相互RSS募集中です

日経「大谷は世界に目を向け、韓国で一気にファンを増やした。日本外交にとってのヒントはここだ」……いや、政治・外交とスポーツは関係ないだろ

カテゴリ:日韓関係 コメント:(123)
尹氏が壊す韓国、「縮む日本」が目指すべき外交は(日経新聞)
「縮み」志向の日本人と、同21日に驚かされた尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の閣議での言葉がいまの日韓関係を映している。 (中略)

政治も経済も内向きで縮む内需にしがみついてきた日本に対し、国土がより狭い韓国は生き残るため外に目を開いた。企業も技術や情報を含めグローバル化を迷いなく進めてきた。 (中略)

世界に目を向けるアスリートは韓国で一気にファンを増やした。日本外交にとってのヒントがここにある。
(引用ここまで)


 いや……ねーわ。
 楽韓Webでは常に「ユン政権になったところでちゃぶ台をひっくり返す韓国とつきあうリスクは1ミリも減らない」といった話をしてきました。
 正直、ユン・ソンニョルはかなり踏みこんできていて、想定外であるのは確かです。
 ただ、大元の問題を考えてみると日本が前のめりになる必要がないことは理解できるはずです。

 すなわち、徴○工問題について評価するのであれば──

・「やらなければならない宿題を提出しなかったムン・ジェイン政権」
・「4年遅れでようやく宿題を半分提出したユン・ソンニョル政権」

 という対比でしかない。
 ましてや解決案を出しただけで、実際には解決しているわけでもない。

 どうしても「悪かったのはムン・ジェインだけ。韓国との連携は必要だ」としたい一定層がいるのでしょう。
 そうした主張自体を拒絶するものではありませんが、あたかも「ムン・ジェインとその政権だけが悪かったのだ」とする意見には異を唱えざるを得ません。


 確かにムン・ジェインは外交において無能で……いや、無能だったのは別に外交政策だけではないのですが。
 自らの対北朝鮮外交をアメリカに拒絶されらからといって、ヨーロッパに持ちこんで同様に拒絶され、あまつさえ「あの人はちょっとおかしい」と某国首脳に言われたなんてことがありました。
 あの一連のヨーロッパ歴訪での「北朝鮮への制裁をやめるべきだ」とする発言は外交部(外務省に相当)の草案にすらなく、完全なサプライズ発言であったとのことで。

 まあ……全般的に無能ではありましたが、その中でも外交面では突出した無能さをさらけ出していました。
 外交顧問であったムン・ジョンインからして「ムン・ジェイン大統領(当時)がヨーロッパ歴訪で失敗したのは日本のロビー活動のせいだ」って発言するほどでしたからね。

 でも、そんなムン・ジェインの政策を高い支持率で支えたのは韓国国民ですからね?
 退任時でもまだ40%前後の支持率を誇っていたのです。
 日本製品不買運動を唱え、実行したのも韓国人。

 今回も野党は反日を売り物にして足元を固めようとしていますね。
 シンシアリーさんのところでは「(現在の状況なら)来年の総選挙では野党に投票するとの回答が多数を占めた」との世論調査の話を出しています。

 日本側がユン政権を支持したところでできることはかぎられているし、それが韓国の世論に影響を及ぼすことはほぼない。
 なにしろ、ゆるキャラが「日本をしゃべった罪」で高く吊される国なのですから。
 そんな国に前のめりでつきあうのは危険なのですよ。

 記事中で「世界に目を向けるアスリート(大谷)は韓国で一気にファンを増やした。日本外交にとってのヒントがここにある」とか言及してドヤ顔してますが。
 スポーツと政治は同じジャンルではない、で終わりです。

 日経の元ソウル支局長であった峯岸博氏が書いているものですが。
 先月も似たようなコラムを書いていましたね。
 こんなことを言い続けるなら小西ひろゆき、原口一博、和田春樹クラスと大差ない扱いにせざるを得ないレベルの妄言です。
 「ヒントがここにある」じゃないんだよ。本気?

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:21

    行動宣言しただけでまだ何にもやってないからな
    関係改善改善と泣き喚いているメディアの異常性
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:28

    峯岸博氏は先程日韓関係の旧習をぶち壊すユン大統領は小泉元総理と重なるなんてこれまた本気かというツィートしてましたから
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:30

    >ようやく宿題を半分提出したユン・ソンニョル政権
    出すには出したが何にも書いてない真っ白けっけ
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:30

    右だろうが左だろうが、韓国政府が内政の不満を日本へ責任転嫁していることに代わりないしね。
    そもそも、コウモリ外交を始めたのは保守派の朴槿恵政権でムンムンはダメ押ししただけだし。
    韓国国民が米中二股を高く支持している限り、今のスタンスは変わらないよね。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:31

    >(前略)国土がより狭い韓国は生き残るため外に目を開いた(外需に一点賭け。米中の間でのコウモリ外交)。企業も技術や情報を含めグローバル化を迷いなく進めてきた(あらゆるものをパクリ、剽窃。ダンピングでの市場破壊の後の独占)。 (中略)
    ま、モノは言いよう。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:32

    あらあら。アカヒと一緒になってAIIBに乗り遅れるな!とか叫んでた日経さんじゃないですか。また頭がおかしくなっちゃったのかな?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:33

    中韓北露に忠誠を誓うカスゴミ「日本人が悪い・日本人を37564にせよはすらばしい概念だ!」

    飛行機の玩具を手にもって、ブーンブーンと言う子供が飛行機の玩具を手に持った時に「ブーンブーン」と言う代わりに「日本人が悪い・日本人を滅ぼせ」と言うようなもの。科学的な根拠や物理法則を無視して、ボクノカンガエタサイキョーの概念が世界をしわあせ(決して幸せでhない)にできるんだー!と喚く獣のやり口。日本人以外の世界にとって、滅びとは幸せなのだろう。宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ行きコスモクリーナーを手にする前に、ガミラス星の連中が宇宙戦艦ヤマトを破壊出来れば地球は幸せというのに等しいレベルで、世界は日本人を敵視するのは当然だろう、滅びこそ日本人以外の地球人にとってしわあせ(決して幸せではない)だから。日本人以外の地球人=ガミラス星人と考えれば、日本人に対する地球の他人種が日本人を亡き者にしようとするのは当然だろう。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:34

    マスコミやサヨクの皆さんが「悪かったのはムン・ジェイン政権だけ!政権が代わったのだから韓国に配慮してあげよう!」というのなら、ならなんでそれをムン・ジェイン政権時に一切言わなかったんですかねwという話にもなるな
    そういう人たちの口からは、何かといえば日本側にボールがある事になったり、日本側が片務的に配慮するべきだとかいう虫の良い話以外のご意見をうかがった記憶が無いんだよなぁ・・・

    とりあえず、ああいう無責任で卑怯な人たちの言う事に耳を貸すべき理由が思い付かないかなって
    韓国に虫の良い事を言ったり日本にだけ図々しい事を要求したりするのは勝手だが、それは結局は自分らの信用を切り売りしているだけなんだよなぁ
    まだ売れる信用が残っていると思っているだけでも十分図々しいが
  • ノラネコ 2023年04月08日 17:38

    >政治も経済も内向きで縮む内需にしがみついてきた日本に対し、
    真っ先に部数を減らしてやるよ!
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:39

    つまるところ、ミリほども相手にしなければ勝手にファンというかストーカーになるのが韓国の本性である。と。正解っちゃ正解じゃないっすかね(テキトー)
  • 2023年04月08日 17:40

    日経も
    結構、アホが多い様で……
    金銭が流れているのか弱みを握られているのか

    李在明が一番大統領に相応しいと
    韓国人が考えて居るのにねぇ……
    (シンシアリー氏のブログより)

    次の大統領選での
    ちゃぶ台がえし決定ですな……やれやれ
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:40

    韓国人選手に日本のファンが大勢ついた、ならともかく、日本人選手に韓国人が粘着したって有難迷惑なだけでしょ
    それが外交の糸口とか、本気で脳みそが発酵してるんじゃない?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:45

    歴史問題と文化面での交流は別モノだと思いますけど。
    これを否定していたら韓国人との交流はできなくなりますし、日本と韓国との文化交流は国交正常化の前から行われています。

    ましてや韓国との断交なんて現実的ではないですけど、実現を望んでいるのか断交を主張する人たちがけっこういるのも現実。

    前の大統領がアレであったのは事実ですけど、まあ民間レベルの交流からお互いの関係改善に繋がればいいんじゃないかな?
  • WindKnight.jp 2023年04月08日 17:45

    大谷選手を在日だ、と言い出す人たちだからなぁ。
    大衆レベルで、日本と言う国に敬意を払わない人たちだからなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:45

    どうして低能はこう、上っ面ばかりで世界が進むと勘違いするのかね。
    物事なんて、誰かが地道に積み上げていかないと進歩しないものなのに
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:45

    提出期限はとっくの昔に過ぎてる宿題を今更出しても...
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:46

    日経にもかなりKマネー(Cマネーも)が入っているんでしょうか?
    日本下げはいつもの事ですが今の状態でお隣上げには日経の分析力の欠如…いやいや格付け会社と同じで全てマネー次第の押し紙新聞社でしたね
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:46

    日本がなにかしないと、とか言い出す奴がまだいたのか、気持ち悪いなあ
    興味もない野球の話題聞いて韓国絡めるために頑張って考えたんだろうなあ、本当に気持ち悪い
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:48

    二国間条約を守れば外交問題は生じない
    一方的に反古にして逃げ回るから「韓流を愛する世界市民に配慮するなら韓国の違約は咎められない筈」となる
    うるせえ金払え
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:50

    ヒントは
    条約 ルールを守ること
    国家間合意を守ること

    はい簡単でしょ?
    韓国だけができてないことを
    できればいいだけ

    そこから目を背けちゃ成長も改善もないよ?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:54

    日本は世界へ目を向けろ!との主張のようですが、最も世界に目を向けて外交を頑張り世界でも評価されたのは、韓国人が大嫌いな安倍総理では?
    というか外交の世界で日本が活躍するのがそもそも韓国は気に入らないのだから、スポーツで大谷が活躍して「アジアの誇り」とできるのとは全く別。


  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:55

    >本気?

    本気は正気を担保しないのでまぁ…
  • 2023年04月08日 17:55

    日K新聞の名前のわりに競馬欄に定評があるからなあ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:55

    こちらでも学ばせていただきましたが、日本が歩み寄れば韓国も親しみを持ってくれる、とかいうレベルじゃ無いんですよね、韓国の反日は。
    朝鮮半島の歴史や文化、風土に育まれた韓国人の人間性に基づいている。
    本当はもっと日本人は、交流を待つことでの影響ですら警戒すべきだと思うんですが…。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 17:59

    次の選挙まで待つ前に蝋燭の準備をすればいいと思う。

    ユン政権が気に入らないなら世界四大革命の誉高い蝋燭革命を起こせばいい。
    それこそが韓国人にとって最善最良の行動だ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:03

    経済・金融絶賛崩壊中の韓国は ユン政権が必死に用日アピール。
    エサをやると、李 明博のように とたんに勢いよく反日になる。
    うそつき、詐欺師は 相手にしない、放置で枯死するのを待ちましょう。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:11

    韓国の大谷選手持ち上げは
    ベースメントに韓国の悪いものは日本由来、
    日本の良いものは韓国由来という考え方があると思っているので、
    異様な感じがするだけ。
    韓国企業のグローバル化といっても他国から人材を引き抜くが買収で技術を獲得するかで新しいものを生みだすものではないし、
    むしろ最近は日本にがっつり食い込んできてこの人の言うことに
    説得力がまったくない。
    この人のような韓国に近しい人の韓国を持ち上げて日本も~って内容も毎度毎度同じで目新しさがまったくなく飽きた。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:16

    あれ?
    中国を製造拠点として傾倒しすぎているのでかなりヤバいって知らないんですか?日本「経済」新聞社さん。
    一般紙ではかなり割高なお値段なんだけど。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:18

    反日思想と順法精神のなさを不可逆に解決してから騒いでほしい
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:21

    こんな寝言書いてれば商売になるんだからボロいもんだ
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:30

    日経も今や日本のマスコミの権威の一つに成り下がっちゃいましたから
    経済ニュースで他社に抜かれると対象の会社の広報に文句言いに行くという笑い話がまことしやかにw
    意識高い系ってのは今やアウトローでは無くて、エリートの領分なんですわ
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:34

    徴用工問題は解決した!と言っている傍らで事態は進行していますしね

    三菱重工の特許権 新たに4件の差し押さえ認める=韓国裁判所:総合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230405003800882
    今回の差し押さえ決定により、三菱重工業が所有する韓国内資産のうち強制執行手続きが進んでいるのは12件(特許権10件、商標権2件)に増えた。

    これを日韓両政府がどう見るのか?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:39

    さすが日経新聞
    経済の論評と一緒でトンチンカンですねw
    まるで韓国メディアが言いそうな記事で
    乾いた笑いしか出てきません・・・(呆
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:47

    どの新聞社もだが、社説で頓珍漢な自説を熱弁する人材って常に供給されるのか?
    全くの想像だけど、使えないクセにやたらとプライドの高い連中の収める場所が、社説ルームだと勝手に思っている。
    このクズ文章も、引用元を当たる気にならない。

    大谷選手は子供の頃の夢を叶えた稀有な人物。そのことを褒め称えるに吝かではないが、外交とは畑が違う。
    この社説の阿呆なところを別な角度で検証すると、たとえば数年前、テニスで世界を制し各所で引っ張りだこだった人物が居るが、彼女を絡めた社説というものが多分あるだろう。
    それを現在読み返してみれば良い。
    現状と較べて、どれだけ的外れか直ぐに判る筈だ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 18:56

    こんなのが経済紙の記事とはね。日本の経済が落ちぶれた理由がよくわかりますわ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:02

    えー。
    日経って昔はもう少し堅い印象だったのに、
    いつからこんなナイスジョーク!が書けるようになっちゃったの?
  • 太郎冠者 2023年04月08日 19:03

    何度裏切られても、まだ期待する人たち。
    韓国の本質を理解できていませんよね。
    韓国についてでだけでなく、その他の国に対しても同じ。

  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:08

    この記事は、酒でも喰らって書いたモノだろう。
    韓国に何の義理やら利権があるか知らないが、忖度するにも度が過ぎる。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:09

    武藤さんとか松川さん
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:24

    >>37
    いや、この日経みたいな記事を書くヒトは一緒になって騙す側なので、
    期待を裏切られたこともなければ、
    そもそも期待してもいないと思うぞ?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:29

    ※13

    韓国人は
    オマエの子供や孫どころか
    永遠に日本人に謝罪と賠償を求めているんだけどね
    歴史問題と文化を絡めているのは韓国人の方ですよ
    こう言うお花畑が多いので
    日本人は損をし続けて居る訳だね
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:33

    >>36
    いや、日経(つか全国紙全て)なんて30年以上前からこんなもんよ? ネットがなかったから周知されてなかった&それしか情報源がないから騙される層やら信者層が厚かっただけで。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:33

    っていうか、これから韓国は日本よりもはるかに内向きになっていくんだろうねえ・・・・
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:34

    まったく別種の話から教訓を持ってくるのは詐欺
    お釈迦様をはじめ何度も何度も使われてて辟易する
    こういう詐欺話法はそろそろ葬り去られてほしい
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:35

    大谷のように世界に目を向け韓国を特別扱いしないことが肝要ということですね(すっとぼけ)
  • テスト 2023年04月08日 19:42

    さっき書き込めななかったのでテスト
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 19:55

    >政治も経済も内向きで縮む内需にしがみついてきた日本に対し、国土がより狭い韓国は生き残るため外に目を開いた。企業も技術や情報を含めグローバル化を迷...

    輸出不振で先行きの見通しもたたず、内需はまったく期待できない国の未来はどうなるんでしょうね?




  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:00

    縮む日本の内需より元々ちっさい上に爆縮する隣国なんて相手せず世界に目を向けろと
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:02

    つい最近に韓国はIMFから内需拡大提言を受けたばかり
    日経の元ソウル支局長に韓国への真実な愛はなさそうだが
    日本へのアドバイスにも資するものがない

  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:04

    大谷翔平は関係ないでしょ
    いい加減引き合いに出すのはやめて欲しい
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:06

    "縮む内需にしがみついてきた日本"

    いやいや、ここから日本が再度輸出大国化しちゃったらまた貿易戦争からのスーパー401条じゃないですか

    コレを経済新聞である日経が言っちゃったらダメでしょうに
    日経も水準が著しく低下していますね
    読む新聞がどんどん無くなっていくな
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:15

    日経は子分のテレビ局にchip4とかいう戯言を宣伝させたり、サムスンやヒュンダイのステマニュースを流させてる会社。だがいまだに日経読め!とかいうご高齢の経営者が多くいるのが日本の闇。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:24

    最近の日経は劣化が著しい。
    経済紙なのに経済がわからない奴が記事をを書き、最近は朝日並に自社の主張を盛り込んでいる。
    「日経よく読む馬鹿になる」は的を射ている。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:49

    >ヒントがここにある。

    ねえわ、このおっさん、何ほざいてるんですか?

    >全般的に無能ではありましたが、その中でも外交面では突出した無能さをさらけ出していました。

    烈しくワラタwww
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 20:59

    大谷選手みたいに日本人が朝鮮人から好かれる努力をしなければならないという結論ですか?好き嫌いで法律を守らなくてもいいなら嫌いな相手には何をしてもいいことになりませんか。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:23

    >生き残るため外に目を開いた

    国民生活の犠牲ありきだしな。これで電気代上がったら死者続出するんじゃないのか。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:25

    もと日経新聞の鈴置高史さんは、K国について、匙を投げてますね。見きって突き放したコメントが多い。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:25

    スターが一人いればなにもかも上手く回るニダ
    これこそ主体指導の具現である
    一点突破で何もかも無関係なものまで「包括的」に成功するべき
    このような杜撰で横着な態度がスター願望につながっている
    スター=強力な指導者がいればまるっと巧くゆくニダ、と
    BTS最盛期に韓国経済は浮揚しただろうか?
    在庫が増えていただけだったろう?
    外交の天才文在寅在任当時に韓国の立場は上昇しただろうか?
    食い逃げ外交・嘘吐き蝙蝠と敵味方から蔑まれただけだったろう?
    仮に大谷氏が韓国人であったとしてもサムスンの半導体は売れ残るし
    ホンダィEVはちーとも売れないのだ
    だって関係ないんだから
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:26

    ※53
    東洋経済モナー
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:26

    オオタニサンは別に韓国を目指してなかったわけで、オオタニサンを見習ったら韓国は気にしなくてもいいという話になるような?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:38

    大谷選手の事例でいくなら
    圧倒的実力を示して西洋に認められ、かつ韓国に対抗馬がいない状況なら、向こうから擦り寄ってくる
    こういうことですか?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:38

    > 国土がより狭い韓国

    日本は「内需」で、どうして韓国は「国土」なんだよ。なんでリンゴとみかんを比べるんだよ。韓国の内需を語れよ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:39

    ていうかさ、韓国人が日本人である大谷選手のファンになったから世界を向いてるなら、
    マスゴミの間では日本で BTS を始めとした韓流がブームってことになってるから日本の方が先に世界を向いてたことにならんか?
     
    なんだろう?
    どこをつついても穴だらけすぎて逆に警戒する。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:39

    素直に何言うてるか分からんわ。
    これ書いた記者は政治センスあらへんから文筆業も詐欺師もやめて仕事探した方がええで。
    それぐらいのクソ記事や。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:48

    韓国の反応翻訳サイト読んでると
    韓国女は大谷のことを”私の夫w”と呼ぶので気持ち悪さしか感じない
    価値観を共有してない
    ほんと止めて欲しい

    日本女と結婚出来ないからと中韓女と結婚する国籍日本男は諦めて独身でいてくれよ
    こんな女を日本社会に組み込ますな
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:53

    韓国と関係改善するなら
    ・徴用工含め韓国内の個人賠償は完全に韓国国内で完結させる。
    ・同様に慰安婦問題も、立ち消えになった日韓合意に準じる対応をする。
    ・海自機火器管制レーダー照射事案について、韓国海軍の瑕疵を認めて謝罪する。
    以上3点を実行するのが“最低限”のラインやな。
    もちろん最低限なだけで、解決しないといけない問題は山積みだけど。上記3点すらできないなら文字通り話にならんよ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:58

    能力でこじ開け、ルックスで取り込み、結果で黙らせる
    大谷の成功そのものは政治や外交の分野でこそ大いに生きる話だろう
    革命から不倫騒動までの政局で、顔の良し悪しは印象を左右する
    ルールを変えさせ場を支配する外交のヒントとしては確かにある
    日経の分析も引用も関係ないのは間違いないけどもね
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 21:59

    相変わらずなんでもマジェマジェする国だな。
    彼らの好きな言葉にするとまさに『未開』。

    ポピュリズム全開な国なら、大スターは政治的武器にすらなり得るのかも知れんけど・・・漫画で使い古されたシナリオ持ってきてドラマ作って日本のオバちゃん虜にして、日本との外交が何かひとつでも変わったか?と問いたい。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 22:04

    でも、ひと昔前なら記事に感化されて協調を唱える層はかなりいたんじゃないかな。イミョンバクの天王発言前だったら、協調派が多数派だったはず。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 22:05

    >宿題を半分提出
    イ・ジェミョンだったら・・・ムンを見習うんだろうな

    韓国の政治家って、レベルが立憲共産党と同じですからwマスゴミは言うまでも無く
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 22:10

    日経とニューズウィークは21世紀になってから急激に劣化したなあ
  • サムライスピリッツ 2023年04月08日 22:12

    主さんの言われる通りですね、まあ中国べったりの日経らしく的の外れたポエムでしかないですね(笑)なら聞くが韓国が今まで日本との友好で何をしてどう動いたのか聞かせてくれよ偽善者、日本製を買ってくれてる?組立工場で部品買ってるだけだろうがよ、金や技術を日本が与えたが韓国からは法整備もお礼も何1つ無いのですよ、ヒントがある?お前は何を言ってるんだで終る記事でしかないですね。
  • 滅韓さん 2023年04月08日 22:19

    ツイッターがバカッターなのは、まぁ個人責任で仕方ないが、新聞紙面でやっちゃおしめえよ・・
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 22:21

    韓国人は本気なのでしょう。オリンピックを国威掲揚と捉え、日韓戦を代理戦争として楽しむのだから。
  • 名前はもうない 2023年04月08日 22:31

    さすがは日経。
    TV欄と株式面と連載小説だけは信用できる確固たる紙面づくりは健在ですね。
    秀逸なスポーツ選手個人の業績と、政治の業績を並べて論ずるなど、正気なら出来ない行状だ。
    マス・コミュニケーションの風上にも置けず、かと言って風下にも居場所がない。
    実に麗しい書き様だ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 22:55

    あと尹を手放しで礼賛しまくりの武藤正敏氏とかね…保守政権なら何でもよしっていう。文政権時代には正論で一定の耳目を集めてきただけに危険だと思う。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 22:58

    >外交面では突出した無能さ
    経済面ではもっと突出してた気も
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:00

    日本の外交は「価値観を同じくする多くの国々との連帯」を強く進めて、安全や経済での枠組み作りを続けてるように思います。
    韓国は一昨年までNo Japanと言ってた訳で、来年どうなるかね。今でも火器管制レーダーの件は一切否定したままだし、信用に値しないですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:02

    >外交顧問であったムン・ジョンインからして「ムン・ジェイン大統領(当時)がヨーロッパ歴訪で失敗したのは日本のロビー活動のせいだ」って発言するほどでしたからね。
    韓国人自身がロビー活動を妄信していて、それを日本に投影するこういう発言多いよなあ
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:16

    いや、流石にこのエントリは楽韓さんが悪い。

    てか、「風見鶏」をご存知ないのですね

    https://r.nikkei.com/topics/topic_DF_TB_17101601

    ろくでもない記事ばかりなので相手にするほうが悪い。
    よくやる「リンクも貼ってやらない」が正しい対応です。
    「リンクも貼ってやらない」どころかメインアーティクルとして引用までしてしまうとは…。

    ま、日経なので注意喚起が必要なのはわかりますが、周知の仕方としては
    「日経の風見鶏は相手にする価値のない輩(共?)」
    です。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:19

    日本叩きにはかり執着してないで
    世界に目を向けるべきなのは韓国
    外交の方なのでは?
    韓国外交、信用されてませんよ?
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:22

    日本が内需にしがみついているように見えるって……、日経の記者ですよね。
    今の韓国が苦境なのは内需を疎かにしているからなんですがね。

    そして外交ってのは内向きなんですよ。自国が不利にならないようにするのが外交。
    もしフルオープンにするなら外交なんて要らない。エヴリシングウェルカムですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:30

    ハッキリ言って、いまの日本人に対して、韓国という国や韓国人と比べて説教を垂れることが出来るってのは、よほど状況が見えてないとしか思えないのよね。
    そうでなければ、お金とかいろんな便宜を図って貰った見返りでサービス記事を書いているか、または弱味を握られて仕方なく書かされているか。

    と、陰謀論の一つもボヤきたくなるくらい現代においては読者の方が理解が進んでいる。
    いい加減、分かれよと思うけど、こういうのが定期的に出てくるということは、まだまだ読者というか、情報の受け手として舐められてんだなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:48

    世論調査の次期大統領にふさわしい人物で李在明が37.3%で1位とか
    早く大統領選挙やって欲しいわ
  • Nanashi has No Name 2023年04月08日 23:50

    ※41
    わりと最近まで個人間でも「ヒデヨシ」「ニッテイ」でしたからな。
    ポリコレのせいで下火になってきたんだが、こういう態度で利益を得ようとするから嫌韓が増えるんだよな。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 00:02

    >峯岸博

    「なに言ってんだ?コイツ」
    「バッカジャネーノ」
    でしかないですねー
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 00:08

    有料会員じゃないので記事全部見れませんが、
    >「世界に目を向けるアスリート(大谷)は韓国で一気にファンを増やした。日本外交にとってのヒントがここにある」

    どういう事????意味が分からない。そもそも大谷はそのジャンルを極めただけ。世界に目を向けるも何も、オファーがなきゃ始まらないし、そこで大成功するのも稀有。大谷を一般化出来んやろ…。意味が分からない…。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 00:15

    峯村健司さんかと思って驚いたけど違って良かった。この人55歳ですか。正直自分は50代までのアナログ世代は軒並み要らないと思ってる。アナログ世代とデジタル世代で大きく価値観が断絶してると思う。顕著な例が、沖縄知事選挙で綺麗に50代以上(玉城デニー支持)と40代以下で支持が分かれてた。40代でも怪しいくらいだけどギリ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 00:31

    バカだから日経を読むのか。
    日経を読むからバカになるのか。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 00:49

    よく政治と経済は別とかいうけど、だったら経済(日経)が政治に口出すんじゃないよ
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 01:09

    >>88
    お前の大好きなインターネットを作ったのが50代なんだけどな。
    多言語対応の国際標準を作ってインターネット上で日本語を
    使えるようにしたのがこの世代。大学やら公共施設に掛け合って
    イーサネットケーブルを張り巡らせてネットを使えるようにした
    のもね。アナログ世代なんて呼ぶのはあまりにもモノを知らないぞ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 01:15

    市井の韓国人がアレだから、アレなムン政権が出来た訳で
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 01:25

    大谷は別に韓国のために何かをしているわけではないのだがな?なぜか、アジアで一まとまりにして韓国でも騒いでいるが。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 02:37

    ジャッキー・チェンは好きだけど、中国は嫌いです。
    韓国も大谷は好きだけど、日本は嫌いでしょ。
    こんなズレた記事を書く、日経の記者って恥ずかしいね。
    息子にも嫌われる訳ですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 05:06

    なんか支離滅裂でよくわからないけど一つ言えることは、少なくとも大谷みたいなプレーヤーが出ることは韓国ではないだろうということ。
    野球センスが仮にあったとしても人間性で絶対に追いつけない。韓国が目指すならピアジンスキーのようなアクの強い選手じゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 06:40

    ムンジェインは無能と思われがちだが、韓国大統領ではなく、北のシンパだと思えば、やるべき事はやっていたのでしょう。
    尹はこんな状況の韓国大統領を引き受ける時点で無能だとしか言えないと思います。有能なら沈む船からとっとと逃げてます。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 07:03

    お前はいったい何を言ってるんだ(GIF省略
    ですな、他に書くことあるだろうに妄想やお花畑の世界に生きているのだろうか、あまりにも幼稚で稚拙で理念的で・・・
    まあマジに相手してはいけないんだろうが
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 07:12

    >>88
    こうやって世代間の分断を図る輩がいるのですね
    そのセリフ、自分の親や親族に言える?
    50代以上だから消えてくれって
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 07:42

    韓国の方々が言ってる通り、「選択的日本不買」のホワイトリストに、今のところ、大谷が入ってるだけですよ
    日本の全てをリストに入れるのは不可能です
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 08:17

    宿題半分が終わったどころか、半分の解決予定案を提出しただけなんだが
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 09:40

    ムンムン様を否定するな!
    ムンムンは世界を救う王、
    すなわちムン王なのだ!
    ムン王!ムン王!
    munou!!munou!!
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 09:45

    韓国は反日するけど日本は過去に悪いことしたから無条件に韓国人と仲よくするべきっていう歪んだ正義を感じるんだよなあ
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 09:52

    ※98
    横だけどうちの親兄弟は毎日何時間もテレビを見てるよ。報道とかエンタも。俺は何度もテレビはやめろ。もっと他に有意義に時間を使え。テレビなんて一億総白痴でしょ。光熱費はエアコンと変わらんと言ってもダメ。説得が聞かない。テレビはテレビの悪い所は言わないでしょ。節電するのにテレビ側はテレビを消せとも言わないし不祥事も公表しない。そんなメディアがなんで政治で偏見なく正義を言うと思ってるの?と言ってもダメ。世代間格差は絶対にある。ちな自分はもう20年以上テレビを見ていない。
  • Maxkind 2023年04月09日 09:52

    政権交代したという部分だけを見て、暴力労組を身内に取り込んだ内実も知らずにロウソク革命に迎合し。平和って言っとけば勝ち確だと、積弊清算が目的の板門店宣言に安易に乗っかり。対立点作りに現場のリソース無視したPCR全数検査を訴え、そのためにK防疫詐欺の片棒を担ぐのも厭わず。
    我々ウォッチャーが日本のサヨクを馬鹿にしていたのは、ムンジェインがサヨクだからという1点だけであれが正しいと思う人治主義者の蒙昧さであって。

    保守派だから無条件に味方だという考え方はサヨクの馬鹿の二番煎です。ゆえにユン政権が相手でも同じように個々の政策に対して判定しますわな。我々は法治主義者なので相手によって別の物差しを使うような不合理なことはしません。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 11:32

    >>88
    世の中、普通に働いてれば50代以上が(も)いないと回らないことなんてザラにあるし、
    安直に年配層を切ったことでタイヘンなことになったなんて笑い話が、
    それこそネットとかで流れてくるのに、
    デジタル世代なのに見たことないの?

    もしかして二元的にしか考えられないことをデジタル世代って呼んでるの?
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 11:50

    ※41
    そいつたまにここにくるなりすまし韓国人の韓国擁護マンだぞ
    毎度毎度文体が変わらないからすぐわかる
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 11:54

    ※13
    などと頭のおかしいなりすまし韓国人が意味のわからない妄言を言っており

    ※103
    典型的な分断工作とかで騙されるタイプの馬鹿だなお前
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 11:54

    大韓サッカー協会 のも頼みます。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 12:38

    痛めつけると奴隷の脳波になってコントロールしやすくなるから
    日米もそれを狙ってる、結局中国式かい。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 13:25

    「大谷個人が突出して凄いだけ!日本人は全く凄く無い!全てに於いて参考にならない!」と書いかと思えば「日本人は大谷に外交を学べ!大谷の真似をしろ!」と書いたりと、アホの日経は朝鮮人並みに支離滅裂過ぎて呆れるわ

    いや、ド低辺のクソ文屋共に「一貫性」を求めるのは酷なのかもしれないなw ごめんな
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 13:29

    > 世界に目を向けるアスリート(大谷)は韓国で一気にファンを増やした。日本外交にとってのヒントがここにある

    日本人が日本国内で書いて居たらちょっと変わった左翼意見としてではあるがそれなりに話はわかる。だがこれ韓国マスコミで多分韓国人が書いて居るのですよね? ならば
    > 世界に目を向けるアスリート(大谷)は韓国で一気にファンを増やした。韓国の外交にとってのヒントがここにある
    。。。こうしたら御託宣を垂れる方向性がスジが通る。「韓国政治(外交)は日本国民に直接ファンを作るような大谷的な外交をすべきだ、と。だが書いてある事はそうでは無い。
    「大谷さまは韓国人を魅了した→日本外交も大谷さまの様にボケーっとテレビ見てるだけの韓国人に対しエンタメとして、若者スポーツマンとして、魅了する様なサービスを(対価も韓国は支払わないが)してみせろ」とこう言う事になる。要するにタダで何かクレと。
    でも大谷さんはちゃんと対価をもらって居る。放送権料→球団→ギャラとして。新聞記者韓国人はボーッとテレビ観てたらタダだと勘違いして居る様だ。古事記根性。
    偉そうに他者を「叱って見せる」スタンスが好きなら韓国外交が「大谷流」になる様に尻を叩くべき。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 14:34

    韓国人はイチャモン付けるか、妬むか、敵わないとアジアの宝だとか言い出す。日経は的外れもいいとこ。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 15:26

    日本を確実に間違った方向に導き続けた日経に、語る資格なんか全く無いんですけど。
    今更内需とか縮みこまるとか言われてもなー。
    お前ら中国や韓国しか選択肢示してこなかったやん。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 15:57

    最近気づいたことは政治家や官僚のルールに対して市民のルールがあるということです。
    人間関係の基調には秩序や信頼が必要です。政治家の人にも把握してほしいと思います。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 16:09

    ※103
    あっそ
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 16:15

    >「縮み」志向の日本人
    こういう日本人に向けた明らかなヘイトスピーチを
    有難そうに受け取ってるリベラル文化人様ってなんなの?
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 16:41

    アスリートが「外に目を向ける」のは別に活躍の場を海外にも拡げたってだけで
    韓国の方なんて1ミリも見てませんからね。
    日本は政治的にも経済的にもずっと海外に目を向けてやってますので、そこについても日経の指摘は的外れなだけです。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 17:08

    日経たまにというか韓中推しですよね。
    経団連の御用新聞だからか
    心中したくないので新聞解約しました。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 18:51

    「あー、日経」と思うことがふえてから何年経つのか。落目の韓流れってやつなのか単純に視点が経済よりすぎるのか全く別の理由なのか分かりませんが
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 21:42

    世界に目を向けて、韓国でファンを増やした。

    ・・・・うん、ぜんぜん意味がわからない。
  • Nanashi has No Name 2023年04月09日 22:12

    コラボとか日経とか同じでさ。ネットの時代は自らの存在をアピールする=自分たちの正体を明らかにすることになる。屁理屈やカルト的思考で押し通してきた人達は世間という常識人のマスにさらされ評価・批判される時代になった。マスメディアの時代が大衆に対して新聞社やテレビ会社が自らの主張を訴える時代だったのに対しネットメディアの時代は大衆によってマスメディアが監視される時代と言える。
    ここに世代間の埋めがたいギャップがあると気付いているのがネット世代。気付いていないのが新聞で社説を書いている老人。時代が既に変わっていることに気が付いていない。常識や正義が変わっていてすでにその主張は化石であることに気が付いていない人達がマスメディアにいる。そんな日経新聞の内情が分かったという記事。
  • 埒外 2023年04月10日 10:25

    >ムン・ジェイン大統領(当時)がヨーロッパ歴訪で失敗したのは日本のロビー活動のせいだ
    で、そのロビー活動とやらが有ったとして、
    それに対して君らは手を拱いていたって事かな?
    側近が無能ならしょうが無いね。

    >「ヒントがここにある」じゃないんだよ。本気?
    本気なのでしょう。
    彼の世界にはそれしかないので。
  • Nanashi has No Name 2023年04月10日 14:51

    韓国に住んでた人って、何で韓国に甘くなるのかな?
    マスコミは、ほとんど韓国押しだし。
    この人は韓国人の言い分がおかしいとも思わないでコラムまで書いて、それを載せる日経も意味わからん!