国内完成車メーカーの中で唯一、今年の賃金および団体協約交渉を終えられなかった起亜労使の葛藤が高まっている。労組ストライキにともなう生産支障の憂慮も大きくなった。
5日、業界によると、起亜労使は同日午後2時、京畿道光明市のオートランド工場で第13回本交渉を行う。7月、今年の賃金団体交渉を始めて3ヶ月が過ぎてもまだ妥結されていない。 (中略)
起亜労使交渉の争点は団体協約27条1項の削除可否だ。該当条項は「在職中に病気で死亡した組合員の直系家族1人、定年退職者および25年以上長期勤続者の子供を優先採用する」という内容でいわゆる「雇用世襲」条項と呼ばれる。
先立って雇用労働部は2月、該当条項が均等な就職機会を保障した憲法と雇用政策基本法に違反すると判断し、該当条項を廃止しろと是正命令を下したが労組が拒否している。労組は特に「労働者雇用世襲を語る前にチョン・モング会長からチョン・ウィソン会長に降りてくる財閥経営世襲に対して先に答えろ」として対抗している。
労組は成果基盤賃金制度の改編を要求する会社側の提案も拒否している。また、会社側は労組の定年延長と週4日勤務制導入、営業利益の30%成果給などを受け入れることはできないという立場だ。
起亜労組は今年の賃金および別途要求案を通じて▲基本給18万4900ウォン引き上げ▲営業利益の30%成果給支給▲定年延長▲週4日制導入▲解雇者復職などを要求している。反面、会社側は▲基本給11万1000ウォン引き上げ▲成果金400%+1050万ウォン▲在来市場商品券25万ウォンなどを提示した状態だ。
(引用ここまで)
韓国のさまざまな企業で行われている「雇用世襲」。
2016年の時点では30大企業のうち、現代・起亜自、大宇造船海洋、現代オイルバンク、LGユープラス、現代製鉄、韓国GM、大韓航空などに雇用世襲条項があることが知られていました。
韓国労働組合「優良企業に就職したのだから、子供にもその地位を相続させろ!」 → 結果……(楽韓Web過去エントリ)
労働者側からしてみたら当然の要求。
ヒュンダイ、キア自動車の工場なんて適当にスマホ見ながら和気藹々とおしゃべりしながら、ラインにシャシーが流れてきたら部品をつけて終わりっていう気軽な労働で、年俸1億ウォンですからね。
売れている車種にラインを変更したいって申し出たら、労組が「そんな労働負担の大きなことをさせるならストライキだ」とか言い出す。
こんなおいしい仕事、引退したら身内に引き継ぎさせたいって思うのは当然でしょう。
ムン政権はこれらを見て見ぬ振りしてやり過ごしてきたのですが、ユン政権になってから「雇用世襲条項は違法だ」として是正命令を出しています。
韓国で続いてきた悪弊「雇用の世襲制度」がついに終焉を迎えるか……ユン政権が是正命令へ(楽韓Web過去エントリ)
とはいえ、労組から見たらこんなおいしい条項を外すなんてとんでもない。
といったわけでストライキに突入しかけていると。
で、その主張として「雇用世襲を語る前に経営世襲はどうなっているのだ」と。
あと週休3日にしろ、それでいて給料は据え置き。むしろ増やせと。
……ま、そんなこんなやっていることから、韓国国内には企業直営の工場は30年ほどひとつも増えていないのです。
海外工場のほうがよほど生産効率がいいですからね。
ちなみに韓国国内の労組はそれら海外工場への労働争議輸出を目論んでいたこともありました。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:10
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:13
更地にしても同じこと繰り返すよ
韓国人だもん
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:18
どんだけ韓国の世襲社員が暴利を貪る存在かって話だ
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:33
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:34
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:36
雇用世襲条項は ぜったいに守らなきゃいけない。
あと週休3日と昇給も 当然の権利だよね。
韓国人にとって、労働は苦痛だよね。労働は虐待だよね。
スマホでも見ながら のんびりと、雨漏りしたり、よく燃える車を量産し続けてほしい。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:40
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:41
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:42
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:43
そんな調子だと熟練工なんていないだろうからそこらの有象無象でも代わりは務まるでしょうし
労働組合も残れるか否かを餌にしたらあっさりナムを捻り出して切り捨ててくれるんじゃないですかね、韓国人だし
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:46
韓国の場合は経営者側も労働者側も切磋琢磨すべきな精神性
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:51
そら庶民の失業率上がりますね
Nanashi has No Name 2023年10月06日 16:52
あんな組合を抱えて世界規模の企業になっているなんてすごいなと思う
Nanashi has No Name 2023年10月06日 17:02
あの国は、決して治せないガンに蝕まれていたほうが世界のためだよ
Nanashi has No Name 2023年10月06日 17:07
確かにナッツ姫とかばかりだとなんとかしろと言いたくなるが、労組もクソだしとことん潰し合うといいよ
埒外 2023年10月06日 17:21
OINKだよね?
>海外工場への労働争議輸出
これ、その海外の国の連中はこっちの事情(笑)を知ってんだろうか?
あんたらを喰いものにしようとしてるのはだ~れだってね。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 17:27
韓国工場の生産性は低下するしコストも上がる訳ですから。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:07
理屈がわからない。するなら政府に対してのデモでしょう。
企業にとってはもちろん是正できたほうがいいだろうけど、
現状はそれで遣り繰りしているのにストライキされたら
たまったもんじゃない。上から下から振り回されて大変だね。
まぁ企業も面倒だからと放置してきたツケなんだけども。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:22
放置つーか、政権が労組の味方だから、法に従って対応したって、いきなり「違法です」って吊し上げられる。それどころか、労組が鉄パイプで部屋破壊したり暴力振るっても、実行犯が微罪にしかならない。今の政権が経営陣の味方したって、左派が政権取ったら遡及して処分されかねないので、ぶっちゃけどうしようも無い。
…かといって、政権がずっと経営陣側だと、労働者はもれなく奴隷にされるんだけどね(労組が無い所もにたりよったり)。
王と奴隷しかいないのが朝鮮クオリティ。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:27
> あと週休3日にしろ、それでいて給料は据え置き。むしろ増やせと。
何で起業しないんだろ?
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:30
富国も強兵も為さずただ国体を蝕むガンでしかない。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:37
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:43
訴訟を起こす廃業させない撤退させない、経営者を出国禁止にするとか中国と同じような事やってる国ですもんね韓国は
いいぞ、もっとやれ
Nanashi has No Name 2023年10月06日 18:54
経済傾いてるのに、いつまでそんな我儘が通用するのか、ニヤニヤと見ていましょうw
🔴 (^Д^) 野次馬集合 🔴 2023年10月06日 18:57
https://www.youtube.com/watch?v=eX5W1KLljgE&t=123s
双竜車労組 「ヘリコプター vs パチンコ」
https://www.youtube.com/watch?v=HKH4ugo4ehs
民主労総 「カプサイシン噴射」
https://www.youtube.com/watch?v=4Fcd_1Vo11o&t=151s
Nanashi has No Name 2023年10月06日 19:11
人間の醜い部分だけが濃縮の果て結晶化されたように感じる。
相容れる相容れないとかじゃなくて、生理的に無理ってやつですね。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 19:49
Nanashi has No Name 2023年10月06日 19:50
よくこんなんで会社つぶれんな?
Nanashi has No Name 2023年10月06日 20:26
工場労働労組員は高給取りで世襲可ってこと?
ブルーとホワイト逆転してて全体像が分からないよ
良い大学出たら工場労働者になるのがいいのかな
Nanashi has No Name 2023年10月06日 20:30
どこが民主主義やねん。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2023年10月06日 20:31
あくまで労組は基本的な労働者の権利を守る程度の物であって、既得権益化が目的になってしまえば本末転倒だわ
政治家や職人であれば世襲にも利点はあるけど、代替が利く労働者の場合は世襲はむしろ硬直化を招く
x・) 2023年10月06日 20:39
戦前の朝鮮人を使用人として雇っていた曾祖父母曰くしっかり目を光らせておく分には従順に働くんだけど…と、口酸っぱく注意されてたと語る祖母を思い出します。
果たして、いつしか朽ちた大黒柱からどこへと向かうのでしょうね?
Nanashi has No Name 2023年10月06日 20:44
世襲議員なら聞いた事があるが。
雇用世襲て、無茶苦茶だなぁ。
あとを継ぐ子息達の意志は無視かよ。
記事の内容だと、自分本意の身勝手な要求ばかり。
こうして見ると韓国人は、互いに協力して会社を成長させようと言う考えはないのかよ。
ちょっと飛躍するが、外交交渉もしかり、韓国人は 自分達の要求を訴えるばかりで、妥協を知らない。
それでいて、未来志向とか、笑止千万。
Nanashi has No Name 2023年10月06日 20:52
いっそ全部の職業で親と同じ職業は違法!ってしちゃえばー?
Nanashi has No Name 2023年10月06日 21:45
子供の意思は無視していないだろ。世襲できるというだけでしない選択もあるんだから。
子供にとっては大学入試や就職失敗したときの保険として使えるんだから、
ありがたいと思うぞ。親が孫にまで受け継がせたいと思うならもめるかもしれんが。
サムライスピリッツ 2023年10月06日 21:50
Nanashi has No Name 2023年10月06日 21:57
Nanashi has No Name 2023年10月06日 22:04
Maxkind 2023年10月06日 22:22
これを支持母体にしてたから、所得主導成長がサヨク政権の正義だったんだよね。そして自営業者は票にならないから意見は無視されて、結局そのせいで失業者が溢れたという。
だから止めろってウォッチャーは言ってたのに、サヨクには悪人しか居ないの?
Nanashi has No Name 2023年10月06日 22:37
Nanashi has No Name 2023年10月06日 23:42
欧米では同族経営は特に問題とされていない
創業者一族ないし中枢部の自己資本比率が高いので投機的経営に奔ることが比較的少なく、財務内容が頑健であるケースが多いためだ
経営者の収入がけた外れに大きいが政治的指導層と閨閥的にも重なるために「同族経営が在ることによる経済的な安定」を賞賛する
しかし、寡占による弊害も座視できないので強力な独禁法を敷き安全弁としている
中韓はこれらの上っ面だけ真似たものなので、かつてマルクスが憤慨したような資本主義者、
最も悪い意味での拝金主義者だけが利益を総取りする不公正な構造に胡坐をかいている
その意味では「雇用世襲を語る前に経営世襲はどうなっているのだ」と財閥の在り様の是正を要求する労組は正しい
しかし韓国労組はモラルの無い韓国型創業者一族を真似て雇用を世襲にしている
自分たちも”明日は創業者一族”を目指しミニマムな同族経営を既成事実化させてきた
DD論を唱えられる立場ではない
(DD論は誰であっても唱えていいものではないが)
結局、労組は財閥経営者と結託し組合員から搾取してきただけである
いっくら政府が財閥解体を目論んでも出来ようはずがない
日本も政府が労組の頭越しに企業や労働者と交渉できるようになったのはごく最近である(特に民主党政権瓦解以降だ)から、
左派勢力が衰えていない韓国では財閥改革など当分望みようがない
Nanashi has No Name 2023年10月07日 00:15
考えりゃ、こんなシステムが永続するわきゃないのに
Nanashi has No Name 2023年10月07日 00:38
Nanashi has No Name 2023年10月07日 01:36
その教育の質が高いならともかく学歴があるだけで気位の高さしか特徴が無いような愚物を量産している
これでは基礎研究に金を配っても、貰った研究者がその金をFXに注いで即物的な金儲けに奔るだけ
日本人 2023年10月07日 03:46
Nanashi has No Name 2023年10月07日 09:12
自分たちの給料が減らされてると思うんじゃね?
Nanashi has No Name 2023年10月07日 09:36
> あと週休3日にしろ、それでいて給料は据え置き。むしろ増やせと。
そう思うなら自分たちで出資して経営者が納得する額で会社を買収すればいい。
そして自分たちが求めていた待遇で従業員を養ってやればいい。
Nanashi has No Name 2023年10月07日 09:41
そこら辺を詳しく知りたいですね
名無しの兵衛 2023年10月07日 12:07
ある意味で、上層部の力が強くなるから
決断も、そして指示に従うスピードも速い点とかもあるから
全部が悪いって事は無いんだけど
でも、まあ労働者側が敵視するのもねえ
それだけ、上は途轍もなく儲けてるニダと思い込んでるし
それもまた事実だからなあ
もっとも雇用世襲に関しては
労組の悪徳利権になってて
そりゃ、それじゃコネ社会にもなるし、
賄賂も横行するだろうってなるから
流石にどっちもどっちとかじゃなく
労組側の主張は無理筋かと
名無しの兵衛 2023年10月07日 12:13
結局は、過度に要求しないと
減らされると思ってる節もあるからねえ
まあ、それだけ
昔の韓国の労組闘争は、生存闘争とも言って良いくらいの
生きる為の闘争で、それだけに焼身してまで抗議したのも居たくらい
でも、安定した結果が
利権作りって辺りが、
結局の所、一度手に入れたものは
手放したくないと言う考えなんだよなあ
まあ、そういう方向で行けば
そりゃ階級は固定し、格差はより増えてくままだわな
Nanashi has No Name 2023年10月07日 13:12
これは朝鮮から韓国へと連綿と続く文化だからなぁ。
韓国に松下幸之助や餃子の王将の故大東社長のような経営者は存在しないし、そんな社会風土だから労働者さえ労働を蔑む。
なーにが『漢江の奇跡』だよ(笑)
Nanashi has No Name 2023年10月07日 15:58
Nanashi has No Name 2023年10月07日 19:50
Nanashi has No Name 2023年10月11日 07:25