだし
不動産バブルを無傷で乗り越えられた国家なんて歴史上でひとつもないでしょ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 08:58
SUNEASTとかいうブランドは安いけど(どうせ地雷だろうから手を出す気はないが)
サムスンのSSD全然安くなってない
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:03
無いってことは、基本的にそんなもの続けられるようなもんじゃないからなのでは?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:05
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:07
問題はGDPの50%が輸出、50%が輸入って低い付加価値の加工貿易立国なのに、1月の貿易収支が120億ドルの赤字って事でしょうね。 収支がこの数字=外貨での支払いが120億ドル発生する。 こっちは韓国経済って単位でタヒるかも? って状態
なお、2022年・通期(1月~12月)の貿易収支が100億ドルの赤字です・・・それ(赤字)をたったの1か月で叩き出しましたねえ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:10
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:11
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:21
既存の分野でも生産を委託すればこっそりコピーして類似品を出しまくる
例示は省くが悪事の累積によりサムスンへの発注は減る一方なのでこうなった
今後この数値が幾らか改善されることはあっても大幅な増収は望みようがない
所詮は儲けの薄い汎用メモリで焼き畑しているだけ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:28
それだと3月の株主総会で問題になるですね。
つう事で、何を売ったのかは知らんけど、
第4四半期(10月~12月)の営業利益:4.3兆ウォン
純益:約24兆ウォン
(2022年通期だと、43兆ウォンの営業利益、55.6兆ウォンの純益)
おまけ:5月には株主配当がサムスン電子の業績、韓国のサービス収支に反映され、「魔の5月」と呼ばれてますね
なお、現在、法改正を進めてる模様(外国人株主のクレ-ムで)
12月で〆るのに株主配当が3月って舐めてる? この期間に売った株式ホルダーをどうするんだ、何故に株主総会を待つの? なら俺らは韓国株(サムスン電子、韓国の都市銀行)を売るぜ!!!・・・ってね
1月に株主配当の方向でやる方向みたいね
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:29
業績が悪化する一方なのだから時価総額を維持できる筈がない
これを挽回させようとチップ4だなんだと政府が嘘を並べる
さんざんサムスンを叩いていたのにいざ沈没し始めると大慌てを始める一貫性のなさはさすがOINK
歴代政権も欧米を憚り財閥を解体するフリを見せつつ補助金で太らせてきたのだから今更補助金支給を打ち切ることもできない
よく言えば資本の傾斜投入ではあるが、財閥にモルヒネを打ってでも自転車操業を続けないと韓国自体が転覆するし
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:37
日本に幻想抱きすぎだよね。日本なら何でも出来るとでも思ってるんじゃないか。
そんな訳ないし、韓国を救うために湯水のごとく金がある訳ないだろって。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:54
基幹産業である半導体もダメ、不動産バブルも崩壊寸前
日本がまた変な助け舟を出そうとしなければいいんだけど
Nanashi has No Name 2023年02月02日 09:57
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:00
バブル崩壊の後始末のついでに加工貿易にオールインした成長モデルからの脱却と超高齢化社会にそなえた社会構造の変革も行っていますからね…
それを四半世紀で成立させているのから目を逸らせるためのフレーズが「失われた~年(メディアが煽るのに都合が良いので当然年数は可変になる)」だと思ってますわ
なんでこの偉業から目を逸らさせる必用があるのかは謎ですがw
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:07
今書かなきゃいつ書くのと
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:10
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:12
破綻した企業って5年、10年先の舵取りに失敗したからじゃないの?
現存する朝鮮企業だけ例外って理屈が理解できない
「生きているから死なないんだ。死ぬというならその証拠を見せろ!」
過去の失敗事例が山ほど、現在の経済指標がことごとく悪化の方向なのに
そんなこと言われても…
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:20
粉飾・捏造が横行する韓国なので実際はもっとひどいのかもしれない
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:28
今までの記事を総合するとこの何割かはチョンセや価格上昇をあてにまた再投資をして成長を演じていただろうにそれが潰えたわけだ。
不動産担保の不良債権化が他業界まで波及していくと生じる混乱は半端な金額じゃなくなるんだろなぁ。
メディアや業界内部ではここらの試算をつかんでたりするんだろうか。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 10:34
岸田内閣の全てを肯定するつもりは有りませんが、目先の人気取りよりも5年後10年後のためにババを引く政策を遂行するリーダーが定期的に現れる自民党の懐は深いなと思う次第です。
これこそが武士道。文化文明を継承している国の強みなのかなと。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 11:07
長期で利益を見るって、無理よね 5年毎だね
特にDRAM専業、DRAMの割合が多い会社は
シリコン・サイクルって言って5年毎に投資が必要
でもって、DRAMの製造って原始・資本主義的な面が極めて強いのよね。かつ、競争に勝つ為には競合の数倍の設備投資で、5倍以上の生産能力を目指すって、ある意味ではチキンレ-スだからねえ
市場を寡占した企業が全ての利益をかっさらう、これは機械の製造とかでは起こらない、設備投資に対してのアウトプット、つまりは製品の出荷数はリニアだから、DRAMは(他の半導体もそうではあるけど)ウェハー当たりでのチップの数が多く、設備投資に対してある意味では対数的に増える
Nanashi has No Name 2023年02月02日 11:52
SUNEAST、ちょっと前に500GBと1TBを購入したが、悪くない。
まあ…当たりを引いただけかもだが、今のところ問題は起きていない。
スペックも、Crystal Disk Markで測っても、KIOXIAと見劣りしない。
ただ、日本企業であるもののソフトバンク的存在なので、抵抗あるならKIOXIAを。
こっちもamazonのセールを狙えば、外付けの1TBが1万を切る時がある。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:00
燃やせ、恨の炎。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:16
そういう人たちって、韓国人がやたらに負の方向にこだわりを持っているアジア通貨危機を知らない…本当に韓国が好きなのか?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:30
※42
そうなって欲しいのは隠してるけどわかるぞw
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:35
ちょっとウチのマンションにミサイル撃って数減らしてほしいんだけど…
うん、不可抗力ってことになれば内外への言い訳も立ちやすいので…
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:37
というパターンではないですかね?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:38
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:40
シナはしぶといな。
街をつくっても人が住まず廃墟になっているのに。
とりあえず、韓国での暴動を楽しみに待つ。
Maxkind 2023年02月02日 12:46
名無し 2023年02月02日 12:47
前ムン大統領も国営企業にするはずだったのに頓挫しているし、業種毎にバラバラにすれば
サムスンもスリムになって楽になるのでは、まぁ韓国だから別に如何でもいい話だけど
Nanashi has No Name 2023年02月02日 12:48
Nanashi has No Name 2023年02月02日 13:19
朝鮮のことわざ「サムスン(三寸)先は闇」
Nanashi has No Name 2023年02月02日 13:50
Nanashi has No Name 2023年02月02日 14:22
不動産は・・・利下げは出来んから、不動産関連の税金の期間限定での大幅引き下げが打てる手では?
Nanashi has No Name 2023年02月02日 15:20
そんなもん成長するか。
Nanashi has No Name 2023年02月02日 15:32
Nanashi has No Name 2023年02月02日 16:51
2023年02月02日 18:00
ナヌムの家が6万軒以上も新築で残ってるんだ
ほんなら、減るヘル朝鮮もちっとは解消するべ、ニダ
朝鮮人慰安婦&慰安夫ども、頑張れよ、ニダ
Nanashi has No Name 2023年02月02日 19:24
徳政令
出鱈目やっては誰かが犠牲になる・・・朝鮮あるあるですw
Nanashi has No Name 2023年02月02日 22:37
2023年02月03日 08:21
城春草木深
恨別鳥驚心
烽火連三月
韓国が破綻して不動産が売れ残り
高層マンションは春になっても人気無く草木のみ賑わう
日本との別れを恨んで岸田に無心する輩に驚き
火病持ちはしょせん三星頼りの恥知らず
Nanashi has No Name 2023年02月03日 10:26
韓国政府は早く帰国命令を出すべきだね
Nanashi has No Name 2023年02月04日 01:53
韓国経済に止めが刺されるのはこのタイミングでしょう。その後はかつての日本が辿ったようなバブル崩壊の道を歩むと
さて、韓国に日本のような不良債権処理ができるか見物ですね。EUみたいに不良債権棚上げにしたまま沈静化は無理だとして
Nanashi has No Name 2023年02月04日 07:21
Nanashi has No Name 2023年02月04日 12:07
Nanashi has No Name 2023年02月05日 08:47