相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - Amazonのタイムセール祭り、注目製品をピックアップ……アレジオンが安い

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(3)
【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

 今日からAmazonのタイムセール祭りが4日間。
 いつものようにおすすめ製品をピックアップしますが、下のバナー経由で買い物してくれても楽韓Webに小銭が入ります。



 ブラウザでカートに入れる→アプリで購入ってすると0.5%ポイント還元。

 いわゆるオキシ漬けのできるオキシクリーンEXが安い。
 酸素系漂白剤とは別に持っておくと便利ですよ。タオルとかによく使ってます。キッチンとかトイレで使うヤツ、あるいは古めのバスタオルを復活させたい時とか。
 フィルター掃除にもよいです。



 前回、アホほど売れたAmazonブランドの総合ビタミン剤(ビタミンB群中心)もセール対象。ジェネリックアリナミンEXプラスです。肩こりはかなり楽になっています。筋トレ後の栄養補給にも。



 あとアレジオンが48錠2841円。え、やっす。ドラッグストアだと12錠入りで2000円とかですよ。



 いつものちゅ〜るはこちらが1本30円相当。まあ、最近はスーパーでもだいぶ高いのでこの値段ならお得かな。



 コーセーのオールインワンジェルが809円は安い。
 だいたいどこでも800円台後半、900円をちょっと欠くくらい。ポンプなので手軽なのがよいですね。朝は洗顔後にこれ使ってます。



 入浴剤を2点。温素シリーズは身体の温まりがよいので使ってますが、こちらはやや香り強め、とろみ強め、色は紅茶風。
 白華はなめらかで白濁。
 肌にヴェールがかかる感じ。言うても風呂上がり後の手入れは必要ですけどね。



 あとほしいものリストで山ほどもらったBARTHもちょい安になってます。
 こっちは出た後にまったりしたい時用かな。ここちよいだるさ。どちらも温まるよ。



 SSDが安いという話をずっとしているのでその製品をふたつほど。最初はキオクシア(旧東芝)の内蔵用SSD。1TBで1万円切ってます。ハイエンドのひとつ下。ほとんどのユーザーにはこれで間違いないと思います。



 もうひとつはサンディスクの外付け。Thunderbolt接続の高速SSD。
 同じものを使っていますが、感覚的には内蔵のものとさほど変わらず使用できてます(ベンチ等では内蔵のほうが速いけど)。
 大きめの外付けSSDが必要なら買ってしまってよいかな。2万6000円台は見たことないかも。



【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 14:29

    韓国の情報が経済その他と関連付けられて、いつも楽しんでます。
    SSDが安いという情報も、その一環で頭にあり、値段を毎日のようにチェックしていました。
    そして、とうとうWDのNVMe SSDを本日ついに買いました。
    今回のタイムセールでハイエンドが30%引きでした。
  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 16:17

    SanDiskの外付けsadはthunderbolt接続では無いですね。
    usb3.2gen2で10gbpsです。thunderbolt3は40gbpsですがケーブル短いです。
    内蔵ssd、私が選ぶならkioxiaよりwd blackですね。少し高くなりますけど。
  • Nanashi has No Name 2023年02月02日 19:09

    あ、アリナロングEX錠ちょうど切れかけで飲むの渋ってたところだった。いいタイミングで気付けました、ありがとうございます。