相互RSS募集中です

韓国人、「ユネスコ条約での仏像の返還義務」が自分たちに適用されるとはミリほども思っていない模様。むしろ、「ユネスコ条約に従うのは日本だ」くらいまで思っていた……

奪われた文化財はなぜ返してもらえないのか(釜山日報・朝鮮語)
略奪など不法に搬出されたなら返してもらうのが当然だが、現実では決して簡単な問題ではない。略奪行為を証明することも難しく、国ごとに複雑な歴史的脈絡を無視することもできないからだ。略奪文化財をめぐって国際的な葛藤が絶えない理由だ。このような現実を改善するために出たのが「ユネスコ条約」だ。1970年に締結されたこの条約は戦争と植民地支配、盗難など不法搬入·出入された文化財を元の場所に返還するよう規定した。140ヵ国あまりが加盟国で、韓国も1983年に加盟した。

であれば、当該条約に基づいて浮石寺仏像の返還を要求できるのではないか。結論から言えば、実現性がほとんどない。同条約の内容は1970年以前には遡及適用されないためだ。高麗時代はもちろん、日本による植民地時代略奪文化財の返還要求もできない。

では、ユネスコ条約は全く意味がないのか。必ずしもそうではない。少なくとも略奪など不法に取得した文化財は必ず還収されなければならないという原則を国際社会に拡散させた点は十分に意味がある。文化財の返還に対する国際社会の倫理的・道義的責任を新たに喚起したのだ。 (中略)

今議論になっている浮石寺仏像も最高裁に上告すること以外に他の法的な解決方法は見当たらない。上告しても2審が1審判決を覆し、事実上日本側の手をあげただけに特別な理由が発生しない限り勝つのは難しいというのが大方の見方だ。要するに仏像を回収するためには日本の協力が欠かせないということだ。被害回復のために加害者の協力を求めなければならないのが悔しくて残念だが、それが現実だ。そのため、個人、団体、特に国家間の交渉が重要だ。

結局は政府の外交力にかかっている問題だと言える。1866年にフランス軍に略奪された「外奎章閣儀軌」の還収が良い例だ。たとえ完全な所有権移転ではなく長期貸与形式だが、それでも数十年にわたる政府の外交努力がなかったら成し遂げられなかった成果だ。

浮石寺仏像に対しても、最高裁訴訟とは別に、韓国政府が文化財返還議論のテーブルに日本政府を積極的に引き込まなければならない。
(引用ここまで)


 そういえば「韓国ではユネスコ条約と今回の観世音菩薩坐像の関係をどう認識しているのだろうな」と調べたところ、かなり面白い記事にぶち当たったのでピックアップ。
 ユネスコ条約は「文化財の不法な輸入、輸出及び所有権移転を禁止し及び防止する手段に関する条約」の通称。
 要するに「盗難された文化は速やかに元の国に返さなければならない」とするものです。

 1970年にユネスコ総会で採択され、1972年に発効しています。
 韓国は1993年に、日本はかなり遅れて2002年に締結を行っています。
 日本が遅ればせながらも締結したのは、韓国人による文化財盗難が重なったためです。
 まあ、さすがに公に「韓国人が盗んでいくから」とはしてはいませんが。


 さて、今回の記事を見てみると面白いことに気がつくはずです。
 「ユネスコ条約に従って『日本に奪われた仏像』の返還を要求できる」と韓国では認識されているのですね。
 先日も韓国メディアから「裁判所がユネスコ条約に言及したから、(韓国への)返還の可能性もないわけでない」とする記事の段落があって、楽韓さんの頭に疑問符がいくつも浮いていたなんてことがありましたが。

 面白いですね。
 「韓国の正義を実現するため(だけ)に国際条約は存在している」という認識。
 そして「法は遡及適用されない」という認識はあっても、「(韓国にとっての)正義は法を上回る」という認識が法の不遡及を上回ってしまう。

 「自分たちにユネスコ条約が適用され、日本への返還義務がある」とはミリほども思っていない。
 だから、裁判所の「返還は(ユネスコ)条約や国際法に基づいて決めるべき」とした時に、「韓国のものになる可能性が!」っていう思考になるのですね。
 これ、韓国政府が「ユネスコ条約に従って……」って言い出したらだいぶ騒ぎになるのでしょうね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:00

    窃盗した物を返さない事に窃盗された日本が協力すると考えるなんて
    異常という言葉では全く足りないレベルのイカれ具合だな
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:03

    ダビドシルバは韓国系ニダ!ってホルホルしてたらホントは日系人だった以来の強烈なカウンターになりそうW
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:05

    日本が盗んだと決めつけているけども、これは国際儀礼に反しないのかな?まあ、野蛮国に言っても仕方ないかも知れないが
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:06

    惜しい…ちょっと前にこんな記事もあったのですよ

    「略奪文化財、返還すべきなのでは」…日本教育界に動き(1)
    https://japanese.joins.com/JArticle/300632
    韓日関係を復元しようという動きが活発化している中で、日本国内で変化の雰囲気が一部感知されている部分がある。「略奪文化財返還」に関連してだ。侵略の歴史に対して見て見ぬふりで一貫していた日本が学校で略奪文化財返還を教え始めた。

    正に仏像はユネスコ条約に則って韓国に返却されるべきだ、日本は教育の現場からそう訴えている!って記事なんですよ
    日本的には淡々とユネスコ条約と言う物が結ばれ、それ以降の不当な文化の移動に対して各国から批難される事だ、というのを教育している
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:06

    記事中に、窃盗団が観音寺から略奪したことの不法性をどう書くのかと思ったら、言及すらないですね
    韓国の正義、とやらは理解不能です
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:06

    >>1
    韓国政府の条約無視、国際法違反で悪化した日韓関係を好転させるには?
    →日本が条約違反を大目に見れば良い
    というキチ〇イですので今更です。
  • 埒外 2023年02月10日 17:09

    ルールを守るってのは行動を縛る=相対的に弱体化するって事で、
    口先だけで他者を弱く出来る魔法のツールだから、
    かの国の連中が日常的に使おうとするのは理の当然。
    正義とか人権とか弱者救済とか、この効果を高める(時間軸的にも)効果の有るコマンドも有るし。
    そして、当然の如く自分を弱める=悪なので、
    正義の自分としては拒否せざるを得ないんですね。
    但し、話を聞いて理解してくれる人のみに効果があると言う事も本能的に知ってるんですね。
    ホントニンゲンモドキ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:11

    糞壺だったら返して演っても良いぜ、半ト〜の滓共。垂れたて新鮮糞満タンにサービスしてな❗️。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:12

    まずユネスコとか国際法とかいいから、
    嘘はつかない・人の物は取らない(あとお金は計画的に借りる)って倫理以前の道徳以前のことを…
    韓国というか半島の人じゃなくなるかもしれないけど。
    半島にも深く根付いた文化あったね。良かったですね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:14

    この条約通りにすると、大英博物館がカラッポになるはずなんだが一向にならない。
    ユネスコなんて大して役に立たないんですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:19

    まあ、自分=正義な人たちだし
    世の中のありとあらゆるものは自分に都合良く動くものだって無意識に考えてるからこそ、鬱火病なんて発生するわけで…
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:22

    ユネスコ条約は文化財の盗難や略奪を防ぐためのものだが同時にユネスコは文化財の本来の祖国への返還を「交渉によって」行うことも確かにしてはいる
    だからユネスコに従って仏像の祖国への返還を求めるならそれこそユネスコに従ってまず盗難された寺へ返還しなければならない
    ルールのうち自分に都合のいい部分は利用して都合の悪い部分は破るなんてそりゃ通用せんわ
  • 名無しの兵衛 2023年02月10日 17:23

    結局、韓国人に条約を結ばせても
    理解できない人達だったのさ

    いや理解してるんだろうけど
    自分たちの都合の良い方向でしか考えない

    にしても引用外で
    >個人所蔵品など公開されていない文化財は
    >はるかに多いと推測される。

    >これらの文化財はほとんど違法に略奪されたが、
    >略奪した側から自発的に返さない限り、
    >還水することは極めて難しい。

    えーと、うちに伝来してる骨董品だと
    親戚から曾祖父そして祖父や親から聞いた話では
    当時、朝鮮に住んでた親戚が、
    現地の朝鮮人の物売りから買ったと聞いていて
    どうも墓から掘り出したなんてのを聞いてたり

    当時の朝鮮の貴重な物とか
    向こうの人がわざわざ売ってたんだよねえ
    お金が欲しいから

    なんでもかんでも、違法な略奪って言いはる辺りがねえ…

    こういう被害者根性のままだからこそ
    正義のためなら、法は守らなくてもいいなんていう
    極論になるのねえ

    まあ、たいした物じゃ無いから
    自宅に交渉になんかに来る事は全く無いと思うが
    こっちの伝来を話したら、
    向こうの人は「嘘だ」なんてこと言いそうw
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:23

    元慰安婦問題等で国際社会を味方に付けた。今回も自分達の主張に従ってくれると思ってるんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:25

    韓国らしい記事を見つけました。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/228455
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:25

    バカ過ぎる
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:25

    >>10
    そら、そういうトラブルが絶えないからルールを新たに作ったんだから当たり前です。締結以前の物には適用されませんよ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:27

    >>10
    文化財の本来の製造国への返還はあくまで交渉のための委員会が設けられているだけで
    条約が定められているわけじゃないからね
    条約で明文化されているのはあくまで発効以降の盗難はダメってことだけ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:31

    ルールとは相手を縛るための物であって自分には適用されない
    ってことか素敵な理屈だね
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:32

    ※10
    1970年にユネスコ総会で採択され、1972年に発効しています。
    つまりそれ以前の物に対しては及ばない
    じゃないと逆に戦乱を招きかねない話になる
    世界中の遺物がどの国の物か?という争いの元になる

    ※12
    韓国人の頭的には世界に散らばった朝鮮の物は全て奪われた物扱い
    海外の博物館にある物ですら「奪われた物だからタダで返却しろ」と喧嘩売ってるのか?状態での交渉
    当時の朝鮮人が普通に売買した、とすら考えないのが韓国人
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:33

    〜被害回復のために加害者(日本)の協力を求めなければならないのが悔しくて残念だが、 〜

    この部分がもう···。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:35

    >>13
    おそらく当時の朝鮮半島ネイティブがそれら文化財を入手する過程には盗難や盗掘といった違法行為が多々あったんだろう
    でそれをあくまで合法的に買った日本人に罪を転嫁してるんじゃないかな
    慰安婦と全く同じ構図
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:36

    だからね、
    韓国人的には条約が100件並んでいれば、
    自分たちはその一つでも守っていれば、それは条約を守ったという解釈になるんだよ。

    にもかかわらず、韓国人以外は100件全てを守らなければならないと当然のように考えるらしいのな。

    まぁ、知ってたけど、韓国人って頭が悪いどころか
    キチ〇イって言ったほうが真実に近いよなw
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:38

    これを新聞が言ってるんだろ?異常としか思えない。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:42

    まあ、結局のところ感性 考え全て相容れない国民性って事だよなあ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:47

    こいつら、以前日本に対して宝物の
    リストを出せと要求してたんだよな
    もちろん日本は断ったが、本当に
    朝鮮に宝物と呼べる物があれば
    リストは朝鮮側から出てくるハズ
    なんだが・・・
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:50

    韓国人は世界の国際条約を勉強したら
    井の中の蛙大海を知らずに成らないで下さい
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:52

    韓国ルールが世界のルールだと思ってるニダ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:52

    韓国国内法より国際法が優先去れます
    其れが先進国の証ですよ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:52

    話、色々聞いたが、仮に韓国人が言っている事が正しくて、倭寇に持っていかれたものとしても、既に浮石寺は、廃寺となっており、問題の仏像の所有者が居ない状態で、倭寇が持ち出したのなら、それは倭寇の物であって、他の者の物ではない。しかも現在の浮石寺とは、縁も所縁もないときた。それで所有権を主張するとは、ずうずうしいにも程がある。仮に現代で持ち出されようと持ち主のない物は、取得者の物になるのは当たり前。現代の浮石寺の言う事は、韓国国民総泥棒なのだからその主張は、確かに韓国では、通ずるのだろうが、他では、このような泥棒の主張が認められることはない。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 17:57

    国別のIQランキングとか韓国好きだけど
    この程度の読解力でIQ値が逆に心配になるレベル
  • 名無しの兵衛 2023年02月10日 17:59

    >>22
    まあ日本からも盗掘団が来ていたなんて話もあるから
    全くの日本人がシロって訳でもない

    一方で、当時の朝鮮を管理していたお偉いさんの元には
    朝鮮の物売りが、ちょくちょく売り込みに来てたなんて話もあったりだし
    盗掘の下手人を見たら、いつも朝鮮人だったなんて話もあるからねえ

    結局のところ、あの当時の荒れた朝鮮なんてのは
    鉄火場でしかなかったのね

    そういうのを、全て日本人に被せてるって辺りがねえ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:03

    韓国人は自称エリートほど反日が強い
    愛国お化けです、又自己中心的な民族です
    世界とは相容れない民族です
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:03

    異常ですよ。
    中枢神経系に器質的異常をきたしている民族なのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:06

    素晴らしい文化や伝統がある豊かな国だったけど不法に搾取略奪されてきたっていうナラティブを放棄しろという話にそのまま繋がるんでまぁ酷だよ
    現実は海外で保存されてる分を全部あわせてもやっぱり貧弱だから直視に耐えない展示が発生したりするくらいなもんだけど…
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:07

    非文◯人にとっては法や条約とお経や呪文の区別がつかないのは当然かと思いますがね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:09

    なるほど、韓国に法治は早すぎましたね。
    条約締結能力はあるけど、条約遵守能力がないってことは19世紀基準でもまだ文明国になっていないのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:11

    >>10
    ユネスコ条約は発効以前に遡及しないので大英博物館が空になることはないですよ……って楽韓さんの話なんですが。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:18

    ネロナムプルの起源は韓国!
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:19

    ユネスコ条約を勘違いというか自分たちの都合のいいように捉えてるって感じですか
    そもそもあの仏像の場合、「倭寇の略奪」って前提をどう証明すんのって話からしないといけないし、※4さんの話の記事がもし日本側であれを倭寇の略奪したものだと認識してる人がいるなら、その人たちはどうそれ証明するんでしょう

    さらに譲って倭寇の略奪したものだったらどうってなっても結論は同じ
    都合よく世論を操って、結局それに縛られた言説しか出せなくなった韓国のメディアの悲惨さしかない
    中央日報は最近「返すべき」な記事を結構出してたと思いますけど、まだそんな心情論で世論に媚びてるようでは保守メディアとしてもだめですね
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:20

    あいつらバカだからね。
    韓国から日本に渡った経緯はプレゼントかも知れないし、日本がお金を出して買ったかもしれない。
    かたや韓国の窃盗は明らか。
    普通に考えたらユネスコも日本に味方する案件。
    あいつらバカだから理解できないみたいw
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:26

    これがOINKか。また一つ利口になれたかな?(違
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:30

    強奪品だという証拠が無い。
    盗品だとしても来歴からすれば観音寺が盗んだ訳ではなく入手しただけに過ぎない。
    元々の所有の寺は既に廃絶している(所有者不在)。
    条約は遡及適用できない(しかも400年遡及w)
    そもそも、請求権協定で「締結日以前のいかなる主張もできない」つーてる。

    韓国には一分の理すら無いんだがな。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:33

    略奪行為の証明は難しいなんて残念がってるけど、在日の方々はみなさん強制的に連行されたと仰ってますよ。
    日本政府は帰国を支援はすれど、拒否なんてした事はただの一度もございません。
    文化財より人が大事なのは言うまでもありません。
    なぜ韓国政府は同胞帰国事業に関心すらないんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:33

    儒教が国教となった李氏朝鮮時代の仏教弾圧のことも韓国人は知らなさそう
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:38

    え?韓国は遡及法が適用されるのがデフォだからそれに従ってユネスコ条約を解釈してるんじゃないの?マジで?ここでも道徳的優位とな?
    …それはもう手に負えないというか、まだ自分の国の法律の運用方法で解釈してくれてた方が救いがあったかな。別次元の世界の人なんだと理解するしかないじゃないですか。

    >まあ、さすがに公に「韓国人が盗んでいくから」とはしてはいませんが。
    韓国が盗むまで批准しなかったんかい!問題はこっちで、ユネスコ条約に批准しないことで都合がいいことって何かあったのかな?
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:52

    自分がやられたら嫌だと思う事を率先して相手にしてやろうとする部族。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 18:53

    条約では1970年時点の所有者が合法的な所有者であるとなぜ理解できないのか?
    文章を読むことはできるが理解できないのか?
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:00

    国際条約にすら後頭部を殴られるなんて韓国さん器用っすね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:05

    韓国人の法に対する意識は異質ですね。
    近代的な法は、万人が従わなくてはならない社会規範です。
    だが韓国では、明文化され強制力を伴った道徳的規準としてしか認識されていない感じで、道徳的劣位の存在だけが従わなければならないものと考えている気がしますね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:09

    >>44殿
    韓国の人から見たら、国が大変な時にさっさ国を捨てて逃げ出した連中だからでは?
    政治的に日本を突付く材料としては使えるけど、裏切者は裏切者ですからね。

    たぶん日本が金払うから引き取って欲しいって言っても、金だけ受けとって、どこか第三国に追い出すのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:11

     韓国ネットの翻訳サイトで日韓関係に関する議論を覗いたところ、「自分たちは正しいことを主張している。正しいことに証拠は必要ない。」という書き込みを見掛けた。とても人間扱いできる生き物ではない。
  • ゴンタ 2023年02月10日 19:21

    世界は自分を中心に回っている、という勘違いの典型例。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:22

    第一審の判決が異常なだけで、第二審では「背のり」無効の判決をだした合理的な判断だった。仏教弾圧で存続が許されなかった寺の仏像とか換金するために持ち出されて売っぱらわれたというのが普通だろう。
    それなら「加害者」は当時の朝鮮人だった。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:32

    はっきり言って今回の仏像盗難事件は解決より
    韓国思考は通常では理解できないものだと知れた事
    国際社会でこの問題が広がれば広がるほど韓国への信頼は薄らぐ
    仏像様のお陰で異常国家の在り様が知れた
    それだけでも十分であるような気がする
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:32

    最近や欧米で強奪された美術品の返還が行われいるので、沿ってるんだろうなと
    いわゆる略奪文化財返還ですね
    エジプト、アフリカ、南アメリカ大陸で植民地時代に強奪や盗掘された宝物を現地に返還するという流れです

    >欧米博物館の「盗まれた」国宝、今こそ返還の時 CNN
    >問題だらけのメトロポリタン美術館による略奪文化財返還 ARTnews

    韓国側の視点
    「仏像は倭寇や朝鮮出兵の時に略奪や泥棒された物だから、過程はどうであれ韓国に返還されるべきだ」

    日本の視点
    「仏像は2012年に対馬から強盗された物なので返還を求める」

    まあ韓国側の言い分にも一利ぐらい有るかなと
    しかし仏像は本当に盗掘や強奪された物か解らない
    その上対馬から盗まれたのは確実なので、まず対馬に返還した上でそこから協議委員会を立てて調査を行うのが筋なんでしょうけどね

    「収奪されていた韓国の宝物を憎むべき日本から取り戻した」
    という彼らの民族主張をビンビンに満たすストーリーなので、
    韓国所有を認めた地裁も、日本側所有を認めた高裁も初めからこのストーリーに沿って判決しているように見えます
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:34

    いや、根本的に略奪の証明が難しいのは略奪品ではないのでは?
    逆に聞きたい。略奪の証明がなく、しかし略奪の可能性が高い品物なんてある?
    この記事のおかしなところは、略奪が確定事項であるとしていること。前提が間違っているから結論もおかしい。
    要するにお話にならない。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:36

    韓国の国宝には中国からの伝来品が多数あるはず。
    釜山日報の記事みたいなことを言いながら中国からそれらを返せと言われたら、どうするんでしょうね。
    まあ、理解不能な理屈をこねて返さないでしょうけどw
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:40

    法の遡及適用は、法治国家が厳に戒めるところ
    韓国は、カジュアルにやってますからね
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:44

    ソウル大学とかには併合時に日本が派遣した、シルクロード等の調査隊が収集した遺物が収蔵されているはずなんですよ。
    持ち出して売り払ったり、朝鮮戦争の騒乱で失われた物もあるとは思いますが。
    あの仏像が韓国の物だというなら、まずそれらの遺物を自発的に中国やモンゴルに返還しないとね(絶対しないだろうけど)。
    返還したって日本には関係ないし、あの仏像は日本の観音寺の所有物ですけどね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:47

    高松か徳島やらで乗っ取られたとこの仏像やらは大丈夫なん?
  • サムライスピリッツ 2023年02月10日 19:48

    主さんの言われる通りですね、そしてここまで自己中にさせたのは日本だと肝に銘じないと行けないのですよ、今の日韓関係が国際的に普通なのが解りマスゴミの言う最悪と言ってるのが異常となるのですね、金もらってるから国民は離れるのですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:49

    「略奪行為を証明することも難しく」
    つまりはこいつらは証明できないということは分かっているのね

    証拠も証言ももちろん自分自身が見たわけでもないのに、相手が日本だから略奪されたに決まっている、が事実としてなって認識してしまう脳内構造はほんとうに人類以外だね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:52

    >「ユネスコ条約に従って『日本に奪われた仏像』の返還を要求できる」

    これは馬鹿で無知な韓国民に日本への返還を「一時的なものですよ」と納得させる
    世論を形成するための方便でありエクスキューズの可能性もあるのではないでしょうか?

    もちろん“再返還”がかわなければ無能と罵られるでしょうがその責任は問題が顕在化する
    であろう後の政府に押しつければ済むし、何より「日本が悪い」で感情の方向性を固定できる。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:56

    いくらなんでも新聞記者たちがこんなことを書いちゃうなんて、韓国語の情報では、本当にまともな資料が落ちていないのでしょうね
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 19:59

    黙れ泥棒
    さっさと仏像返せ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:06

    まぁ居るよね、本文読まずに自分に都合の良い妄想膨らませて約款とかに文句言うアレな人……アレな国。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:08

    騒ぎになるとしても間違ってるのは韓国民の認識だから騒がしときゃ良いのに。いつかは韓国民もそうやって実践的に教育されなきゃ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:09

    歴史上のことで善意の第三者による取得(と考え得る事案)であっても
    日帝が相手なら略奪ニダってのがなんとも困ったチャン。
    時間軸「現在」という善意の第三者を装うことが困難になった時代に行われた強盗と同格にして良いわけがないのに・・・
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:11

    あーね、やっぱり〜?

    そうなるよねあの人たちは・・・。

    あとほら、いつのまにか仏像は大昔に日本に略奪された事は確定みたいになっちゃってるとことか。

    日本政府もまだまだですな
    明らかに国際的にこっちが正義と確定してるんだから外交的にボコボコに叩いて叩いて、韓国の信用をひたすら落としめればいいのにさ。
    相手は日本Disをずーーーっとやってくる国なんだから、
    配慮しなくていいんだよな。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:16

    管理人さんがいつも言及している韓国人のテンプレのような記事ですね
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:21

    韓国人は文章の読解力が低いと言われますが、これがよい証拠ですね。
    ユネスコ条約も日韓基本条約・請求権協定も、彼らには何が書いてあるのか理解できないのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:35

    >>56
    そもそも論として、商取引の慣行が現代とまるで違う
    時代の取引に「略奪」なんてのが定義しうるのかって
    問題もあります。商人と海賊・山賊が区別付かない時代は
    かつて確実にあったものです。交渉が決裂して刃傷沙汰に
    なったとして、それを強奪・盗難と言いうるかは微妙。
    現代の目から見て盗った盗られたに見えても、彼らは
    当時のルールに従っただけです。その意味で、
    合法的な取引です。

    歴史とは本来、「現代と過去は違う。現代のルールは
    過去に適用し得ない」ということを学ぶものです。
    それによって現代を相対化し、客観的に見られるように
    なることに歴史を学ぶ意義がある。過去のルールを無視し、
    現代のルールで断罪するのは現代を絶対視する行為。
    現代人のやっていることは1,000年後の人類から見れば
    おかしいことだらけで、未来人に「愚かな1,000年前の
    人類を断罪する」と言われたらどうするんですかね。

    だからこそ、この手の条約・法令は「過去のことは
    とりあえず置いておく」という原則になるわけです。
    それは、過去を現代の倫理で裁かない理性的な行為。
    これこそが「歴史に学ぶ」ってことなんですけどね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:38

    同じ時代に生きてると思えんな
    これが一応国際社会の一員と認められてる国の人間の思考かね
    こいつらに権利って言葉は早すぎたんじゃ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:40

    これは文章の読解力の問題じゃないよ…遡及出来ないのは理解してるんだから。
    世界は韓国人の都合で動くと信じて疑わない解釈の問題。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:41

    >>56
    無い。
    皆無。
    彼らの主張はつまるところ「略奪された物かもしれない」程度でしかない。
    それを「返せ」というのは、「お前が盗んだと認めろ」と言うのに等しい。しかも、それを所有者である観音寺に言ってどーすんだよ。寺が盗んだ訳じゃねーってのに。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:41

    ※70

    同意します。
    日本が略奪したことが既定事実化してるのに、日本が反論・否定しないと、どんどん「事実」になってしまうというヤツらの手口。

    なんども食らってるはずなのに、この期に及んで、あんなヤツらと関係改善を訴えるのが、日本にはまだまだいるということだから、朝汚染の進み具合はかなり深刻と言わざるを得なくて鬱になる。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 20:51

    불상  유네스코 협약 仏像 ユネスコ条約で検索すると、過去のグダグダ(法の専門家と言ってるアホ・韓国人の公開討論会など)が出て来ますね。
     この動きの根拠は慧門(ヘムン)による、この成功体験かな?
     米国に違法搬出された文定王后御宝、韓国に返還へ
    http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=230015
     2015年10月 米韓は返還に合意
    60数年前に米国に流出した文定王后・顯宗の御宝がついに戻る
    http://japan.hani.co.kr/arti/culture/27596.html
    なお、慧門は市民団体「文化財を元の場所に」の代表だが、もう、坊主ではない、
    「文化財守護者」慧門僧侶が還俗
    http://japanese.donga.com/List/3/all/27/427316/1
    でもって、国会議員には再任されていない(多くの国会議員は1期・4年だけで再当選はできていない)

    日本側の動きはこっちも関連してる?
    1994年に、長崎の安国寺から本高麗版大般若経が盗まれて、
    韓国で国宝284号に指定されています
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E7%89%88%E5%A4%A7%E8%88%AC%E8%8B%A5%E7%B5%8C_(%E5%AE%89%E5%9B%BD%E5%AF%BA)

    日本は2002年に加盟
     文化財不法輸出入等禁止条約(文化財の不法な輸入、輸出及び所有権移転を禁止し及び防止する手段に関する条約、ユネスコ条約)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E8%BF%94%E9%82%84%E5%95%8F%E9%A1%8C
     なお、これは国内法の整備をしないと無意味です(批准しただけでは何らの意味も有りません=担保として押収できる状態)
     日本の国内法 海外美術品等公開促進法等
    https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/shokan_horei/bunkazai/kaigaibijutsu_sokushin/

    韓国は国内法の整備ができずに・・・って感じです。
     なので、フランスが所有してる「直指心体要節」=韓国が誇る活版印刷www で印刷した仏教の経典です これ1冊だけだったはず そして、日本、台湾から美術品の展示をお・こ・と・わ・り されていますね(日本から貸したのもあることはありますね)
     韓国に貸したら返ってこない?世界各国が韓国への「文化財レンタル」を拒否=韓国ネットが反発 2018年2月9日
    https://www.recordchina.co.jp/b568316-s0-c10-d0058.html
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:08

    韓国人見てると、同じ人類とは言えどうやったって分かり合えない人達はいるし、最終的にはボコリ合ってどちらかの存在を消さないといけないことってあるんだなー、と実感する。
    これから先の未来で、今まできた差別禁止とかそういうのが一気に揺り戻されるとしたらそれは全部韓国人のせいだと思う。ここまで人間の負の部分を見せつけてくれる人達っていない。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:11

    あるんだと言いたいから、遡及することになるのでしょうね。
    それが所有権、被害、賠償、請求権になる、起源説になる。
    それに反して、ないんだと言いたいなら、遡及して、なくす、ないものにする。
    どこまであるのか、どこからないのか、その境界、分別がない。
    自他の境界、分別もない。
    あるものは、最初から、どこまでも、自分にあるものと、する。
    ないものは、最初から、自分に関係ないとものと、する。
    事実によらない。
    境界、分別をなくして、馬鹿になりきって、勝手ができるようになっている。
    法律、条約、国境でさえ、境界、分別にならない。
    そんな国ですから、日本の立場なんか関係ない、跡形もないのでしょうね。
    譲歩は、日本の立場を、自らなくすことです。
    なかったことにさせようとする。
    あることにさせようとする。
    結局のところ、させようとする試みなのでしょう。
    馬鹿になりきって受け付けない、言ったもの勝ち、やったもの勝ちの、させる試みが、遡及することなのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:21

    日本人はついつい自分の常識で物事を考えてしまうし、韓国人もまた日本人と同じレベルの常識や教養を持っていると勝手に思い込んでいる。そのせいで韓国人の非合理的な行動が理解できずにこういう齟齬が何度も起こるんだよ。

    韓国人って、日本人が思っている以上に世界の事を何も知らないし国際常識も分かってない。そもそも条約が何のためにあるのか、その意味すらちゃんと理解してない人間がほとんどなんじゃないか?
    まずは相手を自分と同じレベルの人間だと勝手に決めつけない事だ。
  •  Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:27

    朝鮮民族は、常に被害者になりたがる民族だからw
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:30

    日本側はサミットまでに徴用工問題を解決すると発表しました。つまり、日韓合意による解決を否定した事になります。
    ここからはずっと韓国優位の関係が新たにスタートします。
    日本は韓国の踏み台に戻るルートにしっかり入りましたね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:49

    根本的に、百済の時から現在まで、彼らの作品であろうと思われる物で日本にあるものはすべて自分たちに所有権があると考えていますからね〜 
  • 2023年02月10日 21:52

    半島に

    ( ̄ー ̄)世界中の核弾頭をぶち込むべきだと
    思いますよ
    本当に
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 21:52

    こういうのも安易に略奪品認定に同意する日本外務省のクソどもが悪いんだよな・・・
  • WindKnight.jp 2023年02月10日 21:55

    名実ともに先進国への道は遠いですね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:00

    ようするに、自国にあるから、従えと言っている。
    支配ですね。
    国民、他国を支配する機能、機構、機関が韓国にはある。
    自国にあると言え、あることを誇れ。
    それが愛国で、あるから従う、支配になっている。
    日本にはないんだと、貶める、反日、反支配になっている。
    自国にあることしか通用しないようになっている。
    他国は関係ない。
    自国がなくなることでしか、相手にしない。
    困った時しか、相手にしない。
    従う相手には、困らないから、何もしない。
    従わせればいい、都合できればいい。
    そんな韓国には、制裁が必要なのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:02

    個人所蔵で所有者が亡くなって入手経路がわからなくなったら
    略奪品であったのかどうかの判断は不可能になる危険性が高い
    そうなった時に略奪されたと騒がれたら遺族は反論できないから
    面倒を嫌ってさっさと引き渡しをする
    これから韓国からのそういうのを狙った運動が起きそう
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:06

    韓国のような揉め事を起こさないようにユネスコ条約があるのに、
    ユネスコ条約を盾にユネスコ条約を無効化しようという謎論理。
    機能的文盲社会で通用する論理なんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:07

    だって、ほんの30年前まで北朝鮮と同じ軍事独裁国家だったんだぜ?
    国民が海外の情報に自由にアクセスできるようになったのも90年代に民主化してからの話。

    長いあいだ韓国は情報的に外から隔離された国だったのや。
    たった30年程度の短期間で国民性が一気に成熟するはずがない。
    少なくとも3世代くらいかけないと民度は成熟せんやろね。
  • Maxkind 2023年02月10日 22:27

    この記者良かった探しのポリアンナ症候群になってますが。「気持ちよく反日やってたら国際法に後頭部を殴られました」が掛値の無い事実でしょう。だれがどう見たって国民情緒法というポピュリズムのせいなんですわ。

    端的に言って、酷使やパヨクが主張してるレベルのことを韓国の判事や政治家がやってしまったから韓国は外交的に滅んだんです。日本は韓国を反面教師にするのみですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:45

    なるほど、そういうことだったのですか。
    正義とか道徳的優位とかもあるのでしょうけれど、時系列の概念がない韓国人ならではdめおあるのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:51

    タイムマシンがある世界(過去への干渉不可、見るだけのパターン)
    K国「文化財は倭寇によって仏像は盗まれたニダ」
    J国「現地の方から仏像は譲られたよ」
    タイムマシンで過去を見るのは、高額だから負けたほうが費用負担で同意。
    結果
    事実「役人と盗賊からの強奪から、僧は守りJ国に持ち込み護った。寺は賊が僧を偽り住み込み民を騙し摂取」
    K国「捏造だ。J国がタイムマシンで過去を変えたに違いないニダ」
    世界「……だから干渉不可で過去は変えられないのに何言ってるんだ?」
    こんな結果になりそう。
    因みに過去を変えられる場合は、K国人が過去に干渉を行なうのをタイムパトロールにバレて捕まってそうだね。しかも、犯罪件数も突出して行ってるよきっと。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 22:56

    条約以前のゴタゴタはノーカンにしましょうって条約なのに、
    不満があるならなぜ加盟した。
    文字が読めないんですか?
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:01

    >>24
    マジコンがはやった時、あまりにも酷いので対策採ったら、今更対策するとはけしからん。
    散々マジコンを今まで規制しなかったのは、ハードを普及させて、そして規制をし、ソフトを買わざるを得ないようにするための孔明の罠だったのだ。
    なんてチョッパリは汚いんだ。
    とか新聞が書いて端だぜ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:02

    うん?IRA菅が提出し、半分ぐらい引き渡していなかったか?
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:17

    韓国内でユネスコ条約がどう理解されるのか端的に示してますな
    かつて韓国は政府が日韓基本条約を隠蔽し国民に実際を明かそうとしなかった
    そして時間がたち韓国政府までが”韓国に有利な秘密条項があったはず、日本はすべてを開示せよ”と迫り自爆した
    この件でもまったく同様でしてお話になりません
    ナチュラルに自分に都合よく歪曲しているから平然と「日本はユネスコ条約を守れ」と上目で命令してくるのです
    国際法>国内法を守る気がないから急速に国際的な立場を悪化させてますのに
    ま、これも仏罰覿面のひとつかと。
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:21

    ユネスコも法律もソース重視にならざるを得んのにこの件で韓国に義が立つはずあらへん。
    多少の礼儀を覚えてから国際社会に訴えろや。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:28

    まぁアイツらを思考を理解しようとするのは無駄だよね
    だから付き合うとせず、断交するのが1番手っ取り早いんだけどねぇ
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:38

    不遡及の原則(親日派財産没収)も条約違反(大使館前慰安婦像)も
    日本絡みであれば平気で破ってきた国だから
    何故今回は返さなければならないのだ?と考えてもおかしくはないね、理解はできんが
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:40

    そもそも朝鮮半島から日本に渡った経緯が不明なのをいいことに、盗難と決めつけてることが腹立たしい
  • Nanashi has No Name 2023年02月10日 23:46

    ここで問題になるのはユネスコ条約ではなく文化財差押え免除法
    ウリナラはこれを批准していません
    ここへ来てユネスコ条約を持ち出したのはこの条約が差押え免除法を上書きできる(筈)と信じてたからでしょう
    もちろん日本からユネスコ条約を守れと罵られた反動で鸚鵡返ししているだけでもありますが
    制度を悪用することにだけは知恵を絞ることを厭わない人たちですので
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 00:06

    残念ながら断交では解決しない。
    定期的に殴って躾けないとこちらに害を及ぼしてくる
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 01:08

    全部(自分たちに)都合よく考えちゃうものw
    というより本能的に無意識にそうとしか考えないんでしょうな
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 01:19

    >これ、韓国政府が「ユネスコ条約に従って……」って言い出したらだいぶ騒ぎになるのでしょうね。

    まぁ、騒ぎにはなるでしょうね。
    ただ、それこそが数百年に渡って朝鮮政府が怠ってきた「国民の教育」という名の内政なのです。

    このような細かい一つ一つの出来事に対して国民を放置し続けた結果が「韓国」という名の国としてのなれの果てなのです。

    そしてインターネットも普及し、とっくの昔に20世紀を通り過ぎた現在においてもユネスコ条約を知らない国民を放置してお茶を濁しにかかっています。

    22世紀になった時点で韓国民の半数がユネスコ条約のなんたるかを知らないなんてことも十分考えられます。

    日本政府は履行されないままの慰安婦合意を糧として「韓国は国民を教育しない国である」ということを前提としたつきあいをしなければなりません。
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 01:57

    「結局は政府の外交力にかかっている問題だと言える」だなんて言ってるところをみると、ユネスコ条約を守るという気持ちなど全くないようですね。だから日本だけでなく、台湾やフランスの博物館から所蔵品の貸し出しを拒否されたのですよ。韓国に貸し出したら戻ってこないかもしれないですからね。
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 04:53

    やっぱ人間の言語が通じない生物だわ
    こんなの相手にし続ける役人って大変だな
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 05:36

    遡及法じゃないんだから
    締結時点で所有してた国のもんやで
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 07:14

    引用部分だけでも長い。表音記号だけで語彙も少ないならなおさら、簡潔に書き正確に伝えるように努めるべきではないですか。引用の最初に「略奪を証明することが難しいからだ」と自分で書いてるじゃないですか。その直後から論理がぐちゃぐちゃになって、最初のをごまかしにかかっています。朝鮮人と対話するのはなおさら時間の無駄なことがわかります。 普通は新聞記事としてまとめれば短くわかりやすくなるでしょう。小説じゃないんですから。時間をとって会話なんてしてはぜったいいけません。意味のない言葉を聞かされてるうちにマインドコントロールされて余計なことを言わされるだけでしょう。だから彼らは会談にこだわるのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 08:53

    ユネスコは韓国起源説
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 09:42

    600年前に、木造の仏像に文化財としての価値はあったのだろうか?
    敬虔な仏教徒であったろう僧侶が、弾圧から仏像を守ろうと對馬に逃れて来たという言い伝えの方が説得力があるのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 10:31

    朝鮮王室儀軌を韓国に返還した菅直人が善人で返さなかったフランスが悪人だというのは一面での見方でしかないのよね。特例なんて認めたら法なんて無視して良いんだと韓国が勘違いする。そういう悪意を助長したから菅直人は悪なんだ。
    サヨクの徳治主義者は自分を都合よく見せようと考えてばかりで、全体の整合性に対する思考が浅いのよ。
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 11:43

    あの国はまだ世界が大統領制とかいう絶対王政で動いていると思い込んでますから。トップの鶴の一声で、今まで積み上げてきたモノがチャラになると思ってんでしょ。
    やっぱりロシアや中国や北朝鮮の側に行った方が幸せになれるんじゃないですかね?西側の各国よりも余程価値観が一致してるでしょ。日本は無理だわ。こいつらの戯言聞いてるだけで虫唾が走るもの。
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 15:52

    コイツらって法治も何もわからずに国際条約に加盟してんだな。
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 21:49

    今後、日本は韓国に文化財の貸し出しはしないでしょ
  • Nanashi has No Name 2023年02月11日 21:55

    対馬の仏像の破損は見る影も有りません
    住職は面倒な韓国と思って入るでしょ
    嫌がらせ行為そのものです
  • Nanashi has No Name 2023年02月12日 00:10

    韓国人がどういう連中かという事をこれで欧米に分かり易く説明できたからこの泥棒事件は意義があったと思う
    まあ文化財としては特に重要ではないから このまま棚上げにして韓国人の「本性」を世界に広めるツールとして未来永劫活用すればよい
  • Nanashi has No Name 2023年02月12日 10:04

    むしろイギリスやフランスとかが自国の美術品を守るために推進したものよね
  • Nanashi has No Name 2023年02月14日 07:32

    >>22世紀になった時点で韓国民の半数がユネスコ条約のなんたるかを知らないなんてことも十分考えられます。

    正直、22世紀に在韓米軍が存在するとは思えないが・・・


    破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は「約束を破るのがウジナラ文化ニダ‼」と認識してるんだよな。
    日本に大勢蔓延ってる同じ穴の狢の人非人共もそうだが、破落戸国家の人非人共の社会では自身の立場が相対的に「偉い」なら、相手に対していくらでも無視しても、破っても良いルールなんだろうし、約束やルールを「守らされる」のは弱者、下層階級、奴婢である証拠という社会なんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2023年02月14日 11:48

    日本の罪悪感に漬け込んで、日本の文化財を盗んだ泥棒国家
  • Nanashi has No Name 2023年02月14日 18:51

    国際条約を韓国が勝手に憶測で決めたら駄目ですよ
    仮にも先進国と言って入る以上は守らないと駄目ですよ