相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 科博のクラウドファンディングはちょっと考え中

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(13)
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 国立科学博物館のクラウドファンディングに参加するか、それともREADYFORを介したくないので直接なんぼか出すか。
 けっこう返礼品が魅力でしかないんでクラウドファンディングでもいいかなーとは思いつつあります。
 まあ、もうちょっと様子は見守ろうか。 ーーーーー

 おお、なんとドリフターズの7巻が出た。
 ドラマ動いている。



 Kindleの50%ポイント還元セールが今日まで(対象タイトル一覧)。
 下のような書籍やマンガをピックアップしてきましたね。

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)
水瀬 ケンイチ
朝日新聞出版
2022-03-11

ヤバい経済学〔増補改訂版〕―悪ガキ教授が世の裏側を探検する
スティーヴン・D・レヴィット
東洋経済新報社
2016-07-01






 あと楽天市場の広告はないのかと言われたので貼ってみよう。
 お買い物マラソンでかつ10日なので楽天カードを使っている人にはお得(要エントリ)。
 バナー経由で買ってもらうと1%くらい楽韓さんに楽天ポイントが入ります。


 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 09:37

    国立科学博物館のクラウドファンディングは
    とても人気を集めてる模様ですね
    管理人さんが以前買ったと書かれていたINPEXも絶好調でなにより

  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 11:53

    釜山・ソウル・平壌縦断とは歴史的な台風ですな
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 12:13

    目標の1億どころか既に5億5千万近く集まってるようで、これほど科学博物館への関心が高いのはなんか嬉しくなりますね
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 12:20

    楽天のリクエストした者です
    いくつか購入しました
    0の付く日にありがとうございました
  • 三重県人(明和) 2023年08月10日 12:52

     何年振りか忘れたけど、やっぱりドリフターズはええな。あぁとても良い。
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 12:57

    魅力的な返礼とはどんなのなのかな?と見に行ったら、体験系は人数制限あるから軒並み〆切ってますね。
    オリジナル図鑑はじめ物品は制限ないみたいだけど。でも物品も隕石とかお酒はもうないな…ペーパーウエイトは若干欲しい。
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 13:01

    科博のクラファンは人気が在りすぎて応援目的ってよりは完全に単なる通販と化している
    やるならそれと割り切ってやった方がいいよ
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 16:08

    寄付が集まったのはいいけど国立の博物館が寄付に頼るってどうなんだ感が
    文科省は貧困調査しかしてないんかな
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 17:09

    光熱費がかさんだ結果の資金不足らしいから
    ここで寄付してもまたお金足りなくなるのは目に見えてるのよね…
    いやこれで設備投資してくれればいいんだけど
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 17:10

    >>6
    ロシアウクライナ戦争の余波で電気代が上がってるせいなのよ
    だから経済的な事情とかじゃなくて単純にプーチンが悪い
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 18:23

    調べた感じ独立行政法人に国の予算を付けることに法的根拠はあるみたいですが、積極的理由がないと終わりですねこれ。
    ほんと国立ってなんだろな。
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 20:48

    >>6
    返礼品の追加予定はあるようですよ
    品切れの返礼品で気になったのがある人は、来週こまめにチェックすると追加されてるかもしれません

    8月7日国立科学博物館がコメント
    「現在、在庫切れになっているリターンコースが多数ございます。今後、追加の可否について検討し、追加が可能なコースについては追って在庫を反映する予定です。」

    8月8日追加コメント
    「個数追加が可能なものについては来週以降反映ができるよう調整しております。」
  • Nanashi has No Name 2023年08月10日 21:04

    マカフィーが発表しましたけど、「Androidの端末が休止中、隠れて勝手に広告表示する悪質アプリ」のアイコンに予想通りハングルが
    パッケージリストなんてハングルだらけですわw
    ttps://www.mcafee.com/blogs/other-blogs/mcafee-labs/invisible-adware-unveiling-ad-fraud-targeting-android-users/


    端末の寿命を縮める悪質アプリと言うことで対策取られましたけど、相変わらずカネのためにはルール無視なんて当たり前なんですね
    注意喚起含めて、この辺のニュースも取り上げていただきたいところです