相互RSS募集中です

「日韓首脳会談、共同会見はするものの共同声明はなし」から見る今後の日韓関係の距離感

韓日首脳 16日の会談後に共同会見=共同宣言は見送り(聯合ニュース)
韓国の大統領室高官は15日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が16日に訪日し岸田文雄首相と首脳会談を行った後、共同記者会見を開くと明らかにした。

 共同宣言は見送るという。同高官は「約10年間にわたり韓日関係が冷え込み、2018年以降さまざまな重要事件が起き、不信が強まった。両首脳が(日本で)初めて会う場でこれまでの立場を整理し、文言を調整するには時間が足りなかった」と説明した。

 また、「韓日の新しい未来を開く構想や合意事項を協議する準備委員会を新設する可能性もある」として、「共同宣言をより充実したものになるよう準備し、次の機会に発表できる」と述べ、次回の会談での共同宣言発表に期待を示した。

 共同記者会見については、「韓国の首脳が両首脳の協議内容と今後の方向を説明し、日本の首脳もそうすると思う」と明らかにした。
(引用ここまで)


 首脳会談後に共同記者会見はするものの、共同声明はなし。
 まあ、現状の日韓関係を象徴するような距離感ですかね。
 読売新聞でユン大統領のインタビューを大々的にやってまして。

尹大統領、元徴○工再燃に「心配には及ばぬ」・日韓正常化は共通の利益…単独インタビュー(読売新聞)

 この記事は短めですが、本紙では本当に大々的な記事になってます。
 9ページにわたる大特集。
 求償権については「心配に及ばないと判断している」とのことですが。
 判断するのはそっちじゃなくてこっちなんだけどね……。


 求償権は10年で消滅するってことですから、次の大統領だけじゃなくその次までかかるわけで。
 保守、左派問わずに3期続いたことはないのですよ。
 しかも、次の大統領選ではイ・ジェミョンがトップ候補として選ばれている。

次期指導者世論調査… イ・ジェミョン37.3%、ハン・ドンフン16.4%、ホン・ジュンピョ7.2%(プレシアン・朝鮮語)

 まあ、これは共に民主党の候補もまだひとりだけ、国民の力から出馬を宣言している人物がいないからこその結果ではありますけどね。
 ただ、去年の大統領選を見ても左派にも確実にチャンスはある。
 その時、また日韓関係は「ご破算で願いまして」になることを組み入れた上で、今回もつきあわなければならない。
 そこまででしか踏みこんだ関係になれないのです。

 共同宣言については文言が問題になる、という認識でしょう。
 そこでもめるくらいなら、今回はなしにしておこうと。
 そのくらいが日韓関係の距離感になるのだろうなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:17

    慰安婦合意のように、次に左派政権が誕生して破棄か骨抜きにされる
    可能性が高いのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:25

    破棄か骨抜きって具体的には何?新たな発表すらなにもないってのに

    とりあえず一個前の記事よんでこい
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:32

    イ・ジェミョンがトップ候補というのが一番の驚きです
    韓国の人はあれが国のトップでいいのかな
    まあ、日本も石破さんがなぜか上位にいるから、他人事とも割り切れんか
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:32

    韓国が約束を守らなくたって日本は何も問題無いんだよ。
    これまでやってきた通り「約束を守れ」って言うのに戻るだけなんだから。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:36

    そもそも「寄付」で財団作ってるのに、何で「求償権がある」と思ってんだ!?
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:39

    ユン「トラストミー」
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:41

    絶対に宿題やってこない生徒に向かって
    「とにかく宿題やってこい」と言い続けるだけの
    簡単だけど面倒なお仕事
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:46

    我が国は良い人ぶった間抜けなお人好しにならなきゃいいけど
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 20:47

    *1
    可能性が高い?
    コーラを飲んだら(略)なくらい確実だよw。
    だからもう韓国は、日本から見て重要な地位を占める事ができない。
    韓国が条約を反故にしても影響が無くなるくらいの関係に落ち着く訳です。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:02

    ユンの「心配に及ばないと判断している」に対して、
    日本人の9割は、「オマエがそうでもその後は?」とツッコミというか素朴な疑問を思ったでしょ。
    読売新聞は、面と向かってさすがにぶつけられなかった?w

    WTOだって「一時中断」は報じられても、「撤回」はまだしてないみたいだし、レーダー照射だって海自が「機は熟した」と協議するということは、理由と状況の説目を求めるということだから、ちゃんと答えてもらわなきゃダメなのよ。

    メディアを総動員して、「もう終わった」感や「フェーズが変わった」感を出そうとしても、そうはいかんよ。
  • 元在日 2023年03月15日 21:03

    会談の場でお互いの立場を表明し合うんですね!
    ナルホド⁉︎
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:12

    破られる事が予見される約束に熱意傾ける意味なんて無いですわ。
    あ~百年分損した気分。彼等には百年の記憶も記録すらもないけど。
    まんま(半島)消えて失くなれアブラカタブラ。
    京の夢大阪の夢(@少し酔ってる)
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:17

    不思議なのは、文前大統領は何故に五年以上の任期延長が可能にする憲法改正を行わなかったのか。
    左派が与党であり続けられると楽観したのだろうか。
    自分たちが前政権の全てを否定することは、相手も同様に否定するということ。それを阻む手段で、最も有効なのは任期継続に他ならない。
    文氏の純粋な部分(独裁への忌避)が任期延長に踏み切れなかったのだろうか。

    で、結局は右派政権によって、全部塗り替えられようとしている。
    尹大統領も同じ懸念(政権交代時に全て御破算)を抱えている筈だが、やはり楽観的な返答。
    これをどう解釈すべきなのか。日本との経済交流とそれに伴う好景気へのきっかけを予想して、与党政権の継続が実現するという目論見か。
    元々、右派というより官僚出身なので合理的な判断の上の発言なのか。
    多分、韓国で初のテクノクラート出身(除く軍部官僚)の大統領だけに、いつもの韓国的行動様式なのか判断がつかない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:25

    韓国は今経済爆弾抱えてるから
    それの責任をすべてユンにおっ被せれば左派優勢になるでしょうな

    なんせ他責の韓国人ですもん
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:26

    アメリカが仲立ちしてても卓袱台返しされたから、もう止められる存在が地球上な存在しないのは確かですよね。
    ミョンバクさんも任期後半に人気取りに竹島上陸してたし、まぁ大統領就任から3年半が約束事が守られる限界期間って感じでしょうか?
    さすがに3代、クネさんミョンバクさんジェインさんと続くと学習しますよね……次が濃縮韓国人ジェミョンさんだとすると尚更…
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:28

    ※13殿
    中国ないし北に取り込まれるから問題無いと考えた…って説はどうでしょ?
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:34

    無駄な首脳会談
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:36

    韓国人は李在明のような胡散臭いのが好き。だって韓国人のセンスにぴったり合うタイプの人物ですから。
    色好み(息子もよく似てる)、金の亡者、冷酷、嘘つき、ヤクザと親しい。
  • 2023年03月15日 21:37

    朝日とはまた別ですが、読売の韓国推しも鼻につきますねえ。かつての安倍元首相との距離感を感じさせたあたりから。
    今回はWBCで旭日旗を禁止しましたし。
    未だに韓国保守に期待しているんでしょうか。
    楽韓さんの仰るように、決める立場でないことまで語るユン大統領のインタビューを大々的に載せても誰が読むんだ。
    部数が減るのも頷ける。

    ともあれ、いくらフィクサー気取りの渡邊読売がゴリ押ししても、岸田首相は共同声明には動かない。
    そういう時代と状況ではないということで。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:47

    併合時代からの利権を持つ人もいるのでしょう
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:48

    問題解決より問題を増やさない距離感でお願いします。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 21:55

    ※16殿
    横からですが大いに有り得ると思います。あのレーダー照射も脱北者を捕らえて北へ送り返すためだったぽいですし。
    一方でユンユンは数々の国際的な犯罪行為を不問に付す代わりに中露朝の南進時には軍・民問わず肉壁になる道を選んだ。
    李朝末期に国をどこに売り渡すかで揉めた歴史をトレースしているんだと思います。
  • Maxkind 2023年03月15日 21:58

    ユン政権に何が出来て何がまだ出来ていないかをフローチャートで考えると、自称徴用工問題の棚上げができても解決が出来なさそうなので。よって共同声明が出せるほどの信頼感は韓国に対しては無いですわな。それでもユン大統領が訪日するのはアメリカの目を気にしてるんでしょうが。

    おそらくユン政権の間は問題ないでしょう。だけど韓国の政治が全く信じられないから政権ごとの短期契約にするしかない。そこをごまかしても仕方がない。
    自分的には次がイジェミョンになったとしてもアメリカが韓国をムンジェイン政権時代と同じように抑え込むものだとは思ってます。戦時作戦統制権がある限りはですが。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:03

    いつものように現状確認で終わっただけでしたと
    これでさえどこぞのまとめサイトとその掲示板にいる方々によれば韓国に土下座したことになるんでしょうが
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:04

    シャトル外交復活しますし、夏には岸田首相が訪韓します。これまでのいざこざは全て水に流して元のように仲良くしよう、という事でしょう。レーダー照射問題も棚上げ無罪放免で終了です。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:06

    日韓友好!

    韓国がやらかす

    日本が譲歩して関係改善

    日韓友好以下同じ

    このループは今後も永久に続きます
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:10

    ※25、26

    ハエの季節にはまだ早いよ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:13

    そらアメリカが仲介した日韓合意すらひっくり返した「実積」が韓国にあるからね。まあ、コレが革命とかで誕生した全く新規の統治組織が言うならまだわかるが、正式な選挙で選ばれて、前の政権をそのまま継承した筈の新政権が国際合意をひっくり返したのだからこれから先どんな合意を結んでも政権が替わっても守られる保証が無いわけですから。
    いやあ、ムンはトンでも無いことをやってくれたもんですw
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:14

    逮捕を無理やり逃れている前科者氏が未だに大統領候補
    韓国国民もおかしいと思いながら分断で勝ち負けしかなければ仕方ないということですかね
    で、そんなおかしな国でも敵には回せないから未来志向とかお題目で付き合わざるをえない、因果だなあ
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:16

    >>3
    少なくとも石破さんは犯罪者ではありません。
    前科4犯で逮捕間近の人を候補にするのと一緒にするのはさすがにおかしい。
    ただ日本人を貶めたいだけのように思える。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:18

    たしかに読売おわってますよね。朝日だけじゃない。なんか韓国に弱みにぎられてるのかな?読売イコール保守とかリアリズムとか笑わせないでほしい。読売は朝日とか毎日と同レベルですね。
  • 2023年03月15日 22:20

    たしか、ムンムンでさえ最初は「シャトル外交ニダ」と喚いていたはずだ

    で、結局お通夜状態

    ユンボだと、まあ葬儀状態だわな、アハハのハ!
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:22

    >>25 >>26
    キムチの汁ばっか飲んでんじゃねーよ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:22

    共同宣言なしってそもそもユンが自分で言ったこと本当に実行出来るの?ってそこから信用されてなそうw
    まだ口だけで何もしてないからね。共同宣言しちゃったら色々まずいことになる未来しか見えないから

    あと緊急で行われる首脳会談とは言え、事前に事務方で接渉してるんだろうし、折り合いついてないのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:30

    ※16.22様。
    13です。
    う〜ん。シナや北への併合を夢想した文前大統領。一応、米国の足の裏を舐める現大統領。
    という考え方はなかなか説得力がありますが、自分はしっくりこない。
    前大統領は北の傀儡的行動だったけれど、本人は北を併合するつもりに見えた。(金王朝を立憲君主にするつもりだったのでは?)但し、能力がその構想を実現させるに桎梏だった、要するに過ぎた夢を見た、と感じる。(曹国氏に託した辺りに自身の限界を理解していたと思われる)
    現大統領の米国依存、経済協力を日本に求める、というのは現実的。米国の要求も呑んでいるように見える。
    これは要するに米国の威を借りた用日という、今までの右派路線を引き継ぐということ。
    そんな風に思えるけれど、果たして…?というのが自分の感想です。
    尹大統領は未知数な点が多く、よく判らない、というのが実感。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:31

    岸田の譲歩って、会ってやっただの、「重要な隣国」と言っただの、今んところそんなのばっかりなんだけど何か実利あんの?
    「ホワイト国復帰」なんてスレタイ踊ったけど、中身見ると韓国の報道(願望)ソースだし…。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:35

    東アジア有事がいつ起こるともわからん状況では、たとえ保守政権期間中の期限付きとはいえ無益な陣営内対立を避けたいという日米の意図は理解できますな。

    いくらユンちゃんが「国内でなんとかしますんで」と言ったところで、ほぼほぼ次期政権でのちゃぶ台返しは確定してるでしょうからなあ。
    合意を破られた当事者の二名が今の日米のトップなんだし、さすがに織り込んでいるでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:43

    キッシーが共同声明をしなかった件は意外かも?

    ユンユンがない事ない事合意したと宣言してキッシーの顔は丸潰れ、
    ついでに俺らもつまらん言質を取られて
    死ぬまで朝鮮人に金をたかられると思ってたんだが、
    一体キッシーはどうしてしまったんだ?
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:45

    ※38
    単に君の目が節穴だっただけですね
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 22:49

    >ないことないこと合意したと宣言

    前日に以前のようなとばし願望が一切ないの考えた方がいいよw
    日本側にやったらどうなるか分かってるな?って睨まれてるか、本当に希望がないかだよ
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:15

    差し押さえた日本企業の資産を返して無いんで
    実際はこっちが被害者のままですよねぇ
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:19

    >ユンユンがない事ない事合意したと宣言してキッシーの顔は丸潰れ
    即座に「そんな事は言って無い」で面目つぶれるのは韓国なんだが。
    いったい、どういうシチェーションで岸田の面目がつぶれるんだよ…。

    つーか多分あれだぞ、「日本企業に出資は求めないと譲歩するから、日本企業は自主的に出資しろ」とか、「日本も譲歩しないと反発が大きくて我々の解決案が実行できない」とか、意味不明な事言い出して実務者協議が決裂したんだろ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:26

    数年後にはひっくり返されるような「ちゃぶ台」は
    最初から作らないのが得策でしょうね。
  • サムライスピリッツ 2023年03月15日 23:29

    主さんの言われる通りですね、韓国は口だけで何も行動して結果も出してないのですから話合いが始まっただけなのですからね、日本のマスゴミが韓国上げしてますがもう不信感は取れないでしょう、ネットでは終った事を蒸し返しやがった!ですからね、いいですか慰安婦は売春婦でいわゆる徴用工は募集工ですからね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:32

    読売とかいう、韓国のことが好きすぎて暴走してるケツアナ確定新聞社
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:34

    10年間か。民主党政権、大地震、日本の衰退、韓国の勃興…強弱弱強という韓国の諺のように、弱った日本を叩きまくって墓穴掘った韓国。全て原因は韓国。今は自分が撒いた種を自分で回収する時。日本何も関係ない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:37

    >ユンユンがない事ない事合意したと宣言して
    そういう話、これまで何回「そんな話は無い」って速攻で否定して、韓国の面目潰してきたと思ってんのよ。
    どうしたもこうしたも、今までマジで何を見てきたんだ?
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:44

    *5
    求償がどういうものなのかくらいは調べような。
  • Nanashi has No Name 2023年03月15日 23:45

    >「心配に及ばないと判断している」とのことですが。
    >判断するのはそっちじゃなくてこっちなんだけどね……

    クソごもっともで笑ってしまったwwww
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 00:13

    日本の外交姿勢としてはいつも通りのお人良し路線継続ですね。
    韓国が現在の態度を続けられるとは誰も思ってないのでしょうけど、方針の転換は時の政府に負担がかかります。

    安倍さん、菅さんの後の座に就いた岸田さんは、かなり良い国際環境に恵まれながら何もしなかった首相となりそうです。
    突っぱねる方が楽だし今なら許される状況だったはずですが、外交の公家官僚に唆されたんでしょう。

    日本は韓国よりも国内の蟲をどうにかする所に来たようです。韓国も国内の反乱分子とつながってないならば、196ある国のワンオブゼムに過ぎません。
    反日組織には必ずあの国の人間がいる。汚鮮されたマスコミは業界が没落してでも韓国押し。先はしれてると思うですが。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 00:19

    政権が変われば必ず募集工問題が出て来ますよ
    日本政府はその対策を立てるべきです
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 00:20

    以前の日本も割とちょくちょく総理が変わるので外交が大変だったって聞く
    以前はピンとこなかったが、与党が入れ替わる上に約束を守らない極端な例をお出しされると分かりやすくなるな
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 00:31

    ポスコとやらが財団基金に出資、、、というけれど
    もともとそのお金は1965年に日本がまとめて渡したもの。
    要するに日本のお金でバ○ショウするってことですよ。「それは日本が恵んだカネだよ」って言ってやればいいのにねー
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 00:39

    韓国という国がある限り、ご破算は繰り返されるのかと。
    ならば我が国は彼等につけ込む隙を与えないよう、関わりを最低限にして悪影響を出来るだけ防ぐのが大事ですよね。
    韓国に限らずですが、彼等のやり方を見ると我々のご先祖様が言い伝えてくれた事の大切さがしみじみ感じられます。
    嘘は弱味になりますし、卑怯に手を染めれば成長は止まります。
    まあ自省も込めて思う事ですが。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 01:19

    現状の韓国の何がヤバいって、日本のみならず諸外国との会談や各会合ですら共同声明が無い所なんよねぇ
    対北朝鮮の日米韓の会合でも、日米共同声明は出るのに米韓は無かったりするし というか日米韓で出せない辺りもう終わってるw
    これは韓国の官僚があまりにも使えないゴミだってのもあるけど、結局は反日に狂ったアホの韓国民のせいでもあるし

    日本としたらクアッド結成(とオーカス結成)時点で、韓国よりも在韓米軍との連携(つまり在日米軍との連携)だけで事足りる様になったからね
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 01:55

    会談する前から成果なしと分かってタイパに優れる訪日うえーははは

    日韓合意不履行を曖昧にしたまま日本から優遇を引き出そうって
    そりゃ単に不実なだけで外交的策略じゃありませんぜ
    なんの変哲もない詐欺を働こうってだけの話
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 02:09


    韓国側は、功績を急いでるが、日本政府は、慎重的だと思ういたい。
    実際 尹大統領の解決策は、単なる提案で、問題徴用工や 代理人の人権弁護士団体が受け入れるか不透明で、拒否されたら、一からやり直しになる。
    まぁ 韓国側に期待を持たせながら、あしらってるんだろう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 02:10

    個人的には
    〉文言を調整するには時間が足りなかった
    に驚いた。
    いつも『会えばなんとかなる』という考え方だったのに、まるで外交には事前調整が必要なのを理解し始めているように見える。
    悪いものでも食べたのだろうか?
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 05:13

    思い出のオムライスでも食べて 微笑ましくお帰りいただいたら良いんじゃないでしょうかね
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 05:56

    新聞が売れなくて困ってるのではないでしょうか。紙の新聞を愛好する高齢者が減るうえに景気不安でますます売れなくなるでしょう。
  • 海洋地政学派 2023年03月16日 06:15

    わたしはやはり隣国前政権の脱海洋、大陸回帰は基本的に同国にとって必然の選択であり、当時の両国間の「距離」こそ、地政学的に正しいと信じている。そして米国は新アチソンライン設定を進めつつ、人民中国の包囲を確実化していよう。
    我が国では特に保守系の論客、識者が隣国現政権の不可解な接近を歓迎しているが、いずれまた両国「進歩派」の努力で、新たな火種が創造されるとは見ている。
    外交は好悪ではなく、国益の追求合戦だろう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 06:19

    昨日は朝から国営も民放もカンコクガーカンコクガーではしゃいでいました。徴用工をめぐる問題で両国が~日韓の蜜月を北朝鮮が快く思わないので~北朝鮮のミサイルをとめるには日本が韓国を支援することが必須で~

    共同宣言の乱発は両国民の間の認識の違いを拡大しさらに混乱を招くでしょうから良かったです。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 07:02

    ×今回はなしにしておこう
    ○今回も(これからもずっと)なしにしておこう

    でいいんじゃないんですかねw韓国国内の都合だけで、国家観の取り決めを簡単に無かった事にされたんじゃ、日本に限らず相手側はたまったもんじゃない。単なる隣国ですら、何らかの取り決めはしている筈だが、韓国に到ってはそれすら不可能w
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 07:07

    10年後といえば、戦後から88年だけどね。もう誰も生きてないでしょ、その当時を生きた人で。
    それでも・・・・
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 08:13

    日本政府もさすがに、次期大統領選挙で左派が勝って「卓袱台返し」されるリスクは想定してるでしょ。
    その上で日本政府としては、慰安婦合意の時と同じ対応(国家間で合意、解決済み)をするつもりなのでしょう。
    ただ、今度左派が政権取ったら安保関係は更に厳しくなる。
    今度は「レーダー照射以上」の実害が発生するかも知れませんね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 08:39

    日テレnewsで、「戦後最悪の日韓関係はこうして出来た」みたいな記事あるんだけど、李承晩の時の方がもっと悪かった気がする
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 08:45

    日韓にある問題は徴用工だけでなく、
    レーダー照射・日本EEZ内への韓国海警の侵入・慰安婦・旭日旗・WTOなど山積だが、何も解決してない。
    仮に今、解決改善しても、その後で韓国が条約破りするのが経験則上確実なので、韓国と外交するのが時間の無駄だ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 08:49

    ※66
    李承晩以降から日韓基本条約まで、、
    ・虐殺された日本漁民 30人、
    ・拿捕された日本漁船 328隻、
    ・拿捕された日本漁民 3929人
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 11:56

    >>47
    ガーさんの見てる世界線は常人とは違うのです
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:24

    ※68
    当時ソビエトっていうもっとヤベー国があったからな。
    そう考えると、韓国がロシアに妙にすり寄るのって経済的理由もあるんだろうが本質的には似た者同士なんだなろうなあ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 16:54

    輸出管理を解除だってさ😡!!

    岸田何なんだよお前😡
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:10

    いや、岸田関係ないっしょ。16日までの実務協議で決定ってだし経済産業省の管轄だよ
    一応、輸出管理解除って言っても3品目に限定でホワイト国復帰ではない点も注意

    とは言っても、このタイミングで発表しちゃったら徴用工問題と無関係って苦しくない?とか
    落とし所はこのあたりなんだろって予想出来たとは言え気分は悪いがな…
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:25

    終わってみれば尹大統領が言ってたグランドバーゲンでしたね
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:49

    ※71
    今まで岸田を擁護していた有象無象は、息しているのかな。
    宏池会の宮澤喜一総理は東大卒の財務省出身で徴兵免除者だが、199/1/17に訪韓して、事実もハッキリしてないのに慰安婦で6度もクズカスゴミなのよね。
    「朱に交われば赤くなる」ように、宮澤喜一総理の娘ムコになれば岸田がクズカスゴミなるのが必然よ。これ世の中の理だ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:51

    ※72
    >>いや、岸田関係ないっしょ。

    大爆笑
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:13

    ご破算で願いましてーはー
    …彼の国のご破産を願いましてーはー(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:17

    年配者の比率が高いですが恨国の有権者の1割くらいは、徴用工もイヤン腐問題も1965年合意以前に日本から金を毟れる話ではないと気づいているようです。そりゃ徴用工については日本が払った金を勝手にインフラに流用したわけですし、イヤン腐に関しては基本条約締結時にどちらが持ち出しても何の冗談だと大爆笑されたことでしょう。軍が人さらいしたとか、強制連行云々以前に当時の恨国は街のいたるところに売春婦がいました。ここら辺の話しは恨国の若者が勇気と愛国心を出して自分の祖父と祖母に聴けばいいだけの話しです。旭日旗にしても2011年以前の人間は旭日旗に騒ぎ立てなかった卑劣の徒になってしまいます。どこぞかの教授とその両親は昔からユニオンジャックを見ても粘着する頭のオカシナ人だったんでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:22

    3品目については、管理体制が確認出来たから包括許可でよしということにした。
    ただし、キャッチオール規制の対象であるグループBのまま。
    3品目以外の管理についても、審査しないとどうにもならんわな。
    3品目だけが問題だったなんて、分からないわけだし。
    原理原則に則って、公正に審査した結果なだけだなこれ。

    国内向けに、さも何か色々と関係あるかのように韓国はタイミングを見計らったんだろうけど。
    そんなものに踊らされる話でもない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:34

    ※78
    曲芸理論が出ました、
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:53

    ほとんど書き込まれなくなったあとにしれっと書き込んでく煽りさん、ほんと何?
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:58

    まあ、予想は出来てたからなあ…でも本当にやったら非難がすごいだろうからやめた方がいいだろうなとは思ったけど。そこまで含めて予想通りかな。
    完全なホワイト国復帰じゃないのはそこは譲れなかったんだろう。でもフッ化水素とかは解除しないとユン政権がヤバいんだろうね。落とし所だと思う。

    むしろ首脳会談の方がシャトル外交再開とは言えほぼ中身がないみたいなもんだからな。そっちのが驚いたわ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 19:00

    具体的に何がどうとか書けないんだから、煽りは何も言ってないのと同じでしかない。
    単に、お前の母ちゃんでべそとか言っているのと同レベル。
  • Nanashi has No Name 2023年03月16日 19:01

    ※80
    構ってちゃんではなく、多くの人の目に触れなくてもいい
    そんなの七夕の短冊に書き込むことと同じようなもの
  • Nanashi has No Name 2023年03月17日 07:45

     そもそも、真面な人間なら、外交は相互主義で約束やルールを守るんだが、日本に大勢蔓延ってるのもそうだが、破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は「約束やルールを破るのは当然ニダ‼」と認識してるんだよな。
     日韓合意の時の様に、どうせ、韓国が日韓合意を破棄して、何度でもお代わり要求するだけだから、韓国と外交するのが時間の無駄だろ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月18日 09:41

    食い逃げされないように、約束事は前払いして頂かないといけませんね。