相互RSS募集中です

アジア大会男子サッカー決勝、U-22日本代表は2-1でU-24韓国代表に敗れて準優勝。韓国代表は兵役免除を獲得

カテゴリ:サッカー コメント:(70)
U-22日本代表は2大会連続で韓国に敗れて準優勝…内野航太郎が先制弾も痛恨2失点、アジア大会13年ぶり制覇ならず(ゲキサカ)
 第19回アジア競技大会は28日に決勝を行い、パリオリンピック世代のU-22日本代表はU-24韓国代表に1-2で敗戦。開始2分にFW内野航太郎(筑波大)が先制ゴールを挙げるが、前半27分に追いつかれる。1-1で前半を折り返すと、後半11分に逆転ゴールを決められ、2大会連続で準優勝となった。
(引用ここまで)


 アジア大会の男子サッカー決勝、U-22日本代表はU-24韓国代表に2-1で敗れ、準優勝。
 どうしようもない地力の差がありましたね。
 明らかに体格差があり、かつ足元の技術でも差がありました。
 まあ、それでもそれなりに戦えてはいましたが。

 なにせ、アジア大会に派遣されているU-22日本代表は欧州組からはもちろん、J1からもほとんど招集できず。
 U-23アジアカップ予選、および今月半ばのアメリカ遠征組とは完全に別チームになっています。

 言ってしまえば完全に2軍。
 半分が大学生って構成でよく銀メダルを取れたと思います。お疲れ様でした。


 一方でU-24韓国代表は欧州組も含めてほぼフルメンバーかつ、オーバーエイジ枠もフルで利用している状況。
 兵役免除という目の前に吊されたニンジンに必死でもありましたしね。

 ただ、そこまで招集メンバーに差があってもU-22日本代表は先制点を挙げることができ、かつ体格差で押されながらも最小失点差で試合を終えることができました。
 年齢別代表で相当に差のある招集内容でも、それなりにきっちり戦えてしまうというのが現状の日韓代表の差といえるんじゃないでしょうか。

 この年代の本番は来年4月のU-23 アジアカップ、そしてアジアカップでの3.5枠が取れればパリ五輪。
 今日の代表から何人かピックアップされるかもちょっと楽しみ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:02

    まずは韓国におめでとうございますと日本の選手の皆さん大変お疲れ様でした。技術と当たり負けしない体格と差は感じましたがこの先2年で今現在の韓国U-24代表を上回って欲しいですね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:04

    もうちょっと日本代表はガンガン行って韓国が焦ってファールしてくれるようになればチャンスあるかな…と思ったのだけど…
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:08

    韓国の衰えが顕著でしたね。点差つけて勝つべき試合ではなかったのか?
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:10

    ケガがなくてよかった
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:10

    兵役免除というのは韓国においては魅力的なんだろうけど、それで若手の育成や経験を積ませる事が後回しになってしまうのは良い事なのかね?
    韓国の兵役は段々と韓国の足を引っ張る要因になり始めているなと
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:15

    先制点は良かったけど、途中は昔の代表を思い出すような失敗を恐れる消極的な動きが見られてヤキモキした
    まあみんな若いし良い経験になったのかな 
    大きな怪我もなかった様で何はともあれお疲れ様でした
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:15

    これまでのダーティープレーで、累積レッドカードで退場になる選手がいるかと思ったら…
  • x・) 2023年10月08日 00:16

    どこかしらスムーズに流れない試合展開だったように思いますね。
    もう少し善戦出来ただろ、ってのと韓国代表も空回りしてる部分も有り、これはこれで悪くない試合だったように思います。まあ韓国代表側にはおめでとう、という気持ちと、この悔しさを糧に精進しておくれ、という気持ちと。
    X(Twitter)上ではいつもの不毛な展開ですが、どの意見も一理アリって感じで、むしろこういう風に関心を寄せられるだけまだまだホットな話題なんだな、という実感が強いです。
    それに韓国側で大勝利!とはしゃぐ声も有るでしょうが、主力投入しておきながら何で1点差なの、とキレる人も居るでしょうし、数日はネタに困らないですね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:17

    半分が大学生、OAゼロ、海外組ゼロで決勝までいけただけでもたいしたもんですよ
    正直、もっと大差がつくかと思ってましたけどね
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:20

    再生数や閲覧数稼ぎだろうけど、「惨敗」とか叩いてる投稿が多くて驚いた。
    勝つのは難しいってことは、試合前からわかってた事なのに。今回のメンバーのうちから数年後A代表に入る選手がきっといるだろうから、頑張って欲しい。二点で抑えて負けた、内容が良くなかったとしても全然恥ずかしいことでは無いと思う。お疲れ様でした。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:22

    兵役免除という特典は、選手たちにとって魅力的なんでしょうが、
    競技レベルの底上げには、むしろ逆効果じゃないかと思いますね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:45

    コロナで海外遠征とか少ない世代で、普段やったことのないレベルで相手が押し込んできたときに、自分たちで立て直して押し返した経験が無かったのがありますね。
    大学経由の選手はえてして晩成型で仕上がってくるのはここからなので今回の経験は大きいでしょう。
    楽しみです。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:48

    優しい感じで妥当なコメントだわ。みんな。

    さすがに実力差はかなりあって、開始早々の先制点と日本キーパーの頑張りで一方的な試合にならなくてほっとしたってところ。この日本代表よりウズベキスタンのほうが強かっただろうね。くじ運にも助けられたけど決勝まで来れてお疲れ様って感じかな。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 00:57

    まあ惨敗というかは置いといて内容的には褒められたものじゃなかったのは確かだし
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 01:10

    日本との差が開いた原因がここにある。日本はアジアカップにオリンピック代表予定の選手を送り経験を積ませる。
    韓国のように目先の勝利だけを見ていない。でも、日本に敗け続けた安いプライドを慰めるにはちょうど良いか。
    でもね、その安い勝利からは強い選手が出て来ないよ。
    それが現在の日本と韓国の差を生む。韓国のサッカーはアジアでしか通用しないんだよ。
    まあ、韓国の問題点を上げればキリがないけど、韓国おめでとう。
    永遠にそのレベルに居てくれ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 01:14

    見てないんだがラフプレイ連発ではなかったのか
    JFAが北朝鮮に文句言ったのが効いたんだな
    中北韓に甘い顔はダメだわ、きっちり躾けておかんと日本の子(大学生やろ)がオーバーエイジどもに壊されるんだから
    親善試合のせいで冨安も歯を折られたし
  • サムライスピリッツ 2023年10月08日 01:38

    主さんの言われる通りですね、バックパスが多く中盤が動いてない時が多かったですね、まあ登竜門なので良い経験になったでしょう、しかしEUの選手もいれて一点差でしからしれてますね(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 02:03

    怪我が無い上に点数まで取れるとか最高なのでは?
    韓国さん兵駅免除おめでとう
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 02:33

    日本は育成の底上げが出来て、メダルが獲れたんだから、
    御の字でしょう。
    これで韓国側が、ホルホルしていて、A代表&五輪代表
    クラスが『なぜ日本に勝てないのか?』なんて言ってる
    様は、『ド天然』と言わざるを得ないw
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 02:48

    5-0で勝てるだの吹いてた奴いたけど予想どうりの完敗だったな、戦前に負けた時のOAがいないだの言い訳を用意してたのも見受けられたが、レベルが違ってたな
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 03:14

    ↑1-2でしかも先制点で完敗はないやろw
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 04:00

    ※21
    試合見た?日本側はまぁ酷いもんだった
    見ててイライラしたわチキンハートどもが
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 05:02

    両チームの選手共お疲れ様でした
    前半のアレはなぁ...と思う所はあったけどそれも経験として
    ステップアップしていけるのを期待してます
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 05:08

    何というか
    10年以上前の日本代表を見てるような気分になった・・・
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 05:09

    技術も微妙だけどそんなの霞むくらい前行かねーのな
    若い世代なのに20年位昔のじじいの試合観てるみたいだった
    左SB:2、シゲミ:1、別のボラ:2、右SH:4、10番:3って感じだな
    オリ出れるのほとんどいないだろ
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 05:47

    韓国のフルメンバー相手に健闘したと思いますよ
    日本の選手を称えたい
    これを教訓に一段と飛躍してくれることを願います
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 05:50

    消極的なのは
    選手もこんなとこで怪我したくなかったのでは?
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 06:05

    パリ・サンジェルマン(PSG)はほっとしてるかもね
    ウズベキタン戦で足首をねんざした、この回の主力である
    イ・ガンイン(李康仁 22歳)の所属チーム
    2028年(27歳)までの契約 2022年のオフに契約
    当然ながら、オーバーエージ枠での参加です
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 06:18

    それにしても兵役回避に全力って、韓国の義務を放棄するのに全力って意味だろ?それで愛国心誇るって独善主義もパないな
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 07:18

    昔飲み屋で今Xか、おっさんヒョーロンカ様の物言いがお偉そうなのは変わらんね。
    どっちかというとガチできた韓国が、ヒョーロンカ様が嘆く「そんなチーム」相手に攻めきれず2点しか取れない現状の方が病が深い感じがするわ、U24の主力級の連中が次に国際大会で戦うとき、次のニンジン無くなっちゃったって事だし。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 07:39

    純正U22で半分は大学生の寄せ集めと、U24+full OAの対戦で一点差なら上出来な結果でしょ。押されてたって言っても、そりゃ当然でしょ、としか言えんし、コンビネーションが無いったって、寄せ集めでファイナルまでいけたんだからぞりゃ贅沢ってもんでしょ、としか言えんわな。韓国、北朝鮮と対戦して誰も壊されずに済んだ、ってだけで大勝利ですわ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 07:44

    このレベルの相手に攻あぐんでた韓国の先行き不安が顕著になる試合だったよ
    特にイガンイン
    来年のアジアカップ、U23アジアカップで現実の厳しさをしっかり見つめさせられるだろうね
    この勝利で発狂してる韓国人コメが色んな所で散見されるのが香ばしいよ
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 07:54

     試合が始まる頃だろうとTBSにチャンネルを合わせたら、「宿命のライバル」、「アジアで乗り越えなければならない壁」と開戦前夜のような口調で絶叫している最中。バカバカしくなってチャンネルを変えてしまい、中継を観るのも止めた。
     日本のスポーツ界が世界を目指して頑張っているとき、コップの片隅の韓国戦だけを特別視し、使い古された決まり文句で煽るのは止めて欲しいもの。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 08:23

    今回のメンバーから五輪に行くメンバーいないかもって感じだけど馬場ちゃん頑張れ
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 09:26

    TBSに騙された。試合開始時間2時間もごまかされ、オリンピック代表選考に漏れた選手を中心に大学生主体のチームって何だ。Jリーグ入団内定とか、体操も何かおかしいと思ったら代表は世界選手権に出ているし。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 09:36

    もし韓国は大学生メイン
    日本がオリンピックフルメンバープラスオーバーエイジで三笘とか欧州組入れてたら
    どのくらいのスコアになってただろうな
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 09:44

    取って付けたような韓国おめでとうとかいうコメント見ると、無理して良い人ぶらなくても良いのにと思う。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 09:46

    出場選手に怪我がなくて何より。
    韓国がこの勝利に油断してくれればそれはそれでいいと思う。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 09:53

    確かに、オリンピックが本番ですな
    この試合ってば、単なる親善試合扱いで草w
    ま、選手達がテコンサッカーの餌食にならなくて良かった
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 09:59

    ※36
    まあ逆の立場で同じ様な結果なら、勝っても日本の不甲斐なさを嘆く人が殆どなのは容易に想像出来るかなあ
    セル爺がクソミソにこき下ろすのが目に見えるようw
    ってか大量得点で勝っても当たり前だし意味が無いで済ますだろうな
  • WindKnight.jp 2023年10月08日 10:12

    まあ、格上と試合をするというのは、こういう事なのでしょう。
    1点差で済んだのは、行幸だったと思います。

    韓国の場合、兵役が育成の足を引っ張っているのが、現実なので、
    兵役を逃れるのが、トップへの最短ルートだと思います。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:17

    問題にするのはほぼベストメンバーで辛勝の韓国だろ
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:36

    >>35
    TBSの番組サイトに「サッカーは20:45から」ってちゃんと
    書いていたので(番組冒頭でも言ってたように思う)、
    そこはまぁ。

    今回はコロナで1年遅れちゃったんで、各競技の単独大会と
    バッティングしているんです。単独大会の方が五輪の
    選考も兼ねたりして重要なんで、バッティングしている
    競技は全部二線級を出していますね。それでもメダル
    取ったりしているんで、どの競技も層が厚いんだよなぁ。
    いいことです。その辺の事情をTBSは正直に話すべきってのは
    確かにそうなんですが、普段は見れない選手をたくさん
    見れた大会でもあるんで、これはこれで楽しかったけどなぁ。
    女子サッカーの女版冨安(正体は高校生)なんて広いもんですよ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:43

    >>34
    馬場ちゃんはさっぽこ行ったのが大失敗だった気がすんなあ
    緑でレギュラー張ってた方が絶対良かったろ…
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:46

    先制点が早く入りすぎたのが良くなかったかという印象
    点をとったあと、韓国がガツガツ来ると思って守勢に回ろうとしたけど、思ったよりガツガツ来ないで何やっていいのかわからない状態になっていたように見えた
    攻めるでも守るでもない中途半端なパス回しで自らリズムを崩してたと思う
    経験不足か
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:48

    U22の国際経験の少ないメンバーにはちょうどいい練習台になることがわかって良かったんじゃないの。Aのフルメンバーとの韓国戦には全くメリットが無いけど、こういう候補生メンバーとの交流戦ならいろいろと使い勝手が良さそう。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:51

    両チームのあのメンバーのレベル差、あの試合内容で必死のパッチで1-2。
    韓国はもっと圧倒的点差で勝たないといけなかったのでは?


  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:53

    よく2点で収まったな
    5~6点取られてもおかしくない守備のヤバさに見えたわ・・・
    まぁ出場した選手にはいい経験になったでしょう
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 10:56

    ※27
    オリンピック当確線上の選手の見極めでもあったんだからそれは無い
    彼らにとってはメチャクチャ重要な試合だったんだから、そこでそんな理由で消極的だったならそれこそ論外よ
    1-2は結果としては上等だけど、1点取った後は格上食ってやるみたいなガツガツしたものも感じられず相手に飲まれてたし、内容はかなり残念
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 11:00

    結局、韓国の1軍≒日本の3軍くらいがイイ勝負なんだろうね。

    この程度の勝負なら韓国側も極端なラフプレーもなく戦える。
    ってことでしょうw
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 11:04

    この大会で兵役免除という目の前に吊されたニンジンを食べてしまった選手たちは、今後のWCとかのモチベーションに影響しないのかな
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 11:12

    試合前からOAがいないだ年齢がどうたら言い訳ばかり用意してた日本だが、親善試合でない一つの大会なんだからもっと真剣に取り組めよ
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 11:27

    >>50
    日本の3軍はいいすぎ、4.5軍くらいでしょw

    北朝鮮のようなゴミが出る大会wですから。
  • 三重県人(明和) 2023年10月08日 11:39

    >なにせ、アジア大会に派遣されているU-22日本代表は欧州組からはもちろん、J1からもほとんど招集できず。 U-23アジアカップ予選、および今月半ばのアメリカ遠征組とは完全に別チームになっています。

     これかなぁ、決勝が一番酷かったよ。
     
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 12:29

    点数差は1点だけど内容は完敗だったでしょ
    後半なんかシュート1本も打てなかったんじゃないかな
    若手育成はいいけど、監督側もろくに対応できていないしちょっと不安になる試合だった
    得られるものがあったならいいのだが
    日本のコーナーとか全く入る気がしなかったしあれは何だったのか
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 13:11

    最初から日本は3軍ですらない層だしOA枠使ってまで兵役免除から世論対策までかましてるガチな韓国に、負けて当然な目線で見る不思議な感覚の決勝戦でしたね。
    どっちみち不快要素必至で遠巻き目線だったのもあったんですが、期待に応えるように韓国はそこかしこに底意地の悪さを発揮。
    それにしてもちょっと追われたり圧かけられたら回せなくなる経験も少ない日本に対し、決めきれない韓国は弱くなったなとずっと思いながら見てました。
    最後なんか押し込まれてたし。挙句時間稼ぎする羽目になるとか悲しくない?w
    今は良いとして、あれで免除貰っても意地悪い韓国人が許すんかね?逆に嫉妬と批判の対象にしかならん気がするけど。兵役には全員行ってるわけだから。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 13:15

    日本は若手に経験を積ませる大会って位置づけだし
    準優勝という結果、課題も見えたことで有意義だったと思う
    それよりもお隣は「男は皆、徴兵の義務あり」って法律なのに
    徴兵免除がモチベーションになる
    誰も徴兵に行きたがらないって現状がわけわからんな
    金メダル獲ったから徴兵行かなくていいぜ!やったぜ!って
    不公平じゃないのかね
    不思議な国だわ
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 13:29

    コロナの中国国内事情でアジア大会が一年ずれて他の大会に被るのがすべて悪い。
    ほとんどの競技で2軍3軍ばかりになっている。
    日本のことを悪く言う人がいるけど、中東だってそんなものでしょ。
    まじ本気なのは朝鮮半島ぐらいじゃない?
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 13:39

    馬場や西川あたりのポテンシャルある選手は多いけど、突き抜けて「絶対に五輪代表入れるべき」とまでの結果は残せなかったかも。ただ佐藤とかは評判にたがわず面白かったし、ここから2~3人が海外経由でA代表まで行ければ御の字では。韓国はよくわからん。育成の着地点が分からんというか、今回の選手からA代表に何人も残るようなら、先は危ういと思うけど。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 13:45

    オリンピックという大舞台の前にアジアの小国はスポーツを通じた国民統合にアジア大会に参加する。中韓のようにこういう大会に本気メンバーをフル出場させてそんな小国の夢を挫く訳にもいかんしな。大国には大国としての振舞いがあるというものだ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 16:40

    ※20
    うん、だから最初からレベルの違うメンバーだって言われてんじゃんw
    2軍3軍レベル相手に(しかも兵役免除がかかってて死にものぐるいで)1点差しか付けられない状況で「日本ザッコw」とか言ってる場合じゃないんじゃないの〜w
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 17:55

    国際経験あるのは10番の西川くらいだと思う。正直先取点取った
    後はいわゆる「弱者の戦術」をとるのかなと思った。しかし全員で
    普通に組み立てサッカーをしようとしてたな。というかそれしか
    練習してねえな。結果デュエルで負け続けて失点。一点目は
    プレゼントパスが原因。二点目は13番がプレスかけてるのに他の
    選手が傍観して独走許して守備崩壊。まあいい経験だな。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 18:13

    よかったね。プロが学生に勝って兵役免除。
  • x・) 2023年10月08日 19:07

    いつものことだけど日韓戦になるとヘンに吹きあがる方々が続々現れますからね。特に思慮も知識も無くそれっぽい事を並べれば多少のリスペクトを受けられる、後は心ばかりのマウンティングを愉しみたいって奴ですな。
     
    どちらにせよ、日本は負けて韓国が勝った。その事実は変わりません。
     
    ただ、肝心のイ・ガンインはイマイチな印象でしたし、数人の実力者(OA含む)に遠慮しているのか、兵役免除を掴み取る重圧に自ら負けているのか(ここまでの日韓戦の戦歴もあるのでしょうが)、また経験値が無いだけでなく地力も欠ける日本代表に先制点を取られてしまう。
    もう少し、俺達が一番強い!という自信を持って日本代表を屠る気概を持てなかったの?と嘆息すらしますね。過去の韓国代表だってそんなチンタラしてたら叱声が飛ぶはずですが。故に「まいりました!」となるところが日本代表の覇気の無さにも嘆息して困惑でしかない試合でしたね。胸を借りるつもりでガンガン行けば良かったのに。
     
    ま、セル爺も福田さんのコメントも当然、とは思いますがそれ以前に「こんな試合でサッカーを面白いと思わせられんの?」という憤慨でしかないですよ。そういう意味では兵役免除は選手生命を損ねる事が無くなっただけハッピーと言うしかないですし、逆にそれ以外の見所が無い。このまま行ったら日韓戦の価値は先日の日朝戦程度の価値観でしか無くなりますね。見るだけ不快になるコンテンツって誰が喜ぶんだい?
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 19:14

    日本が全年代進化してるという事実、韓国は全年代退化
    してる。という事実から、何を学ぶのか?
    こういう機会(試合)を真剣勝負の場として使うのか?
    育成として使うのか?
    『わかりやすい結果』に釣られて育成を疎かにするとどうなるか?
    もう、とっくに答えが出てると思うけどね。
    もうそろそろ、韓国国民は気付いてイイんじゃない?

    韓国の弱体化を先導してるのは韓国国民。
    韓国の協会でも運営でも外国人監督でもない。
    『しょうもない結果』に釣られ踊らせられてる韓国国民。
    韓国の弱体化を必死になって先導してるのは韓国国民なんだよなー
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 21:27

    >>55
    >若手育成はいいけど、監督側もろくに対応できていないしちょっと不安になる試合だった

    育成年代だと最小限のことしか言わずに全部選手に任せる試合ってあるよ。
    選手だけだと対応できずに惨敗することが多いけどね。大学や
    ユースのリーグ戦見てると、時折とんでもない大差の試合が
    あるでしょ。

    言いたいことを我慢して選手に考えさせるのも育成年代の
    監督の仕事なのです。協会的には決勝進出してガチモードの
    韓国と試合できる時点で当初の目的は達成している。
    あとは監督が手助けするよりも選手に頑張らせるというのは
    まぁ理解できます。ここでプラスアルファを獲得しなけりゃ
    パリに手が届かない選手たちだからね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月08日 23:15

    競技を見ずに結果だけを見た感想としては、正直これとってないですね。どっちも引き気味だったようですね。
    ただあるコメントを目にしたのですが、3年前に韓国が優勝して日韓戦はここまでの3年間で3-0の結果を出すという感じなので、日韓共にそこから何が見えるかという、まああまりネガティブに捉えなくてもいいのかなと思います。
  • Nanashi has No Name 2023年10月09日 12:25

    一部の韓国紙では、野球・サッカーでアジア最強を確認!と大喜びしているらしいが
    出場していた韓国の選手までそう思っていたなら、由々しき問題だと気付いたほうが良いと思うけど それは無いと思いたい。
    前回大会の優勝も韓国だがアジアカップでは優勝してないし WBCでは予選敗退、それの意味するところを理解してるんでしょうかね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月09日 13:21

    問題は、ご褒美をもらった選手たちのモチベーションが続くのかどうか。
    兵役免除の次は何を与えるつもりなんでしょうね。
    そして兵役が無くなればもう、好き勝手に海外に出れるわけで・・・
  • Nanashi has No Name 2023年10月09日 16:03

    北朝鮮が出場してる大会で徴兵免除をぶら下げられて一喜一憂するっておかしな構図だと思うんだけどな、韓国はそういうの麻痺しちゃってて何とも感じないんやろね、仮に決勝戦が北朝鮮VS韓国になって韓国が勝って優勝したら素直に徴兵回避出来て良かった〜最高〜ってなるんやろか?