相互RSS募集中です

韓国メディア「岸田総理の必勝しゃもじはウクライナ国民への配慮がない」→駐日ウクライナ大使「必勝しゃもじは喜ばれる贈り物です!」

【グローバルアイ】岸田首相を巡る論争…戦争中ウクライナに「必勝しゃもじ」の贈り物(中央日報)
最近日本でこのしゃもじが連日話題にのぼった。岸田文雄首相(66)がウクライナに行ってゼレンスキー大統領にプレゼントしたことが契機になった。贈り物は誰でもできるが、このしゃもじに必勝と書いたことが波紋を起こした。24日参議院会議で野党議員が詰め寄るようにこう言った。「日本がやるべきは和平。(必勝とは)不適切だ」。インド歴訪最終日の夜、貨物エレベーターに乗ってホテルを抜け出し、ウクライナに向かった列車で、もしかして動線が漏れるのではないかと心配で携帯電話の電源をすべて消して電波まで遮断する機器に携帯電話を入れた、スパイ映画さながらのすべての苦労が一度に吹っ飛んでしまった瞬間だった。 (中略)

突拍子もない必勝しゃもじ論争、そこに欠けていたのは「心」だ。戦争で苦痛を受けているウクライナ国民に対する配慮ということだ。しゃもじに書かれていた言葉が平和だったなら、このような論争はそもそも起きなかったはずだ。1945年8月、広島に投下された原子爆弾で数十万人が命を失った。「被爆の実状を知らせる」として岸田首相は5月に広島で主要G7(7カ国)首脳会談(サミット)を開催する。

日本は悩んだ末、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領も招待すると明らかにした。広島で両国首脳が2カ月ぶりに会うが、どこか違和感がぬぐえない。なぜ原子爆弾が投下され、どれほど多くの朝鮮人が死亡したのかに対する記憶が抜けているのではないのか。ウクライナに「必勝」スローガンをプレゼントしたように。
(引用ここまで)


 「必勝」の文字の書かれたしゃもじをウクライナのゼレンスキー大統領にプレゼントしたことについて、韓国メディアの中央日報がいちゃもんをつけてきていますね。
 「平和」と書いてあるべきだったのではないか、と。
 まあ、駐日ウクライナ大使からは「必勝しゃもじは喜ばれる贈り物になる」って発言があるのですけどね。



 必勝しゃもじなんてもう些事もいいところで。
 習近平がプーチンと一緒にレッドカーペットの上を歩き、クレムリンの豪奢な会議室で話し合っているのと同時期に岸田総理はブチャで献花を行い、キーウでも戦没者慰霊記念碑に献花をしている。

bucha.jpg
(画像引用元・首相官邸サイト
xiputin.jpeg
(画像引用元・中国外交部

 この強烈な「自由主義 対 独裁者」っていうメッセージにこそ注目すべきでしょ。
 習近平の訪ロにぶつけることができたのはたまたまだとは思うけど。
 でもまあ、政治家にはそういう「持っている」ことが重要な部分もあるので。


 こうした観念的平和論とか、間抜けな話は日本でもかなり出ています。
 元朝日新聞で「吉田調書」をスクープして大騒動になったものの、後に誤報として「記事そのものの存在丸ごとを取り下げる」という新聞社としてはあり得ないほどの恥をかいた主犯である鮫島何某も同じようなことを言ってますね。
 あとは「ウクライナ戦争は代理戦争だ」でおなじみ伊勢崎何某とかも同様。

 鮫島クンは「ウクライナは2014年以降、軍事力を増強してしまってロシアの逆鱗に触れた。外交の敗北だ」とか言ってて草生えるんですが。
 あ、リンクはしてあげません。
 中国の軍拡に対抗しつつある日本の軍拡を抑えるために、こうしたハチャメチャな論理を展開しているんでしょうけども。
 まあ、それが一般的な日本人に通用しているかどうかですかね。

 ウクライナ国民に対してへの心こそが「必勝しゃもじ」である。
 いま、ウクライナが勝たないことにはどうしようもない。「力による現状変更を認めない」というメッセージですからね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→


この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:19

    まさか韓国のメディアも取り上げるとは。
    良くも悪くもかの国にとって日本の存在が大きい事の証左ですかね〜。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:24

    平和が来た時に、炊き出しにでも使えばいい。
    それがしゃもじの正しい使い方。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:24

    韓国なんか関係あんの?
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:26

    本当に平和なんて書いちゃってたらそれこそ真正の平和ボケっすわ。しゃもじ一つでロシアスパイ(と言うにも間抜け過ぎですが)をまんまとあぶり出せてんだから、見事だよなーと。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:27

    習近平はプーチンとの会談の後、ゼレンスキーとオンライン会談することで和平の仲介者を気取ろうとしていたんでしょうけど、同時刻にまさかの岸田のウクライナ訪問が重なって、ロシアへの厳しい対応を確認されちゃったからその後でキンペーがゼレに恩着せがましくロシアとの仲介する出番が無くなって大草原ですわ。
     
    あ、岸田ーゼレ会談では、台湾海峡の平和と安定まで言及されたからキンペー完全に道化になってて草

    偶然なんでしょうけど、岸田総理は「持ってます」よねえ・・・
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:28

    >習近平がプーチンと一緒にレッドカーペットの上を歩き、クレムリンの豪奢な会議室で話し合っているのと同時期に岸田総理はブチャで献花を行い、キーウでも戦没者慰霊記念碑に献花をしている。

    結果的に最高の訪宇となりましたね
    というかどうみても習近平の訪ロを見据えての振舞だったとしか
    プーチンからしたら宗主様に拝謁する以上きらびやかな宮殿での写真を前面に押し出さなければならず、それが第三者にどのように映るかを見越していたのならば完璧としか
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:31

    岸田さんがウクライナ行くのが遅いとは思ってましたが、
    確かにタイミングが習近平との対比になって強調されたのは「持ってる」と言えますわな。

    ウクライナの現状を知りながら「平和」の文字を贈れって!?
    イカれてんのか。
    ーいいや、ウクライナの現状を現実のものと理解してないからそんな発想になるのかもね
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:33

    いやこれどうなんだろう
    とは思ったんですが
    あの界隈の騒ぎ方が明らかに異常(まあ予想通りだしある意味正常なんですけど)ですよね

    他に話すこと山ほどあるだろって思いますよ普通の日本人は
    本当に重要な、今話し合うべきことを話をさせない、妨害するのが目的でそれ以外のこと何もする気ないですからね
    隣国の野党そっくり
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:36

    火器、重火器はダメなんだろうけど、トヨタと日産その他の、トラックとかワンボックスとか、送れるだけ送れば良いのにと思うよ。新車でも中古車でも。日本から後方輸送のトラックなど1000台!なら、西側の日本へ対する認識ももう少し変わると思う。とにかく必要そうな物を送るんだ。オフロードバイクやバギーも良いね。日本の得意分野なのに。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:37

    岸田総理のウクライナ訪問はWBCのさなかでTwitterではタイミングが悪いという方もいらっしゃいましたが
    いやいやどうしてものすごいタイミングで訪問なさったものだと思います
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:39

    批判する(できる)オレ、カッケー!の極地にいるようなアホ共の批判なぞ、聴くだけ時間の無駄ですわ
  • サムライスピリッツ 2023年03月29日 12:42

    主さんの言われる通りですね、外交と対話で和平?なら外交力で1番は何なんだ?軍事力だろうが偽善者、2番目の経済力で日本は遣り繰りしてたのですが行き詰まって軍事費倍増の現実を理解出来ないならバカとしかいいようがないですね、まあ俺は岸田総理は戦地を視察してから目付きが変わった用に見えましたね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:46

    鮫島は未だに、隣国が気に障る事したら攻め込んで良い、と言う自説を説いてる事に気付いて無くて引く。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:46

    宮島杓子は日清・日露戦争の頃から行われてきた必勝の願掛けですから対露戦争をやっているウクライナに必勝を祈念する手土産として打ってつけでしょう。
    支援物資に征露丸も入れると、なお良かったという書き込みを見て頷きました。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:49

    実際問題ウクライナの活路はもう戦争で勝つ以外ないよね。プーチンがいきなり改心して平和に目覚めるなんてないし

    それこそ岸田首相が平和って書いてあるしゃもじあげてたら、所詮他人事の国はいいよなとか思われたんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:49

    習近平はプーチンとの会談してプーとのコネクションを誇示した後にゼレンスキーと和平を前提とした会談をしていれば、中国はロシアや西側諸国の両陣営に与しない第三極としてポジションを得たでしょうけど、岸田総理がゼレンスキーとの会談でロシアへの徹底抗戦とともに台湾海峡の安定まで言及してゼレンスキーの称賛を得られたから習は講和を前提としたゼレンスキーとの会談が出来なくなった。そのため習は仲介者でなくプーチン側の人間だという事実しか残らなくなった。

    うん、日本としては満点に近い訪ウだった気がするw
  • WindKnight.jp 2023年03月29日 12:50

    ウクライナにとって、平和への道とは、
    ロシア軍を国から追い出すこと以外に無いわけで。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:50

    彼等は特殊な嗜好をもった特殊な市民を相手にしてますから、あれで良いのですよ。賛同者を繋ぎ止める事しか考えていない、賛同者を増やす事は諦めたとしか思えない。民主主義が機能している日本では意味がないとは思います。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:51

    日本のバカなやつだけでなく、韓国でも騒ぐ輩がいたわけね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:51

    鮫島に限らず、この手の平和を声高に叫ぶ人たちは
    結果的にロシアの侵略を肯定するのはなんなんでしょうね
  • 滅韓さん 2023年03月29日 12:51

    揚げ足とりが大好きな某たち(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:54

    中国側は兎も角、日本側は非公開でもなんでもないクレムリンと習近平のスケジュールは当然把握していただろう。
    「持っている」と言えるのは、
    ワシントンでトランプとの首脳会談の最中にシリアにミサイルを打ち込まれ、
    クレムリンでプーチンとの首脳会談の最中に「必勝しゃもじ」で煽られた、
    習近平の方ではないか。

    中央日報は相変わらずアホだな。
    今の時点で「平和」などというメッセージはブチャの肯定に繋がる。
    ウクライナは黙って殴られていろと言うことだ。
    韓国にとってはその方が都合が良いんだろうが。
    「心」が無いのは韓国人の方だろう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:55

    記事を読んでの感想。
    「お前何様だ?」
    何でここまで不快な文章を綴れるのか。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:58

    戦争とは血を流す政治であり、政治とは血の流れない戦争である。
    誰の言葉だったかな?
    戦争真っ只中のウクライナに、平和とは、と問えば、おそらく勝利の後に来るもの、という返事が来るんじゃないですかね。必ず勝ちましょう(必勝)という言葉ほど心強いものはないんじゃないかな。
    ま、相変わらず(国内外を問わず)キシダガーさんたちは(無駄に)お元気ですなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 12:58

    揃いも揃ってしゃもじに食いついてるのホント草なんだ
    同じ所から来た人たちなのマルバレじゃん
  • 太郎冠者 2023年03月29日 12:59

    お金「だけ」では意味がなく、日本国として心はウクライナの勝利を祈っているという意味において、象徴的なものなんでしょうね。しゃもじは。私はそう捉えています。
    虐殺の地ブチャを自分の足で見て分かることも多いでしょうから、訪問は良かったと思います。

    とりあえず政府のやることなすことに反対、逆側にベットするだけの簡単なお仕事の人たちは平常運転ですね(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:00

    しかし、必勝しゃもじがロシア側にもちくちく刺さってる様なのが笑えるわw

    「日本は日露戦争や二次大戦時のロシアへの恨みを忘れていない」って地味に判って頂いたからかな?w(他人事
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:02

    安倍さんとて勝利祈願的なもの出してたでしょうしね
    これがいかがなものかなんて思ったらもうパヨク一直線
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:03

    和平しました。
    ウクライナの大半が占領されてます。
    ウクライナ人の大半がロシアで強制労働させられてます。
    …では何の意味もないんですよね。当たり前ですが
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:11

    "ハングル"という下等言語に日本語の「敵を飯取る(めしとる=やっつける)」という洒落なげんかつぎなんて理解できないでしょうね😀
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:11

    褒めるようなことでもないし責めるようなことでもない
    方向性によらずこれに関して騒ぎ立てるのは訪問の本題から目をそらさせたい輩か、あるいは本題が本当に見えていない阿呆だ
    全くもって呆れ返るしかない
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:11

    脱糞や狂産見てると、
    まさに朝鮮人のポチだなぁとほっこりする。
  •   2023年03月29日 13:12

    日本の左翼マスゴミと韓国人は、ディスカウントジャパンを使命だと思ってますからね。それが彼らの見え見えの本心です

    お前らは日本の事より、トルコに送った大量のスパム缶詰の事を心配しとけやと。
  • 名前はまだ無い 2023年03月29日 13:17

    日露戦争当時、日本が勝つなどと世界の誰も思っていなかった日本が勝ち、その兵士達が祈願して持って行った”必勝”しゃもじ。
    こんな心強いシンボル。 ウクライナへは応援なのだけど、無理やり戦争に駆り出されているモチベーションの低いロシア兵達にとって与えたショックは大きいのではないでしょうかね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:22

    批判してる人が同じ文脈でしか批判できてないあたり同根の存在なのだろうなとw
    分かりやすくロシアが過剰反応を示してくれたことで「答え合わせ」ができたにも関わらず騒ぐ人はきっとクラブケーキを美味しく頂けるタイプの人なんでしょう
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:28

    難癖笑
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • 秋津島 2023年03月29日 13:29

    韓国は休戦中とは言え未だに朝鮮戦争中なのに、日本よりも平和ボケしてるね。
    在日ウクライナ人の方も「平和」より「勝利」の言葉の方が良いと言われていたけど、その通りだと思うわ。
    ロシア軍が日本海にミサイル撃ち込んだのを見ても、日露戦争のトラウマを刺激してるんだろうしね。
    ついでに、正露丸を征露丸と言う真名に戻したらどうでしょう?
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:31

    ※34
    ロシアには名前を呼ぶと招き寄せてしまうという言霊信仰的な理由で
    クマそのものを指す単語がなく婉曲表現を使うと聞きますし
    この手のゲン担ぎの品はクリティカルに刺さったのかもしれませんね
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:33

    ホント日本の左派の言説と特亜の言説ってリンクしてるよね
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:35

    トランプ訪日の時も何を食ったかとか本当にどうでもいいことで喚いてたのを思い出しますわ。今回然り喚いていた奴らは会談内容すら覚えていない頭空っぽばっかですが。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:39

    朝日新聞や立憲が言ってることが韓国と瓜二つなのはなぜだろう(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:40

    褒めたら、新華社とかにお叱りの記事でて躾られちゃうからしかたない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:49

    >軍事力を増強してしまって**の逆鱗に触れた
    こんな幼稚な言い訳が通るなら、どこの国もコレを口実に侵略し放題だけどねえ?
    古くなった家の備品を買い替えるだけで逆鱗とやらに触れるんだし
  • Maxkind 2023年03月29日 13:51

    いつものサヨク同士のエコーチェンバーだけど、最近はキシダガーも韓国保守派(中央日報がそれなのかは大いに疑問符ですが)も加わって乱戦モードよね。

    まあ端的に言えば自分が格好つけたいだけの馬鹿は政治ウォッチの雑音だから帰れという単純な話で。そこにサヨクも酷使もマスゴミも区別はつけません。われわれは機会平等を重んじる法治主義者です。
    そこんとこ結果平等を重んじるサヨクは勢力に劣る自分達にダダ甘な主張になるから更に聞くに堪えなくなるんですよね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:51

    自分も千羽鶴と同じでは・・・と思ったけど、相手が喜んでいるのなら問題ないね。
    そういや韓国はウクライナにいらんもん送って迷惑がられてなかったっけ?
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:51

    鮫島が書いているのを見たら、記事信頼度を疑うなあ。

    ツイッター芸人としても4流ですけど。
  • 2023年03月29日 13:52

    単純に「戦争で勝つ」だけの意味なら、旭日旗を謹呈かもね

    まー、朝鮮人諸君には関係ないわ、ニダ
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 13:58

    ウクライナが今切実に欲しているのは武器弾薬ですので、それ以外であれば必勝しゃもじでも千羽鶴でも、「要らんけど、ありがとね」という回答になると思いますけどね
    その点、必要に答えて砲弾を送った韓国は胸を張ればいいでしょう
    ことさら日本のやることに小言を言う必要もないでしょうに
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:03

    朝鮮日報のコラム「日本の汚染処理水、国際検証結果を見て判断すべき」は珍しく「韓国は日本の10倍トリチウムを放出している」など冷静だったな
    もちろん結びは「日本に嘘がないか注意しよう」だけどね
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:04

    日本ではしゃもじ無意味論はウクライナ関係者から数日前に反論されつくしたのに
    韓国ではまだそんな話してんのか…おっそw
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:09

    >「ウクライナは2014年以降、軍事力を増強してしまってロシアの逆鱗に触れた。外交の敗北だ」
    なら、中国の軍拡に対抗して日本が防衛力強化するのは、中国の外交の敗北だと思うんだが。
     ロシアもロシアで、日本にWW2の結果を受け入れろと言いながら、自分たちが同じことやってるし。
     こいつらの中では、常任理事国って絶対逆らってはいけない世界の支配者か何かなんですかね?。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:09

    英語記事を機械翻訳通してみたら「あの日本でさえトップがウクライナ(=戦争当事国)に来た」と異例の事態みたいに書かれてる
    行かなくてもいーんじゃねーの?と考えてたけど国際的にはすごいインパクトでとても重要だったみたい
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:09

    ※34
    日清戦争(当時の清は『眠れる獅子』と呼ばれ、日本の勝利を誰も予想していなかった)でもしゃもじは奉納されていますからね。
    おや? 同時期にロシアを訪問していたのはどの国だったっけ?
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:12

     韓国人と日本のサヨクは本当にそっくり。日本が安定した社会を実現できたのは、戦後に台頭してきたサヨクの弱体化に成功したことが大きいと思う。依然としてサヨク思想から抜け出せない哀れな人達も居るが、高齢化で衰退していく運命にある。このような人達の相手をしてくれている介護施設のような存在が立憲、共産等。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:17

    >中国の軍拡に対抗しつつある日本の軍拡を抑えるために
    ええ……日本の記者なのになぜ
    偶に見るんですけど、左派系の記者って本当に東アジアの連帯とか考えてるのか強烈な反米で視野を崩壊させてしまったのか
    なんなんでしょうああいうの
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:18


    元ネタは、韓国メディアかな、

    記事の出たしでは、野党の 岸田首相 批判から入り、正論を説いてると思い気や。

    何故か、突然 広島 長崎への原爆投下で、多くの朝鮮人の命が、奪われたて。
    要は、岸田首相を批判したいだけ だろう。
    実際 「必勝しゃもじ」を贈呈した時点で、岸田首相は、ウクライナ戦争に、関与する気がないと言う現れ。
    もともと、岸田首相のウクライナ訪問は、米国へのご機嫌取りの為、戦争により 多くのウクライナ人が苦しん居ようが、我関せずと言う所 だろう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:26

    遠い未来の願望ではあるが、自分はこれ、世界に広がって選挙のお守りになればいいなって思っている。
    選挙のお守りにされる為アフリカではアルビノの人たちが殺害されたり人体の一部を盗られたりしてる。
    政治家の為にお守りにされる為,法が改正される可能性も低い。

    全然関係ない話で恐縮だが、まわりまわってアルビノの人達が助かるようになればと。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:28

    ※45
    外交の場の贈り物と千羽鶴を同列に扱うのはちょっと無理があるかと
    例えるなら黒いタルムードを非ユダヤの韓国に贈るなんて…とかそういう感じの話になってしまいますのでw

    対ロシアへのかなり強火のメッセージにもなってますけど
    同時に(あってはならぬことですが)ロシアが仮に勝利したとしても
    今度は折り鶴ランプも含めて岸田首相の地元の特産品ですが?と逃げ道もある
    なんともイギリスめいたチョイスだと思います
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:30

    どちらかというと韓国大統領はプーチンや習近平と一緒にカーペットを歩むタイプの指導者だものな
    ノムヒョン、ムンジェインのような極左活動家崩れならともかく、親米右派のはずのパククネがそれを実践しちゃったし
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:33

    岸田首相「広島サミットでのプレゼント、決まったな」
    国民「もみじまんじゅうか」
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:36

    あの人たちの記事は読んでると疲れそうなんですよね、現実見てるのってなって
    朝日に切り捨てられた意識にせよ、常に反米を中心に考えることのお題目の「中立」にせよ、自分の意識を押し付けたいようにしか感じられず、ただ薄っぺらいですね
    この時期にまだそれか、というくらいで
    日本政府を批判する論調も、基本的に旧来の左派の対象を変えたものでしかなくて、強引にそこに世界情勢を当てはめすぎてて見るべきとこもない

    どこかで読んだ同じ論調のアメリカはG7以外から冷ややかに見られてるとか独自にやるべきとか、日本の存在感の低下をアメリカに結びつけるのに、それで独自にやるとか本末転倒じゃないのと
    この時代、独自になんかやろうとしたら利益だけ貪ろうとしてアメリカから露骨に牽制されて中国からも軽んじられてる韓国の二の舞にしかならない
    G7以外から冷ややかにっても、そもそもそうした国は独自の経済的理由からそれを選択してるに過ぎない

    うすっぺらすぎてどんな層にアプローチしていきたいかわからない
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:37

    日本政府が勝利を望むという明確なメッセージを出すのはいいけど、韓国の為に朝鮮戦争に掃海部隊を送ったりPKOで弾薬提供するくらいなら
    ウクライナにMLRSを送って欲しいとは思う
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 14:51

    必勝しゃもじは意味ないことかもしれんが、じゃあそれを批判する韓国はロシアに対して有効な制裁を自らしてるんだろうなと。平和だなんだ言葉だけ言っても自分たちに危害が及ばないでほしい、そのためにはウクライナ人たちは黙って侵略されていろという魂胆が見え見え。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:22

    ま、国会空転させてる床天ぷら氏やら、この手のいちゃもんが社会からどう見られてるかってのは、朝日新聞の発行部数や野盗支持率の凋落がすべてを物語ってますわな、生きた化石の蒲鉾にもならん鮫クンは本来の居場所の深海にでも帰れば良いのに。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:24

    日本のアレな人たちと韓国人は気が合うね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:31

    >原子爆弾が投下され、どれほど多くの朝鮮人が死亡したのか・・・
    その死亡した朝鮮人達はなぜ日本本土の土を踏んでいたのか
    朝鮮半島にはない繁栄と希望が在ったからではないのか
    不幸に遭ったのは日本のせい‽自分が求めた結果なのにねぇ




  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:33

    韓国人に喜ばれなくても、ウクライナ人に受け入れられていればいいのだ。韓国人はコメントする立場にない。邪魔だ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:35

    必勝シャモジを送ることに問題なんてあってたまるか。
    ・・・個人的にはセンス無いな、とは思うが。
    まあ日本は第二次大戦時の遺物を送る訳にいかないからね。
    日露戦争所以の物になるのは仕方ない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:41

    アレに文句つけてるのは韓国人レベルだという証明だな
    いや分かってたけど
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:49

    ホントに
    フィリピンから指示が出ていたってネタが流行ったけど
    日本の野党はここから指示が出てたのか、左巻きは共通項なのかって感じ。飯取りしゃもじはチャレンジャー戦車の装甲板に貼って欲しいかも
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 15:50

    一方的に侵略されている被害者に対して「必勝」がけしからんとか、九条信者の平和ボケも極まれりだなw
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:11

    今回のしゃもじ、つまり日露戦争のあれこれで一番興奮しているのがポーランドとフィンランドなのが興味深かった
    まぁ何にしてもウクライナ政府が歓迎の意を出してるんだから、それで終わりなんよ 立件共産党は学ばんね

    しかし、シナのプーさんがせっかく命懸けでロシア訪問したのに、日本と米国(と中米に台湾と韓国)はWBCと大谷に話題取られて草生えますよ
    欧州はユーロで盛り上がってるし
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:14

    日本にしてはメッセージ性が強すぎる…
    良いぞもっとやれ、平和な弾丸
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:24

    韓国では日本の左様が言ったことと同じ事が
    そのまま韓国の主張によくなる
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:25

    観念的平和論で一番ヤバいのは原口
    利権がらみでロシア擁護してる宗男なんかよりよっぽどヤバイ
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:28

    必勝しゃもじの背景を初めて知りましたが、思えば日清日露戦争関連の話ってマスコミは取り上げませんよね。
    WW2については一日かけて放送するのに。しかもその時の手紙やら資料を雑に扱っておきながら、お涙頂戴演出。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:29

    >>9
    輸出貿易管理があるから難しいよ
    どこの誰にどういう風に使われるか分からないから
    何時如何なる場合でもエンドユーザの確認は必要ということで

    安全保障貿易管理について(PDF)
    https://www.meti.go.jp/policy/anpo/seminer/shiryo/gijyutu_anpo_2020.pdf
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 16:59

    キシダガー連中は献花の話とか全く見えない模様で
    まさかしゃもじ渡すためだけに総理が行ったとでも思ってるのか
    野党もマスコミも無能ばっか
    わざとなんだろうけど
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:01

    >>74
    逆じゃね?
    韓国さまの言い分がそっくりそのままパヨ連中の主張になってるよ
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:02

    チャイニーズやら朝鮮人、いわゆる中鮮人とマスゴミは
    なぜこうも毎回意見が一致するのか・・・
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:04

    G7の日本が来てくれて贈り物したんだから悪いことなんて言うわけないでしょうに。外交上の礼儀として意味を調べてお礼ぐらい言いますよ。

    それより初期から「手ぶらでウクライナ訪問はできない。ケーキやスイーツの土産も求めていない。欲しいのは武器」と言ってるわけで、ゼレンスキーとしては内心がっかりしてるのが本音では。ウクライナ国民の評価は別だと思いますし、意味がないとは思いませんが。

    終戦後に武器を供与してくれた国にお礼は言うでしょうけど、日本にしゃもじありがとうとは言わないでしょうね。それともまた「日本にしゃもじのお礼が無い」とクレームつけますか。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:04

    攻撃され応戦している側に「平和」とか馬鹿じゃないかねぇ。
    もし持って行くならロシア側にでしょ。
    韓国政府がそれをしてもいいんじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:11

    色々な意味でアホじゃん。
    その日本で騒いでるのは高市さんの騒ぎと同じで、野党が攻める面が無いんだけど、予算審議を邪魔したいってだね
    (なお、目出度く成立しました)
    でもって、岸田さんは諸々で600億円の支援を・・こっちがメイン
    (仮にあの必勝しゃもじが気にいらなかった、理解できなかったとしてる)
    ウクライナ、そして、ゼレンスキー大統領があのしゃもじに文句をつけるはずが無い  なんてことは
    立憲(日本の野党)も、韓国も理解できないってアホだからね
    (理解していても、こんな事を表明して、どんなゲインがあるのか? が理解できていない)
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:12

    おい、京都なんか言え! キーウは京都の姉妹都市やろーご宮島に取られるぞ?。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:19

    会談の内容に全く興味示さないで手土産だけ気にするってどういう神経なんだろうな
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:20

    何と言っても、近平とゼレンスキーのオンライン会談を
    ぶっ潰した事
    偉そうな近平の顔をしゃもじで引っ叩いたようなモノw
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:33

    ※10
    ちょうど追い上げムードになってるときのニュース速報だったので、今思えば二重に持ってると思いました
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:40

    ※72
    両国ともにロシアは不倶戴天の敵だものねー
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:42

    岸田総理のウクライナ訪問とバッティングしたのを恨んで
    アステラス製薬社員をスパイ容疑で逮捕なんて下衆国家だな。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 17:55

    つーか実際にドンパチやってるウクライナに、平和とか書いたものを送るとか頭のネジ緩すぎてて、実際にやったら周りから何言われても文句いえんわ

    んで平和どうこう、そんなこと言ってる日本人が一定数いるが中露から利益得てるのか、ガチの頭がアレなのかどっちなんだろうね
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 18:19

    中身が詰まったのし袋の水引に文句言ってるようなモノだからなぁ・・・
    千羽鶴を送るのと同じだとゆう暴論もあるようだけど、アレは水引は立派だけど中には何も入っていないのし袋と同じだから、今回のしゃもじとは比較にすらならない。
    プロパガンダのつもりなんだろうけど、ただの言い掛かりと同じになっていて、奇怪至極な妄言にしか見えなくなっている。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 18:31

    鮫島何某ってだけでプププッてなる(笑
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 18:34

    ※78
    日本がウクライナに送ったのがしゃもじだけみたいなこと言うしな。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 18:36

    突撃!隣の晩ごはん

    じゃなかったのね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 18:36

    しゃもじはどうかと思ったけど
    ウクライナ喜んでてロシア怒ってるなら効果あったんだなって
  • Maxkind 2023年03月29日 18:36

    岸田総理のウクライナ訪問3/21はG7広島サミット5/19~5/21の丁度2か月前。中露の共同声明が3/21で被ったのもプレイヤーが皆G7に対する匂わせで日程組んだからでしょう。
    バイデン大統領のウクライナ訪問も2/19~2/21ですし。

    中露はG7で中露批判の声明が出る前提で動いてますね。日本(とアメリカ)が韓国をG7に呼ぶ理由はそれしかないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 18:55

    「必勝」というのが良かったんだろうな
    今ウクライナが一番恐れているのが欧米に広がっている厭戦気分から適当な条約でさっさと停戦しろと思われて支援を打ち切られることだろうし
    今回のキッシーのしゃもじは日本は絶対に見捨てないというメッセージとしてとられたと思う
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:02

    ウクライナは「必勝しゃもじ」そのものを喜んでいるのではなく、G7議長国の日本がどう動くかあれで見えたから喜んでいる。逆にロシアは怒って当然。

    外交でマジのサプライズやるのはムンジェインとサヨクの馬鹿だけですよ。そこらへん理解してないマスコミはただの雑音ですわよ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:06

    「必勝」が不適切だと言った立憲の議員は冷徹だな。
    ウクライナに敗北してロシアの言う通りの和平を結べということか。
    日本人って、やれ戦争放棄だの唯一の被爆国だのを謳っているくせに、戦争そのものについては他人事だな。
    もう一度上空から10万発の焼夷弾をばら撒かれないと、戦争がどういうものかわからない輩が多すぎる。
    有効的に反撃しなければ、一般人が虐◯されるんだよ。
    それが現在進行形で行われているのが、まさに専守防衛に徹しているウクライナ。
    ウクライナには『必ず勝って』もらわねば困る。だから岸田総理も必勝しゃもじを贈ったんだろう。
    勝利なき和平なんぞに意味はない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:07

    戦争はダメだって言ってる奴等の言う通りにすると虐殺がおきるんだよなぁ。戦争じゃ無いからよし!とかおもってるのかね。武器持ってるから襲うやつなんて世の中に居ないのよ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:16

    「平和」の文字を入れるなら戦争が終わって復興も済んだらじゃない?
    必勝→復興→平和。
    命懸けで戦ってる真っ最中の人達に「平和」の文字送ったらキレられるだろ・・・
  • 名無し 2023年03月29日 19:27

    ウクライナは負けを認めろっていう勢力はドコへいったんだろう、日本内でも最近ないよね
    早く敗北して戦争で亡くなる人数を増やさないのが良い、現実を考えるとロシアに占領されて
    その後に不幸になる人数が戦争の比じゃないと思うのは間違いないだろう、悲惨な状況だよ
    負けるが勝ち、いやロシアじゃ無理でしょ、どこかへ連れて行かれてコキ使われるだろう
    まぁ、必勝しゃもじで勝てるなら、これほど有り難い事はないのでは
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:34

    「これは日本の伝統的なスプーンで、日本人なら多くの人が持っている日用品です。日露戦争の際にこれにvictoryと書いて宗教施設に預けるという風習が、民間の間で自然発生的に生まれました。」と言えば外国人は納得してくれるみたいですね。
    しゃもじというから日本人には逆にピンとこないみたいですが
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:36

    韓国民族文化大百科事典によると、しゃもじの出現は何と4~5世紀ごろまで遡るそうです。
    これも王仁博士が伝えてくれたのでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:39

    ウクライナからしたら、「平和」は受け入れがたいでしょ。
    「現状を認めろ」って遠回しに圧力かけることになる。
    少なくても、領土を侵略された国を励ます言葉じゃない。

    第三国として、平和は望ましいのだけど、わざわざウクライナまで行って日本の都合を押し付けるべきじゃない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:40

    勝たなきゃ平和はないでしょ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:48

    >しゃもじに書かれていた言葉が平和だったなら、このような論争はそもそも起きなかったはずだ。

    この記者はしゃもじの意味が「飯取る」=「召し取ったり」(敵をやっつける)なことも知らなさそう。
    そもそも今の状態で「和平」を唱えたらウクライナに「泣き寝入りしろ」と言ってるのと同じ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 19:59

    これ、元記事に3代(4代?)に渡って継承された朝鮮しゃもじが、丁
    重に「風呂敷」に包まれていた、と誇らしげだったが、風呂敷は日本
    由来、日帝残滓ですよ
    自らを高めようと自画自賛して書いた記事にそこまでアタマが回らな
    いのが韓国人の韓国人たる由縁であり限界ですね
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 20:01

    反日とか反自民とかやりたきゃやれば良いんだけど、サヨクや中央日報や民団が、半島非核化やウクライナの安全保障を妨害するのはなんなの。君ら西側の一員の自覚あるの?

    まあ人類共通の敵である新型コロナに対してすら連中は自民党に対してマウント取ることしか考えてなかったから、どいつもこいつも反体制やらなきゃ気が狂ってしまう人種なんだと理解しましたがね。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 21:29

    日本のメディアは
    毎回毎回毎回毎回出てくる名前が一緒だから、
    「鮫島」という名前聞いただけでクスっときてしまった
    書いた内容全く読まずとも、何書くのか即想像できるレベル
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 22:01

    まあ必勝シャモジにファビョって平和がどうこう喚いている連中こそ、まさに前に「ウクライナは無駄な抵抗をせずさっさと降伏して市民を守れ」と喚いていた連中そのものでしょうなあ。

    そいつらや毎度毎度国会を大混乱させている連中は、「どうせ今回も勝てないし支持率もアップしないんだから、これ以上無駄に闘わずにさっさと諦めろ」と言ったら、じゃあもうジミンガーと喚くのやめるわ、となるのか?
    どうせ、いや自民党だけは必ず倒さなければならないと徹底抗戦()以外の選択なんかしないだろうよ。
    でも「勝ちなんか諦めて降伏しろ」ってそういう意味だぞ?

    サヨクの皆さんは、自分たちが出来もしなけりゃするつもりも無い事を他人様に要求してはいけませんなあ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 22:33

    たいていのお守りには「必勝」「無病息災」「家内安全」「学業成就」「安産祈願」「良縁結実」「商売繁盛」「財運招来」はあっても、「平和」はない。お守りもしゃもじも商品だから、買う人がいないものは売っていない。
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 23:44

    原爆で朝鮮人ガ~って
    ウクライナの被害に便乗して
    ギャーギャー大騒ぎする朝鮮人こそ
    ウクライナへの配慮が無いのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年03月29日 23:46

    「平和」しゃもじはプーチンにこそ贈るべきでは?
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 00:08

    鮫島クンへの当たり強くて草
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 01:06

    おバカがわりと居て残念だけど、ウクライナが日本から贈られたのはしゃもじその物ではなく、しゃもじに込められた外交メッセージなのよね

    日本はこう言うスタンスですってメッセージを世界に対して宣言した

    ここまで言ってもわからないなら、向いてないから外交に関して何かコメントしたり首突っ込まないほうがよい、恥をかくだけっていう話です
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 01:11

    今は武器弾薬も確かに欲しいだろうけど、ウクライナが必要としているのはそれだけじゃない
    ゼレンスキーは武器弾薬をほしがってるのにしゃもじなんて内心、とか言ってしまうのは、「わたしはアホです」とスピーチしてるだけなんす
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 03:16

    >習近平の訪ロにぶつけることができたのはたまたまだとは思うけど

    狙ってますよ、絶対w
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 05:47

    >>102
    ところが結構いるんですよ
    どことはいわないけれど軍事系まとめサイトなんかには
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 07:19

    侵略者に降伏したらその次の侵略の手先にされるのがオチでしょうよ
    一見平和的に見えて、実際は侵略の幇助
    降伏するべきなのはロシアの侵攻軍のほうでしょ
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 07:28

    豪華絢爛な「王宮」の写真との対比がすばらしい
    ロシアのこの、ざます感が拭えない雰囲気よ
    いつまで経っても16世紀のロシア帝国の栄華を忘れられないんだろうな
  • 埒外 2023年03月30日 09:07

    かの国のメディアさんは、
    >「力による現状変更を認めない」
    という事を認めないってことかな?

    >ウクライナは2014年以降、軍事力を増強してしまってロシアの逆鱗に触れた。外交の敗北だ
    そうか!
    ちゅごくの逆鱗に触れても大丈夫な位に軍事力を整えるようにって教えか!
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 09:14

    近い将来、「必勝しゃもじの起源は韓国だった」みたいな主張を言ってきそう。
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 09:28

    ウクライナ、親日派め。
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 09:55

    >>118
    狙ってやったのなら策士だな
    G7首脳では再後発になったけど、ただの訪問にはしなかったと
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 10:03

    自国防衛のための戦争で必勝を願ったらダメって意味わからんな
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 10:33

    この対比を作り出しただけでも結果を残した。
    必勝しゃもじは日露戦争の時のお守りらしいから、ウクライナには嬉しく、ロシアには忌まわしいものよな。
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 11:38

    韓国も日本にシットしないで何かウクライナに送れよ
    キムチとかニンジンとかモルゲッソヨ像とかあるだろ
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 11:46

    外交敗北!侵略された方が悪い、って…
    それって「ナチスは正義」「大日本帝国万歳!」っていうのと同じだと思いますけど。
    安倍元総理を口汚く罵っていたのとは言う事があまりに違う。
    鮫島某はこの極端なダブスタをなぜ変だと思わないかなぁ?
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 12:58

    ウクライナも、シャモジは木材なんだからとりあえず倉庫にでも突っ込んどいて、一年くらいしたら焼却して行方不明だとかに公式にはしとけばいいだけでしょう 戦時下なんだから、それでも不自然ではない

    そんな貰って困るほどの大事ではないと思う
  • Nanashi has No Name 2023年03月30日 16:31

    >>130
    贈ったのがしゃもじだけだと思ってる?
  • 2023年03月30日 20:05

    ※60
    その「もみじまんじゅう」は、伊藤博文が下関条約を締結しに行く途中で広島に立ち寄った際に
    食堂で働いていた若い娘さんの手を見て、まるでもみじみたいだと思ったので
    もみじの形をしたおまんじゅうを作って売ってみたらどうだと提案したのが発祥だとか
    もちろん下関条約といえば、日清戦争の講和条約だから戦勝に繋がる
    下関の名物のふく(河豚)もルーツは同じだ
    人をバカにするつもりで物事を知らなかったら、恥をかくのは自分の方だぞ(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年03月31日 04:42

    プーチンと習近平が会談してるタイミングでウクライナに訪問できた岸田文雄首相はベストなタイミングで会談できた。同時に敵に位置を知らせるマスゴミの存在が厄介だと思った。
    日露戦争で勝利した必勝しゃもじはウクライナやNATOに喜ばれた上、露助に効果抜群だったようだ。
  • Nanashi has No Name 2023年03月31日 23:28

    いやいや。
    ウクライナ側の発言は社交辞令だと思いますけどね。

    非軍事とはいえ援助してG7前に旗色を鮮明にしたんだから、
    もし『平和』と書いてあっても文句は言われなかったんじゃないかと。
    (内心激怒するかもしれませんが)
    じゃあ他の何を持っていったら良かったかという代案もありませんし、
    援助の目録だけ持っていくというのも失礼な気がしますが。
  • Nanashi has No Name 2023年04月01日 19:25

    >>武器持ってるから襲うやつなんて世の中に居ないのよ。

    いやいや、破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共はベトナム戦争での猛虎部隊や青龍部隊や白馬部隊の武勇伝を残した様な人の道を踏み外した虐〇行為を平気でやらかしたんだよな。


    日本に大勢蔓延ってるのもそうだが、破落戸国家の人非人共は昔から媚び諂ってる宗主国の中国、ロシアの半万年属国民として暮らしてきたせいか、ウクライナ人が生きる為に戦ってるのが気に入らないんだろうな。
    もっとも、自分達が敵に攻め込まれた時、命惜しさに我先に戦場から逃げ出す連中だし、好き勝手に言えるんだろうな。