相互RSS募集中です

韓国経済:ヤミ金業者に殺到する「信用スコア」の低い韓国人が100万人……正規の貸金業者は「法定上限金利が20%じゃやってられない」と開店休業状態に……

カテゴリ:経済 コメント:(55)
法定最高金利引き下げの逆説…韓国の庶民100万人が違法貸金業者に殺到する事態に(朝鮮日報)
 高金利と物価上昇で庶民の暮らしが厳しくなっているが、庶民が急な借り入れを行う貸金業者、貯蓄銀行の融資のハードルはますます高くなっている。法定最高金利が低すぎるため、営業に行き詰まった貸金業者が廃業したり、無担保融資を大幅に減らしたりしているためだ。景気低迷で延滞率が上昇し、融資審査が厳しくなったことも関係している。年末を控え冬越えの準備をしなければならない人、急に生活費や医療費が必要になった人などが行き場を失うことが懸念されている。

 大手貸金業者A社は過去1年間、新規の無担保融資を事実上中断した。月間貸出件数がゼロだったのが4カ月。300万ウォン以下の少額融資が1件だけという月も2カ月あった。A社は2~3年前まで月平均600億~800億ウォンの新規融資を行っていたが、今は融資を増やさず、既存融資を回収することだけに集中している。A社関係者は「担保のない個人向け無担保融資は開店休業状態だ。当分無担保融資を増やす計画はない」と話した。

 貸金業者は年20%の最高金利では正常な融資営業ができないと主張する。業界によると、大手貸金業者が貯蓄銀行などから資金を調達する際にかかる平均費用(金利)は年8~9%になる。貸金業者の平均延滞率が8%前後となり、会社の運転費用が7.5%程度かかることを考慮すると、金利が年23~24%なければ融資は不可能だ。A社関係者は「コストをどうにか減らそうと今年初めに従業員全体(295人)の約半分(145人)を希望退職で削減したが、依然として状況は厳しい」と話した。 (中略)

 融資窓口が閉ざされ、庶民は違法貸金業者を利用するしかなくなっている。会社員Lさん(33)は、個人再生手続き中だという理由で最近貸金業者から融資を断られた後、融資仲介サイトで年200~300%以上の利子を要求する融資先を調べている。Lさんは「すぐに資金を確保できる場所がなくて途方に暮れている」と話した。

 貸金業界では19年から22年までに廃業した貸金業者を利用していた120万人のうち97万人(80%)ほどが違法貸金業者を利用しなければならない立場に追い込まれたと推定している。庶民金融研究院が昨年貸金業利用者約3500人を対象に調べた結果、14%が貸金業者に融資を断られた際の選択肢として、「違法貸金業者を通じ、資金を確保する」と答えた。また、違法貸金業者利用者315人を調査したところ、年1200%を超える高利子を支払った割合が10.8%に達した。
(引用ここまで)


 韓国には金融システムとして第1金融圏とされる市中銀行(都市銀行)がまずあります。
 ついで第2金融圏とされる貯蓄銀行などがあります。
 さらに第3金融圏はいわゆる登録貸金業者。
 ここまでが法律で定められたお金を貸すことで生業を行っている業者。
 詳しい区分はかつての楽韓Webで解説したことがありますので、そちらも参考にしてください。

韓国の第二金融圏とは?(楽韓Web過去エントリ)

 下に下がれば下がるほど貸出金利が上昇します。
 公務員や大手企業であれば都市銀行から借り入れができるものの、そうじゃなければ貯蓄銀行等の第2金融圏、それ以外の生業を持たない人々は登録貸金業者から借り入れを受ける、というシステム。

 この中で第3金融圏、登録貸金業者が開店休業状態になっています。
 ま、そりゃそうです。彼らが資金元としているのは第2金融圏、貯蓄銀行なのですが現在の一般的な貸出金利は8〜9%ほど。
 そこに彼らの取り分である金利を乗せただけで法定上限金利である20%を叩いてしまう。

 登録貸金業者を頼るのは信用スコア(後述)が低い人々ですから、延滞率もそれなりにある。
 そんな中、新規貸出は怖くてやってられないというのが登録貸金業者の本音でしょう。

 記事中にもありますが、登録貸金業者は貸し渋りどころじゃなく「実質的に貸出終了」の看板を掲げています。
 金利20%を守っていたらとてもじゃないけど商売にならない、というわけです。


 さて、韓国には信用スコアというものがありまして。
 最優良で1000点。これが1等級。単純に借金をしたことがない人はもうちょっと低くて、2〜3等級(800〜900点)になるそうです。そのため「必要がなくても一度借金をして、期日までに返済をすべし」なんて話もノウハウとして出ているそうですね。
 この等級でどの金融機関から借金ができるかが決まります。

 不動産ローンが組めるかどうかは韓国人にとって最大の問題なので等級を上げることが全韓国人にとっての命題。
 等級が高いほど不動産の当選確率が高くなることもあって、必死になって等級を上昇させるのです。
 かつては3等級くらいまでは前述の都市銀行で借り入れができていました。現在では3等級は切り捨てられているとのシンシアリーさん談

 現在では貯蓄銀行ですら貸し渋りをしており、かつ登録貸金業者は開店休業状態。
 では、借金なしで暮らせない信用スコアが低い人々はどこで借金をしているのか……というと当然のようにヤミ金業者。
 かつては登録貸金業者から借り入れができていた100万人がヤミ金業者からの借金を受けています。
 今年2月の段階で平均金利は400%オーバー。

韓国、「金融機関から借りられない」人々がヤミ金業者に走って金利が2倍になる……(楽韓Web過去エントリ)

 30万ウォンを貸し付けて、1週間後に50万ウォンを回収するなんていう手段が堂々と行われています。
 記事によると年利1200%を超える割合が10%とか。

 金融機関から借り入れができなくなった自転車操業の自営業者がたどり着くのはヤミ金業者と相場が決まっているのですが。
 なんというかまあ……世知辛い社会ですね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→


この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:12

    なんというかまぁ…貸す方も貸す方で大変そうっすね。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:15

    (◎__◎;)将来、安泰なようです。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:19

    長期入院、リハビリ生活経験者から言わして貰うと借金なんてするもんじゃない。身の丈に似合わない不動産取り引きに手を出してなくて良かった。収入も無いのに支払いに終われるのを想像しただけで終了だわ。まあ、韓国経済がどうなろうと日本が助けない様に願うだけ。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:19

    信用を数値化って…ディストピアあるある?
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:20

    どうやって貸した金回収してるんだろうなあ…
    マジで想像できない
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:21

    何処もかしこも日本より貧しい事実しか出てこないわけだが
    どこら辺が「日本より豊か」なんだい、韓国人くん?
  • 2023年11月28日 12:22

    個人だけではなく、借りたカネの利息しか返済できないゾンビ企業が数多くある時点でアレだろ。
  • ななし はず のーねーむ 2023年11月28日 12:26

    もはや実質(心理)的G8ではなく、ジ・エンドだろ。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:31

    闇金で金を借りて、その金で練炭買って、その先は……。

    「世知辛い社会ですね」。(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:34

    生活レベル落とせない見栄っ張りの末路
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:34

    ほんの少し昔ですと韓国人って私債づけでしたよね。地下金融がひどくて政府が無理無理クレジット社会にしたわけですが。その結果としてこのように「見える化」したのですね。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:34

    自ら首を絞めに逝くスタイル
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:36

    >>30万ウォンを貸し付けて、1週間後に50万ウォンを回収
    今30万ウォン無くて苦しんでるのに1週間後の自分が50万ウォンに苦しんでない自信でも有るのかな・・・
  • 名無しの兵衛 2023年11月28日 12:37

    >急に生活費や医療費が必要になった人

    普通はそういうのに備えるんだけどな
    まあ、借金前提で生活してる層が少なからずいるから
    サラ金から借りられないと言うだけで社会問題化するわけだが

    >既存融資を回収することだけに集中している

    これはつまりは、逆に考えると
    返してないのが多いのだろうなあ
    循環が上手くいってれば、貸す余裕もあるはずだし

    >すぐに資金を確保できる場所がなくて途方に暮れている

    サラ金が金を貸し出せない条件の位置にいる時点でねえ
    もうこの時点で、生活は見直すべきだし
    事業は傷が広がらない内にねえ…

    何とか足掻きたいってなるけど、
    貸金業すら貸せない立場に追い込まれると
    次は、知人や親戚・家族に金を借りたりもするんだけど
    それに巻き込まれた経験のある身からしたら
    たまったものじゃ無いからねえ

    事実、そうやって韓国の自営業者が
    再起をかねて借金をした結果、
    夜逃げ後、家族から見捨てられた話は幾度も見てるからねえ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:38

    ムンが国家レベルでやってた事を個人でやりだした
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:39

    こんなんで中小の経営とか個人が連鎖破綻しないでやれるもんなんだな
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:40

    一発逆転しか考えてないからかね。そりゃ当たればでかいけど、当たらないからでかいんだと言う発想は・・・ないんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:45

    国民総借金持ちで徳政令待ちですからね
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:48

    >なんというかまあ……世知辛い社会ですね

    借りたものは返さないという社会通念の韓国型社会で、日帝残滓の信用を前提とした金貸しなんて業務を行う業者は土着倭寇ニダ!

    これでどうとでも逃げられる…ならヤミ金業者は存在できないわけで
    韓国で前時代的な奴隷が時折摘発されるのは、辻褄を合わせるためにこうした社会の闇的な存在がどうしても多数必要となるからなのだろう
    世知辛い…というよりも絶望しかない社会ですな…
    かつて日帝が己の血を大量に流して(その結果日帝は無残な死を遂げた。炎の中から不死鳥のように蘇ったけど)改善したものをあっさり投げ捨て、こんな地獄のような社会へと変貌させそこに留まり続けることを何故彼らは望むのだろう?
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:51

    ニダーさん達は借金は信用の証と言いたいのだろうが無理がある
  • サムライスピリッツ 2023年11月28日 12:51

    主さんの言われる通りですね、謎の自信があるから借金しても利益上がって返せると思うのでしょうね(笑)ですが韓国企業はバンバンに利益は減少してるのですね(笑)今年は借金で持っても来年は持たないでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:58

    >融資仲介サイトで年200~300%以上の利子を要求する融資先を調べている。

    お金に困っているのにそんな利子が払えるはずが・・・端から返す気ないでしょ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 12:59

    金利上がって貸し渋りってことは市中に流れる金が減少するってことで、労働運動で物価・賃金スパイラル大好きな韓国的には新たなスタグフレーション要因が増えたってことですか。
    福祉の必要性で増税、景気後退と通貨価値下落、失業率の上昇…役満?
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 13:13

    借金を借金で返して、複数の貸金業者の間を借金がぐるぐる回ってるだけ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 13:31

    ※6
    心じゃよ
    (精神的に、ではなくそうだったらいいな、という妄想的意味)
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 13:35

    ここにも「ニッポンモー」さんが現れるかも知れないので予防線。

    前提として、「日本経済は破綻寸前」「財政破綻待ったなし → 増税やむなし」「デフレが止まらない。でもハイパーインフレになる。(どっちなんだよ!)」」「韓国は成功した社会。比べて日本はこのザマ」「韓国を見習え。でも韓国を助けろ。(どっちなんだよ!)というのがある。

    韓国って、偉いんでしょ? 立派なんでしょ? 進んだ社会なんでしょ? 見習うべきなんでしょ? それらを払拭してからでないと「ニッポンモー」が言えないんですよ。

    まずは、「韓国を見習え」を先に言って下さい。「ニッポンモー」はその後で。
  • 名前はまだ無い 2023年11月28日 13:35

    ナニ? 借金を返せだと?
    返せる金があれば借金なんてしないニラ・・・・ってのが彼らの常識では?
  • 名無しの兵衛 2023年11月28日 13:36

    >30万ウォンを貸し付けて、1週間後に50万ウォンを回収する

    そんな形式で貸して返せなかったらどうなるか?

    あちらの闇金であった例でだと
    子供が通ってる学校にまで、脅しの電話をかけた例もあるそうで

    あるいは「恥ずかしい写真」を信用の担保に要求して
    返せなかったりした場合
    SNSに晒したり、あるいは合成してピンクチラシの素材にしたりとね

    ググったら、そんなクズエピソードが出てくるってなあ…
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 13:50

    最終的に徳政令が出てチャラになるのを前提に限界ギリギリまで借りるのが賢い韓国人のやり方なんだろう。次の選挙でジェミョ〜ンがこれやるって言ったら余裕で大統領になれるよ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 13:51

    貯蓄銀行って、相互信用金庫なのよね
    で相互貯蓄銀行ってのが正式名称で、
    2001年の法改正で、貯蓄銀行とも名乗れます 
    預金は預かってるのかな? していないノンバンク????

    上限金利は 24.0% (現在)
    66.6%(2002年)→49.9%(2007年)→44.9%(2010年)→39.9%(2011年)→34.9%(2014年4月)→27.9%(2016年3月3日)→24.0%(2018年2月8日)→20.0%(2021年7月7日)
    https://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=5516491

    でもって、給与所得者には「マイナス通帳」
    正式名:限度ローン  別名:マトン
    預金が無くとも運用できる総合通帳的なの、金利は高い
    があるから、そこそこの生活をしてる人はそっちですね。
    だから、消費者金融、街金、闇金が集ってるのは伝統市場とか、商店街、配送などの個人でやってる人みたいね
     貯蓄銀行、街金とかは在日さんが帰国してやってるのが多いから、その意味でも潰れても良いのでは(日本的にはね)
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 13:57

    ワォー残念だったね大統領様を共に民主党から
    選んでいれば困った時に徳政令で救ってくれたかもな
    残念賞でしたねへたるなよチョンw。
  • 名無しの兵衛 2023年11月28日 14:14

    ちなみに、債務者が増加している背景には
    今までは返せてた、ギリギリの位置だった人達が
    軒並み落ちてる事なんだよね

    ようは、借りて返してで何とか綱渡りだったのが
    借りて返せなくなったのが一気に増えたのね

    そこにはやはり、不景気と物価高が影響してるそう
    特に若い人だと生活費を何とか借金で充当してたのがいて
    それが、軒並み綱渡りに失敗してるのね
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 14:14

    IMFが今回も救ってくれるといいねぇ 笑
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 14:43

    こりゃ、日本に出稼ぎにくるな、、、ってもう来てるか。
    テレビつければ出稼ぎだらけだ。しかも誇らしげだ。
    背景をみすかされてるのも知らずにね。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 14:44

    ウシジマくん(ウチより金利高いな・・・)
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 14:50

    >>13
    貧すれば鈍するという諺の通りで、今日食うに困ってる人間は1週間後なんて長いスパンで考えられないんですよ。
    別に韓国人に限った話でなく一般的な話として。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 14:53

    うわぁ悲惨…墜ちた先が大変なのはたぶん何処でも同じだとは思いますが…問題はその数。
    100万人というと、韓国の人口がざっくり5000万人として50人に一人そういう状況…って多くないか⁉
    生産人口に絞るとさらに割合がアップ…今この100万人に入らない人でも堕ちる寸前の人はかなり多いのでは…これはキツい…
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 15:40

    闇金常連寸前の数はこの数倍ある
    おめでとう
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 16:02

    朝鮮の連中って、ランキング付けが好きだよな
    生来の"差別主義者"というわけだ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 16:11

    >貸金業界では19年から22年までに廃業した貸金業者を利用していた120万人のうち97万人(80%)ほどが違法貸金業者を利用しなければならない立場に追い込まれたと推定

    4年間に廃業した貸金業者に関してそこから借りていた120万人のうち97万人(80%)が闇金にシフトして廃業の業者に返済した
    ということは廃業してない貸金業者に借りている人はもっと多いだろうし、闇金からも借りてる人がいるでしょう。闇金から借りている数が総勢100万人ではないでしょう。100万人という数には意味がないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 16:11

    サラ金でさえイメージそんなに良くないのに、更にヤミ金がそんなにカジュアルなんかい。
    ざっくり五十人に一人かい。

    けどそんなに借り手が増えたなら、基本取り立てに手のかかるヒトが多いだろうしヤミ金さんだって追込みが追っつかないんじゃないかな?
    いっそ借り手同士なるべく大勢が結託して一斉踏み倒しとかどうだろうか。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 16:13

    闇金なので結局、それを含めた朝鮮の政府民間の借金の総額はブラックボックスでしょう。中国と同じでしょう。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 16:26

    韓国では借金苦で落ちるところまで落ちると「身体放棄覚書」へのサインを強要され、男はタコ部屋労働者・女は娼婦、或いは臓器畑にされる
    平たく言うと奴隷として身売りすることになる
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 17:06

    金利が下がれば韓国庶民がもっと借金できるようになってハッピーエンドか
    なんていい話なんだ、他の影響なんか無視して早くやるべきだな
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 17:23

    ※41 そうでも無いらしい
    一国一城の主ってを捨てられないから、年利だと1,000%でも借り手が居るらしい
    ※ 韓国型面子が捨てられるなら、40歳代で会社をクビになった(グループ長=昔なら係長だね、になれないとクビ ※)場合、
    激安の給与を飲むなら会社勤めはあるとかなんとか、だけど、しない。一国一城の主を目指す、で実質は破綻してるが続けようとする・・・
    ※ 韓国の給与は年俸では、基本給:35%、能力給:35%、ボーナス+各種の手当:30%となってます。 で、職場での下位10%はクビにできるって、アメリカの真似をしてるのもあって、
    40歳代で下位10%は最低の評価になって、能力給=ゼロ、ボーナス=ゼロになるってさ
    この仕組みは韓国、台湾だけに残ってる週休手当(日本語wikiもある)との関係もある、週休手当の算定は基本給です
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 17:24

    人口比から言うと韓国で百万人と言う事は日本だと250万人。
    本来なら素寒貧な人は借金など出来ないし、しない。何が何でも借金と言う人は何かに取り憑かれる様に激しく消費がしたい人。そんなおかしい人が日本のスケールだと250万人ほど居ると言う事。
    玄米で古米でも買って、2日に一回ぐらい炊いて、自炊して、舐め味噌でもオカズにしていれば何とでも暮らせる。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 17:48

    ちょい昔は、韓国の金利上限は44%とかあったと思う
    昔の金利を復活して、そこらまで許可してあげれば
    ウシジマ君みたいな世界よりはちょっとマシになるんだけどね
    まぁ、第三金融圏ってほとんど日系なんだけどw
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 18:20

    PF失敗の余波で第三金融圏が苦境に陥ってるってトコが興味深い
    第三の破綻はまた第二に跳ね返ってくるんじゃない?
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 20:57

    >現在では3等級は切り捨てられている
    まんまアメリカのサブプライムじゃん。
    てことは3等級の韓国人は住宅ローンの利率も割高になってるかも。
    この辺の連中から弾けてくるんじゃねーの?
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 21:05

    きちんとしたとこじゃ借りられない人が多いってだけなんじゃ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 21:29

    >>13
    そういうことを考えられる人間はそうはならないってだけ。
    本人に同じことを言ってもデモデモダッテが返ってくればまだマシで、大抵は「お前は判ってない」、最悪は「これを種銭に」でしょうな。

    「貧すれば鈍す」ではなく「鈍だからか貧す」という方がより現実に沿っている。
    これはもちろん韓国だけの話ではない。消費者金融どころかリボ払いですら、会って話すれば速攻でわかるレベルの鈍で、当たり前に目先衝動的行動で学歴も職歴も悪く色んな人の餌になって貧ですわ。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 21:41

    トイチだったら年利3000%くらいになるんだし、1200%ならまだまだ逝ける逝ける
    YOU逝けるところまでいっちゃいなよ
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 23:10

    あとはひたすら徳政令待ちかな。あるのか知らんけど。
  • Nanashi has No Name 2023年11月28日 23:12

    世知辛い・・・(まっとうに生きていても)世渡りをする方法や処世術が難しい

    悪い事ばっかりやってんだもの・・・こういう人たちに言うのは自業自得
  • Nanashi has No Name 2023年11月29日 02:33

    韓国人て貧乏なんだね
    お金も借りれないんだ?w