相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 中国は「日本化」するのか、とのレポート

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(18)
【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 中国経済についての三菱UFJからのレポート。ちょっと興味深かったので共有しておきます。

人口減少がもたらす中国経済の「日本化」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)

 「日本化」なのか「中国化」なのか、そこが問題ですかね。
 ただ、これまで見た感じでは手をこまねいているのが実際。不動産はどうにもならない気がするなぁ。

ーーーーー

 昨日は久々に偏頭痛出てぽしゃってました。というわけで2本更新。
 疲れが出たのかな。目の前に例のチカチカ出ると絶望しますね。ロキソニン飲んで寝てました。

 さて、Amazonのブラックフライデーが3日目です。
 今日は食品、プロテイン関連のものを紹介します。
 下のバナーをタップしてからAmazonで買い物をしてもらっても、楽韓さんに小銭が入ります。
 偏頭痛で寝こんだ楽韓さんを応援しよう。

amazonblackfriday.jpg

 とりあえずプロテインバーから行きますか。
 inバープロテインはたんぱく質が16gのクランチチョコ、15gのベイクドビターとベイクドチョコ、10gのわりとおいしいグラノーラの4種類がセール。
 ケロッグの素材丸ごとプロテインバーは10g、でもちょっとカロリー高め。だけどもだいぶおいしい。







 あと紙パックのザバスのミルクプロテインミルク風味やココア風味(各15g)が安い。20gのチョコはちょい高め。
 朝ご飯をBASEBREADとこのあたりで済ませてもとりあえずよいとは思いますね。





 あとパウダーだと3kgで4999円のがあって「嘘でしょ?」ってなっている。まあ、飽きますけどね。けしてまずいわけではない。でも3kgは飽きる。
 飽き防止に別のフレバーを用意してもいいと思います(トレーニーの地味な知恵)。




 運動中にEAA取ると翌日の筋肉痛楽な感じがします。
 もうひとつ、筋トレしている人におすすめなのがクレアチン。プロテイン以外のサプリはひとつだけってなったらクレアチンを選択すると思います。
 ダンベル上げてても明らかに粘りが違います。どちらもハルクファクターのものを愛用。




【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

 使っているものをピックアップしておきましょうか。
 シロカのお料理ケトル。7000円は激安。一人暮らしか2人までの鍋に最適です。白菜は1/4が入るかなといったところ(白菜のサイズにもよる)。
 冬はこれで延々と白菜鍋食ってますね。あとホウレンソウ+豚肉で常夜鍋。



 Kindle Paperwhiteも安い。文字の電子書籍を読むならこれ一択だと思います。
 下位機種のKindleを使い倒すのも悪くないのですが。
 画面広い、防水、フロントライトの色が変えられると上位機種と遜色なくなっています。広告ありモデルが1万4980円、なしモデルが1万6980円。広告ありでもそこまでうざくはないです。



 あと完全ワイヤレスイヤホンとかも。Ankerの最安値のP2 Miniですが、100円ショップとか3COINSのものを買うよりははるかにマシ。
 全部買ってる私が断言しますわ。ドンシャリ気味ですが、アプリでイコライザー調整できます。これだけでも相当に有能。
 もうひとつはAnkerのハイエンド Soundcore Liberty 4。傾向はドンシャリで変わらないのだけども、コスパを考えると悪くない選択。LDACで接続するとソニーのには負けるかな。でも、AACでiPhoneでつなげるならかなり上の音質だと思います。
 カラバリも何色かあってすべてがセール対象




【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中です

 集英社とスクエニ、50%ポイント還元セールから今日は1冊ずつ。(集英社対象タイトル一覧スクエニ対象タイトル一覧)。
 クレイモア、あまりメジャーではないですが重いファンタジーが好きならだいぶ面白いはず。
 鋼の錬金術師はもう語るまでもないですかね。両方とも全巻対象です。


鋼の錬金術師 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
荒川弘
スクウェア・エニックス
2012-03-12

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 17:47

    日本化ならまだマシやん全然ソフトランディングやん。
    韓国化こそ懸念点やろ、出生率低下でとっくに日本抜いてるし。
    ま国内にたらふく地下資源あるからああはならんにせよ日本と同様の下降曲線ならまだ御の字やで。
    しかし住宅価格のデータ見たら2020年にはもはやバブル崩壊してるんやな中国。
    引き金はコロナかな。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 17:59

    片頭痛、目の前のチカチカと言えば、「閃輝暗点」の症状かな?
    自分も2、3年前にチカチカの後によく片頭痛が起きてましたが、
    今、症状は出てません。
    医者にかかることもなく自然治癒してしまったのかわかりません。
    閃輝暗点の原因は、脳の血管の収縮・拡張です。ストレスや睡眠
    不足、食べ物の影響で脳の血管の収縮・拡張が起こると考えられ
    ています。
    楽韓さん、お大事に!
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 18:18

    >例のチカチカ
    わかるわかる
  • 2023年11月26日 18:21

    > 運動中にEAA取ると翌日の筋肉痛楽な感じがします

    ハルクファクター、一日一回は飲んでますね。
    毎日ちょっと運動してはすぐ飲んで。
    効き目はいいと思います。運動が翌日にあまり響かないから、毎日できる(運動の内容は懸垂のべ16回、腕立腹筋50回ずつ、ジャンピングスクワット30回をベースに増減。目安になれば)
    そのペースで飲むなら、一度買えば結構長持ちする量です。
    以前は時々アミノバイタルでしたが、楽韓さんおススメで毎日飲むことを考えて、量と値段を重視。

    おススメします。
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 18:43

    >例のチカチカ
    閃輝暗点かな?あれ、最初発症するとすごくびびるよね…
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 19:21

    粉末プロテインは最近だとほぼプレーンを選んでいます
    プレーンのなかでもなるべく味のないものを
    そうするとほかの飲み物に混ぜて味変しやすい
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 19:26

    韓国ならともかく、中国が日本程度で済むわけね〜罠。だから日本化するか?なんてお題だけで鼻で笑うわ。中身は見る気もしない。

    1990年はもちろん1996年あたりの日本と比べて優越する部分が独自新規分野から通貨為替から文化発信から技術から経済の相対地位までなんにもないのに。そのクセ不良部分は公害から少子化から国土の発展格差から不良債権からインフラ不良から国際関係まで遥かに馬鹿でかいからな。これで日本の失われたウン十年程度で済めば奇跡だよ。

    韓国はなんだかんだで小さいし海洋勢力の陸に打ち込んだ楔の地位は変わらない。だからヤラカシを許されればそれなりに回復するし、外需依存でも成長できる。反省さえできれば容易にもとに戻るってこと。

    ま、嫌韓的にはその反省が容易に出来ねーだろってことだけどさ。
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 19:47

    ご紹介のおりょうりケトル、上位モデルがヨドバシドットコムで6,000円台(ポイント込み)で売られてたのでそちらで買ってしまいました‥
    ヨドバシはAmazonのカタログ機能にフリーライドして上手くやってるなと思います。
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 20:25

    >>1
    ブルームバーグだかで日本は海外での一般的な印象と違ってさほど悪くないので日本化で済むなら御の字って記事がありましたね
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 20:56

    自分いつもAmazonで購入した後に楽韓さんのとこに訪れるの何故…。このブラックセール中で多分3回目…。なんかごめんなさい…
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 21:26

    国恥100年に続いて失われた100年へ
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 21:41

    個人的に、不動産へ投資すれば値段が上がり続けるという不動産神話が壊れるのは、長い目で見ると実はそんなに悪いことでは無い気がしてきています。

    移民の流入によって支えられる欧米の不動産価格は、同時に大量のホームレスを生み出し、治安の悪化や治安維持費用の増大を招いています。

    中国の場合、失業率をマネージメントできれば日本型、そうで無ければ破局に向かうと思いますが、まぁお手並み拝見って感じですね。
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 22:55

    自分の場合は閃輝暗点でたら諦めて横になって頭を冷やしてます。かなり楽になって回復も早いです
    後頭部とおでこにアイスノンでサンドイッチ。
  • Nanashi has No Name 2023年11月26日 22:58

    目の前のチカチカ、閃輝暗点 辛いですよね。
    私も頻繁に出たので先日、脳神経外科でMRIとりました。
    管理人さんもお身体を大事になさって下さいね。
    いつも楽しく読まさせて頂いてます。
  • 秋津島 2023年11月26日 23:18

    日本化ってw
    中国は大都市だけが先進国並みで、他は中進国・後進国並みやんwww
    21世紀は中国の世紀orチャイナ・アズ・ナンバーワンにはなれなかったしwwwww

    さてAmazonのブラックフライデーは活況の様で、配達遅延やエラーも有るし、プライムセールが有ったばかりでこの盛況ぶりは日本は好況なんだなぁ。
  • Nanashi has No Name 2023年11月27日 00:13

    >>1
    70年代の日本みたいなストックのない中国が90年代のバブル
    崩壊後に突入、しかも07年以降の日本のような労働人口減少
    だから、かなりマズいんじゃないですかね?
  • 滅韓さん 2023年11月27日 09:06

    楽韓さんは応援するけど、手元不如意のため応援だけ・・
  • Nanashi has No Name 2023年11月27日 10:29

    ほうれん草は食べ過ぎ注意ですぜ。
    結石なりやすい家系とかは特に…