尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が6日に発表する日帝強占期の強●動員被□者問題の「解決策」の骨子は、「第三者による併存的債務引受」▽韓日の財界団体である全経連-経団連による「未来青年基金(仮称)」造成などだ。
これには強●動員に対する日本政府の直接の謝×も、戦犯企業の謝×と賠■も含まれていない。三菱重工業などの日本の戦🍞企業の「損害賠■(慰謝料支払い)責任」を認めた大韓民国最高裁の最終確定判決(2018年10月30日、11月29日)とは接点が全くない。韓国最高裁の判決を「国際法違反」だとして頑強に拒否してきた日本政府の「完勝」だ。 (中略)
政府の発表に続き、日本は岸田文雄首相が「過去の談話を継承する」という表現で歴史に対する反省・謝×を示すものと考えられているだろうが、これは侵略戦争に対する包括的な反省であって、強●動員問題に直接的に言及するものではない。また、日本の歴代政権は「談話の継承」の意思を表明してきたため、今回の問題に対する追加措置だともみなしがたい。 (中略)
しかも、尹錫悦政権と岸田政権の合意によって強●動員被□者問題が解消される可能性もほとんどない。日本の戦🍞企業を相手取った裁判で韓国最高裁で勝訴した被害者(4件15人)は、大韓民国政府が公式に認めた強●動員被□者(21万8639人)の0.0069%に過ぎない。すでに係争中の訴訟だけでも66件、原告の数は1124人にのぼる。最高裁が2018年の判決を覆さない限り、ほとんどは勝訴の可能性が高い訴訟だ。尹錫悦政権の一方的な「解決」宣言で済む問題ではない。
(引用ここまで)
ハンギョレは韓国の左派紙の中でも極左といっていい立ち位置にある新聞です。
保守政権であるユン・ソンニョル政権とは相性が悪いのは間違いないところ。
ただ、そうした新聞の持つ政治的立場を除いても、今日に予定されている韓国側の措置は韓国側の要望を一切通すことのできなかったものであるという認識にあるようです。
韓国としては「日本の韓国併合は一切合切が不法だった」との「画期的」判決を出したもの、その後の日本の反応を読み切れていなかったということになるのでしょうね。
ムン・ジェイン政権で「どんな判決でも出し放題!」ってなったものの、それが効力を発揮するかどうかまでは意識が至らなかったってことです。
結果、その尻拭いを次期政権であるユン・ソンニョル政権がすることになっているわけで。
ハンギョレのこうした論評も八つ当たりではありますね。
日本は一歩も退かない。
北朝鮮は去年の1年間だけで70発を超えるミサイルを発射し。
アメリカは韓国にサプライチェーン再編成に加わるよう、圧力をかけてくる。
苦渋の決断ではあったのでしょう。
左派ではない聯合ニュースからも苦言を呈されています。
「大乗的決断」だが… 被告企業が抜けた「半分の解決策」批判(聯合ニュース・朝鮮語)
ま、どちらにせよ日本側からの関与は最低限。
がんばってくださいな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:18
結局相手がどう出るか考えが足りないんだよなぁ
中国もやりがちだが
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:19
差し押さえたものがあるかぎりどうにもできません
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:20
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:22
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:27
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:27
日本は勝ちも負けもしてないが、いつものように韓国が勝手に負けているだけ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:28
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:30
すげえな韓国が公式でこんなに認めたのか知らなかった
しかもまだそのうち15人しか裁判終わってないのか
やったね本当に1000年恨みそうだね
解決済みの案件で日本関係ないから好きなだけやれよ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:31
知的な人物が客観的に見たらそれ以外の何物でもないのだけれども
問題は痴的な人物が国民の大部分を占め、耳障りの言い意見や威勢のいい意見にやすやすと流される韓国における論評だということ
これは折角愚民に対して訴求力を失いつつあった共に民主党の性力が復活するやもしれませんな(ED脳)
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:31
両国の有識者、専門家が証拠を持ち寄り事実を精査、共有しない限り未来に向けての関係改善なんて望めないと思う。
名無しの兵衛 2023年03月06日 12:35
負けたニダって騒いでる状態だからなあ
結局ムン政権時に独りよがりだの自慰とか称されてたけど
ユン政権でも基本そうなんだよねえ
つうか、向こうのマスコミがよりそのように見せてるのがねえ
まあ、韓国政府としては
なんとかアメリカ辺りに日本との友好的立場を
見せなきゃいけない以上ねえ
これが日本と韓国の二国間だけだったら
保守政権ですら、今でもグダグダだったと思いますよ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:36
> 両国の有識者、専門家が証拠を持ち寄り事実を精査、共有しない限り
その初期の試みで出てきた名言が「愛はないのか」ですので、これも少なくともしばらくは無理ってなってますね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:38
慰安婦が駄目なら徴用工ニダ!と途端に賠償おかわり運動を始めたことで
日本が譲歩する意味が無いと誰の目から見てもハッキリしたんですね
なので歴史問題は今後も日本からは談話の踏襲しか出てきません
まあ現状維持の談話踏襲でも保守層からは不満が出るので
現状維持なのに譲歩に見せかけることができるのが有難いですね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:39
韓国内の説得が出来てないわけですから。
日本政府は先にいろいろと呼応してしまうのでしょうか。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:40
保守系議員から国会質問が飛んで、政権が変なことしないか言質を取りに行く
良いことです。今後も適切な日韓関係が続きそうですね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:41
将来「肩代わり」しただけだから、今度は日本企業が財団に金払えと言ってくる二違いない。
2023年03月06日 12:41
ひょっとしたらユンユンって政治的しがらみが無い分、
かなり有能(最近の歴代大統領と比べて)ではないだろうか。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:43
さっさと独立しろよw
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:44
その御膳立てをした文在寅にしてくれ、恨民族
へ 2023年03月06日 12:45
韓国最高裁のイキリ判決が発端のこの問題、韓国国内の司法の出した結論については日本としては何も言えないが、だからといって二国間、国際的には全く認めない。
国内でやる分は知らんがなで。
日本側が国内司法の判決を否定させなかったことで、韓国側の主張を認めたことになるという意見についても、ムンムンの三権独立論が世界的には誰も相手にしないように、本件はあくまでも韓国国内の問題として認識される。
認めたらその国にブーメランが突き刺さるだけ。
あと、輸出管理については本件とは関係ないと岸田首相が言い切ってくれたのはいいですね。
そうあって然るべきなのですが。
そうでなかったら国際的に洒落にならないでしょう。特に今のアメリカには。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:46
そこはそう思わせといたらいいとも言える
韓国政府は明らかにその含みを持たせたと自負してるだろうし、
国内にそう言い訳するだろうけど、もし今後日本にそう言ってきても
対応は「解決済み」で変わらない、という前例が、
さすがの外務省にもできてると感じる
良くも悪くも前例主義で、ここまで粘った前例はそれなりに意味があるとは思う
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:48
日韓併合も日韓基本条約も当時の韓国政府が決めた事。これを継承しないならば破棄と変わらない。
今日本はこんな事に時間を取られていてはいけないのに韓国は日本の時間労力税金を無駄にしている。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:50
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:50
Maxkind 2023年03月06日 12:51
国際ルールガン無視のサヨク脳のハンギョレがそう言うのは「知ってる」案件ですわな。
馬鹿じゃないんだから日米は次にサヨク政権が来る場合のことも想定してますわ。ユン政権との関係が雪解けしたとしても、それは同時に次のサヨク政権を叩くための準備ですわ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:51
ブログ界隈に謎の検閲がかかっとるんか?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:52
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:54
「徴用工のカウンターとしてホワイト国から外した」と、
捏造したせいで
「いち貿易品目で締め上げたら、韓国が絶対譲れないはずのラインを譲った」構図ができあがりました。
「殴るということを聞く国」韓国の完成です。
サムライスピリッツ 2023年03月06日 12:54
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:54
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:57
そのことごとくで最悪の選択をしただけで
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:57
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:58
ハンギョレにとってはこれでも日本が完勝かあ…日本からしてみたら負けとは言はないけど微妙なラインなのに。
これはユン政権が頑張ってまとめようとしても勝手に国内でぶち壊していくやつだな。もつ何もしない方がよくない?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 12:59
韓国内にこの意味を理解できる人がどれだけいるのでしょうか
さかけん 2023年03月06日 13:00
「~以下を決定する」ではなく「以下の案を発表する」
つまり、まだ何も決定しないということです。
相変わらず韓国は姑息ですね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:02
あと、行方不明のフッ化水素の行き先と哨戒機への火器管制レーダー照射についても説明と謝罪を頼むよ。
それから、竹島の不法占拠もな。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:05
本来韓国が問題にすべきは、前大統領時代に条約を無視した判決を出し政府もそれを支持したことですが、韓国人の目には「ユンが負けやがった」としか映らないんでしょうね。
後になって「代わりに払ってやったから、その分を日本に請求する」なんて戯言を言い出せないようにしておかないといけませんね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:10
すでに日本はこれを評価すると表明しましたね
んでもしまた韓国側でゴタゴタして案の撤回とか追加条件とかになれば、韓国の信用のなさを更に強調するだけなので、日本にとっては問題ないです。
このまま対応さえブレなければ。
その意味では、G7招待はご褒美がまだ早過ぎる、とは言えるかもですが、これはまじですか?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:12
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:14
中露対策としてアメリカあたりはブルーチームの内部分裂は見せたくないかもしれませんが。
外交ですから、相手のいること、さらに利害関係国もあるので100点満点とは行きません。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:15
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:15
NHKの記事からの引用だけど、
>韓日関係の未来志向的な発展のため、両国の経済界が自発的に貢献する案を検討していると聞いている。日本政府も、民間企業の自発的な貢献には反対しない立場だと理解している
聞いているってなんだよ、お前外相やろ。なんで完全に把握してないん?って話だし、日本政府〜理解しているに至っては、そうしてくれないと困るよっていうお気持ちだし。
まあ、自発的だとしても資金を出すのは実質賠償みたいなものだし、
2023年03月06日 13:17
これは、判決というか、ムンムンの臭い半ケツだったわけよ
ユンボが、その臭い半ケツの汚物を後始末させられてる!
また楽しからず、ワッハッハ!
祐 2023年03月06日 13:17
画期的……ねぇ……
( ̄ー ̄)法治国家への道は遠ざかり
痴呆国家への転落は加速中……正しく画期的
世界に出るべきで無い物体が世界に出ようとする事自体が
問題なんだと思いますよ
永遠に半島内だけでニダニダやってれば
何の問題も無かったのにね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:19
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:19
神有月 出雲 2023年03月06日 13:21
>将来「肩代わり」しただけだから、今度は日本企業が財団に金払えと言ってくる二違いない。
日本企業「ん〜〜〜〜〜? 聞こぉえんなぁ」
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:22
チャイナと南北朝鮮、いわゆる中鮮人と関わってはいけない
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:24
NHKの記事から推測すると、まだ何も決まっていない。
松野官房長官「関係発展へ緊密に意思疎通」とあるけど、首脳会談の予定については何も決まってないと言ってる。
ご褒美はこれから検討します。欲しいものがもらえるとは言っていない、くらいの段階。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:24
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:29
「喜びがない」
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:29
リアルに「アホか」という言葉が口をついて出ました。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:32
わたしは保守、自由民主主義は好きだし、なによりこの国がすきだが、まあ、国の誇りを安くうる首相を評価するのね。そりゃちょろいわ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:35
今回も日本の負けかな。しねよ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:36
まだ何も決定していない。
騙されるなよ、外務省!
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:36
それこそ願望混じりの飛ばしじゃね?
さすがに流れから無理があるし、眉唾度高いよそれ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:38
政権変われば蒸し返すんだから
日本がデマに勝利できるのは断交のみ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:39
韓国人くらい自分中心の評価じゃないのかそれ…
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:39
一つの案として評価するだけなら結構だけど、官邸と外務省が前のめりになるのが心配ですな。岸田だけに・・・
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:40
G7ご招待は決まりかな
国際法違反の判決は残ったままだし日本企業の資産に触れてないし
総理は輸出管理は別問題とは言ったが、戻さないとは言ってないし
結局、これで韓国は請求権協定を守ってることになるのか
スッキリしない
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:42
やべーな
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:43
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:43
既に南朝鮮最高裁で勝訴した4件15人に詐欺師への賠償は南朝鮮の財団が行うらしいが、
残りの21万8639人の詐欺師たちが行う賠償請求にはどう対処するのか不明瞭です
けっきょく南朝鮮政府が一括して対処すると明言して、
南朝鮮の国内法で規定させないと、政権が変わって財団方式が反故にされたらまた元に戻る
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:45
違うだろ!
正しくは「韓国が解決策の案を発表しました」だろ!
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:47
これか。「未来青年基金」(仮)に拠出するって話か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-06/RR2NF6T0G1L001
これやっちゃうと、結局は1965年を再びやってる感じで意味ないってのは確かやね。
日本メディアの報道待ちかなあ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:49
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=4746
親韓派の攻勢は、アメリカの圧力を背景に、怒濤のように
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=4747
青山繁晴氏によると失敗した慰安婦合意の時と同じようにまたアメリカの圧力が背景にあるらしい
アメリカ民主党政権は他国の外交をかき乱す最悪な連中
慰安婦合意にあらわれるように、彼らは失敗しても責任を全く取ろうとしないで放置する
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:51
今日の岸田首相は国会答弁で、輸出厳格化と徴用問題は無関係と明言したからね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:52
今の不景気でなんでもいいからお金が欲しい人なんてたくさんいるでしょう。今の段階で政府が認めた人が21万人以上。
全部日本に世話させればいいやくらいに考えてポンポン認可していたのだと思いますが、そんな人数が一斉に補償を求めたらとんでもないことになりますね。しかも、慰安婦で日帝の被害者の地位を上げに上げた後ですから、被害者の期待値もものすごく高そうです。
2023年03月06日 13:54
それはそれはでどう転ぶか分からないから、別に構わん
もしかしたら楽しみが増える結果になるかも知れないからね
取り敢えず南朝鮮の戦略的敗北になりそうね
ロウソクの準備は良いかな?w
(ロウソクやったら決定的敗北だよw)
これからもそれは
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:57
半導体なんかいい例
根本的に単語の意味が違うんだよ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 13:59
未来青年基金は、韓国メディアの報道を受けて日本メディアも報道してるし、読売が詳しく書いてるけど、パクジンの会見受けての日本の反応が、財団方式で解決することについて評価する、だけなのでなんとも…
本当に何も言ってないんだよ。で、日本メディアの反応も共通するのは評価しただけで、もし本当に何か決まっていれば嬉々として報じるだろうに評価だけなんだよね…
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:00
国際介入主義者のアメリカ民主党からの圧力があるらしい
今回は過去の慰安婦合意の失敗を理由に南朝鮮からの提案を拒否するべきだ
そして従来通りに、日韓基本条約と日韓請求権協定の履行を南朝鮮政府に要求するべき
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:04
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:05
一人相撲やシャドーボクシングや壁打ちテニスで完全敗北したようなコントじゃないか
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:06
ホワイト国の件も関係があると勘違いしてる連中だしな
とばっちりで未来青年基金への寄付撤回とか起こるんだろうなぁ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:06
日本から貰ったおこづかい、無駄に使っちゃったねぇ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:06
よって朝鮮人労働者への福祉は南朝鮮政府の責任
自称徴用工問題は南朝鮮における社会保障制度の未整備が原因だろう
社会保障を削減して、軍事費を増やしたから、朝鮮老人の社会保障を日本にタカろうとしてる構図
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:06
A、努力する
w
そら嘘つきの常習犯が約束事の継続の担保なんて出せるわきゃねぇw
左派のこの暴れよう・・・・政権交代したらどうなるか楽しみ。国民としても感情的に納得できてないやつ多いだろうし、ユン政権も耐えられるか?
まぁ韓国は併合を違法にしたい勢力は左派右派問わずだから、よしんばこれで応募工が終結したとしてもまた新たなネタ探すんだろうなぁ・・・ずっと疎遠のままでいいのに。居心地いい時間って長く続かないもんだね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:07
というか、「これまで同様、駄々をこね続けていれば最後は日本が譲歩してくれる」と甘く見ていたのでしょう。
これも、韓国に対する甘やかし外交を終わらせた安倍政権の残した成果ですね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:09
で、楽韓さん、伏字が多過ぎますw
単語に複数の伏字をすると、読む速度が落ちすぎます(泣
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:11
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:14
やるならば事前に勝てる準備を整える。
戦いを始めたのも無策なのも今の政権の責任ではないと思う。
負け試合を偶々請け負っただけ。
なまじ少々まともなだけに貧乏くじを引かされた。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:17
賠償(笑)する財団と青年なんちゃら基金は別物でしょ。
賠償(笑)する財団には日本企業は関わらないという話だと思ったが。
基金については勝手にどうぞと。
違う?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:18
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%BE%B4%E7%94%A8%E4%BB%A4
>1944年(昭和19年)8月8日、「朝鮮人(決定の文言では「半島人」)にも国民徴用令の適用による徴用を実施する」とした閣議決定がなされる(小磯内閣)。
>1944年9月より女子を除いて実施され、1945年8月の終戦までの11か月間実施される。
朝鮮人への徴用は1944年9月から1945年8月までの11ヶ月だけです
徴用適用年齢は一六~五〇歳の男子(後に一二~六〇歳男子)なので、
仮に1945年当時12歳なら現在90歳前後だろう
あと10年ぐらいは国際法違反のゆすりたかり訴訟が続くと思われる
自称徴用工の遺族へも賠償を貰う権利が拡大されたら永久に続く
日本政府は完全に無視するべき
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:18
この件で気になるのは日本が出すべき賠償を韓国政府が肩代わりするのだって公式発表してる件かな。またいずれあの時の清算をって叫び出すのはほぼ確定で皆分かっている筈だし、何でもっと詰めないのかなーって気もする。韓国に逃げ道用意してもメリットゼロどころかマイナスなのに。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:22
韓国政府が日本政府からお金を受け取っていましたと公式発表して、偽徴用工被害者に支払えば良い。なんで市民や企業に賠償金を求めるのか?だから国民が怒るんだろ?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:23
韓国の最近のデモはLEDライトらしいよ。ろうそく使わないかもよ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:24
…え?韓国の国内問題だからコメントする立場ではありませんくらい言って欲しかった
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:28
たぶんそれが理由で騒乱が起きる気がするんだな
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:29
今回も徴用工問題で何らかの合意を結んでも、また新しいタカリネタを捏造して騒ぎ始めるだろう
だから日本は詐欺師が何か騒いでも無視と制裁をして関わらないことが必要です
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:31
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:36
日本製鉄はその、自主的に寄付させられるポスコの株を相応に持ってるんですが何も言わないのかな。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:37
突き返せと思います
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:42
相手に何の譲歩を引き出せず、前と比べてマイナスからの外交を再開するために韓国のこれまでの主張を曲げたってのが最高にダセえよなあw
そんでこれはこれ、あれはあれってのが分からず、今後の外交交渉がうまくいかず、譲歩したのに後頭部をナンチャラとか言い出す韓国人が大量に出るのが見えるなあ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:43
当時の大日本帝国の国内法、大韓帝国の国内法、国際法の全てで合法
国民徴用令
当時の大日本帝国の国内法で合法
朝鮮人への国民徴用令の適用
当時の朝鮮は大日本帝国の一部だったので、国民徴用令の朝鮮人への適用は合法
これをひっくり返すのは無理
朝鮮人のソント(声闘)は近代国家で形成されている国際社会では通用しない
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:48
まるで第三国が提案したような真っ当な案でびっくり。
シャトル外交もはじまるとすると、日本が何かしら譲歩しそうで怖い。
漁業協定とか…
李在明にもう一度頑張ってもらいよっ!
韓国とは距離を置きたいからね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:53
たしかに韓国の完敗というか当たり前のことなんだけど。今までの謝罪請求だの賠償請求だのあんなガキみたいな八つ当たりをしないでこの解決策を韓国が受け入れたなら、国民も未開人から大人になったと言えるかも。しかしあくまで日本許すまじとして受け入れないならまだまだ韓国は未開のままっていう試金石になるかも。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:56
日韓合意を順守しない限りどのような解決も進展もない
「履行しないことで事実上白紙化されたのだから仕切り直ししよう」
それを条約の一方的破棄と言う(国際標準)
他人に尻を拭かせようとする態度は尻拭いではない
現状の追認を迫る、さらなる背反である
Nanashi has No Name 2023年03月06日 14:57
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:00
国民の支持率が低い大統領としては、なんとか面目を保とうとアレコレ、チョッパリを出し抜いて、国民を納得させようとしていたようだが。
日本も今迄みたいに、何度も何度も毎度のように騙された振りをして、政治屋さん達を太らせるみたいなことはできなかったね。
なんせ、人が〇されているから、従来通りとはいかなかったね。
ウリ国大統領選挙が、法理を拠り所とする検察官対国民情緒・ごね得を武器とする弁護士の戦いだったのがなんとも・・・
ムンが大統領になった経緯が、アメさんにとって素通りできなかったんで、今回の選挙をあんな僅差のモノにしちゃったんじゃないの?
だから、ユンちゃんも飲まざるオエナカッタかな~
でも、国民がアンナだから、これからも続く韓国政治ドラマ、高みの見物させてもらおうかな?楽しみ~
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:01
本問題は既に解決済みとの日本側の立場は変えない。不法に被告とされた企業の謝罪も賠償もなし
https://twitter.com/satomasahisa/status/1632573896062013441?s=61&t=tSUS4NlcwJkoLk6sQOkqJw
【具体的措置はこれから→林外務大臣「日韓関係を健全に戻すものとして評価」 元徴用工問題の解決策発表を受け】
反省とお詫びには言及せず、小渕・金大中の共同宣言含め歴代内閣の歴史認識を全体として引き継ぐに留めた。
https://twitter.com/satomasahisa/status/1632615268219498499?s=61&t=tSUS4NlcwJkoLk6sQOkqJw
日頃から南朝鮮に厳しい外交姿勢を取る自民党の佐藤正久議員は日本勝利の認識
青山繁晴氏と佐藤正久氏の間で評価が共有されるまでは様子見しておこう
いずれにせよまだ何も決まってないのは確実
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:01
併合無効が韓国政府の見解、日本は「併合は合法」
こんな齟齬が在りながら「日本が完勝」やはり韓国人思考は理解し難い
日本としても国際情勢を鑑みて尹政権を無下にも出来ないし
だが
こんな思考国家の面倒をいつまで見るつもりで日本もいるんだか
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:06
なんじゃそりゃ
経団連?なんでおまえらしゃしゃり出るのよ
日韓議連とかも、アホじゃね?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:07
それが多少なりとも実った形なんじゃねえかな・・・
ある意味ようやくだし、ムン政権下では無駄な努力でしかなかったけど
そうしてやっとのことで調整したものを変な手土産で台無しにしようものなら、実務連中は「こんなのやってられっか」って放り出してもおかしくないよなぁ
まあ、それを望んでる(現場の努力を苦々しく思っている)勢力も一部にはいるみたいだけど
「岸田は折れる」「自民は壺だから」みたいに言ってた連中はそうした人々の努力や苦労を踏みにじってるってだけで相当腹が立ったから、こういう結果になるなら少しは安心だよ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:08
韓国政府が立て替える(あとで日本政府に払い込ませる)
そうじゃねえだろ
そもそも実施を決めた訳でもないのになんで日本が先んじて醵金に応じなければならないのか
食い逃げはもう通用しない
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:09
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:11
これから裁判所に言うわwって状態なのが震えるよなw
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:12
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:13
まあ、直接関係ない可能性は十分あるだろうね。もし未来思考でいくなら、人的交流のために両国の留学生に奨学金を、だから。
財団方式の方に日本の企業が資金出せないからそれでは賠償金が得られないってんで、なんとか日本企業から金を得た事実を作るために無理矢理絡めた可能性はある。
でもこれって日本から韓国へ行く留学生がどの程度いるのか疑問だし、漁業協定のような片務的にならないか、また留学したい学生の選択肢をこういう形で差別化するのはどうかと思う。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:17
肩代わりしたので、返して欲しいって
インチキ野郎の手口だよ
評価ってなんだよ?
アメリカが、そこら辺で手を打つんだって
そんな感じだろ
ヤクザ映画の一場面みたいだな
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:25
日本は過去の政府談話等を踏襲する=日韓合意も含まれる
すなわち「韓国は条約を守れ」を繰り返しただけ
なんでここだけ都合よく上書きされると思えるのか
しかも旧ホワイト国優遇の再付与は徴用工問題と無関係と断言し
韓国が主張する一括妥協にも包括的解決にも興味がないと
政府幹部が公式に声明を発した
韓国国民はこれじゃ日本の完全勝利じゃないかと憤慨しているが
そもそも韓国政府の案を飲んだ、ですらない事を理解していない
韓国政府が何を提案しようと日韓合意を守らない限り総論賛成・各論反対の態度を変えないと通告しただけ
週末に虚説を吹聴し週明けにも日本が全面譲歩に応じると喧伝した報復は、それこそ外交的に深刻でしたぜ
現政権が合意を守らない限り交渉しないと宣言したのだから
まぁ、対日で条件闘争を挑んでる気分のうちにアメリカに殴られて昏倒するのが先ですけど
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:28
> 韓国行政安全省の傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が、遅延利子を含む賠償金相当額を原告側に支払う
ってことなので、三菱重工やらがお金を出すかも?な「未来青年基金(仮称)」とやらは、賠償に直接は関係ないね。
しつこくバーターを求める韓国サイドへのサービス的なもんに見える。
(それを認めちゃうのが本当に馬鹿だなーとは思う。餅やるな)
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:32
勝手に騒いで勝手に問題にした
しかも国内問題を外交問題に無理矢理したてあげ、マスコミは国内向けに勝手に勝負にしたてあげた
実は勝ち負けですらないと思うけどね
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:39
日本>評価する
米国>歓迎する
↑だから、はい言ったからには自分で実行してね。これだけで未来思考、関係健全化とは言えないから次の課題解決したらまた来てねって感じかも。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:42
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:49
・韓国政府は和解案を提示したが困難な問題なので
韓国民の強い反発が予想される
支援の意味も込めて日本は先に譲歩しよう
毎度おなじみ先に食わせろの食い逃げ常習犯
日米は「できるものならやってみろ」とせせら笑うのみ
”韓国は〇〇する予定なので先に対価を寄越すべき”
土日にとばしまくり週明けにはスワップまで供与されるかのように喧伝した挙句に半ば以上自分の嘘を自分で信じ込んだものの、
まるっと空振りした気分はさぞ痛快だろうえーははは
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:52
Nanashi has No Name 2023年03月06日 15:58
罪深いのは「これで勝てる」とかやってた弁護団周りですね
ひたすらコミュニティの正義を押し付けて、完全に梯子を外された
てか自分たちで蹴飛ばしたも同然ではありますけれども
韓国の国益もその場のポピュリズムを満足させる以外はなかった
まあそんなポピュリズムと環境を作り出してた韓国のせいではありますけれども
大きくはムン元大統領のせいではあるけど、韓国の保守も下地はクネ元大統領時代から作ってきたので韓国の左派も保守もあれでしたね
国家の全体的な方向性が左派に引きずられがちというか(冷戦期は違ったのかもしれませんけど)
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:01
どんな判決も出し放題!
判決は履行しない放題!
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:03
「韓国は日韓合意を守れ」
それだけ
むしろ言い訳する隙を与えず「韓国政府の決断を賞賛する」と声明し
現政権を外堀内堀もろとも埋め立てただけ
これで韓国政府が代位弁済案(現時点ではプランの域を出ない)を断念すればアメリカに対し ま た 嘘を吐いたことになる
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:07
1998年の日韓共同宣言まで後退するようでは論外だ
ゴミはゴミ箱へ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:15
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:15
国内でいくら駄々こねても国際社会ではそれは通用しない。
韓国人は本当に契約や国際条約の意味が理解できているのかな。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:23
勝手をする、従わせようとする。
そんな侵害、支配に対して、どのように対処するのか。
受け入れても、譲っても、護れない。
法も、約束も通じない、事実にしない、認識しない、しらを切る。
そんな相手、状況に対処するには、どうすればいいのか。
日本として、答え、意志決定が必要ですね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:27
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:27
いくら妥協しても無駄
次の文章で間違いはどこでしょう? 2023年03月06日 16:29
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:31
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:31
オリックスの二軍相手に
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:34
3/1の未来思考から今までの流れを考えると、日本とアメリカからコメント頂けたので、ユンは更に実行に移さないとね。
韓国内での更なる反発と同時に、メディアの願望飛ばし記事も酷くなりそうだねえ…断末魔だと思ってしばらく我慢するしかないのか。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:37
これ日本の完敗だろ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:39
いや、原告弁護団としては別にこれでもいいでしょう
これで困るのは韓国政府だけ、という気もする
云十万人いるらしい「元徴用工」もとい韓国的には「強制労働被害者」の賠償の道がついたんだからよかったじゃん
弁護団としては粛々と賠償請求を自国政府管轄の、特別な財団に、行うだけでお金チャリンチャリンっすよ
これを日本に押し付けようとした意図こそくじかれたけど、むしろレッツ国内裁判!じゃんじゃん巻き上げてやれよ弁護団
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:41
日本>「知らんがな」
むしろ終わったことをグダグダ持ち出したことに対するペナルティーを与えまくってもいいくらいだし。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:41
日本としては過去の談話を踏襲するだけで良くなったわけだw
そりゃ完全勝利だろうよw
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:45
まず、新たな基金設立で日本企業も寄付するって。また乞食韓国に金を恵んでやるのか?これだと、まだ66件もある同様な訴訟でも追加寄付要請になる。何故なら既に既成事実で基金設立されているのだから
他にも訴訟で、別基金設立で迂回して実質日本から賠償請求が可能と韓国人は思うだろうぜw
そして談話の継承って、村山談話?それとも河野談話?
そして新たに岸田談話として、更に一話上乗せされるのかな?w
大体、韓国の有識者(まともな大学教授w)が日本から1ヲンも出させてはいけない。もしそうなれば韓国は信用出来ない国として日本に認知される。とか言ってた
それがこのザマ!これじゃ、あぁ日本って国はゴネればいくらでも金だすATMだなwwwと卑劣な韓国人どもは認知するだろうぜw
終わりだよ、コレw そして乞食訴訟の始まり。賠償カーニバルだね
それから韓国政府の本命、通貨スワップは、麻生さんが阻止してくれると良いんだけどな、それもどうなるか…
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:45
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:48
そして何か言われても条約違反を是正しろと言うだけでいい。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:58
Nanashi has No Name 2023年03月06日 16:59
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:00
そのたてつけさえすれば日本側から最低限の金は引っ張れるんやし
まあ、それを日本側が受け容れるかはまだわからんとこやけどこれまでこの手の基金がうまく行ったことないからね
この基金を日本政府が受け容れたら岸田はまた韓国に騙された事になるわな
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:03
基金設立するのは構わないが、そこに日本企業が加わったとしたら、それは迂回賠償ですよ?
しかも報道に拠れば、経団連経由で三菱重工等への参加要請があるそうだからw
これが事実なら、この事案から目を背けるのはまともじゃない
そして最高裁判決が覆される事もなく、このまま行けば残り66件の訴訟も同じ判決になり、また新たな基金設立か、寄付要請になるのは必定
そして66件で済むはずもなく、これから無数に難癖つけた訴訟が起こるだろうぜ、韓国人とはそういう乞食だ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:07
韓国が勝手に自爆しただけ
道理の通らないことをしなければ良かっただけの話
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:07
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:10
それなら良いんだけどなw
朝日、毎日、共同通信等の発信なら笑ってスルーしてたんだけど、そうじゃないから困る(笑)
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:16
読売も産経もマスゴミだったという事
2023年03月06日 17:21
そんなことをすれば三菱重工等は株主代表訴訟物だと思うんだがw
お前さんは仮に三菱重工等の株式を保有していたとしたら、そんなことに会社の資金を使われることに我慢がなるのかな?(笑)
そんな下らんことに金を使われるくらいなら、利潤の配当に回せよってならないのかな?
それとも三菱重工等の株主達は、それらを全て容認するという盆暗揃いなのかな?w
おまエラ三菱重工等の株式なんか保有してないのは、これで丸解りだなw
だって自分が損失を被りかねないのに、その口上は無いだろ(笑)
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:29
株式総会でそんな事が大問題になるとは思えんけどな、少額過ぎてw
それに経団連からの要請なら無下にも出来ないだろ、常識的に考えてw
ただ、そんな基金に参加したら泥沼だぜw
何しろ相手は恥知らずの乞食、韓国人なのだから(笑)
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:29
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:40
x・) 2023年03月06日 17:46
G7招待にしても、招待したところで露中に向けた声明に賛同できるとも思えないのにそれでも顔を出したいと言うのならいくらでもどうぞ、としか言えません。
まぁ全方位に土下座しまくれば嵐はいずれ過ぎ去ると思っているフシを感じますが、ちゃんとやるだけのことはやってくれ、と言うのみですね。日本だけの問題ではありませんから。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:49
絶対条件。それなくして改善などありえない
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:50
Nanashi has No Name 2023年03月06日 17:57
韓国内だけで完結させるにはこれしかないのも事実。
本来は大法院判決を何とかすべきことだけど、
特別法の立法が必要だから今の国会ではつぶされるだけ。
立法の必要がないとなると既存の法と既存の組織を使って
自発的な企業の寄付で賄うしかない。
法的にはこれしかないとしても、韓国国民が是とするとは思えない。
支持率の低下、デモ、弾劾へと続きそうですなぁ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:09
もしかして、経団連の命令を無視したら三菱重工は経団連加盟各社との
取引が停止して倒産に追い込まれると思ってます?
経団連がなに言ったところで無視されて終わりですよ。三菱重工と
取引している各社は経団連よりも三菱重工との取引のほうが大事
なんだから。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:19
わたしは愛国だし、華夷秩序からいち早く抜けた、わが国に誇りはあるし保守だが、岸田の飼い犬ではない。国の尊厳なくすような首相ならいりません。
まあ、そりゃ岸田マスコミから批判されないはずですよね(笑)広島サミットで国を売りましたね。まあ、名義変えても同じですよね。同日パッケージでだしたのを受け入れりゃそりゃ同じですよね。まあ検討して後日だすならまだ丁寧な政策ですが。施行が雑。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:21
普通にサムスンのスマホ買っても50年後には『強制収奪購買』とか言い掛かり言いそうw
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:24
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:27
結局一番得してるのはネコババ韓国政府じゃないのかな
国内問題の言葉遊びで済む分にはいいけど、日本が韓国政府のネコババにお墨付きを与えた形になってないか
韓国政府傘下の財団ってのがどういうものかによるのかなあ・・・
日本は韓国政府の責任を追及するだけしてほっといた方がよかったのではないかと思う
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:35
誤解してる人いるけど、読売・産経は韓国が保守政権のときは甘々になる
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:35
レーダー照射と竹島占拠はどうなるかな?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:45
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:45
韓国もこれですんなりホワイト国復帰できるわけが無いことをちゃんと分かってるじゃないかw
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:46
韓国の問題は韓国だけで解決しろって話なんだよ。
どんな解決方法だろうと日本政府と企業が何もする必要がないならいいという事。
だから日本から口出しもしないし、日本の許可を必要ともしていない。
お墨付きなんてそもそも無いわけです。
条約に書かれたことに反しないなら好きにしろってわけ。
それ以上の口出しはただの内政干渉ですから。
条約を守る手段なんてどうでもいいんですよ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:46
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:47
勝つこと結局それが目的
徴用工とか題材はなんでもいい
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:51
Nanashi has No Name 2023年03月06日 18:58
お前等の崇めている儒教や中華思想は、そもそも「古代人のもの」であってその古代人が白頭山の噴火で滅んだ後に入ってきた「エベンキ族である現代朝鮮人」が、図々しく継承者だと名乗って良いものではない。
やっている事は、古代ローマ帝国を滅ぼしたゲルマン民族(現在の白人)が古代ローマ帝国は自分達の正史だと言い張るのと同レベル。背乗り野郎が歴史を語るなっつーの、そんなんだから何時までたってもノーベル症なんだよ。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 19:01
訴訟乱発したって、困るのは韓国政府だろ。既に財団から20万人に全部金出すのは無理だから、なんらかの優遇措置で代替って言ってるそうだし。
あと、スワップは釜山の慰安婦像どかせなきゃ、交渉すら再開できない。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 19:05
日本はこの件でなんも得してないし、鬱陶しい思いを我慢しながらも韓国と縁を切るという状況改善もできなかった時点で日本も負けだよ。
よかったね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 19:06
オマ鰓に相応しいんは、「嘘でも何でも、先に言ったモン勝ち」国やろ。
こんなんに粘着されとるって、どんな因果を背負ってるんや?(;´д`)トホホ
Nanashi has No Name 2023年03月06日 19:25
いや、三菱重工のコメント見てみな。
財団と基金をごっちゃにしてるのか?
Nanashi has No Name 2023年03月06日 20:25
今後、日本に対して肩代わりした分を払えと言えますし問題が解決してない事も突きつけることが出来ますから
Nanashi has No Name 2023年03月06日 20:51
んで、結局韓国政府の不義は不問
その分の韓国人の憎悪は日本人に向かうわけですなw
めでたしめでたし
Nanashi has No Name 2023年03月06日 21:32
Nanashi has No Name 2023年03月06日 21:37
憎悪なんて仲良くなりたい相手でなきゃ困る事はないんですよ。
つまり韓国人がいくら憎もうが今までとかわりません。
ぶちきれて一線を越えてくれた方が後腐れなく潰せるんですけどね。
Nanashi has No Name 2023年03月06日 22:08
オレもそれ思った
解決しないでウダウダやっててもらって用日を阻止
Nanashi has No Name 2023年03月06日 22:13
日本政府が認める以前に韓国人民が認めるか見物なんですよw
Nanashi has No Name 2023年03月07日 06:24
Nanashi has No Name 2023年03月07日 07:01
岸田総理と林外相とは1998年の日韓共同宣言を尊重する旨をコメントしたので、鳩山菅民主党政権を超える売国政権と自白したようなものです。売国本流の宏池会です。
岸田政権以降
・株価は31千円台から27千円台へと激減
・増税に次ぐ増税
・アベノミクスを否定する金融引締め
・1988年の日韓共同宣言の尊重「韓国に集って下さい宣言」
なので、ホワイト国・レーダー照射・慰安婦等も確実にウヤムヤになるでしょう。
Nanashi has No Name 2023年03月07日 07:07
>>日本政府に被告企業と政府は関わらないと宣言されてしまった以上
昨日の林外相は、日系企業が基金に募金するか・しないかに日本政府は関与しないと回答してたので、
これって日韓関係ではよくある、表と裏との真逆なのと同じだよね。
Nanashi has No Name 2023年03月07日 08:05
Nanashi has No Name 2023年03月07日 08:36
「恨」だったか?溜め込んでるねぇ。剣呑剣呑。
埒外 2023年03月07日 08:57
啓蒙なんて良いもんじゃないね。
そもそもアレな判断をするように育てられた彼らに、
隙あらば燃料をくべようとするセンセーショナリズムの体現者。
大日本帝国時代のメディアの正統後継者ですね。
Nanashi has No Name 2023年03月07日 09:06
Nanashi has No Name 2023年03月07日 09:46
だって、あそこで売電たんがニッコリと微笑ながらこの事案の動向を見守ってるん。アイツ、ムンたんがやったことだからウリは関係無いと言っても聴く耳持たんねん。
Nanashi has No Name 2023年03月07日 10:20
今まで拒否してた内容でどうして手を打とうとするのか理解に苦しむわ
Nanashi has No Name 2023年03月07日 19:52
まあ、要するに韓国側が法に基づいた方法に国内で統一された感情論を上乗せし、論理的に整合性を保った解決案を用意してこないことが原因なのです。
この解決案を日本が用意する義務はないのです。何故なら韓国がゴールポストを動かすという実績をたんまりと作り続けたため最早日本側が案を出す必要はないということが国際社会(法治国家陣営つまり自由民主主義陣営)でのコンセンサスとなっているからです。
今後も引き続く日韓間での数多の問題の解決に関しては韓国が法を遵守するかとうことのみがキーポイントとなっています。
解決の速度に関しては既に日本側が法を曲げて解決したことにしてあげるという事象は未来永劫やってこないことを韓国人がどれほど認識できるかにかかってきます。
過去とは違いインターネット社会というものはそれほどまでに、発生した事象の記録が有耶無耶になることなく残り続けるためです。
これを打破するためにはこれまで使っていた文字を使わなくするような政策が必要となり日本でそのようなことを期待することは無理でしょう。
韓国にできることは数十年ごとに使用する文字を変え続けるだけとなります。
Nanashi has No Name 2023年03月10日 17:53
「集りをやらずんば、(朝鮮)人に非ずニダ‼」の矜持を持って、未来永劫、集り続ける腹積もりだろうし、日韓合意の様に、気に入らなきゃ、さっさと破棄して、何度でもお代わり要求するだけだから、人非人共にさっさと現金化して貰って、断韓したい。