「ここはなんでこんなに静かなの?」
19日午後1時ごろ、済州国際コンベンションセンターに位置する済州観光公社の内国人免税店は閑散としていた。静かな雰囲気の中で店内を見回していた数人の旅行客は、「人があまりにもいない」という会話を交わした。実際に購入するお客さんはタバコ売り場程度でしか見つけることができた。
中国人団体観光客の帰還に済州観光市場が回復に対する期待感に膨らんでいるが、いざ韓国人はそっぽを向いている。パンデミック(世界的大流行)期間、海外旅行の代替材として済州島を訪れた韓国人が、エンデミック(感染症の風土病化)以後、物価高を理由に日本や東南アジアを訪れているためだ。
専門家たちは、ぼったくり論議による済州道に対する認識悪化を済州観光業界が自省しなければならない時点だと指摘した。済州道観光の質が悪くなれば、結局、海外観光客の流入にも影響を及ぼすためだ。 (中略)
済州観光業界はCOVID-19期間、国内旅行客が増え特需を享受した。昨年済州を訪問した内国人観光客は1381万1068人で、現地観光が本格化した1962年以来歴代最大を記録した。
しかし、同期間、ホテルなどの宿泊施設からレンタカー、食堂、ゴルフ場などの価格が天井知らずに跳ね上がり、暴利論議に包まれた。 (中略)
「済州道=ぼったくり」という認識に加え、海外旅行が自由になり、今年7~8月に済州道を訪れた内国人観光客数は昨年同期より9%ほど減った230万8000人を記録した。一方、今年7月に日本を訪れた韓国人は62万6800人で、1年前に比べて30倍急増した。
これに対し、済州観光の売上げも打撃を受けた。パンデミック期間中に新婚旅行場所として人気を集めた済州市内の特級ホテルは7月、稼動客室が前年同月対比20%減った。同期間、運営の貸切バスとレンタカーの数はそれぞれ20%、25%減少した。 (中略)
済州観光が無視されるのは、観光コンテンツが脆弱だという点も作用する。秀麗な自然景観を除けば、見るものや体験するものがなく、再訪問する誘引が足りないということだ。特に済州道には旅行市場の核心消費層に浮上したMZ世代が訪れるほどの大型ショッピングモールがなく、文化·芸術関連施設も不足している。
(引用ここまで)
コロナ禍で国内旅行しかできなかった数年間、済州島の観光関連業は我が世の春を謳歌していました。
それでなくても観光目的では行くところのない韓国では済州島は唯一、「観光地」とされている場所なのですね。
ただまあ……そうですね、日本の水準では「なんでここが観光地なの?」ってなるレベルではありますかね。
あるていど温暖だというだけでも韓国では行く価値があるかもしれませんけど。
ですが、そこくらいしか行けないのであれば殺到します。
というわけで済州島のホテルやらレストランは高騰して「ぼったくりの聖地」の異名を得ることに成功したわけです。
んで、海外旅行が解禁されたいまになって国内からの観光客が一気に減ったと。
まあ、当然といえば当然。
済州島には個人的にも行ったことがあるのですが、日本政府が手に入れようとしていると噂の済州平和博物館くらいしか「面白い」場所はなかったと思いますね。
ここでカメラのバッテリーが切れてしまってろくに撮影できなかったんだよなぁ……「日本軍が使っていた設備」としてNationalのポータブルラジオとかあって楽しかったです。
ソメイヨシノの自生地(自称)とかも悪くはなかったですが。
そうした「ぼったくり」や「面白い場所なんてない」との噂が中国人にも広がって、忌避されつつあると。
まあ、当然かなぁ……という気はします。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:12
韓国人という珍獣を間近で見れるぞ
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:14
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:14
ハワイと同等の観光資源がある、と
人を騙すための嘘をまず自分が信じる純朴な人たちですから
(純朴=純粋な朴)
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:17
ジャパ李朴へようこそ
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:31
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:32
それって流通の原理を知らないだけじゃない、とか、その日本人業者は何語を使っていたんだろうとか、ツッコミどころが巨大すぎて。
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:33
へ 2023年09月28日 12:33
目先の銭稼ぎで後々のリピーターを失う、いつもの韓国人商法。
あっ他の方も書いていた。
まあ、すべからく他山の石としないといけないですね。
某府の温泉とか某門の市場とか。
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:35
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:35
って、日本からすると何言ってんだオメーの一言
観光音痴すぎて観光地の作り方を知らないんだろうなあとしか
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:35
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:36
もう真っ当な商売は諦めて焦げ付きまぞくの闊歩する聖飢魔IIな地獄を体験するテーマパークとしてやっていけばいいのに
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:36
日本へ来るはずの中国人が全部そっち行くなら韓国人なんて要らないから気にすんな
Nanashi has No Name 2023年09月28日 12:38
Nanashi has No Name 2023年09月28日 13:10
一気に10倍に上げれば客数が1/10になっても平気だね。
Nanashi has No Name 2023年09月28日 13:11
メディアは盛んに囃し立てるけど爆買いとか遠い昔の話じゃないですか、ドラッグストア以外では。
金ありまくる人は近所になんか行かない。
ボッタクリに煩くなったのも客層の変化じゃないのかしら。
Nanashi has No Name 2023年09月28日 13:12
世界一のぼったくりをしているっていうね、
他の国ではあり得ない、韓国でしか経験できないことであるのは明らかなのだから、
ここは、ぼったくりに遭った韓国客は無条件で韓国人をぶん殴って構わないとか
そんな感じで他の国では絶対に不可能なことをインセンティブとして世界に広報すれば良いんだよ。
運が良ければ韓国人の頭数を減らせるし、
観光客もいい気分になれるしで
誰も不利益を被らないというね、
これこそビジネスっていうものでは無かろうか?
まぁ、韓国限定だけどw
Nanashi has No Name 2023年09月28日 13:13
いるのはけもの以下だもんな
Nanashi has No Name 2023年09月28日 13:16
サムライスピリッツ 2023年09月28日 13:59
Nanashi has No Name 2023年09月28日 13:59
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:00
あんなとこ潰れてしもたらええねん。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:06
同じ〇〇のハワイでも、中国のハワイの海南島のほうが気候でも観光施設でも自然風景でも魅力あるように思うし
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:07
ウリは止むに止まれぬ理由があるからちょっと値段盛ってるだけで
わずかにも悪いところはないニダ
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:19
魑魅魍魎(もののけ)なら蔓延ってるんだけどなあ…(笑)
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:20
全て主観。自分が!自分が!の世界。
他人を楽しませることにカネを使うとか、
そういう発想が出てこないのが根本原因で、
自分が儲けることだけを考えた観光地にどんな魅力がある?
代々、そうやって歴史資源を私物化して消費・破壊した結果、
何も残らずに次の時代が始まるの繰り返し。
公共というものもないからねぇ…
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:38
聖地とは神聖な場所だから犯罪に神聖は大間違いですよ
神と言語を愚弄してる表現ですわ
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:41
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:45
車両は当然、SUBARU……ですね
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:50
勘違いしてました
コメントミスです
Nanashi has No Name 2023年09月28日 14:59
ボッタくり聖地だろうが気にもせず世界各国から訪れるだろう
彼ら彼女らは金に糸目はつけない種族、それこそウハウハだよ
日本&韓国メディアのKポップ人気喧伝が事実であるならだが
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:13
外国では韓国旅行大人気、韓国領事館にパスポートを求めて
大行列と言ってましたがな
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:18
ヨン様とか言ってた時代は一部のおば様
最近は若い層に移行
量産型の顔(メイク)も見かけるようになったし一部でK流が売れているのは事実なのでしょう。
相対的に経験、判断力が低く、社会が狭くなりやすい学生には同じフォーマットで大量に押し売りする手法は成功し易いと思います。
名無しの兵衛 2023年09月28日 15:19
>MZ世代が訪れるほどの大型ショッピングモールがなく、
>文化·芸術関連施設も不足している。
ここら辺からして
韓国の観光はショッピング頼みだってのが出てるねえ
もう韓国の観光はそういうルート抜きには
成り立たなくなってる
まあ、韓国の若者の観光自体が
インスタで映えるオシャレな場所に行くことが目的なんてのもあるし
大型ショッピングも重要とかいう話が出る時点で
そりゃ韓国の観光が、無個性になりがちはなるわな
顧客の望むものからして選択肢が乏しいのだからw
名無しの兵衛 2023年09月28日 15:25
肝心のソウルがそれやってて
あの体たらくなんだからw
どうにもならないっしょ
大分前の一時期ファンミツアーとか人はいたけど
でも、ぼったくりツアーばかりだったようだしねえ
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:31
実際にはもったいぶって処理速度遅くして、領事館前に行列つくらせたなんて話もあるね
で、並んでいるのは里帰り連中
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:32
おおらかだねぇ
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:32
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:42
それができたら韓国人じゃない
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:48
韓国民の心よりのおもてなしで外国人にサプライズ。
Nanashi has No Name 2023年09月28日 15:59
スリルジャンキーにはうってつけですかね
Nanashi has No Name 2023年09月28日 16:03
オレンジ泥棒 2023年09月28日 16:38
Nanashi has No Name 2023年09月28日 16:52
※23
韓国人のいつもの自分で言った嘘を自分で信じ込んじゃったってやつだろう
Nanashi has No Name 2023年09月28日 17:01
そんでボッタクリの現場を一番最初に通報してくれた人には謝礼いくらとかやれば金欲しさに韓国人なら皆ボッタクリに目を光らせるよww
Nanashi has No Name 2023年09月28日 17:05
Nanashi has No Name 2023年09月28日 17:08
世界中からボッタクリマニアが集まるよ。
ボッタクリ歴史博物館とかボッタクリ記念館、ボッタクリテーマパークを作ってさ。
体験型ボッタクリ市場で楽しくお買い物ができますなんてのを売りにして。
4年に一度ボッタクリオリンピックを開催してボッタクリを競うなんてのも良いかもね。
Nanashi has No Name 2023年09月28日 17:09
唯一無二の国内観光旅行地という「適正価値」ですよ。
もちろん、行く場所を選べる外国人からすればただのぼったくりですがね。
LLLLL 2023年09月28日 18:59
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2023年09月28日 19:38
「俺以外は全員ボッタクリを止めろ」
「俺がボッタクリできなくなるじゃないか」
結局何も解決しない
Nanashi has No Name 2023年09月28日 20:52
Nanashi has No Name 2023年09月28日 21:13
4..3事件の蝋人形館とか、グロマニアには、大受けするだろ
名無しの兵衛 2023年09月28日 23:58
割引もしてるニダって宣伝してるけど
その割引もしてると宣伝する辺りがアレだわなあ
何故それが通常料金にならないのかとw
まあ、通常料金で下げるのが嫌なんでしょうねえ
それと下の記事、
おそらく観光プログラムだと思うけど
森の中(それも針葉樹)でヨガをする写真があるんだけど
誰得なんだろう
どう見てもインスタ映え向けで
これで、ウリは輝いてるって見せたいんだろうなあ
済州観光時代、再び開く··· ぼったくり料金をなくし、観光客誘致の努力(東亜日報)
https://www.donga.com/news/Economy/article/all/20230621/119871544/1
Nanashi has No Name 2023年09月29日 01:28
森の中でヨガって例のジャンボリーと同じ香りがする。それ以上にマダニとか色々ヤバそうで怖い…
名無しの兵衛 2023年09月29日 02:31
まあ、これにしても結局は、余所へのベンチマークの結果なんですよねw
つまり、バリ島の真似で、自然の中でのヨガを観光商材にしてるという
そして、そういう観光向けの流行のおっかけで
ヨガ道場だけで100以上あるという話で
公園の芝生や、砂浜から高地にあるいは
ホテルの敷地の石畳の上、
果ては窓から良い景色が見れるというだけが売りの部屋(笑)で
ヨガをする観光プログラムがあったりw
まあ、森の中だと
虫に関してはダニもそうだけど、蚊もいそうだわな
ググって見たら、森の中でも割と地面が荒れてるような場所でも
ヨガってるのも見つけたんで、本当流行してるみたいです
Nanashi has No Name 2023年09月29日 05:17
観光地価格で高かったりするのは普通の事だし、
予め価格を明示してれば買わなきゃいいだけだしな。
どちらかというと地域関係なく後から規定料金以上の代金を要求するタクシーとかの方がぼったくりじゃないかな。
そういう意味では済州島がぼったくりというより韓国がぼったくりだろう。
Nanashi has No Name 2023年09月29日 07:24
スパリゾートハワイアンズとか見習えよと言いたい声を大にして
いかに期間内にぼったくるじゃなくて「何度も来たい」と思わせる努力を
Nanashi has No Name 2023年09月29日 09:03
韓国人に地道な努力なんてできんよ
名無しの兵衛 2023年09月29日 09:36
実は、常磐ハワイアンセンターは
ずっと昔に、韓国は真似してたり
正確には、在日の人が
そういうリゾート施設を、
慶尚南道に作ったんだけどね
釜谷ハワイ(부곡하와이)で画像検索してみるとわかるけど
凄く「昭和」臭のするリゾート施設だったり
まあ、結構前に潰れたんですけどねw
理由は客が来ず、老朽化も酷かったからね
Nanashi has No Name 2023年09月29日 10:43
まあ、朝魚羊人は限度を知らないから、観光客の財布を骨の髄までしゃぶろうとするのだろうけど(^^)
Nanashi has No Name 2023年09月29日 14:29
ボッタ店があがってくる 反社がやってるのかね
Nanashi has No Name 2023年09月29日 15:01
Nanashi has No Name 2023年09月29日 21:57
韓国には観光旅行っていう文化そのものが無かったから。
日本でZガンダムやってた頃にやっと民主化した国だしな。
Nanashi has No Name 2023年10月01日 11:31