韓国野球委員会(KBO)の関係者は大会前、2023年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で韓国代表がプールAではなくプールBに入ったことが「水面下の調整のおかげだ」と強調した。
彼は「韓国対日本の試合は興行成功の最上のカードだ。台湾は韓国を望んでいるが、“彼らは我々の相手ではない”とメジャーリーグを説得した」と、裏話を打ち明けた。 (中略)
実際、今回の組み合わせでは、韓国の属したプールBが相対的に“最弱”だった。だが、オーストラリアに7-8、さらには日本に4-13と大敗。
“最弱”に見えたプールに編成されても、韓国は敗退に終わった。韓国プロ野球の総体的危機が赤裸々に表れた大会だ。
(引用ここまで)
韓国メディアから「韓国代表はわざわざプールBを望んで、水面下でWBC側に調整を願い出た」との報道がありました。
……それ、なんか戦略的に意味あるのかな。
2013年、2017年と韓国代表はそれぞれ台湾、韓国で行われた一次リーグで敗退。
2013年は3チームが2勝1敗となって当該チーム間の得失点差で敗退、2017年は1勝2敗で敗退といいところなし。
ただ、台湾にはどちらでも勝っていたのです。
なので「お得意様」のいる台湾に行くのも手ではないかと思うのですけどね。
実際に勝てるかどうかはともかく。
日本に勝てなくてもその他に勝てば準々決勝に進出できるって考えなんでしょうけども。
なんとも解せぬ。
日本はWBCの過去4回の大会ですべてベスト4に残った唯一の国です。
安定してリーグを勝ち抜く力があると言ってもいいでしょうね。もちろん、東京ドームで行われるという地の利も大きいでしょうけども。
でも、韓国さんはソウルの高尺スカイドームでやっても負けているので(笑)。
スポーツソウルではWBC敗退を受けて「なぜ韓国代表はこうなってしまったのか」というリブートKBOとのシリーズを立ち上げています。
「最高」を選んだが実状は…中を見ると「リーグ危機」まで見える [リブートKBO①](スポーツソウル・朝鮮語)
砂漠で雪に打たれ、飛行機に乗って地球の半周した代表チーム、兼任監督制限界か【リブートKBO②】(スポーツソウル・朝鮮語)
理由探しはいろいろとできるでしょうけども。
根本的に投手力が足りていない。もうちょっと全体的に球速を上げないと日本にはもちろん、他の国の代表にもぱかぱか打たれますよ。
ノウハウが拡がっていて140km/hくらいならもうどの国のピッチャーだって出せる時代ですからね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年03月16日 11:56
このフィールドを入力してください 2023年03月16日 11:58
結果が出て良かったですね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 11:59
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:04
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:06
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:07
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:09
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:10
そんな積極的に関わろうとしなくても、って思っちゃう理由ですがね
ななし はず のーねーむ 2023年03月16日 12:10
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:12
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:12
オーストラリア戦で負けるなんて夢にも思って無かったんだろ
彼らの自己評価の高さと都合の良い未来を夢見るセンスはここに来る人ならみんな知ってる事でしょw
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:12
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:12
韓国人が自分たちの要求を第三者に通そうとするときのしつこさは
本当に並大抵ではないのでWBCも根負けしたのか?
それともハ〇ーな〇待か?
敗退しながら「旭日旗を球場に持ち込むな!」とWBCにゴリ押し。
もう面倒くさいも極まれり。
WBCの次は岸田さんの番?あー心配。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:13
韓国野球界の中の人たちと同レベルに管理人の頭が悪いまとめサイトならこんな感じのタイトル必至
まあ思いついてしまうウリも相当に韓国面に堕ちているニダ
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:14
ただひたすらダサい
前回のトラウマで台湾避けてこれかよw
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:14
今なら木製バットでもあいつらに勝てんじゃね。
Maxkind 2023年03月16日 12:15
そもそも普段はどやって決めてるのか知りませんが…
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:18
こんなことを大っぴらに公表するってウマシカなのか?
次回以降有力国がこんなこと言い出したら収集がつかなくなるだろうに。
これがまかり通ったとして、次回以降もし日本が韓国とやりたくない、韓国は日本とやりたいと言い出したら、どちらが優先されるのかな?
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:21
「フィジカルは勝っているのに、なぜ150kmがでない」
と不思議がってましたが、「劣っているから」に他ならない訳です
。
フィジカルで劣ると認めたら、きっと自我が崩壊するのでしょう。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:21
彼らはどんなときもウリとナムで争わないと気が済まないのな
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:21
そんな心配をするなら明日の天気を心配したほうがいいですよ
花粉の量にも関係しますし
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:22
投手力はもちろんですが
スポーツIQもスポーツマンシップも努力の大切さに対する理解も相手に対するリスペクトも人材も予算も熱意も国民の理解も、何もかも足りていない
妥当な結果です
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:24
自分達を過大評価する癖があるのと
過去の戦績から短期決戦ならいけるというバイアスがかかってるんでしょうなぁ
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:25
真面に走れもしないひょろがりの末生り韓国がフィジカルで優ってるとか、何処のおとぎ話よってとこだよな。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:25
という認識が浸透しているのに時代遅れの精神論やライバル意識に拘ってたらそりゃついていけないわ
2023年03月16日 12:30
韓国人のいうフィジカルというものは欲望と名のつくツラの皮の厚さで、
世界一般で言っているものとは別物です。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:33
だからこそチェコと同様にちゃんとしたプロ選手で揃えられなかった
オーストラリアにチョンボも要因の一つで負けた事が論争になっている訳です。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:35
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:37
適当だが。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:38
まあアメリカはこれまでメジャー主力級を出していなかったってのもあるけどな
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:38
日本に勝てれば最高だし、負けても問題ないって考えたのかね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:40
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:43
POOL Aなんて入ってたら、最下位敗退の確率も高かった。
結局実力不足でPOOL Bですら敗退したわけですけどね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:48
「打たせて取る」じゃなくて単純に打たれまくってる
どの投手も真っ直ぐが遅いのもあるけど、変化球もまるでダメダメだかね
チェコとの試合も、あれチェコが野球の試合にもっと慣れたら韓国に勝てる
点差以上に韓国野球の危機的状況がよく解る試合だった
WindKnight.jp 2023年03月16日 12:48
組織としての強化策を打ち出さないと辛い状況になってますね。
国内の市場規模が無いので、なおさら。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:49
インナーマッスルみたいなものも鍛えないといけないから、表面上の筋肉だけ見てもダメだと思う
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:53
Nanashi has No Name 2023年03月16日 12:54
興行的には成功だった、と云いたいのか。
政治力を誇りたいのか。
意味が判らない。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:08
大好きな日本と何度も当たるストーカー大歓喜の対戦カードでしたし
勝ち抜けの可能性も高い上に日本と予選から当たって1カード稼げる!みたいな浅はかさを感じます
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:14
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:15
別記事で「審判のストライク範囲が狭かった!」とか書いてるけど
それ、審判団が見たら、次回大会から感情的に韓国にだけ厳しい判定されても文句言えないぞーw
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:17
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:20
悪因の種だったんだね。そして大きな悪の華が咲きました。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:21
フィギュアスケートの毒狐も居ましたね
買収だ試合序列工作だと姑息な細工ばかりに熱中した挙句の自爆
政治でも経済でも同様、悪運が尽きつつありますな
「サムスンに半導体生産を委託すると技術を盗まれる」という認識が広まりTSMCに惨敗しているように、
サッカーでも野球でもどこにも勝てなくなるのです
軍需で終わる時が韓国の終わる時でしょう
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:21
ここんとこ負けまくってんのに、3歩歩いたら全部忘れる頭の持ち主らしいわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
2023年03月16日 13:23
アイツらゴールデンウィークまでストーカーしてやがるからな
ほんと不正だらけ
関わるほどに胸糞が悪くなる
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:26
連中、自分の悪事を自慢したがる癖があるから、
日本じゃ到底お目にかかれないようなネタがポロっと出てくることがある。
過去にはチョン・モンジュンの八百長自慢とかね。
にしても、一番の問題は
数多の言い訳で補填しなければならない『高すぎるプライド』(実は虚栄心)
だと思うんだな。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:27
昔は150km/h出たらニュースになっていたのになぁ…
名前はまだ無い 2023年03月16日 13:31
日本 +30
オーストラリア +11
チェコ -5
韓国 -7
中国 -40
エラそうに言っていてもアマチュアチームのチェコよりも下の4位。
憤懣をぶつけた中国に大差で勝ってもこの結果。
もう止めたら?
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:36
そういう事は結局「お金があってこそ」の為せる技なんですよね?
いまや経済がズタボロで、その金の工面も厳しい
でもプール分けでまだそんな汚いことする金があったのか?と驚きもあります。
他に書いてる人も居ますが、結局インチキやってる訳だから、何らかのペナルティーは課しても良いとは、思いますけどね?・・・(呆
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:36
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:38
日本の韓国戦の視聴率・観客動員、どちらも韓国を特別扱いする必要はなさそうなんだが。韓国ー中国よりオーストラリアーチェコの方が客、入ってたしw
2023年03月16日 13:48
自分の犯行をメモしている心理
どこかで自身の成功を自慢したい心理らしいが…
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:56
最弱グループで敗退とは世話ないけど、最弱グループなら普通は勝つ確率高くなるし。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 13:59
AもCも突破ヤバいでしょ?韓国と時差も無いし近いし(自分達でアメリカ行ってたとは思わなかったけど…)言うこと無しでしょう。
わからないのは、そこまでしてなんでオーストラリアにもっと投手つぎ込まなかったのか…
サムライスピリッツ 2023年03月16日 14:03
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:03
大谷も井上もカネのためってのは最優先事項ではない。大谷は二刀流でMLBの頂点に立って世界最高の野球選手になりたいと、それが自己表現の欲求としてあって井上はそれまで楽な相手を選んでテレビマスコミに作られた虚像であった世界チャンピオンの真の姿を世間に示したいという欲求があると思われる。評価としてみあった金銭は次順位という感じだ。
韓国人でそういう選手が出てくるようになれば業界の意識も変わるのではないか。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:17
日本が指定席となり、残りが1つで厳しくなると考えないのだろうか?
結果見るとイタリアのいたプールが美味しそうに見える。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:24
台湾が韓国との対戦を望んでいた、とかいう記事も見ましたが
韓国のコメント的には「台湾なんて相手じゃない」みたいな感じでしたし
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:25
投手力の差が出たってことでしょう
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:29
チェコのチームを見て、ゼレズニーというチェコのやり投げ選手を思い出した。五輪のやり投げで3大会連続金メダルという偉業を持つ往年の名選手。この選手、2個目の金メダルを獲得したアトランタ五輪の後、地元ブレーブスのトライアウトを受けて話題になった。しかし、野球のトレーニングをしている映像を見ると、ボールを投げる姿が野球選手とは程遠いものだった。超が付く強肩の持ち主のはずだが、球速は135㎞/秒とのことで、日本の高校野球でも並のレベル。もちろん不合格だった。
多分、韓国には、子供頃からキャッチボールに親しむ習慣はないと思う。WBCでは、高望みをせず、チェコのように野球を楽しめばよいと思う。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:34
メキシコ(C1)-プエルトリコ(D2)
ベネズエラ(D1)-アメリカ(C2)
C最終戦のアメリカ-コロンビアは1点差。
コロンビアが大量点で勝てば三つ巴でコロンビアが2位もあっただけに、熱い試合
ABプールがぬるいと言われても文句言えんwww
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:40
これって絶対メジャーにプールBに韓国を入れて韓国で開催させろって言ってるよなぁ。
これを拒否されてプールAを韓国開催しろって言ってこれもメジャーは拒否。
そんで妥協の産物としてプールBに韓国を入れた。
結果、皆様のご存じの結末。
名無しの兵衛 2023年03月16日 14:43
策を弄して、策士策に溺れるw
まあ、日韓戦をやりたかったというのもあるんでしょうねえ
普通は少しでも
良い成績を残そうとしようとするんだろうけど
とにかく日本を跪かせたい場面を作りたくて
日韓戦に拘るし、それで良い画が撮れるし、商売になる
だからこそ、こんな策を出してはみたけど
世界野球のレベルアップについて行けなかったかw
>ノウハウが拡がっていて140km/hくらいなら
>もうどの国のピッチャーだって出せる時代ですからね。
甲子園ですら150km/hが普通に出る時代
でもそんなピッチャーでも、
フォームや制球力や玉の質で大成出来ないのはいくらでもいるからねえ
日本の場合、速度だけに拘らない育成の結果
佐々木みたいな、速度にあの制球力がついた化け物が生まれるわけで
名無しの兵衛 2023年03月16日 14:45
日本の場合、素人レベルですら
野球脳とか球のキレや制球力とか言う単語が普通に出てくるけど
彼らのWBCの反応を見てると、
なんて言うか、速度やらフィジカルばかりw
明らかに野球を見る目を育ててない
まあ野球が競技者以外には
あまり一般的でないのが影響してるんだろうなあ
日本だと、部活に草野球もあるし
それと漫画による影響も大きい
最近の野球漫画は、誇張ありでも
監督や選手の心理や理論を良く出してる
つうか野球に精通してる作家が幾人もいるし
Nanashi has No Name 2023年03月16日 14:58
でも前回・前々回と一次リーグ敗退の事実に目をつむり、相変わらず分析の甘さが露呈してる。
ハッキリ言うが、韓国以外はどこも適切な対応をして、レベルアップしてる。
それが分からない様ならば、韓国は他国から置いて行かれる。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:12
韓国の場合、部活で汗を流してる暇があったら、
勉強しないと、将来の食い扶持が稼げないという強迫観念で学生時代を過ごすからなぁ…
スポーツする人や囲碁とかもだけど、
学業(受験テクニックだけを学ぶ)から外れたら、その道で成功しなければ救いはない
それが韓国
自分も小学生の頃は毎日壁投げしてたし、別の競技してたからチームに所属してなくても、
それなりの急速あったし、詳しくもなる。
何かスポーツやってれば、他の競技の理解も進むと思うし。
日本と韓国の決定的違いだよね。
競技だけでなく見る側のすそ野も全然違うんだ。
向こうの掲示板だと、チェコチームに対して、プロじゃないからという理由で【レジャーベースボール】って蔑むけどねぇ
そこまでレベル低くはないし、頑張って一定のレベルに達した人を、そうやって蔑むとか、他の国じゃあり得ん
ほんと、韓国人はスポーツの国際競技に出てきちゃいけないと思う。
最低限のスポーツマンシップもない未開な国だから
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:18
今回はガッツポーズで離塁タッチアウト。
おまけに次の打者がヒット打ったのが更に皮肉。
名無しの兵衛 2023年03月16日 15:27
視野の広さを捨てて
極振りで育てていくスタイルだからねえ
そりゃ認識の外のものは、ナムにもなりやすいし
それで結果を出せなかったら
馬鹿にする体質にもなりやすいわな
一般人レベルで分析も得意じゃ無いってのが
まさに視野の弱さであり、理解の無さだわな
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:27
>彼は「韓国対日本の試合は興行成功の最上のカードだ。台湾は韓国を望んでいるが、“彼らは我々の相手ではない”とメジャーリーグを説得した」と、裏話を打ち明けた。 (中略)
まさに最悪な時に最悪な選択(出来事)をする連中の本領発揮w
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:27
各プールの世界ランキング
POOL A ➄02,➂07,➀08,➃12,➁16
POOL B ➀01,➂03,➁10,➃15,➄30
POOL C ➁03,➀05,➄11,➂14,➃22
POOL D ➀06,➂09,➁13,➄17,➃20
世界ランキングそのものが正しい指標かどうかは別にしても、
POOL Aが大変な状況だったのは明らか。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:29
「ノウハウ」
結局、常にすべてがコレなのですよ、韓国は。
野球に限らずサッカーでも
スポーツに限らず他の文化資産の取り扱いについても
文化事業に限らず産業でも
社会活動に限らず社会構造でも
法でも、国でも
すべてが「ノウハウ」だけでできていて考察や工夫がない。
あったとしてもパリパリ精神などに基づく手抜きのための削減くらい。
更にはなかなか理解し難いのですが「日本では○年かかったのに〜」のようにそれを隠そうともせず誇らしげに語る場面すら多い。
このように本性が知れ渡ってくると「ノウハウ」を教えてやろうとする国も無くなるので苗木などのように盗み出すしか無くなりますね。
自由民主主義国家として取り扱ってもらえているうちは滅ぶことはないと思いますが、各国で韓国人の入国要件が厳しくなり始めたら終わりですね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:30
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:38
世代60万から40万人まで一気に人口が減るので、単純計算でもスポーツ人口が3分の2になり、20年後には世代30万も割って半分以下になる。
実際には中間層の貧困落ちで人口以上にスポーツ人口の減少は大きいでしょうけど。
あと10年もすれば斜陽がはっきり見えて来るでしょうね。
名無しの兵衛 2023年03月16日 15:48
もう親にある程度お金が無いと、育たない時代になってる
学校での指導が、学業優先に変わった結果
野球をするにも、プロOB等のやってる私的な野球塾に通っては
月に10数万~20万円も払って
教えをうけないと、上には昇れなくなってるのね
「プロに行くには3億」… 江南の家を売るという野球私教育
https://www.hani.co.kr/arti/sports/baseball/1022785.html
野球でも、家の格差で育成が決まる時代なのね
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:49
各国の野球機構の都合のすり合わせと、特にMLB主体での運営なるのは仕方ないので、そこに恣意的なグループ分けやマッチが仕掛けられるのはありうる話ではある。いやまぁあっていい話でもないけど
なんせ、こんなのをあれこれ全部まかり通してたら大会以前に勝負になりゃしませんからね
興行最優先のあまりスポーツからクリーンさや公平感(実際に完全に対等な勝負は困難なので、あくまで公平『感』)を置いていったら、誰も彼も観に来なくて逆効果なのに
だからそこらへんに永く悪影響を齎す八百長とかは、疑惑が発覚しただけで社会的に死ぬまで叩かれ続けるわけで
トドメにそんな一種のズルまでして組んでもらったマッチで大敗してるのだから、対戦カードをいじった側の面目も丸潰れでしょ
韓国に関わるとろくな事にならない法則は相変わらず強い・・・
Nanashi has No Name 2023年03月16日 15:59
日本は放映、興行的な意味で日程が19時続きと有利でしたが
韓国の方が試合間隔があく時間的には一番有利な日程でしたよね。
ロビーに一番力を入れるめんどくさい連中。
2023年03月16日 16:12
Nanashi has No Name 2023年03月16日 16:26
Nanashi has No Name 2023年03月16日 16:37
でも韓国のコーチ陣で基礎基本の重要性を理解している人がどれほどいるか。何しろマウンドに太極旗を立てた人たちですからね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 16:40
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:01
日韓戦のTV中継で「これは野球ではありません。日韓戦です」と、
解説者が言ったことが興味深かったです。
そうか、韓国人は野球の勝ち負けより日韓戦がしたかったのだな、と。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:15
キューバから避けるのとビジネス的に日本は勝ち残らせるために弱いチームで固めるだろうという読みだろ。
よみ自体は間違ってなかった。
どうあがいても絶望って戦力しかなかっただけで(オーストラリアに勝っていたとしても次はキューバだったのだからどのみちアメリカにはいけないんだ)
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:24
フォーシームで全力投球してやっとそれくらいの球速しか出せないわ、ついでにノーコンな韓国人投手じゃまあ抑えられないですわな
完全に時代に取り残されてます
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:28
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:34
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:46
もう20年ぐらい前だっけ?
Nanashi has No Name 2023年03月16日 17:51
Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:02
出身校見ても雑草やら草の根感強くて才能というかセンスが問われる気がするのですが。
野球弱小県であり甲子園じゃ1回勝てるかどうかの我が地元でもプロ第一線で活躍してる投手が沢山居ますしWBCにも出てます。
韓国のようなエリート育成システムだとその辺りが難しい気もするんよね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:04
Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:27
韓国記事では
・外国人・投手の「枠」は3人に増えてる(数年前からかな?)、で市場では争奪戦になってる(アメリカ、キューバtかからKBOに来てくれそうな投手の争奪戦)
・韓国人投手も層が薄く、ここでも争奪戦になってる。
つまりは提示金額の高騰だって
(何故、層が薄いのか? は書かれて無いですね)
KBOの各チ0ムは選手の育成をしないってグチは書かれてますけどね。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 18:31
グループBとはいえ、一度審査通ればしばらくは審査なし、審査も韓国国内に丸投げという韓国勝利の内容
韓国は自由を取り戻したし、監督責任は日本がとるから気にせず横流しできる
名無しの兵衛 2023年03月16日 18:38
2023年03月16日 18:49
試合行為は致し方ない部分はあるが、この発言はアウトだろ。
ペナルティとして次回大会の参加禁止もありゆる内容だぞ。
太郎冠者 2023年03月16日 19:03
中国が本腰を入れて強化すれば、もっと面白くなりそう。
MLBとしても、中国市場は意識しているでしょう。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 19:04
Nanashi has No Name 2023年03月16日 19:20
これまた「嘘でしたー!」じゃないのかね?
韓国マスコミの言うことなんざ信用できんでしょ
Nanashi has No Name 2023年03月16日 19:28
だと思う。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 20:07
「日韓戦やれば儲かりますよ」ってささやき戦術。
プールAだと韓国の放送局は放映権を買わない。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 20:20
楽韓さんに出入りするようになって多少は彼の国のこと理解出来たように思ってましたが…甘かったです。何故そんなことを…?
「イルボンに相対すればウリナラの抗日パワーが爆発してイルボンを打ち破る事は明らかニダ!!」とでも思ってたんですかね…?
Nanashi has No Name 2023年03月16日 20:37
中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓
一つの大会で同じ相手と5回も試合するなんて、どう考えても異常だと、当時から言われていたけど、その時も付きまといした結果だとしたら、ありえなくもないか。
ただ、その後の落ちぶれがハンパないから助かったけど、ストーカー禁止条例を発動して欲しい。
x・) 2023年03月16日 20:42
ただ、KBOが現状の韓国野球の実力を理解した上で、KBOの復権を図るべく日韓戦を望んだと言うのなら理解は出来なくもない。それでも他国に失礼というか、元々のWBC自体の公平性の無さに呆れるだけですね。NPBが尻拭いするだけの大会なら国際大会であっても不要ですわ。
Nanashi has No Name 2023年03月16日 20:53
Nanashi has No Name 2023年03月16日 20:58
Nanashi has No Name 2023年03月16日 22:19
Nanashi has No Name 2023年03月16日 23:02
勝つ勝たない関係なく、とにかく日本に相手してもらう事でドス黒い喜び感じてる変態が韓国という国
Nanashi has No Name 2023年03月17日 00:08
付けまわされてるような気がするの><
Nanashi has No Name 2023年03月17日 02:47
『WBCの面汚しよ・・・』
埒外 2023年03月17日 09:31
日本戦に勝利すればそれで良いって感じで報道できるからじゃない?
対日本なら道徳的に勝ってるって認識みたいだし。
Nanashi has No Name 2023年03月17日 10:24
【WBC】侍ジャパンが笑い飛ばした〝対戦相手変更騒動〟「簡単に言えばアメリカあるある」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7359ba45397a975de7790a38cba38c6c44f5b05
この記事の最後に何故か韓国メディアの反応が乗っていますのでもうひと笑いどうぞw
Nanashi has No Name 2023年03月17日 11:05
って本気で思ってたんだろうなぁ
Nanashi has No Name 2023年03月17日 17:32
Nanashi has No Name 2023年03月17日 18:41
はこうなるよね。
審判買収もビデオ普及とカネが尽きたおかげでやれなくなったら実力通りと言うことですよ
Nanashi has No Name 2023年03月17日 20:22
Nanashi has No Name 2023年03月18日 02:30
本これ。破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は最も苦手とするのは努力等の積み重ねで、おまけに学習能力は皆無だし、自省を知らず自戒を知らず、責任転嫁と投影に明け暮れて、永遠に逃避と逆恨みに腐心して、自助努力による克己向上を成し得ない以上、1次リーグ突破すら無理難題だろうな。
Nanashi has No Name 2023年03月18日 11:42
グループAなら、準々決勝で日本に対戦する可能性があり、この場合、日本に負けた上に、ベスト4アメリカ行き失敗となってダメージも大きい。
Nanashi has No Name 2023年03月19日 05:06
闇のブローカー「日韓戦はばっちりニダ」
WBC関係者「そんな話は聞いていない」
じゃないのw
そもそも、組み分けって恣意的にできるの?
「水面下で調整」って
1、組分けが決まってから韓国をプールBに押し込んだ。
つまりどこかと入れ換えたわけだが・・・あり得るか?
押し出された方まで黙らせられないだろうよ。
2、組分け前から「韓国を日本と同じプールに入れるニダ」と
圧力をかけた・・・のか???
どっちにしても連中にそんな力はあるのか?