26日、声明文を通じて曹渓宗は「瑞山浮石寺『金銅観音菩薩坐像』は1330年に造成され瑞山浮石寺に奉安され、朝鮮初期の倭寇の略奪により強セ イ的に日本に渡ったという事実は既存の判決によって十分に検証され認められた」とし「略奪文化財の特殊性に背を向けたまま単純な取得時効完成を理由として棄却決定を下した」と指摘した。
続けて「略奪して強セ イ的に国外搬出された盗難文化財に対して取得時効を認めることは常識的にも話にならないだけでなく、略奪文化財の隠匿と不法占有を助長すること」と批判した。
合わせて「1995年に採択された『盗難または不法搬出された文化財の返還に関する司法統一国際研究所(UNDROIT)協約』5条には協約国家間で取得時効の有無と関係なく不法搬出文化財の返還を要請できると宣言している」と説明した。
曹渓宗は「最高裁判所の判断どおり略奪文化財の取得時効を認める場合、今後すべての略奪文化財問題において略奪国家が所有権を主張することは明白だ」とし「我々は今回の判決に関わらず瑞山浮石寺金銅観音菩薩坐像の換地本処のためにあらゆる努力を尽くす」と明らかにした。
(引用ここまで)
昨日、対馬の観音寺から盗まれた観世音菩薩坐像の所有権は観音寺にある、との大法院(最高裁に相当)判決が出ました。
まあ、順当な判決で逆説的に一審判決が「画期的すぎた」ことを浮き彫りにしたわけですが。
いや、あれ本当に異常だったからなぁ。
判決が確定していないにもかかわらず、浮石寺に仏像を「返却」させようとしていましたからね。
被告である韓国政府が慌てて仮処分を申請してそれが通ったからよかったようなものの。
今回の裁判で原告である浮石寺が属している曹渓宗からプレスリリースが出たそうで。
ちょっと見てみましょうか。
まず「略奪された品の取得時効は認められない」と言い募っているのですが。
ま、そんなわけもなく。というかそれ以前に略奪されたかどうかもよく分かっていないし、対馬に来た経緯自体も不明。
それで取得時効が認められないとかもう言っている意味が分からないですね。
文中にあるUNDROIT条約についても同様で。
そもそもUNIDROIT条約でスペル間違っているんですが。ユニドロワ条約は1995年に採択された盗難文化財についての国際条約です。
ユネスコ条約を補完する形のもので、実際の返還手段等について記述されているものですね。
さて、まずユニドロワ条約5条に「時効取得に関係なく不法搬出文化財の返還を要請できる」とあるんですが……。
ユニドロワ条約5条にそんな文面ないように見えるんですけどね。
UNIDROIT CONVENTION ON STOLEN OR ILLEGALLY EXPORTED CULTURAL OBJECTS(UNIDROIT・英語)
ユニドロワ条約がこれ。
5条をそうは読めないと思うなぁ。
あ、それ以前にひとつ問題がありまして。
この「盗難、違法輸出された文化財についてのユニドロワ条約」ですが、日本も韓国も批准していません。
ユネスコ条約については両国とも批准しているのですけどね。
なので今回の観世音菩薩坐像についてはユニドロワ条約、なんの意味もないんですね。
ま、最大の問題は最後の「今回の判決なんか関係なく取り戻すための努力を尽くす」と述べている部分ですかね。
まだまだ嫌がらせは続きそうです。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:26
こうでなくてはいけないw
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:32
貧乏で金になりそうな物、何でもかんでも売ってしまった先祖を恨めよ。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:34
サムライスピリッツ 2023年10月27日 12:36
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:39
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:43
国際的に訴えたって出川の口調で
「お前は馬鹿か?」
で終わる話。
19世紀以前のことを蒸し返していたら、憎しみの連鎖が止まらないので
世界は誰も同情しません。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:45
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:46
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:46
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:48
あ、朝鮮民族は水車さえもマトモに作れなかったんでしたねwワリイワリイw
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:50
都合が良い時は結んでもいない条約(しかも誤訳?)を持ち出すなんて、さすが妄言強国の韓国さん!
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:54
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:55
そいえば朱子学もそうだったし、あの連中にかかれば、あらゆる思想・信仰・哲学が悪い意味で換骨奪胎してウリナラ化される。換骨奪胎じゃなくて韓国堕胎だな。
Maxkind 2023年10月27日 12:56
そこが証拠不要って言うなら、その思考そのものがヘイト行為なんですけど。
韓国のサヨクって彼らが言うネトウヨそのものなんですが。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:57
Nanashi has No Name 2023年10月27日 12:57
名前はまだ無い 2023年10月27日 13:03
2)朝鮮では仏教排斥が行われて多くの仏像が毀損された事実を無視。朝鮮にはこの時代に毀損された多くの首の無い仏像が転がっている事を故意に無視している。
3)上記の時代に心ある人達が何とかこれらの仏像を助けたいと考えてそれらを日本へ避難させた事実がある。
4)朝鮮の泥棒達が宗教に関係なく、売れそうな物を盗んで売りつけたものは日本だけでなく世界中に在る事実を無視して盗難品は倭寇の略奪と言う作り話。
あちらの裁判所ってのは、法律、事実、証拠に基づかず、感情、身内の利益や忖度に基づいて判断する茶番でしかなく、公正を求めるのは不可能ですね。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:03
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:03
日本の寺院から窃盗して構わないとか、どういう経路で日本に渡ったのかも判らない仏像に延々とまあ良くぞデタラメを流し続けるものだ。
仏教というのは韓国には馴染まないのだろうなぁ。
お釈迦様も呆れそうだ。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:04
何も言う事ねーわ
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:06
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:08
「ウリの認識が常に正しい」
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:14
自分は規定を守らないのに他人には厳守を要求する、
そういう他罰な態度が食い逃げ外交だと罵倒されるのではないかと
オーストリアが定めたナチの略奪に関する美術品返還法を日本にも適用させたいって訳ですがユニドロワと申しましても証券決済関連法だったり類似の原則や条約が結構あります
・ユニドロワ国際商事契約原則 PTCC →法的拘束力なし(この原則を根拠とする二者間合意が成立して初めて法的拘束力が生じる
これは原則と明記されているように、これ自体では契約当事者を拘束する拘束力は生じない
・国連国際物品売買条約ウィーン売買条約 CISG→法的拘束力あり
このどちらを根拠にして仏像窃盗を正当化しようとしても、自分の都合が国際法の上にある韓国の主張を認める国は少ないでしょう
ウリナラはバーゼルⅡによって規定されるハーグ条約・ユニドロワ条約やユニドロワ国際商事契約原則などから都合よく切り出し、
ありもしないK盗難文化財に関するユニドロワ条約を作り出して日本から文化財を略奪するカードにしようとしています
文化財を巡る国際的な遺恨の晴らし合いを抑え込むための多国間合意を悪用し、めぼしい文化財をウリナラのものだと主張する韓国@百済観音は百済の字が入ってるから日本が百済から強奪したでんでん
北朝鮮だって同調してませんぜ
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:15
何なら最後の方に、請求国が文化財の所在及びその所有者の身元を知った時から3年以内、どんな場合でも、輸出の日又は本条第2項の許可に基づき文化財が返還されるべきだった日の50年以内って書いてるような
後半はこれ、「所在とかを知ったのが搬出から49年目だった場合、そこから3年以内が期限じゃなくて50年が期限ですよ」って内容ですよね
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:21
…ってのは、今時点で日本政府が韓国政府に対してやってる事なんだが?。はよ守れよ(笑)。
あと、「請求は50年以内にやれ」だそうだが。
しかし…「借りパクは強奪と見なす」って書いてあるから韓国は署名しないのかね?(署名してない日本も後ろめたいことあるのか??)
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:26
強盗団に奪われたものはいったん返してその後の交渉だろう
頭がおかしい連中と常識について語ると、こちらまで頭がおかしくなる
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:27
理性が存在しないのでしょうか?
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:31
高麗版大般若経典は、1994年7月23日に493帖が長崎県壱岐市の安国寺宝物殿から盗まれていることが発覚した。1995年にしみや汚れ、巻末の署名などが酷似したもの3帖が韓国で「発見」され、韓国の国宝284号に指定された。 日本政府が、1998年に韓国政府に確認を要請したが、個人所有であるとして返還が認められなかった。所有者は、コリアナ化粧品(코리아나화장품)会長で韓国博物館会会長の兪相玉(유상옥、ユ・サンオク)であり[22]、結局、韓国政府は、確認できないとして2001年に韓国国内法において時効とした。 (wikiより)
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:36
だれも条約読まないから都合の良いことになびきがちとか、そういう?
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:53
半島に、諸侯と呼べるような存在はなく、君主との間に契約はなく、農民の自治、職人の組合はなく、中世と呼べるような時代を経ていません。
彼等を「まるで中世の人間のようだ」と表するのは褒めすぎです。よく言って、奈良時代の律令制程度かな。奈良時代初期には、庶民は竪穴式住居に住んでいたそうですが、かの国では、今も半地下という名の竪穴式住居に住んでいるではありませんか。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:55
上記の通り条約は英語で書かれているのでその言い訳は・・・
それにしても、末端の僧侶ならともかく、宗派の上の方の
人なら英語とサンスクリットの読み書きは出来そうなものだが。
仏教は国際宗教で英語で書かれている論文を読む機会は
あるし、経典の原点を探究するならサンスクリットは必要。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:57
肝心なことを書かき忘れ。古代人にとって、近代の法概念とか、国際条約とか、理解するのは無理です。難関の司法試験に合格した裁判官ですらあのていたらく。一般庶民は、国民情緒を「正義」の名の下に叫べば、法に優越できると普通に思っています。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 13:59
が一番怖いパターンかなと
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:01
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:10
<ヽ`Д´> 「北朝鮮のダム放流は条約違反ニダ」
→ 国連・国際河川水路の非航行利用に関する条約を、南北ともに批准せず
<ヽ`Д´> 「『東海』の併記を勧告する国連及びIHOの決議があるニダ」
→ 複数国の主権下にある湾や海峡などが対象で、公海は対象外(併記したらキリがない)
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:13
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:14
韓国側の報道を見ていてモヤるのは「日本帝国が奪った」と言う事が事実の様に扱われている事
それを証明できないからこそ7年半もの長きにわたる裁判になっていたのではないのか
日本政府として文句を言うべきなんじゃ?とも思いますがそれをやってしまうと中国、韓国と同レベルに堕ちてしまうのかなぁ…
ユネスコ条約では
1970年11月に採決され、1972年4月に発効した文化財不法輸出入等禁止条約(文化財の不法な輸入、輸出及び所有権移転を禁止し及び防止する手段に関する条約、ユネスコ条約)は、文化財の不法な搬出を禁ずる国際的条約であり、1970年以降に他の締約国で盗まれた文化財の輸入の禁止、返還・回復、文化財の輸出規制などを定めている。条約以前に取得された文化財は返還義務の対象外となっている。2002年11月時点で韓国、アメリカ、イギリスなど計96ヵ国が加盟している。2002年12月9日、日本も加盟した。
1970年以前の盗難に関する因縁は忘れましょう(立証できないから)という物に見えるのですが…韓国側は「力さえ付ければ国際条約ですら曲げられる」って思考ですからねぇ…
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:15
韓国オリジナルの反日ネタというと、日帝風水謀略説(呪いの杭)くらいですかね。あの連中の脳みそからは、そんな古代的・呪術的なアイデアしか出てこないのです。
韓国には関係ない731部隊とか、慰 安婦とか、みんな日本人が振り付けしました。李舜臣ですら司馬遼太郎のフィクションが元ネタ。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:25
傍から見るとウケ狙いの判決出す地裁が
あるからなあ。
結局、そのツケを高裁なり最高裁が
支払う事になる。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:26
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:38
日韓の歴史をよく知らない国の人に
韓国人とはどういう存在であるのか説明するのに
ほんと良い事例になりますね(呆)
>そもそもUNIDROIT条約でスペル間違っているんですが
ここって嗤う所?
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:42
無事に帰ってくる事は、無いな。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:42
①1330年に造成され・・仏像内の書付
②瑞山浮石寺に奉安され・・・推測
③朝鮮初期の倭寇の略奪により・・不明 日時は
④強セ イ的に日本に渡った・・不明 ③が不明なのに((´∀`))ケラケラ
⑤という事実・・・事実は①のみ
※既存の判決によって十分に検証・・事実は①のみ
朝鮮初期の倭寇・・・約700年間・・誰が保護したかは~
国宝 慶州の石窟庵って・・土に埋まって放置されてましたヨネ。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:43
てか、どんな手段でも日本に勝てば英雄だもんな。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 14:47
前職が調整業務で、それを苦としない人間じゃないと政治家には向かないと思うの。
貴様はそれでも日本人か! 2023年10月27日 14:58
Nanashi has No Name 2023年10月27日 15:20
Nanashi has No Name 2023年10月27日 15:25
ただ、それだけのこと
Nanashi has No Name 2023年10月27日 15:26
然るにその間の倭人は一二に過ぎずして、
本国の民の避けて倭服を著け党を成し乱を作す」
(判中枢院事・李順蒙 「朝鮮王朝実録」)
ホスト「悪い事するときは”日本人”って言うんだよなw」
ゲスト(苦笑)
ギャラリー爆笑
筋金入りっすね。
みみぱん 2023年10月27日 15:31
例えば、日本の山口県の大内弘世というお殿様が朝鮮との貿易で繁栄し、いかに我が百済から沢山の恩恵を受けていたかと。
KBS放送が山口県の博物館や学者・大内家の子孫等々を訪れ、インタビューを行い、
その際、日本側の人々がとっても親切に、本物の記録等の資料を出してきて、韓国人クルーに見せてあげるんです(泥棒に下見させてるようで心配)。
出てくる学者も、あちらとご縁のある人なのか、朝鮮を持ち上げるコメントばかり…
この手の日本がらみの歴史番組が、本当にたっくさんあります!
要するに「日本の文化や文化財は、本来はウリナラの物」という主張に正当性を持たせ、世論を醸成しているように見えます。
*東郷平八郎は、イスンシンの戦術をパクったなんてことも言ってたし😡!
Nanashi has No Name 2023年10月27日 15:44
Nanashi has No Name 2023年10月27日 15:44
Nanashi has No Name 2023年10月27日 15:52
・夏目 漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくて良かった』
・伊藤 博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・吉田 松陰 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・新井 白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:14
夏目漱石の言葉は、2010年に黒川創が再発見し、産経新聞が世に広めたもので、『韓満所感』の中にあります。「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。」でして、この「まあ」が肝であろうかと。敢えてその「まあ」を外した意図を推し量りかねます。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:15
条約を必死に探して、自分たちの都合のいいように勝手に解釈して反論したのに
肝心な条約の名前を間違えるとは、僕は実に韓国らしいと思いました。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:21
おととい、なんだこれミステリーで桃太郎悪人説とか流してるのが
朝鮮人だと確信して寒気が走った。
鬼=百済高麗から来た人で迫害して殺したうんぬん。
もうね
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:21
x・) 2023年10月27日 16:22
そういう意味では外野がガヤガヤ言ってもしゃーないと思う部分も有り、日本の最高裁でも性別変更要件を巡って違憲とした根拠について議論百出であるようにこうやって一つずつ突き進めてもらう他より無いでしょう。
そもそも論、倭寇によって盗み出されたとするならば当時の朝鮮半島から渡ってきたと伝わる財宝は国内には膨大に有るので浮石寺の言い分を認めれば認めるほど色々と過去の事例含めて噴出すると思いますので、ね…w
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:43
これで全てだと思うんですけどね。倭寇が略奪したとか空想にすぎない。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:48
「返還要求は、要求国が文化財の場所とその所有者の身元を知った時点から3年以内に、いかなる場合でも、輸出の日から50年以内に、(略)行われるものとします。」
とあり、もそ締結国同士だったとしても韓国側が返還要求出来る期間は超えている可能性があります。(3年は確実に過ぎているけど50年前に瑞山浮石寺が所在を知っていたかの証明が鍵)
逆に日本の文化財なので、返還要求されたら韓国側が速やかに返還しなければならない事になりますね。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 16:59
Nanashi has No Name 2023年10月27日 17:01
“返還”要請にしても、揺るがぬ証拠文書全部集めてから言ってもらいたいもんですが。
まあ、それ認めたら欧州の名だたる博物館から何も借りられなくなりますがね。既に現時点でだいぶ渋られるようになってるけど。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 17:11
埒外 2023年10月27日 17:15
そういうのを何度も何度も繰り返して事実にしちゃうってのも常套手段では。
今おまエラがやってる事こそが略奪なんだけどね。
>にそんな文面ないように見える
実際は関係無いけど何となく権威が有りそうなモノを引っ張り出して強弁する。
他にもこういう事ゆってた事有るよね?
いつもこういう事やってるから、この手の連中は関係無いヤツは引っ込んでろってよく言うんだ。
>今回の判決なんか関係なく取り戻すための努力を尽くす
でもゆってるヤツは手を出さないで煽られたバカが動くっと。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 17:24
ユネスコ&ユニドロワ条約の概念を全く理解していませんしね
Nanashi has No Name 2023年10月27日 17:29
Nanashi has No Name 2023年10月27日 17:42
「日本の保存状態が悪かったから壊れた!」
って言うことに1票
Nanashi has No Name 2023年10月27日 17:45
Nanashi has No Name 2023年10月27日 18:12
これは、盗難や盗掘が事件として明らかな美術品などの文化財が販売されたりした時に、無償で返還を求められる事を目的としているような・・・
盗難は違法でも、販売されていたものを知らずに合法的に買った人は罪が無く、所有は合法になる国が多かったから。
(日本も。善意の購入者とかいうけど明らかにザル)
明らかに盗難等の犯罪が明確に事件化されていれば、美術品などは表に出てくれば盗品の証明は容易ですからね。
昔の文化財が盗まれたかどうかなんて証明しようがないやろ。
っていうか対馬の仏像は、まず韓国人が明らかに盗難したんだからこの条約の上では、日本が取り戻せるんじゃないのか?ww
Nanashi has No Name 2023年10月27日 18:34
滅韓さん 2023年10月27日 18:36
Nanashi has No Name 2023年10月27日 18:40
ななし はず のーねーむ 2023年10月27日 18:40
そんで最後は後頭部を殴られたとか、ウリに対する愛は無いニカーと喚き散らす迄が様式美。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 18:54
いや、だから条約では、条約の成立以前については
そういうことにしておこう、ということになっているんですけどね。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 18:56
Nanashi has No Name 2023年10月27日 19:04
Nanashi has No Name 2023年10月27日 20:22
歴史的にも朝鮮半島は優れた宗教家を輩出できていないし。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 20:26
Nanashi has No Name 2023年10月27日 21:19
そのうちに竹島は日本の領土と韓国側から言って来そうだな
Nanashi has No Name 2023年10月27日 21:32
Nanashi has No Name 2023年10月27日 21:36
そりゃ、大内氏は明の皇帝から依頼されて倭寇の取り締まりを
していたからな。弘世の代あたりから博多を支配して、明との
貿易をほぼ独占していた。山口の繁栄には勘合貿易による
富の集積があった。
李氏朝鮮王にも臣下の礼を取っていたけど同じことは明の皇帝に
対しても行っていたし、そのほうが貿易をスムーズに行えるん
だから臣下の礼くらいしますよ。足利義満が日本国王に
冊封されたのと同じこと。余談ですが、唐の時代には
アッバース朝のカリフが唐に冊封されていました。中華の
文化圏外にいる国にとっての「冊封」って、その程度の
ことなんですわ。
中国朝鮮が日本を冊封していたとどんなに誇ろうが、
「お前の中ではそうなんだろうな」以上のものではありません。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 22:15
法知識に限らずいるなあ、そういうアホ。そういった経緯上、正誤を吟味する
知性自体をそもそも持ちあせてないから、間違いをわからせるのさえも一苦労。
ネットでは関わらなければいいが、韓国はそういうわけにもいかないので頭が痛い。
Nanashi has No Name 2023年10月27日 22:15
Nanashi has No Name 2023年10月27日 22:25
Nanashi has No Name 2023年10月27日 22:46
中国人やインドネシア人は、約束という概念を理解してはいるが、約束を破ることに躊躇いがない、という意味?
Nanashi has No Name 2023年10月27日 23:27
Nanashi has No Name 2023年10月28日 02:29
明太子も韓国人が多く買っていくのでサービス出し過ぎてTV局の台本通りに韓国から伝わった物ですなんて嘘を店主が付いたもんだから今では韓国人の多くが韓国の物だと思ってる。日本人はアホだよね
Nanashi has No Name 2023年10月28日 06:59
仏様「ガーン!😨」
Nanashi has No Name 2023年10月28日 19:05
韓国の坊主はまだ韓国に仏罰を与えたいんか・・・ひでぇ僧侶だねぇ
Nanashi has No Name 2023年10月29日 19:29
当然同様の法律は下鮮にもある。