相互RSS募集中です

韓国の大手都市銀行に「イランリスク」、アメリカの制裁一部解除で1兆3000億ウォンの現金が一気に引き出される事態に

カテゴリ:経済 コメント:(62)
ウリィ銀行「イランリスク」···巨額の資金を1兆ウォン払い、さらには700億ウォン返済まで(ニューデイリー・朝鮮語)
米国とイランが凍結資金の解除に合意し、韓国銀行とウリィ銀行、IBK企業銀行などに預けられたイラン原油決済代金約60億ドル(7兆9500億ウォン)が移転手続きを踏んでいる。

低利で縛られていた資金が海外に一気に流出し、銀行の資金調達競争力が落ちるという懸念が出ている。

5日、金融界によると、ウリィ銀行はイラン中央銀行名義で預けられた資金1兆ウォンとイラン商業銀行名義の資金3000億ウォンを保有している。

今回の凍結資金の解除を受け、ウリィ銀行はイランとの交易で使われた資金約1兆ウォンとそれに対する利子を最近イラン中央銀行に送った。イラン商業銀行の資金である3000億ウォンは、まだ移転作業が完了していない状態だ。 (中略)

その上、昨年ウリィ銀行職員が横領した700億ウォン規模の資金はイラン民間企業がウリィ銀行に預けた預託金だった。ウリィ銀行は横領資金を回収できないまま、自主資金でイラン企業に返済を終えた。
(引用ここまで)


 昨今、インドがロシア産の原油を輸入しまくっていることが報じられています。
 で、インド当局は「支払いはルピー建て」「インド国内の銀行に預金する」との手段をとっています。
 かなり腹黒いやりかたですね。
 で、実はこのやりようにはひな形がありまして。
 それがイランと韓国の取引。

 イランの原油輸出がアメリカの制裁にひっかかった際──

「うちに原油売るといいよ」
「でもドル渡すと制裁にひっかかるからウォン建てで支払うよ」
「韓国国内の銀行にウォン建てで預金して、韓国からの輸入代金に使う用途に使おっか」

 で、イランに8兆ウォンに及ぶ預金をさせていたのですが。
 けっきょく制裁が厳しくなって完全に預金封鎖になり、イラン側からは「話が違う!」となったわけです。
 おまけにイランの預金にまともな金利をつけないなんてこともやってきた。


 韓国の預金封鎖に対してイランの革命防衛隊が韓国のタンカーを拿捕したことについてイランメディアが喝采を上げたなんてこともありました。

イランメディア「韓国という泥棒を捕まえてやったぞ!」とタンカー拿捕に喝采……まあ、それもそもはずで……(楽韓Web過去エントリ)
イラン政府関係者「韓国を侮辱する必要があった」とタンカー拿捕について語る(楽韓Web過去エントリ)

 他の国も預金封鎖はされているのですが、韓国のやりようがあくどすぎたってことですね。
 で、これらの預けられていた8兆ウォンに及ぶ金額がアメリカとの交渉で解除されることになって大パニック(←イマココ)、と。

 中でもウリ銀行については預金から1兆3000億ウォンが減ることになって「イランリスク」が噂されるようになっているわけです。
 先日、セマウル金庫で取りつけ騒ぎが起こったように、韓国では金融機関に対して「敏感な時期」が続いています。
 規模的に見ればそこまで危険ではないと思えるのですが、金融危機はなにがトリガーになるかなんて分からないものですから……。

 あ、記事引用部分の銀行職員による横領についてはこのあとにピックアップします。
 なんでこれをピックアップしていなかったのかも分からないくらいのニュースでした。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • 2023年09月14日 19:01

    最悪な選択をした結果がこれから始まる。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:01

    台湾と断交する直前にも大量の車だかを売り付けて「間抜けを騙して大儲けニダ」とかやってませんでしたっけ?

    イランが制裁で金融封鎖されるにしろ、お客さまはお客さまなんだから誠実に対処すれば良いものを

    なんで大親分の中共や米帝に従ってる、フリをするだけでなく、さらに強欲非道な事をしますかね?彼らは

    どうにも理解できない感性ですわ
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:06

    前回一時解除になったときはゴネにゴネて交渉を長伸ばしすることで預金を確保してたけどさすがに二度目は無理だよね
    イランも全開で反省して即座に裁判所行きにするはずだし
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:09

    まぁでもイランに宣戦布告されなくて良かったね。
    UAE原発の韓国軍をイランが
    攻撃するとかなったら世界経済が
    メチャクチャになってたから…
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:12

    >>2
    アメリカだって資本主義諸国のリーダーとして健全な商取引を
    守らなければならない立場。だから、経済制裁をするにしても
    移行期間を設けて「期限前に取引を終えてスッキリさせてね」
    と資本主義諸国に促している。日本も含めてそれに従っているのに、
    韓国だけは火事場泥棒をするんだよなぁ。銀行が1つ2つ
    吹っ飛ぶかもしれないけど、自業自得過ぎて・・・
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:16

    どさくさに紛れて、預金横領までしているのがいかにも韓国人らしいw

    あと、五行も同じぐらい預金を引き出されるのか?ドルもウォンもない・・・いやウォンぐらい韓国政府は刷ればいいと思うけどねw

    で、その引き出したウォンをイランは市場で一気にドル変換すると(嫌がらせとして)w
    どれぐらいの相場になるか楽しみ♪1500来るか
  • 2023年09月14日 19:18

    これも返済をぶっちしたときは、韓国の叡智ニダとかホルホルしていたような。
    まあ、誰も韓国の味方はしませんわな。酷すぎて。
    アメリカも韓国か苦境に陥るなんぞ知らんがなで制裁一部解除に。

    まあ、ご自慢のクレバーさのツケをとっくりと味わうがいいですね。
    ドミノ破綻への恐怖か、実際の破綻で。
  • 2023年09月14日 19:18

    >韓国のやりようがあくどすぎたってことですね

    ベトナム戦争でも
    散々やりまくりましたからねぇ……
    朝鮮●●安婦、大震災●●……

    ( ̄▽ ̄;)全部、韓国人自身が……
    韓国軍がベトナムでやらかした事ですからな
    自分のやった事は全て日本もやったと信じ込む
    韓国人は自分が信じればそれが真実ですもの
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:19

    リスク(笑)これも後頭部案件なんですか
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:28

    「リスク」ではない。
    預かり金だろう、立派な「負債」だ。
    いずれ返さなければならないものを計算に入れておかないとは、始めからネコババするつもりだったと疑われても仕様がないぞ。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:32

    イランちゃん、やっておしまい(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:36

    これをリスクというのか韓国人は?
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:40

    x「イランリスク」
    ○ コリアリスク
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:42

    これをどうやって払わずに逃げるかお手並み拝見ですな
    え?払うわけないでしょ?(確信)
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:46

    これ、日本も4000億?凍結させてるって、、、どうなんだろ??この前、イラン政府が来日した時、返せって言ったとか、、、
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 19:52

    100%韓国が悪いから当たり前や。
    実質無料で燃料パクるとかさすが韓国やで。
    イランは生易しい国ちゃうから、韓国が吹き飛んでも気にせんやろな。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 20:20


    なんか知らないが、イランへの原油代 未払いが、イランが韓国銀行に預金したと、話がすり替わってないかな。
    まぁ 預金の利息にしろ、未払いによる延滞金にしろ、長年 放置して来た 自業自得だろう。
    しかし、ただでさえ 韓国国内の家計負債で、多額債務を抱えるなか、一挙に 1兆ウォンも イランに送金したら、銀行が倒産するんじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 20:27

    >ウリィ銀行は横領資金を回収できないまま、自主資金でイラン企業に返済を終えた。

    本当は、「盗まれた分は盗んだやつから貰え」とか言いたかったんだろうなぁ
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 20:32

    制裁破り、取り付け騒ぎ、資金調達リスク、国家的横領、個人的横領、・・・
    情報量が多すぎるw
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 20:42

    ウリィ銀行の頭取、当然、ディオ様なんですよね?
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 20:53

    韓国のやり方は強かで賢いさん早く来てくれー!
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:24

    不思議なのは、このニュースが出た12日、ウォン高方向に振れていること。若干切り替えした後、またウォン高方向に戻っている。今回の米・イラン交渉を事前に韓国側が知り得ていたのかは謎だけど、バレると野党共和党サイドから猛批判を浴びそうな秘密交渉だけに知らされてなかったんじゃないかと思う。
    債務はKWR建だったんですか。カタールが管理するスイスの銀行口座へ送金するそうですがKRWのまま送るんですかね。すぐさまUSD転されそうだけど。
    今後のUSD/KRW相場、注目です!
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:32

    悪巧みは結局しっぺ返しをくらうことになる。
    金融危機になりそうなのは自業自得ww
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:37

    ほんとコイツらって内政、経済、安全保障、外交などなど、全てにおいて後から自分達の首を絞める事態になるよな。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:39

    殺伐とした報道が続く中、微笑ましいニュースがやってきましたね
    まあ反日活動してればイランの預金引き出しで銀行が吹っ飛ぶこともないんじゃないですかね(適当)
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:40

    イランにしてみればコリアリスクなんじゃねっすかねコレ
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:41

    インドネシア「見せてもらおうか、韓国の購入品の支払いの能力とかを」
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:42

    資産凍結になった時点で自分のものになったとでも思ってたのかな?
    「自分のもの」「他人のもの」の境界線ガバすぎる盗賊集団だけに、後でこうなる可能性を1%も考えてなかったのか・・・

    しかもこんな手ぇつけたらヤバいってわかり切ってる後ろ暗いカネを横領までしてたとか、なんで考えうる限りの最低を更に下回ってくんだよw
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 21:43

    違う違うそうじゃそうじゃない
    中国の半導体の制裁ニダ
  • 22 2023年09月14日 21:51

    >>22
    ✕若干切り替えした後
    〇若干切り返した後

    ✕債務はKWR建だった
    〇債務はKRW建だった

    送信する前に見直すべきでした。Web汚し失礼致しました。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 22:03

    預金を払い出すのに「リスク」はないんじゃないかと・・
    利子つけると2兆円ぐらいになるでしょう。何十年も借りてたでしょう。利子つけて返すべきでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 22:17

    イランさんイランさん、最初は何もせずに油断させておいて引き出し終えたところで一気に全額ドルかスイスフランあたりにでも換金するといいことがあるよ(はーと)
  • Maxkind 2023年09月14日 22:23

    起承転結のどの時系列を切り取っても異常な部分しかないネタですよね。イランによるタンカー拿捕は褒められた話では無いけれど、それに即座に軍艦を差し向けた韓国の対応も狂ってた。
    北朝鮮へのものと対応が違う二重基準な上に、政治ショー目的に軍を動かすパヨクっぷり。実際韓国にもともとの原因があるだけに、イランに言い負かされて即座に撤退する羽目になってたし。

    国益ではなく個人の利益のために軍事力を行使するやり口は絶対に西側の人間の思考ではない。サヨクは平和の敵だからもう二度と外交の場に出て来るな。
  • サムライスピリッツ 2023年09月14日 22:25

    日本では過去に銀行は潰れない神話があったのですよ、でバブルが弾けて合併に継ぐ合併が起こったのですね、韓国もそうなるかもとの記事なんで重要ですね、これ中国もロシアにのめり込むとなるかもしれないし中国が支払じたいを止めるリスクがあるのですね。
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 22:27

    古人曰く「因果応報」
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 22:48

    日本がウオンの保証人を辞めたら、南鮮の金融システムは一瞬にして破綻する
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 22:55

    韓国が困ると嬉しくなるボクっていったい・・・www
  • Nanashi has No Name 2023年09月14日 23:18

    まあ定型化した勧善懲悪の物語はエンターテインメントの基本ジャンルですしおすし。たぶん水戸黄門とか遠山の金さんとかそのあたり。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 00:27

    日韓スワップ1兆円とは
    日本に肩代わりさせる
    良く出来たシナリオだよな
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 00:41

    イランさんお願いだから

    まとめて一気にドル換金して下さいな
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 01:09

    タイムボカンシリーズのドロンボー一味並みに毎回毎回お決まりのしっぺ返しくらうよねw
    バイキンマンでもショッカーでもいいけど。とにかく、韓国は悪どすぎて悪役としての魅力すらない!
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 01:18

    ※15
    アメリカに同調して凍結しただけですけど
    何かおかしいですか?

    別に火事場泥棒みたいな真似をした訳でも
    ないですし
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 01:31

    もし、私が韓国の金融当局者であったなら、米国事情で結ばれた合意であることを盾に、米国に60億ドル相当の長期(1~2年)、為替スワップ契約締結をせまります。拒否するなら、送金拒否を匂わせながら。スワップで入手したUSDをスイスの銀行に送金し、マーケット状況を見ながらスワップ満期まで時間をかけながらUSD調達を行います。
    これなら当面は為替市場に影響ありませんし、時間をかければKRW暴落リスクも軽減できます。
    尹政権にそれだけの能力があるのかが見所!
    FRBと韓銀の契約になるので、公開契約になると思います。近日中にこれが結ばれるのか? 注目っ!注目~っ!(エヴァのミサトさんのりで)です。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 03:20

    ※42
    そこ行くと凍結しただけ(解除になった場合の準備もしている)なら韓国も困ることは何もない筈…なのだが
    ナジェカ一貫して大騒ぎしているというのがこの一連のニュースですよね
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 03:47

    いずれにしても石油代金でしょ。払わないといけないのは当たり前のこと。しかし一気に引き出されると金庫が空っぽになる?それくらい手持ちの金がないのですね。そうだったら韓国銀行から借りればいいのに。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 06:32

    真っ当な商売していたらイランリスクだったな
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 06:44

    後頭部じゃなくて正面から殴った感じ
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 07:02

    大統領が尹錫悦じゃあまともな対応をしちゃうだろうね
    イランには申し訳ないけど、李在明だったら面白かったのにね
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 07:25

    >15
    いや当然返すよ、別に他に資金流用とかしているわけでもなし
    ちゃんと日本政府から通達受けて銀行も本来業務である預金業務を粛々と行ってる
    どっかの国と違って取り付け騒ぎなんか起こらんよ4000億ぐらいで地銀ならともかくメガバンクが相手だし
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 08:31

    >ひな形
    朝鮮びとは狡猾な方向への頭脳利用が得意
    「何を握れば」をよく分かっている
    日本マスコミが知らぬ間に落ちていたのも今は周知
    面を汚すことを厭わない民族ならではの狡猾さ
    そしてその威力はバカに出来ない
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 09:39

    ホルムズ海峡でタンカーの差し押さえが始まるな。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 09:45

    その預金金利の支払い代わりに、日本からゲットしたフッ化水素を不正にイランに横流ししてたって絵図はもう、中学生にも判る展開w
    だから文在寅は、フッ化水素の行方を一切説明しなかった出来なかった。後は文を早く投獄する事くらいしか日本に誠意を見せるチャンスは無いが、遅すぎる。何かあるのか?
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 09:50

    ※42
    米国のイラン制裁は突然の実施では無く、一定の猶予があってその猶予期間に日欧は対イランのすべての決済を済ませてた。
    が、世界で韓国ただ一国だけが猶予期間ぬ何もせず放置し、米国の制裁を理由にイランの石油資金を実質パクってた。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 10:13

    イランの後頭部殴ったくせに、イランに後頭部殴られたと言うのが韓国
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 11:31

    おじさん怒らないからイランの預金をどうしたか正直に言いなさい。

    イランがどうでるかは知らんが。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 12:26

    そもそもイランリスクってなんだよw
    南朝鮮の自業自得じゃん
    ( ´,_ゝ`)プッ
  • 2023年09月15日 12:34

    さっさと返金していれば生じないいらんリスクだったのに。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 12:45

    1000億円程度減っても大したことなくない?
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 16:25

    ※53
    代金ネコババできるかものスケベ根性で動いたとみられても仕方がないですね
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 19:10

    韓国だけが何もせず放置したんじゃなくて「韓国はアメリカの血盟だから、韓国との付き合いは制裁の対象になりません」ってイラン側に売り込んだんですわ。だから「韓国がイランに嘘を吐いた」のがどこまでいっても付いて回る事実。それが韓国がイランにタンカー拿捕されても何も有効な対処が出来なかった理由ね。

    ロジックの無いサヨクの声闘が通用するのは韓国国内だけ。狂気のムンジェイン政権のせいで親分アメリカが尻ぬぐいさせられてる状況。この件の韓国は西側の面汚しです。
  • Nanashi has No Name 2023年09月15日 19:22

    このニュース、米国が解除した時に続報が無くてどうなるかと思ってたんですが、今頃になって韓国メディアが取り上げましたかw
    ちょっと今後の展開を楽しみにしていますw
  • Nanashi has No Name 2023年09月22日 10:49

    >>さっさと返金していれば生じないいらんリスクだったのに。

     真面な人間ならさっさと返金するんだが、日本に大勢蔓延ってるのも含め、破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないキチゲー共は金にガメツイから、借金を踏み倒すのがデフォなんだろうな。
     自省や内省の概念ないし、金欲しさに阿漕な事しかしない人非人共とは出来る事ならさっさと断韓したいが・・・