相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - サムスン電子が横浜に作る半導体研究拠点はあれ目的だな

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(31)
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 このサムスン電子が横浜に作る半導体拠点についてのニュースも取り上げておくか。
 これ、単体ではエントリにならないのですが、なにかと合わせてエントリにするかもしれません。

サムスンの半導体研究拠点に200億円補助 経産省(日経新聞)

 結論からいえばこれは試作ラインの設置で後工程のテストをするもの。
 以前にも「サムスンが日本への投資も」との報道があった際に楽韓Webでは「これはおそらく後工程の試作ライン」って話をしています。
 要は日本企業の後工程について、ディスコや東京精密といったシェアトップ企業の機器の具合を見るためのものとなるでしょう。
 後工程に関して日本企業は圧倒的な部分がいくつかあります。
 少しでも時間を節約するために韓国に運び込んでテストではなく、日本でテストをしたいということなのでしょう。
 投資額はほぼまんまそれら日本企業の製品購入に使われるはずです。

ーーーーー

 鉄鍋のジャンが全巻55円。
 これもKADOKAWAのセールの一環かな。



 KADOKAWAの55〜70円くらいのセール(対象タイトル一覧)からまた何冊か。
 豚公爵に転生したので今度は君に好きと言いたいはなろう系ラブコメ。完結済。1巻61円で2巻以降は全巻が半額と30%オフ。
 クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。、陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れですはタイトル通りのラブコメ。1巻55円。
 どちらも読める。ラブコメ好きなら。





 あと個人的には福本伸行の最高傑作だと思っている銀と金が6巻まで220円。読むのは9巻まででもOKです……。

銀と金 1
福本 伸行
フクモトプロ/highstone, Inc.
2013-07-20


【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

●土曜日投資短信
 楽天証券でVTIとユニティを売って7株、SBI証券で遊んでいたドルで10株、NVIDIAを計17株購入。もう遅いと思って手をつけてなかったんだけどまぁ……業績の悪くなりようがないとも思うので。
 あと三菱UFJがちょっと落ちてたので100株拾っておいた。翌日30円上昇。
 新NISAで配当目当ての成長投資枠で買う銘柄は3つまでに絞り込んだところで日本製鉄が下がり目でレンジに入ってきてしまった。
 候補のひとつでもある日本曹達はちょっと投資額が高いんよなぁ……。
 新NISAの積立については──

・楽天オールカントリー 50000円
・楽天S&P500 20000円
・eMaxis Slim 国内株式(TOPIX) 15000円
・eMaxis Slim 新興国株式インデックス 8000円
・ニッセイ日経平均インデックスファンド 4000円
・ひふみプラス 3000円

 ──で予約しました。まあ細部はいじるかもしれないけど、とりあえずはこれでスタート。

 新宿ワシントンホテルにあるターマンナビリヤニでマトンビリヤニ。
 これにグレイビーソースがつきます。

DSC03594.jpeg

 ちょっと他にもいろいろ頼んでみようかな、と思えるクオリティ。悪くないです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 07:36

    なるほど。 ある意味、昔のSamsung側(技術得る側)になると。日本側にwinなるならwinwinいいですね。少子高齢化で滅ぶまでは韓国という国を可能な限り利用しないと。

    中韓のような反日民族がフェニキア人のように滅べば今の反日も、現代日本人の苦労も未来の日本人子孫らには過去の歴史になりますしね。中韓支援とは、フェミニズム輸出、発展途上国から脱させ、男女対立と少子高齢化で滅ぼせたととして200年後に記録されるでしょう。 合計特殊出生率の下がり方的に二百年後には彼らを非武力で滅ぼせてそうである。ハリネズミ武装強化しながら、戦わずして勝つ、後世の歴史に刻まれるだろう
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 07:54

    この件に関して韓国では「世界トップクラスの半導体製造技術が日本に盗まれる!」と心配する声が上がっているという記事があった

    そういや韓国人の認識では「現代自動車の技術は、まだトヨタには及ばないものの、日産自動車は超えたはずだ」なんだとか
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 08:58

    韓国の反応翻訳サイトじゃ
    日本の会社を韓国に呼びつけろ!
    甲のサムソンが命令すれば、乙である日本の下請け会社が頭下げてくるわ!みたいなことを喚いてたわ
    三菱重工の判決みたら今更進出するのなんてニトリくらいだろ

    どうでもいいがあっちは日本人を韓国に呼びつけるのがステイタス(なんの?)なんだよな
    朝鮮通信使も徳川将軍の代替わりで呼びつけられてたからそういうもんなんだろうが
    だから半導体工場のメンテも日本の技術者その都度呼んで、コロナで日本人入国制限してやったぞ、ザマーミロ!したら韓国半導体工場のメンテがgdgdになってムンに泣きついたとかなんとか
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 09:07

    日本企業がやれば良いのに何故寒村が?まだ何か有りそうな気がする。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 09:30

    後工程の試作ラインね、

    サムスンとしては、ここを制してこれ以上の技術向上を阻止してしまえば、
    いまのままのサムスンでも利益が出る!

    なかなか頭のいい考えじゃね?
    キッシーもこれにもちろん協力するんでしょ?
    そしてアメリカのIT大手から2025年には日本と台湾は見捨てられて自滅すると。

    こうなるのが確定なのに、
    なんでお偉い大臣連中は誰もこれに異議を唱えていないのだろう?
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 09:30

    ※4

    最新半導体製造関連でオランダ一位なように、半導体含め各国企業の所持技術が違うから仕方ない。韓国企業(Samsung)のが上の技術もあるのよ。

    現行の半導体製造は、台湾と韓国の二強なのよ。ただし、楽韓の過去記事で紹介されているように医学部人気過ぎて半導体学部が不人気定員割れなってるから、人材不足で傾くから、日本企業より上な今の時期にはSamsung利用すればいいだけ

  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 09:32

    いゃ〜マジで楽韓さんの解説のお陰で理解が深まって助かります。
    ニュースだけだと日本が何故投資したかまではわからないから腹立つけど今回の件に限らずこちらで解説読んで理解する事多数ですものね〜
    しかし楽韓さんは色々な事に造詣が深いけど何者なんですかね?笑
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 09:33

    非高レベル半導体製造機器はオランダよりシェアあるし。てか最高級半導体製造機器がオランダ独占しており、完全上位互換生み出せなきゃ、オランダの独占乗っ取れない。

    何故オランダ独占なのか読んで分かったわ。購入後にも練習に莫大な半導体使うから、同レベルの半導体製造機器だと乗り換えしてくれないのだと。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 09:51

    >日本でテストをしたいということなのでしょう

    更にあわよくばそれらのメーカーとも縁故を得て技術供与を受けて機器を何とかパクリたい
    当然そこまで考えてる
    っていうかそれが本当の狙いじゃねーのww
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 10:04

    半導体製造装置業界は業界地図みるとわかりやすかった
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 10:08

    そんな写真と一緒に書かれたら
    「横浜に美味いカレー屋があって、
    サムスン社員が日参したいから」みたいじゃないですか(笑)
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 10:15

    ビリヤニはマトンが至高
    ゴロッと大きく、噛むと繊維に沿ってボソボソ崩れると更にgood!
    ど田舎に転勤となったせいで、3年間毎日食べてたインドのビリヤニが食べられなくなって死にそう
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 10:43

    サムスンと言え最近のギャラクシーの広告にsamsungと入れてきてて、これはどういう心境なのかと。もうiphone買う人は固定されているしgalaxy買う人はiphoneにこだわらない人だからsamsungと入れてもいいやと考えるようになったとか?
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 10:51

    日本曹達は一口が大きいので、あえて東ソーでも良いかも?
    系列のオルガノが半導体関連で成長しそうですし。

    後工程といえば、TSMCが積層技術をハンバーガーに例えてプレゼンしてたのが面白かったですね。
    おそらく微細化は限界が近いと言われてますし、後行程が勝負。

    その中心地が日本になりそうなのは、中々凄いことですよねぇ。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 11:01

    サムスンとしては
    日本には テストするだけの最低限の設備を置いて、
    韓国で大量生産するのが理想なんだろうけど、
    韓国には大きな工場を作れそうもない。
    水もない。電気もない。地元が大反対。計画は何年も止まったまま。
    のんびりしてますのぉ。
    日米台欧 そしてアジア各国の半導体投資は 何年も前から猛スピードで進んでいる。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 11:04

    研究より引き抜き採用と設備制作元からのコピー発注に奔走するでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 11:23

    サムスンは後工程にも問題があるってことかな?
    鶴見は閉鎖
    横須賀の研究所(NTTの研究所のお隣?)って未だあるのかな?
    後工程は韓国には無い、中国とかですね(検査、顕微鏡とかね、の工程には人手が必要なので、韓国には無い)
    だから、中国様のご依頼? 
    だけど、積層基盤のパッケージはインテルはイビデン、その他は信越(新潟)だから、横浜に意味があるのかなあ?
    綾瀬とかだっけ? 日本企業の試作ラインがあったんでしたっけ?
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 11:29

    税金を韓国企業に!と吹き上がってた輩がおりましたなあ
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 12:10

    ますます日本の技術体系から抜けられなくなるだけなのに
    目先の利益欲しさに右顧左眄する世界のサムスン
    実に笑える
  • Maxkind 2023年12月23日 12:18

    TSMCとインテルとマイクロンが日本への投資を表明しているのにサムスンが来なかったら韓国がChip4の構成国ではないことの証明になってしまうから、対米外交的にも日本に拠点作る以外の道はないですね。

    加えて韓国はフッ化水素の最終消費地を誤魔化してワッセナー・アレンジメント協定に違反した上に「二度と日本に負けない」と逆切れしたムンジェイン外交の後始末をする必要がありますし。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 13:21

    今はまだ日本企業を中心とした外国企業がターゲットだけど
    いつ中国みたいに自国企業が弾圧されるか分かったもんじゃない
    (全然金が集まってない財団に金を出させられるとかね)
    それを見越してある程度国外に脱出する手はずを整えてるのもあるんだろうな
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 14:22

    あの辺にサムスンの工場が出来るようなもの、周辺に韓国人向けの食堂や宿泊施設が増えそう。
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 16:06

    昔は各企業の開発者を韓国に招いてもてなして(色んな意味で)研究結果を吸い上げるってやってたよね
    日本にバレて研究者の週末韓国旅行を禁止にされたら、今度は日本に研究室って作って、そこに研究者招いて情報吸い上げてたよね

    コレって、またヤル気なのかな?
  • Nanashi has No Name 2023年12月23日 16:52

    日本の後工程は、ほぼ終わっている
    撤退か、外資に買収されてるかだ
    日本政府の投資対象も前工程の先端技術に限られているしな
    ここに来てサムスンにカネ出す必要あるかね?
  • 2023年12月23日 20:47

    寒村の話は記事のとこで。

    > とりあえずはこれでスタート
    大変参考になります。
    情報提供いつもながらありがとうございます。
  • Nanashi has No Name 2023年12月24日 09:27

    韓国のホワイト国排除で、対抗措置で韓国への半導体製造装置に関税がついて、設備投資が高額になったから。
  • Nanashi has No Name 2023年12月24日 11:20

    台湾と韓国の半導体業界は日本の影響を受けて育ったけど、日本の半導体業界の中に根付いた「士農工商後工程」という、後工程を下に見る思想も引き継いでしまった。
    台湾や韓国内で後工程の「研究」を進めようとしても、横から口だけ出す人が多く前に進まないので、離れた日本に研究所を作った、という面もあります。
  • Nanashi has No Name 2023年12月24日 13:06

    >投資額はほぼまんまそれら日本企業の製品購入に使われるはずです。


    なら良いけど…。サムスンに利を吸い取られるようなことはないように注意して欲しい。中国も韓国も性質は同じだから油断大敵。
  • 埒外 2023年12月25日 09:43

    >投資額はほぼまんまそれら日本企業の製品購入に使われるはずです。
    そんでベンチマーキングとかゆってノウハウを盗まれると。
  • Nanashi has No Name 2023年12月25日 14:46

    頑張り給え、韓国に居るより良くなる事請け合い
    韓国NO1企業からも見捨てられて辛いですね、でも
    今の日本は全てに厳しぞ、補助金出す意味を理解しろよ。
  • Nanashi has No Name 2023年12月28日 17:43

    台湾と韓国が半導体持ったのも結局アメリカのプラザ合意と半導体協定が主悪の根源アメリカも韓国台湾も手を組んで日本産業潰しのクソ