ホントにマンガみたいな展開で終わりましたね。
昨日今日とキリキリと胃の痛む展開。
あの大砲が並ぶアメリカに勝つとしたらこうした競り合いでしかないだろうから投手の矢継ぎ早な継投はよかった。
リツイートしましたが、村上が子供の頃に大谷に夢中になっていたのが発掘されて。
その村上の決勝戦でのホームランに痺れる子供もいるのでしょう。
スポーツのポジティブなスパイラルを見ることができました。
このFOX SPORTSのインタビューがなかなかよかったので共有しておこう。日本語への通訳と大谷も日本語で答えています。インタビュワーがオルティスとA-Rodなのもすごい。
「どこの惑星からやってきたんだい」はよかったな。
もう、ストーリーとしても満点でしょ。
マンガだと「いや、この展開はないっすわ」ってなるかもしれないけど(笑)。すべてに渡って都合がよすぎました。
異世界おじさんの9巻が発売になってます。
紙の本も買う数少ないコミックスなんだけども、今回はどこでもいい感。
あと紛争でしたら八田までの新刊が明日発売。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲の1〜10巻が55円なのは明日まで。
あとフェチ魔法少女マンガの魔法少女にあこがれての1〜3巻が11円。4〜7巻は半額。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:13
編集がボツにしそうですが
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:18
なんだぁ、これは(宇宙猫)
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:19
語りすぎて疲れましたよw
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:21
妄想でも笑われそうなエンディングが現実になるとは…最高ですわ
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:29
日本はそもそもいい選手ばかりでしたけど、メンタルケアもお互いにやっていて試合が始まってすぐにアメリカよりも強いなという印象でした。
まるでフィクションのような試合の流れでしたが野球の魅力が溢れてましたね。
こんなの10年内に見られるもんじゃないです。
最高。
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:29
野球は一人じゃできない(真理)
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:41
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:42
あれは向こうの言葉でセルフィーでいいんだろうか
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:45
と書いてたけど、WBC日本チームは野球漫画という虚構を侵す現実
だったなとしか言いようがない
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:46
3点リードされ終盤まで0点に抑えられたが、なんとか食らいついて9回に逆転サヨナラ。決めたのは不振を極めていた村上で…と、
それこそ漫画かよと思った。
神有月 出雲 2023年03月22日 15:56
みんなそう思うよねw
Nanashi has No Name 2023年03月22日 15:58
コミックだから仕方ないとはいえ、ちゃんと最後までできるのかなぁ…
名無しの兵衛 2023年03月22日 16:04
もうお腹いっぱいなくらい堪能したけど
そこに、さらにこのドラマ
これだけの楽しさは、もうなかなか味わえないだろうなあ
Nanashi has No Name 2023年03月22日 16:06
ワタル 2023年03月22日 16:11
Nanashi has No Name 2023年03月22日 16:17
最高でした
Nanashi has No Name 2023年03月22日 16:21
3大会連続予選敗退した上に少子化が悪化する一方の韓国に、そんな重荷を背負わせようとするなんて!
Nanashi has No Name 2023年03月22日 16:44
基本コースの順序を外れた作品群になるのだろうか
実写映画のためにみんな呼び寄せたら頭おかしいギャラになる
Nanashi has No Name 2023年03月22日 16:47
計3試合で9イニング3分の2を2失点。2勝1セーブで防御率1・86
うん。漫画だと没ですね。セーブがあるのが笑えるけど現実なんです。
Nanashi has No Name 2023年03月22日 16:58
Nanashi has No Name 2023年03月22日 17:10
まるでマイケル・ジョーダンのシカゴブルズでのラストダンスやったわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年03月22日 17:12
10試合見てもアメリカやメキシコ戦みたいな試合に当たることなんて滅多に無いからね
ホントとんでもない二日間でしたわ
Nanashi has No Name 2023年03月22日 17:13
アニメじゃない
本当の事さ
Nanashi has No Name 2023年03月22日 17:25
(ヽ*´◯`*)今永が勝利投手だなんてこれじゃまた応援するチームが増えちまうんだ
Nanashi has No Name 2023年03月22日 17:33
でもベストはメキシコ戦だと思うよ。
双方鬼気迫るものがあった。
Nanashi has No Name 2023年03月22日 17:36
エンゼルスってチームはすごいんだろうなー
Nanashi has No Name 2023年03月22日 18:38
Nanashi has No Name 2023年03月22日 18:40
チェコ関連の記事が良かったけど、予選を抜けた後はどれも爽やかで後味が良い
スポーツって本来はこうなんだろうにね
メキシコの監督さんのは本当に名言だし、大谷がアメリカ入国時にチェコの帽子をかぶっていたら、公式グッズで同じものが売り切れたって話も興味深い
今後はメジャーリーグ関連のニュースに日本人選手だけじゃなくヌートバーも報道されるかも
野球ファンの弟が以前「大谷はおかしい」っって誉めてたのも思い出しましたわ
Nanashi has No Name 2023年03月22日 18:43
それを思い出してしまいましたねえ
対韓砲、撃てーーー! 2023年03月22日 19:56
今、地上波で再放送を見てます。
結果を知っていても、ドキドキするものですね。
試合後のインタビューがYouTubeにアップされてますが、ヌートバーご家族のインタビューは素晴らしかったです。
戦線離脱した二人のユニホームを、掲げたベンチにも感動しました。
ミミパン 2023年03月22日 20:58
そんなに大谷が欲しいなら、誰か野球が上手くて体格の良い人を整形して、コリアンリーグに入れちゃえば良いのにね。
あの人たちって、本っ当に大谷が大好きよね。
Nanashi has No Name 2023年03月22日 21:18
大谷が大好きなんじゃなく、ジャンル無関係に人気があるものや世界で認められたものが大好きで、それが日本や中国のものだと韓国認定するんですよ
山口百恵・手塚治虫も韓国人や在日認定されてたし、フィギュアの安藤美姫なんか「申し訳ありませんが私は韓国系じゃありません」って声明まで出さなきゃならなかったくらいですから
ちかの 2023年03月22日 22:41
※32さんと同じく、桜の花みたいに世界中に誇れる大谷選手がうらやましくてうらやましくて、何とか韓国起源説にもっていきたいといういつものアレ、だと思います。
Nanashi has No Name 2023年03月22日 22:56
日本は野球の国です
Nanashi has No Name 2023年03月22日 22:56
Nanashi has No Name 2023年03月22日 23:32
Nanashi has No Name 2023年03月22日 23:49
本当になごむ(大事な事なのでry)
ミミパン 2023年03月23日 00:02
そうですね。
確かに、彼らは大谷のことを純粋に好きなわけではなく「いい思いしているチョッパリが羨ましくて堪らない」っていう、いつものアレですよね。
でも、日本人としては大谷の活躍以上に、日本人のチームワークの良さに感動してるんだけど、韓国の人にはその辺が理解出来るのか疑問ですね。
Nanashi has No Name 2023年03月23日 00:22
どうかしたらプロなのに、
エースで四番ですものね。
漫画ですよ。
Nanashi has No Name 2023年03月23日 00:25
その前に、延長17回完投勝利、6-0から9回裏サヨナラ勝利までやってるからな
水島新司に「ベタすぎて恥ずかしくて漫画じゃ描けない」とまで言わせた
三重県人(明和) 2023年03月23日 00:39
Nanashi has No Name 2023年03月23日 00:43
Nanashi has No Name 2023年03月23日 01:31
私の能力では、全くひっかからなかったので。
Nanashi has No Name 2023年03月23日 01:34
困った。
年齢的に拝めない気がするorz
x・) 2023年03月23日 02:14
Nanashi has No Name 2023年03月23日 02:16
大谷がオルティスとA-Rodからも
尊敬されているのが伝わってきた。
イチローも凄かったんだけど、シニカルな
性格とパワーこそ力のアメリカでは何となく
リスペクトという面では今ひとつだった
気がする。
その点、大谷はまさにレジェンド達に、
仲間として迎え入れられてる。
Nanashi has No Name 2023年03月23日 07:41
Nanashi has No Name 2023年03月23日 09:09
米もトラウトに日本の若手からHR打たせて「あいつとはいずれメジャーの舞台でリマッチだ」させつつ、決してトラウト不調ではないを描いておく。
で、スコア的には5-4ぐらいであの結末、ぐらいは盛れるかなぁ。
いや、漫画編集者にボツ喰らうだろうけどさ、こんなの。
埒外 2023年03月23日 09:38
コール&レスポンスが決まるとみてても気持ち良いですね。
>スポーツのポジティブなスパイラル
かの国ではまず見られないアレですね。
Nanashi has No Name 2023年03月23日 11:54
Nanashi has No Name 2023年03月24日 21:41