相互RSS募集中です

韓国のIT企業カカオ、違法な企業買収の発覚で株価が右肩下がり……「このまま上場廃止になるのでは?」と韓国人個人投資家が悲鳴

「カカオ、このまま潰れるのですか?」…果てしない墜落にアリたち「パニック」(韓国経済新聞・朝鮮語)
「カカオ、このまま上場廃止になったらどうしますか?」

カカオのSMエンターテインメント相場操作の疑いに対する捜査が全方位に拡大し、個人投資家らが不安に震えている。株価も取引中に4万ウォン台が崩壊した。

23日午前10時5分、コスピ市場でカカオは前取引日対比1.02%下落した3万8650ウォンで取引されている。既存52週間の最低価格である3万8850ウォン以下に下がり、連日に渡り最低価格を更新している。カカオが4万ウォン以下に落ちたのは2020年5月以後、約3年5ヶ月ぶりだ。

この日、SMエンターテインメント相場操作の疑いでカカオ創業者のキム・ボムス未来イニシアティブセンター長が金融監督院資本市場特別司法警察に出席する。先立ってカカオ投資総括代表ペ・ジェヒョンは19日、資本市場法違反疑惑で拘束された。経営陣の司法リスクが株価下落につながっているという分析だ。

金監院はカカオに資本市場法上の両者懲罰罰規定を適用する案も検討しているという。両罰規定は法人の代表者や従業員などが業務関連違法行為をする場合、法人にも刑事責任を問う条項だ。カカオ法人が処罰を受ければ、銀行の大株主資格が剥奪され、カカオバンクを売らなければならない。カカオバンクはカカオの核心系列会社であるだけに打撃が避けられない。

日増しに悪化する実績も負担だ。金融情報会社エフアンドガイドによると、カカオの第3四半期の営業利益は1316億ウォンで、前年同期比12.49%下落する見通しだ。高金利の長期化でカカオに対する投資心理の回復も期待し難いという見通しだ。カカオは代表的な成長株で金利上昇が悪材料として作用する。

個人投資家の相当数はすでに損失を被ったものと推定される。カカオは国内株式銘柄の中でサムスン電子に続き2番目に投資家が多い銘柄だ。一時、国民株と呼ばれたりもした。昨年末基準でカカオ投資家は206万6529人水準だ。

個人投資家が集まったオンラインコミュニティには「このままでは本当に上場廃止になるのではないか」「カカオ予想株価は8820ウォン」等の憂慮が出ている。証券会社もカカオの目標株価を一斉に引き下げている。8月に入って証券会社13社がカカオ目標株価を下方修正したが、サムスン証券はカカオの適正株価を5万4000ウォンに設定した。
(引用ここまで)


 韓国では個人投資家はアリと呼ばれます。昆虫の蟻のことですね。
 コロナ禍で外国人投資家が大量に韓国株を手放し、下落した株を買った対抗した韓国人の個人投資家に対して「東学アリ」との名付けがされました。
 外国資本が入り、困窮した朝鮮人が東学党の乱を起こした故事からこのように名付けられたわけです。
 まあ、東学党の乱は日清戦争を引き起こして、日韓併合への道が開かれてしまったわけですけどね。

 さて、その東学アリ(小口個人投資家)らが大好きなのがサムスン電子株。
 そしてその次にカカオ株。
 カカオは国民的アプリ「カカオトーク」をはじめ、QR決済のカカオペイ、オンライン銀行のカカオバンク、カカオゲームズ、カカオエンターテインメント(JYPエンタも傘下)などを持つ新興勢力です。
 現在はカカオ経済圏を作ろうと必死になっているところ。まあ、楽天とかソフトバンクみたいなものと思えば遠からずってとこかな。


 で、そのカカオの株価が右肩下がり。現状でこんな感じ。

スクリーンショット 2023-10-23 18.20.54.png

 2月に最高値の70900ウォンをつけてから右肩下がり。
 韓国の株式市場が奮わない部分も少なくないのですが、それ以外の要因がかなりきつい。
 というのも、芸能事務所のSMエンターテインメントを同業のHYBE(BTSのいる事務所)がTOBしようとした際に、SMエンタ株の株価を操作した疑いが持たれているのですね。

「カカオ・ヨンプン製紙の相場操作」が招いた「コリアディスカウント」深刻化(東亞日報)

 この記事によるとHYBEによるSMエンタのTOBを阻止するために大量に(必要となる当局への届け出なしに)買い付けて株価を操作し、TOBを失敗させたのですね。
 かつ、買い入れた株に追加して買い入れをして筆頭株主となって買収してしまった、と。
 ……めちゃくちゃじゃん。

 さすがに看過することができずにM&A担当者が逮捕され、カカオの創業者にも取り調べの予定があると。
 ……もう、めちゃくちゃじゃん(2回目)。
 これによってカカオ本体からカカオバンクの大株主資格が剥奪されて、カカオバンクは売り出される可能性すらあるっていう。
 それで被害を受けるのは個人投資家っていうのはまあよくあるパターンではありますけどね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 18:51

    バカだねぇ、ほんとバカだ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 18:57

    投資を学ぶほど、必要なのは冷静さと客観視だと分かる。
    ……どっちも朝鮮人には程遠いものだ
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 18:58

    細かい事ですがJYPエンタはカカオ傘下ではないですね
  • Maxkind 2023年10月23日 19:05

    韓国版ライブドア・ショック?
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 19:08

    子会社ピッコマの上場はどうなることやら
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 19:14

    楽天もソフトバンクも日本人の金と努力食い物にしてるから安定してるんだよなぁ
  • 2023年10月23日 19:18

    まあ、禿や見切っ谷のところも先行き不安感はあるのですけどね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 19:27

    まぁおきばりやす
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 19:47

    これは酷い!
    さんはい これは酷い!
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 20:24

    一から自分たちだけでやると失敗ばっか
    日本や他国が手取り足取り指導したことだけが上手く行って
    見様見真似で自分たちだけで始めたことはほとんど失敗www
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 20:30

    ……かうして「K−バブル崩壊」の引き金は引かれたのであつた。
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 20:30

    kospiが変に下がってるのはこれが原因だったんですね。
    まぁカカオ程度の企業が時価総額10位前後という時点で、韓国経済は脆弱だなぁと思いますわ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 20:33

    何が酷いのか理解できてないけど韓国の事だからさも有りなんと言うところでしょうか
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 20:43

    これがあるから信用できないんだよなあw
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 20:48

    おくたばりやす(直喩)
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 21:15

    G8級国家の株価を左右する事態を引き起こすなんて、さすがけーぽっぷすごーい。
  • 名無しの兵衛 2023年10月23日 21:27

    >カカオバンク

    あー、なんかあちらの記事で
    聞いた事があった感じのところだわ

    一時期、成長著しいみたいなので
    話題になってたのを見た記憶が

    なおNamuWikiを見たら
    略称が「カバン」と書かれてた

    え、つまりはもしかして、カバンちゃん駄目になるの?
    カカオは駄目なフレン…いやフレンズでもなんでも無いかw


    それが、まさかの親会社の不正で
    カカオからサヨナラしそうとかねえ

    つうか、カカオ自体大株主を見たら
    年金公団あるわで
    まあ、韓国の株が落ちれば年金公団も大変だ
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 21:54

    そもそも韓国人は韓国株なんて買うなよ。
    なんで買っちゃいけないかなんて自分たちが一番良くわかってるだろ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 22:37

    日本でもヤフーと協力してたけどLINEに負けて本丸すら乗っ取られたイメージ
  • Nanashi has No Name 2023年10月23日 23:03

    C・A・C・A・Oカカオ!
    C・A・C・A・Oカカオ!!
    即日入金高収入!
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 00:39

    PERが142倍
    目も眩むようなグロース株w
    長期金利が高くなっている現状では手を出してはいけない銘柄ですねw
  • サムライスピリッツ 2023年10月24日 01:40

    うわー権利と権力を欲しさに法もねじ曲げる習近平みたいな輩だな(笑)まあサムスン会長でさえ日本の部品企業に未来思想の延々の友人とかほざくぐらい良い企業が無くなりましたからね(笑)株価も下がるしかないでしょうな。
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 05:55

    集団幻想に浮かれもがきあがく隙に偉い人の不法行為が炸裂する。もうそういう民族性は治らないんだろなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 06:40

    楽韓さんの貼ったカカオ株のチャートは、今年に入ってからのチャートです。
    このチャートでは暴落の実感はつかめません。

    実際には、カカオ株は2018年10月から2021年6月に1万7326ウォン→17万4272ウォンへと10倍化。
    その後、現在までで4分の1になっています。
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 07:18

    >5
    ピッコマだけだっけ?他にもなんか関わってる企業があったような
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 07:22

    たしかに韓国ではよくある話、韓国あるあるだね。
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 08:59

    順調に落ちてますね
    浮上する要素もないし
  • Nanashi has No Name 2023年10月24日 12:19

    そういや、空売り禁止だっけw
  • 2023年10月24日 12:23

    まあ、日本の東芝だって悲しい結末だからなー

    南朝鮮も株主を裏切ることは裏切らないわ、ニダ
  • Nanashi has No Name 2023年10月25日 03:40

    んーでも韓国企業だとこれくらいの不正だいたいやるぜ
    今まで韓国大手財閥とITやら製造やら絡むことがあったけど、必ず、ホントに必ず役員が汚職して捕まって関連企業と協力会社に被害まき散らすんよ

    いままでかかわった韓国企業全部で起きてるんだぜ
    なので韓国企業がかかわってるって後から知った案件の場合は、なんとしても逃げるようになった