今夏の集中豪雨で忠清北道地域だけで17人の死者が出た。そのうち14人は15日午前8時40分頃、水爆弾が降った清州五松邑宮坪2地下車道で死亡した。事故は近隣の美湖川が氾濫し、2〜3分以内に6トンほどの河川水が道路に降り注いだことで発生した。事故発生4時間前、錦江河川統制所が管轄区役所である興徳区庁に措置を取らなければならないと案内したが、道路統制はまともに行われなかった。「官災」という批判が出てくる理由だ。
2017年、2020年に続いて同じ地域に降った大雨は、今年も間違いなく人命と財産被害をもたらした。水害の度に政府と地方自治体が大騒ぎしながら打ち出した対策はスローガンに過ぎないという批判が出ている。 (中略)
アンダーパスの惨事も繰り返されている。清州五松邑宮坪2地下車道と似たような事故は、2020年釜山東区草梁1地下車道と2022年浦項アパート地下駐車場でもあった。 (中略)
専門家らは、あっという間に水が入る地下空間の特性上、都市計画段階から災害防止施設を徹底的に設計しなければならないと強調する。崇実大学災難安全管理学科のチョン・ジョンス教授は「都市計画段階から最悪の状況を仮定し危険評価を徹底的に施行してこそ事故を防止できる」と強調した。
(引用ここまで)
水害がある度に「このような対策をします!」って自治体なり、政府なりがアナウンスをするのですが。
まったく実行されていない、とのニュース。
特に韓国ではアンダーパスや地下駐車場での事故が連発しているので、速やかな交通規制が必要となるのですが。
今回の死亡事故もアンダーパスへの進入をさっと規制していれば起きえるものじゃない。
自治体側からは「堤防が決壊したからしかたない」くらいの扱いになっているのですが。
根本的に災害対策がダメなんだな。
ソウル市が韓国の高級住宅街である江南に「大規模雨水トンネルを作る」って言っているのも同じで。
計画自体はだいぶ以前からあったのですが、パク・ウォンスン市長が当選して潰されて、さらにオ・セフン現市長(元市長でもある)が当選してようやくその計画が復活するっていう。
去年、半地下に住んでいた家族が全滅したことで「危険な半地下を10年かけて禁止して、地上階に移住させる」って事業をソウル市が推進していたのですが。
わずか1%の約2200世帯だけが移住したのみ。
浸水危険性がある半地下は2万7000世帯だって話だから、そこから見たら10%弱でよくやっている、という言いかたもできるかもしれませんが。
というか、半地下に20万世帯以上が住んでいるっていう時点で絶望的ですわ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年07月18日 17:44
洪水で人が死んでも何もしない
安全を無視することでしか成り立たない国だってハッキリわかんだね
Nanashi has No Name 2023年07月18日 17:53
土地代安くなっちゃうから。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 17:54
Nanashi has No Name 2023年07月18日 17:58
洪水の時期を知るために天文を観察して暦が生まれ、洪水対策で人々を動員するために国家が生まれた
すなわち治水こそ文明
治水のできない北も南も文明以前の土 人村というだけの話
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:04
ああ韓国の左派ってのは本当は弱者の事なんてどうだっていいんだなと背筋が寒くなりましたね
名無しの兵衛 2023年07月18日 18:04
ここら辺、警察使って強権的にやっても良いんだけどねえ
つうかあちらのトンネルから脱出する映像とかで
緊急避難的に逆走してる映像とか見てて
ああ、こういうのが出るから余計に現場混乱するんだろうなあとは思ったり
災害に遭うドライバーですら、
その行動も険因子になりかねないのが見えるから
災害の危険が予想される時は、もう通行禁止で良いとは思う
韓国の人等は、肝心な時に
より各々勝手に動くのは梨泰院の事故を見ても明らかだしねえ
事故の数年前の映像を見ても、やばげだったしねえ
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:05
タダってのが韓国では重要でタダなら嘘ついてもいい。損賠請求が発生するならタダでもやらないが。だから日本について嘘つきまくって誹謗中傷してる。タダだから。
名無しの兵衛 2023年07月18日 18:08
×険因子
○危険因子
あと
「まったく実行されていない」って言うのは
結局の所、韓国では安全に力を入れてないから
動かそうにも無理って所なんでしょ
人にしてもお金にしても、まるで動かないのだろうね
あの崩れ落ちた橋の件にしても、どちらも足りないのが見えたしねえ
つうか、あの地下道のポンプにしたって
大分お茶を濁した感あるしねえ
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:16
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:26
物価高いって文句言いながら、
流通は日本が統治してた頃の卸式から何も変わってなかったという…
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:30
予測できないことで、あっという間に水位が上がる。
最も韓国の場合は、破堤の仕方自体が問題のような気がするが。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:35
それが韓国という国。
安全不感症ではない。手抜き癖怠け癖が性根に染み付いている。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:36
高純度のフッ化水素の国産化だって掛け声だけでしたものね。
ソフトクリーム 2023年07月18日 18:45
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:46
嘘?!って声出ちゃったわw
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:52
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:54
ケンチャナヨで勝手にルール破りしては被害者面するんだから無駄無駄
Nanashi has No Name 2023年07月18日 18:58
かかるようになるので税金上げますね。
って言えば、誰も文句言わなくなると思うよ。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:06
百年に1回の雨に対策するなんてお金無駄だって、工事やめさせた人が日本には居たんだですわー中国人の蓮舫さんて方がね。悉く逆を引いて、たくさん百年に1回が来てますわ
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:20
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:21
今回も朝鮮人は口から出たので「完了した」ことになったんだよ
嘘つき民族だからね
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:30
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:31
少なすぎるような気がするのだが、桁か条件間違ってないかな
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:33
地震が起きれば(しばしば地震が無くとも)建物がひっくり返るのですね?
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:40
ヴィランド 2023年07月18日 19:40
韓国が嫌いな対処療法、マニュアル作りに注力する方が偉いんじゃないかな。マニュアル以上の大規模な雨に対応できないのは仕方ないがそれでも抗うのが人やろ
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:55
その被害は遭うべき層が遭ってしまったというあっさり感
メディアだって行政を批判して大騒ぎするのはその時だけ
自分達ではどうにもできない諦め層が受ける事で終了となる
Nanashi has No Name 2023年07月18日 19:58
できないやつに何を期待する?
犠牲になれば誰かのための教訓にはなるの
Nanashi has No Name 2023年07月18日 20:07
目の前の利益を追求するのは得意だが、長期的視点でお金を使うというのは不得意という特性の具体例だね。
まあ、李党首が市長をやったことをみると、マネビルに役に立たないことはやらないとか、受注した対策費から賄賂分が中抜きされて、まともな対策が実行できないのかもしれないが。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 20:30
安全が無縁なビジネスならまだ良いけど、インフラ関連はダメだわな。もっとも韓国という国自体がPDで終わってしまいそうだけどね。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 20:50
アイツラは口に出す=実現したって認識なんだから。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 20:55
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:01
評価してあげましょうよ。
国民総貴族まで頑張っていただかないと。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:02
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:08
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:09
なぜ通行止めにしないんだろ?
気象庁の大雨警報出た時点で通行止め。
大きな支出は要らないじゃん。
前記事に出た錆びて危険な歩道橋だって
とりあえず使用禁止にして
予算が付いたら架け替えればいい話
それでも彼らのことだから強行突破的に
通行・使用する奴は沢山出ると思うけど
それはそいつらの責任。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:17
加えて常に「ベストな未来予想」しかできない。
良く言えば楽観的。悪く言えば刹那的。
将来有人火星探査宇宙船が造られてもメンバーに韓国人は採用されないだろう。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:26
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:37
交通規制が必要とかどうして通行禁止にしないとか、
「通行禁止されて損害が出た!訴えてやる!」
って彼らならやるからムリなんだと思う。。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 21:38
彼らのガバナビリティの無さは、何を今さらと思う。
そう言えば、昔、増水が危険だから早く避難しろって言う勧告を無視して、流された連中がいましたよね。ええ、DQNの川流れって言葉を流行らせたあの件。
自分たちで原因を作っておいて、他人を非難するところがなんとなく共通しているような。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 22:36
我々お役人様は特権階級。
お前らは、ど平民の下層階級。
なんで、特権階級が、ど平民の為に、体動かさないといけないのだ。
箸より重たい物は持ったことがない。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 22:58
これもまた、韓国文化なのだろう。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 23:12
民主党(当時)が工事を中止させた八ッ場ダムを思い出した。
完成後の試験中にぶっつけ本番で台風19号の豪雨に間に合ったのだっけ。
国を問わず左翼はキレイ事ばかり。
Nanashi has No Name 2023年07月18日 23:20
Nanashi has No Name 2023年07月18日 23:31
世界で一番災害対策のノウハウを持っている国が直ぐ傍にいるのに、教育とプライドのため生かす事ができないんだから。
Nanashi has No Name 2023年07月19日 00:17
大雨で水害の恐れがあるとわかっていて自動車で移動するとかアホでしょ。
そして毎度浸水する地域に住んでるなら自発的に避難しろと。
行政が無能だと非難するだけで、何もしない住民も無能だとわかっていない。
Nanashi has No Name 2023年07月19日 00:25
Nanashi has No Name 2023年07月19日 00:35
莫大な金がかかりますしですしおすし
Nanashi has No Name 2023年07月19日 02:54
ま、方法はともかく、「抑えられる」としてもコストを払うの自体を嫌がる以上、解決策はないかな
韓国人全体に足りてないのは防災意識ではなく、政府や自治体から「お前らは死んでも構わない」程度にしか思われてない、命を安く見積もられすぎているという自覚かな
ペットや家畜でも主にとっては守る価値はあるものなので、韓国政府にとって韓国国民はそれ未満の、使い捨ての道具扱いとでも言うべきか・・・
Nanashi has No Name 2023年07月19日 03:55
金が掛かるというなら人力仕様でも可なはずですが、強引に突っ込むあほうが多発すると考えるんですかね。
Nanashi has No Name 2023年07月19日 07:56
Nanashi has No Name 2023年07月19日 08:04
Nanashi has No Name 2023年07月19日 08:45
災害とか建築とか、巡り巡って絶対自分も巻き込まれると思うんだけどな。
情けは人のためならず。
Nanashi has No Name 2023年07月19日 08:50
Nanashi has No Name 2023年07月19日 09:29
あちらの研究者の文章によると、排水機構が5年に一度程度の頻度の大雨を基準にしか設計されていない地域が多く、その結果10年に一度の大雨が降ると溢れるそうで。
ソウル都心部あたりは75mm/hまで強化されている場所もあるそうですが、大型の台風が来たら心許ない基準なのと街全体がこの基準になっていないので脆弱な箇所が溢れてあとは連鎖的に溢れるらしいです。
名無しの兵衛 2023年07月19日 10:05
対策も流されてしまうというだけの話w
Nanashi has No Name 2023年07月19日 12:22
こういう頭の悪い韓国語の表現てほんとすこ
どれほどウリらチョッパリが頭をひねってもこの域に到達するのは半万年経っても不可能であろう
…いや、至りたくない極みではあるがw
WindKnight.jp 2023年07月19日 14:08
Nanashi has No Name 2023年07月19日 18:00
・都市等のインフラ設計の基準、想定する最大雨量
・そこにどれほどの雨が降るとどうなるか
・危険性のある場所をピックアップ、マップ作り
・ハザードレベルの設定、対応マニュアル作り
・シミュレーション、想定訓練
・実際に豪雨などが発生した時に行動し、対応策を改良
・現場や市民からの情報をフィードバックさせて精緻化させていく
韓国さん、こんなことやってます?
誰だってどこの国だって、いきなりじゃ何もできませんよ。
Nanashi has No Name 2023年07月20日 04:44
Nanashi has No Name 2023年07月20日 06:14
アナウンスさえしとけば、やった物と勘違いするバカタレ
結局は口だけ番長、少子高齢化なのに、頭数が減る笑い話
結局は民度の差で終了
Nanashi has No Name 2023年07月29日 16:20
日本に大勢蔓延ってる同じ穴の狢の人非人共はDQNの川流れって言葉を流行らせたあの件では自分たちで原因を作っておいて、「ウジ達は悪く無いニダ‼」と開き直っていただけだし、破落度国家の人非人共も同様に「ウジ(達)は悪く無いニダ‼」と他責に終始するんだろうな。